ネトゲの旅人
MMOグランドファンタジアと幻想神域のUS鯖プレイ日記 たまに浮気して別ゲーの話など
ペアトリオペアソロでカリンテリン 
03/02
幻想のラグが未だ直らず、デイリークエをやるのも一苦労で、終わるのに2時間
もしくはそれ以上かかって、色んな事が深夜までズレ込んでしまった。
ようやく終わらせておきたいアレコレに始末が付いて、GFにINしたのはもう0時過ぎ。
そこから、アイテム受け渡しとかサブでアイランド修理とかやり、後はメインで
まったりオクチェック。
ライドカテゴリーを見ていたら、↓こんなモノを見つけた

何と、砂塵公爵ロンドのバトルライドが?!Σ( ̄Д ̄;)
そういえば、コイツのガチャBOXか何かの告知が、公式HPに載ってた気がする。
複数引き当てた人が、オクに流したんだろうか。
一瞬、山気を起こして買おうかと血迷いかけたのだが、値段が凄かったおかげで
手を出さずに済んだw
これが、もし2万前後だったら、マジで大事な資金を無駄にしていたかも・・・
因みに、試乗してみたのだが、あまりにもデカ過ぎるのか、最近実装された試着画面でも
SSに映ってる下半身しか見えず、全貌を見れなかった><
この後、前々回の季節イベ報酬を開けてない事に思い当たり、今日は少し時間もあるし
メインのヤツだけでも開けて、銀行枠を空けようと考え、早速実行に移した。
1番イベをやったメインが所持する報酬箱は91個。
これだけあれば、最低でも1つくらいアタリは出るだろう・・・
そう踏んで、ノンビリ開けていった・・・のだが。
結果は、何と1個もアタリ出ず・・・Σ(TДT)
いくらメインが運悪いといっても、91個開けてハズレの3日版さえ5個程度とは
余りにも少な過ぎる。
そういえば、サブ含めて4キャラでやっても、大した時間を食わない簡単なイベだった。
まさか、その代わりに、当たり率をめちゃ低く設定したのか
・・・そりゃあんまりだろ><
モチベがガタ落ちし、危うくここでログアウトしそうになりながらも、何とか踏み止まり
倉庫娘2にCCして、そちらの報酬箱も開けてみる事に。
彼女が持っていたのは約80個。
これでまた1個もアタリが出ないなら、もう2度とGFのイベはやるまい・・・
怒りさえ感じながらそう思い、ドキドキしながら開けて行った、その結果は

何とか、アタリが2個出てくれて、ホッと一安心;
それにしても、170個開けて、当たりがたったの2個って、何( ̄ω ̄;)…
イベを簡単にしたからいいでしょ?というなら、簡単にしなくていいから
アタリ率を上げろや、と言い返したいゎ。
そういえば、今やってる海賊イベの方のアタリ率も、前回の悪夢なグリティイベと
同じにほひがプンプンしてきてる。
というのも、オクに出品される海賊船ライドが、全部3日版ばかりで
しかも、数も少ない。
これは前回のグリティイベと、全く同じ。
イヤな予感がしてきたぜ・・・フフフ;
もし今回もあんなクソな当たり率だったなら、もうこの手のイベはマジで2度とやらん。
単なる時間の無駄だ。
・・・などと、ついついあの時の超ガッカリ感を思い出して、怒りのあまり
お見苦しい事を書いてしまった。失礼しました><
き、気を取り直してw
若干の寂寥感に襲われながら、一暴れしてそれを振り払おうと、数日振りに
青OPを求めて、鳥の塔へ行ってきた。

雑魚を殲滅しながら、1,2周。
思った通り、これでかなり気分が持ち直し、もうログアウトしようかという気が失せ
おかげで、この後のカリンテリン討伐へ行く気力が湧いた。
そこで、塔を出た後すぐに、イリアのボラン経由で現地へ移動。
・・・・・・ところが。
いざ座標へ着いてみると、今週は誰もいない・・・( ̄Д ̄;)
街にも人が殆どいなかったし、この時間はもう、遊ぶ人がほぼいないのか
再び寂寥感に襲われそうになり、慌てて一端ログアウト。
カリンテリンが湧く時間まで、ツイッター等を見て時間を潰し気分を変えた。
湧き時間になり、恐る恐る戻ってみると、有難い事に2人程人がいた。
・・・最も、その2人以外に、ついに誰も来なかったのだが、ソロよりはずっといい。

