ネトゲの旅人
MMOグランドファンタジアと幻想神域のUS鯖プレイ日記 たまに浮気して別ゲーの話など
続・ミグルの森でまったりMQ 
06/01
今日もまた昨日に引き続きサブっ子で、ミグルの森のメインクエをやった。
昨日のブログ最後の方に書いたように、今日はずっとマップ北東にあるエンバ砦で
雑魚やボスを相手に頑張った。
まず最初にやったのは、これもまた昨日書いたオードリーの救出から。
以前、他サブでやった時に行方不明になっていたエンバの牢獄長を
探す処からスタート・・・なのだが、いつも砦最奥入り口付近で待っていれば
すぐに姿を現していたのに、今回は全然見当たらず、「えっ、またか?!」と焦った。
太っちょだ、というのは覚えてたんで、「もしかして、お前かっ??!」と
入り口付近に居たエンバの士官を、手足り次第に叩いたりしたものの
元より人違いなのは分かってたし、勿論、鍵を落とすはずもなし。
それでも、万が一・・・と希望を捨てきれず叩きまくっていると

奥手の方からひょっこりと、牢獄長登場Σ( ̄Д ̄;)
太っちょ完全トバッチリw
この後、無事に鍵を入手して、オードリー救出に向かったのは、書くまでもない。

いつ見ても役に立ってない足枷は置いておくとしてw
実は、この時点でまだ全然、エンバ砦内のクエストが出て来ておらず
さすがに低レベルマップのクエストの流れなど憶えてなくて
このクエを成就すれば出て来るんじゃないか・・・と、おぼろげに考えていた。
が、アテが外れて、この後も何の手掛かりも出て来ず、クエストが途切れてしまう。
レベルが足りないはずもないし、一体何が足りないのか⁇;
暫く途方に暮れていたが、ふと思いついて「未受領クエスト欄」を覗いてみると
そこに「ミグルのヒルフ」クエが!! これかぁあっ!!!

ようやく砦内の雑魚ども相手のクエストを受けられ、こなすついでに
ラスタールのジェシカ中佐から受けていた、エンバ討伐も終わらせる。
コイツの周辺はいつ来ても安地(雑魚に邪魔されずボスとタイマンが張れる場所)が
見当たらない。
仕方なく今回も、砦奥の建物の裏手に呼びつけ、何とか1対1で戦った。
その後はミグルのヒルフ関連クエを順調に進め、雑魚を倒しながら砦内部を駆け巡り
ついに最後のボス戦にしてこのマップ最難関・グルフドアンとの一騎打ちに突入した。

コイツの場合は、柵内に入らないと安地がない。
しかしそれだと、先手を取られてしまうのは確実。
どうしようかと周辺をウロウロしていたら、ウッカリ引っ掛けてしまい
そのまま戦闘に入ってしまった。
後ろに湧く魔導士に後頭部を叩かれたりしたが、弓娘の時と違い
戦士のコイツは範囲攻撃を持っている上に、その火力も高い。
難なく倒してヒルフに報告し、これにてこのマップのメインクエストを完了した。
明日は多分、幻想USAの方で時間を食われるそうだから
GFをジックリやれない、とは思うが、もし時間があれば
このサブっ子のメインクエは一端置いておいて、イリア地方の新・逸話クエを
少しずつ終わらせて行きたい。

昨日のブログ最後の方に書いたように、今日はずっとマップ北東にあるエンバ砦で
雑魚やボスを相手に頑張った。
まず最初にやったのは、これもまた昨日書いたオードリーの救出から。
以前、他サブでやった時に行方不明になっていたエンバの牢獄長を
探す処からスタート・・・なのだが、いつも砦最奥入り口付近で待っていれば
すぐに姿を現していたのに、今回は全然見当たらず、「えっ、またか?!」と焦った。
太っちょだ、というのは覚えてたんで、「もしかして、お前かっ??!」と
入り口付近に居たエンバの士官を、手足り次第に叩いたりしたものの
元より人違いなのは分かってたし、勿論、鍵を落とすはずもなし。
それでも、万が一・・・と希望を捨てきれず叩きまくっていると

奥手の方からひょっこりと、牢獄長登場Σ( ̄Д ̄;)
太っちょ完全トバッチリw
この後、無事に鍵を入手して、オードリー救出に向かったのは、書くまでもない。

いつ見ても役に立ってない足枷は置いておくとしてw
実は、この時点でまだ全然、エンバ砦内のクエストが出て来ておらず
さすがに低レベルマップのクエストの流れなど憶えてなくて
このクエを成就すれば出て来るんじゃないか・・・と、おぼろげに考えていた。
が、アテが外れて、この後も何の手掛かりも出て来ず、クエストが途切れてしまう。
レベルが足りないはずもないし、一体何が足りないのか⁇;
暫く途方に暮れていたが、ふと思いついて「未受領クエスト欄」を覗いてみると
そこに「ミグルのヒルフ」クエが!! これかぁあっ!!!

ようやく砦内の雑魚ども相手のクエストを受けられ、こなすついでに
ラスタールのジェシカ中佐から受けていた、エンバ討伐も終わらせる。
コイツの周辺はいつ来ても安地(雑魚に邪魔されずボスとタイマンが張れる場所)が
見当たらない。
仕方なく今回も、砦奥の建物の裏手に呼びつけ、何とか1対1で戦った。
その後はミグルのヒルフ関連クエを順調に進め、雑魚を倒しながら砦内部を駆け巡り
ついに最後のボス戦にしてこのマップ最難関・グルフドアンとの一騎打ちに突入した。

コイツの場合は、柵内に入らないと安地がない。
しかしそれだと、先手を取られてしまうのは確実。
どうしようかと周辺をウロウロしていたら、ウッカリ引っ掛けてしまい
そのまま戦闘に入ってしまった。
後ろに湧く魔導士に後頭部を叩かれたりしたが、弓娘の時と違い
戦士のコイツは範囲攻撃を持っている上に、その火力も高い。
難なく倒してヒルフに報告し、これにてこのマップのメインクエストを完了した。
明日は多分、幻想USAの方で時間を食われるそうだから
GFをジックリやれない、とは思うが、もし時間があれば
このサブっ子のメインクエは一端置いておいて、イリア地方の新・逸話クエを
少しずつ終わらせて行きたい。
にほんブログ村 | ![]() |
スポンサーサイト
Posted on 2023/06/01 Thu. 04:10 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
tb: -- cm: 0
« 幻想生活 in USA・847
| h o m e |
ミグルの森でまったりMQ »
コメント
コメントの投稿