ネトゲの旅人
MMOグランドファンタジアと幻想神域のUS鯖プレイ日記 たまに浮気して別ゲーの話など
幻想生活 in USA・588 
04/30
今回は前回なかったルレコイン2倍売りが同時開催され、これで少しはオクに出回る品や
コインの買い叫びが活性化するのではないかと、ちょっと期待してる。
肝心のPcPテーブルの方は、ちょろっと回してみたがゴミだった・・・
どうやら、回すよりコインを売る方に専念した方が良さそうだ;
金曜日の今日は、お楽しみ・E塔の日。
先週はサブ1号で行く野良塔で、何と超久々の41Fまで行けたのだが
今週は4月末でリアルが忙しい人が多かったのか、ギルドレイドでさえ参加者が少なく
野良塔には、俺を含めてもたった3人しか登録されてなかった。
いざ、時間になって中へ入っても、俺の他に1人しか来ておらず
今週こそは久し振りにソロになるかな・・・と思っていた。
だが、しかし。
予想もしない事が起こるのが、幻想塔の面白い処で、何と今週はペアで
36Fまで行けたのだった。
しかも、途中で誰か入って来たり、最初から居た人が死亡回数多過ぎて抜けたり
とかは一切なく、初めから最後まで、ずっと同じ2人ペアでの快挙だった。

26Fにやたらと時間が掛かってしまったものの、もう1人がサブ1号よりもレベルが上の
覚醒者で、火力も上だった為、ボスを倒すだけの階は滞りなく進められ
30Fも楽にボスどもを葬り去り、魔の31Fでさえ、黙々と2人でひたすら魂を運び
そこそこの時間でクリアした。
2人共強かったおかげで、湧いた雑魚MOBどもを一切気にしなくていいというのも
ポイントが高い。
なまじ低レベルの人がいると、死なせない為につい雑魚討伐に気を取られたりするから
その点でも効率が良かった。
次の難関32F(人形の下で雑魚MOBどもを倒しまくる階)でも、もっと人数がいる時より
遥かに早くクリア出来て、ちょっと驚いた程だった。
強い達成感を味わったのは、↑のSSの34Fで、俺がLuluを引き付け
もう1人がひたすら棺桶を焼くスタイルで、200回焼く必要があったものの
2回目の討伐で無事に闇落ちLuluをブチのめし、クリア出来た時には思わず
リアルにガッツポーズを取った。
この階をペアしたのは、これが初めてだったので、めっちゃ嬉しかった。
その後も、火力の高さで35Fを難なく通り抜け、遂にペア初の36Fへ到達。

さすがに到達した時点で1時間45分程過ぎており、時間切れでここまでだったが
もう後1時間くらいあったなら、恐らく36Fもクリアしてたに違いない。
いや、楽しい体験だった。覚醒者ならペアでどこまでも行けるやん( ̄∀ ̄)フフ
・・・とこの時は思ったが、後から考えたらその先の37Fで、多分詰んでただろう。
なにせ、2人しかいないのに、3匹のボスを同時に倒さないといけないのだから・・・
その前の雑魚討伐も、3箇所を2人でカバーするのはちょっと厳しかったかも。
・・・ならば、いつか“トリオ”でやってみたいのぅw
深夜1時過ぎに今週のボス召喚イベが、ラルスレイトの森で開催された。

今回はやたらと重複召喚が多く、しかも妙に全体的な火力が高くて
ぐずぐずしてると、高課金者達にあっというまに複数ボスを持っていかれ
出遅れて報酬を逃してしまい、イラッとする場面が多々あった。
それでも、その分ボス数が多かったおかげで、報酬自体の数はいつもとそう変わらなかった。

イベが終わるとTavanaをマップ中に呼び出して捨てていくのも、すっかり定番にw
もういないとは思うが、万が一初心者がメインクエやってたらどうするんだ・・・
そういえば、GFのUS鯖に来て直ぐの頃、ラスタール平原に呼び出されたワールドボスに
気付かず遭遇してしまい、一撃でコロされた事あったなあw
同じ目に遭ってる人が、召喚イベ中は数人いるかもしれない。
きっと、それもまたいい想い出になるだろう。
いつも通り、イベ終了後すぐに報酬を開けてみた処、ミューズの鍵欠片1個と
さっきゅんの鍵欠片が3個も出た。

ミューズは何もかも終わってるんでもう要らないが、さっきゅんはまだ
お願い分が残ってる。
銀行を見ると、この3個を合わせてちょうどお願い完了に必要な数が揃う。
と、いう訳で・・・「さっきゅんの愛しき御主人様」の成就ゲット!

まさか、サキュバスを☆4にした上に、お願いまで終わらせられる日が来るなんて
思ってもみなかったな。感無量だ(TωT)ウンウン
花宴のさっきゅんも、後少しで☆2になるんだが、その後少しがなかなか出ない。
ここ数週間、どうもリンクで鍵欠片が出る確率が激低い。
元々ケチ臭いゲームだから、もう諦めてるが、萎える前にもう少し
サービスして欲しいものだ。
全般・その他ランキング | にほんブログ村 | ![]() |
聖王の墓を周回する・Part2 
04/29

今こうして見ると、通路いっぱいいっぱいに詰まってるゴーレムの姿は
笑う光景以外の何者でもないが、遥か昔、本とに思い出せなくなるくらい何年も前に
日本鯖で初めてここを走った時には、↑の光景は正に、未知の強そうな敵と
避けては通れない状態で(実際には無視して横を抜けられる)相対したという
マジで恐怖の体験だった。
その時の装備は、レベル60までの成長型装備(オール+15前後)とボドールの剣+15。
硬そうな見た目通り、その時のステータスでは叩いても叩いてもHPが削れない
文字通りの強敵で、1匹倒すのにえらく時間が掛かったものだった。
その後、ステータスが上がって周回といえる周り方が出来るようになるまでは
この高速周回IDを、あろう事かMOB1匹ずつ倒しながらソロソロと進み
1周に結構な時間を掛けていた・・・それはもうこの上もなく楽しい掛けがえのない時間で
今となっては、とても大切な想い出だ。