2人の内1人は遠距離を後ろから当てるだけだった為、討伐はほぼペアとなった。
しかし、俺と共にカリンテリンを叩いてるもう1人はそこそこ強く
おかげで、ペアながらいいタイムでワールドchの討伐が完了。
余裕を持ってUSchへ移動出来た。
USchのカリンテリンは物理ダメ減少を付けてたものの、運のいい事に
そこそこ強い人が途中から討伐に加わって、USだけトリオ討伐になり
これまたいいタイムで終わる事が出来た。
次のドイツchでは、再びペアで討伐する事に。
今度は大したバフを付けてなかった為、ワールドchと同じくらいの時間で終わる。
この時点で、残り時間約2分程。
ここで、ワールドchから一緒だった2人が、もう時間がないと思ったのか、去って行った。
じゃあ、俺もこの辺で・・・・・・
なんて、脳筋野郎が考えるはずもなく、当たり前のよ~に、1人でch移動し
イタリアchのカリンテリンのバフを確認すると、いそいそとバフアイテムを使用
遠距離を彼女に1発当てて安地へ誘い込むと、いざ!ソロ討伐開始!!w

WBソロも数回目になってくると慣れたもんで、今回はボスの位置をシッカリ確認してから
自分の位置へ着いたおかげで、戦闘中1回もズレる事なく
吹っ飛ばしを一切無視して、戦いに専念出来た。
↑のSSでは何が何だか分からなく見えるが、俺も戦闘中は分からんかったw

嬉しい事に、今回の所要時間は約15分強。
ついに20分を切って、自己記録を大幅に更新した( ̄∀ ̄)v♪
強い人から見れば、何だそんなに掛かるのか、と思われるだろうが
俺にとっては快挙。
↑のSSの、俺の後ろの岩辺りが、カリンテリン戦でベストな安地。
こうして敵毎に色んな攻略を考えたり見つけ出すのが、俺の1番の楽しみだ。
また来週ソロになっても遠慮なくこの場所で、存分にボス戦を堪能しようw
もしくはそれ以上かかって、色んな事が深夜までズレ込んでしまった。
ようやく終わらせておきたいアレコレに始末が付いて、GFにINしたのはもう0時過ぎ。
そこから、アイテム受け渡しとかサブでアイランド修理とかやり、後はメインで
まったりオクチェック。
ライドカテゴリーを見ていたら、↓こんなモノを見つけた

何と、砂塵公爵ロンドのバトルライドが?!Σ( ̄Д ̄;)
そういえば、コイツのガチャBOXか何かの告知が、公式HPに載ってた気がする。
複数引き当てた人が、オクに流したんだろうか。
一瞬、山気を起こして買おうかと血迷いかけたのだが、値段が凄かったおかげで
手を出さずに済んだw
これが、もし2万前後だったら、マジで大事な資金を無駄にしていたかも・・・
因みに、試乗してみたのだが、あまりにもデカ過ぎるのか、最近実装された試着画面でも
SSに映ってる下半身しか見えず、全貌を見れなかった><
この後、前々回の季節イベ報酬を開けてない事に思い当たり、今日は少し時間もあるし
メインのヤツだけでも開けて、銀行枠を空けようと考え、早速実行に移した。
1番イベをやったメインが所持する報酬箱は91個。
これだけあれば、最低でも1つくらいアタリは出るだろう・・・
そう踏んで、ノンビリ開けていった・・・のだが。
結果は、何と1個もアタリ出ず・・・Σ(TДT)
いくらメインが運悪いといっても、91個開けてハズレの3日版さえ5個程度とは
余りにも少な過ぎる。
そういえば、サブ含めて4キャラでやっても、大した時間を食わない簡単なイベだった。
まさか、その代わりに、当たり率をめちゃ低く設定したのか
・・・そりゃあんまりだろ><
モチベがガタ落ちし、危うくここでログアウトしそうになりながらも、何とか踏み止まり
倉庫娘2にCCして、そちらの報酬箱も開けてみる事に。
彼女が持っていたのは約80個。
これでまた1個もアタリが出ないなら、もう2度とGFのイベはやるまい・・・
怒りさえ感じながらそう思い、ドキドキしながら開けて行った、その結果は

何とか、アタリが2個出てくれて、ホッと一安心;
それにしても、170個開けて、当たりがたったの2個って、何( ̄ω ̄;)…
イベを簡単にしたからいいでしょ?というなら、簡単にしなくていいから
アタリ率を上げろや、と言い返したいゎ。
そういえば、今やってる海賊イベの方のアタリ率も、前回の悪夢なグリティイベと
同じにほひがプンプンしてきてる。
というのも、オクに出品される海賊船ライドが、全部3日版ばかりで
しかも、数も少ない。
これは前回のグリティイベと、全く同じ。
イヤな予感がしてきたぜ・・・フフフ;
もし今回もあんなクソな当たり率だったなら、もうこの手のイベはマジで2度とやらん。
単なる時間の無駄だ。
・・・などと、ついついあの時の超ガッカリ感を思い出して、怒りのあまり
お見苦しい事を書いてしまった。失礼しました><
き、気を取り直してw
若干の寂寥感に襲われながら、一暴れしてそれを振り払おうと、数日振りに
青OPを求めて、鳥の塔へ行ってきた。

雑魚を殲滅しながら、1,2周。
思った通り、これでかなり気分が持ち直し、もうログアウトしようかという気が失せ
おかげで、この後のカリンテリン討伐へ行く気力が湧いた。
そこで、塔を出た後すぐに、イリアのボラン経由で現地へ移動。
・・・・・・ところが。
いざ座標へ着いてみると、今週は誰もいない・・・( ̄Д ̄;)
街にも人が殆どいなかったし、この時間はもう、遊ぶ人がほぼいないのか
再び寂寥感に襲われそうになり、慌てて一端ログアウト。
カリンテリンが湧く時間まで、ツイッター等を見て時間を潰し気分を変えた。
湧き時間になり、恐る恐る戻ってみると、有難い事に2人程人がいた。
・・・最も、その2人以外に、ついに誰も来なかったのだが、ソロよりはずっといい。

2人の内1人は遠距離を後ろから当てるだけだった為、討伐はほぼペアとなった。
しかし、俺と共にカリンテリンを叩いてるもう1人はそこそこ強く
おかげで、ペアながらいいタイムでワールドchの討伐が完了。
余裕を持ってUSchへ移動出来た。
USchのカリンテリンは物理ダメ減少を付けてたものの、運のいい事に
そこそこ強い人が途中から討伐に加わって、USだけトリオ討伐になり
これまたいいタイムで終わる事が出来た。
次のドイツchでは、再びペアで討伐する事に。
今度は大したバフを付けてなかった為、ワールドchと同じくらいの時間で終わる。
この時点で、残り時間約2分程。
ここで、ワールドchから一緒だった2人が、もう時間がないと思ったのか、去って行った。
じゃあ、俺もこの辺で・・・・・・
なんて、脳筋野郎が考えるはずもなく、当たり前のよ~に、1人でch移動し
イタリアchのカリンテリンのバフを確認すると、いそいそとバフアイテムを使用
遠距離を彼女に1発当てて安地へ誘い込むと、いざ!ソロ討伐開始!!w

WBソロも数回目になってくると慣れたもんで、今回はボスの位置をシッカリ確認してから
自分の位置へ着いたおかげで、戦闘中1回もズレる事なく
吹っ飛ばしを一切無視して、戦いに専念出来た。
↑のSSでは何が何だか分からなく見えるが、俺も戦闘中は分からんかったw

嬉しい事に、今回の所要時間は約15分強。
ついに20分を切って、自己記録を大幅に更新した( ̄∀ ̄)v♪
強い人から見れば、何だそんなに掛かるのか、と思われるだろうが
俺にとっては快挙。
↑のSSの、俺の後ろの岩辺りが、カリンテリン戦でベストな安地。
こうして敵毎に色んな攻略を考えたり見つけ出すのが、俺の1番の楽しみだ。
また来週ソロになっても遠慮なくこの場所で、存分にボス戦を堪能しようw
にほんブログ村 | ![]() |
スポンサーサイト
Posted on 2021/03/02 Tue. 04:22 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
tb: -- cm: 0
« 幻想生活 in USA・329
| h o m e |
幻想生活 in USA・328 »
コメント
コメントの投稿