その頃から最後まで、最凶の敵は悪運まみれのトロスだが、その次に手古摺ったのは
ラスボス・ジャフィシウスを別にすれば↑このピリック。
堅い上に会心率をゴッソリ落としてきて、唯でさえ非力な俺を悩ませてくれたものだ。
何よりオトロしいのは、戦っていてふと気が付くと、頭が敵の股間に埋まってるという
超精神的ダメージを食らう事だろうw
ブログにも書いた事ない気がするが、実はこの聖王の墓が、日本鯖で最も長くしつこく
周回し続けた、IDの中では1番思い出深い場所だった。
なので、こんなに時が経ってレベルが上がっても、周回してると当時の思い出が
次々と思い出されてきて、飽き飽きしてるはずなのに、楽しくてしょうがない。
後数日はその気分が持続されると思われるので、その内に周れるだけ周っておきたい。

最後は、昨日書いた猫猫しいジャフィシウスの伸び姿w
SSでは分かり辛いけど、ウロウロしながらたまに伸び~~とする様子は
何時まで見てても飽きないくらい猫猫しい。
これもまた、ここを周る楽しみの1つに入れていいかもしれない。
にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2022/04/29 Fri. 03:23 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
超懐かしの聖王の墓を周回する 
04/28
何かヘン・・・と思っていたら、メインが既に称号ゲットしていた為
その分のクエストが表示されていなかったのだった。
つまり、称号だけ目当てなら、メインはやらんでよかやん・・・どうしようかなあ。
一応、まだゲットしてない頭衣装があって、そんなに時間も食わんからやらんでもない。
サブV系は称号持ってないし、ヤツだけガッツリやる事にして、メインは程々にしておくか。

去年の使い回し、とは書いたが、実際には去年と同じ最短ルートを取ると
中途でラスタールへ強制送還されて失敗したんで、微妙~~に変更は加えてある模様。
最も、中央を通れば同じように最短ルートで逝けると判明したおかげで
足止めを食らってイラッとするものの、大した時間を食われずにクリア出来る。
他2つの月間イベも、途中の場所が被る処から同時進行出来ると分かり
2キャラでやっても、そんなに時間を取られない。
足が速ければもう1キャラ増やしてもいいんだが・・・メインとサブV系以外は
レベルが低くて移動速度を上げ辛い。
気が向けば称号を取らせたい倉庫娘2に、どれか1つくらいやらせてやろうかな。
話変わって、同じく昨日実装された新たなシステムの内、聖王の墓の羽ペン本を
早速今日、狙いに行ってみた。
レベル60でずっと止めてかの場所へ通い詰めた日々も、もう遥か数年前になる。
まさか再びメインであそこへ行く日が来ようとは、思ってもみなかった。
ワープでため息の地へ降り立ち、いざ懐かしの場所へ行・・・・・・

聖王の墓、遠っ!!!Σ( ̄Д ̄;)
いや、分かってた、分かってたんだけども、久々に来てみると
改めてめっっちゃ遠いゎ・・・
IDへ行く前から、やる気をポッキリと叩き折られながらも、気を取り直して
鈍足を駆り、ほぼマップの端から端まで走って(地味にシャレ)行った。
周回前から既に息切れが来ていたが、中へ入ると装備を整え、移動速度のバフを掛けて
いざっ、超久々の聖王周回開始!

この場所を連日何時間も周回してた頃から、もう数年経っている。
さすがに周り方も忘れているだろう・・・と思っていたが、意外と体が覚えてた。
ていうか、よく考えたらその後何回かサブV系で周った気がする。
それで記憶の上書きが成されていたのだろう、大して迷う事もなく
バンバン周回する事が出来た。

このID最大の難所・悪運責めのトロス部屋も、さすがにデバフはおろか攻撃も食らわず
ボス直でガンガン駆け回れた。
元から簡単なエケット&ピリックは言うに及ばず。
唯、ID自体が久し振り過ぎて、ここでもまた鍵を取り忘れそうになり
“箱から”ではなく、水晶を破壊して手に入れるのだ、という事さえ失念していて
危うく探し回る処だった;

仕草が猫過ぎて、このツラながら全く嫌いになれないジャフィシウスも久し振り。
猫猫しい伸びる姿や歩き方は超かわゆいが、やっぱりこのツラは嫌いw
懐かしさに感動し過ぎて、危うく当初の目的を忘れそうになったが
鍵5個分駆け回っても、やはり本は手に入らずだった。うむ、手強いな・・・
取り敢えず、また明日周回する事にして、一応メインを現地へ置きっ放し
今日の処はログアウトした。
後1冊本が手に入ったら、満を持して使ってみようと思ってるんだけど
その1冊がなかなか遠い。
でも、聖王の墓は久々来てみたらめっちゃ楽しかったから、暫くは粘れそうだ。
にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2022/04/28 Thu. 06:07 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
2022年4月のGF・アプデ情報 
04/27
その間、コロナ濃厚接触者になったり、門工事があったりとリアルが怒涛だったから
有難いといえば有難かった。
そして色々と落ち着いた4月末のアプデで、1ヶ月振りに月間イベが実装された
・・・3つも( ̄Д ̄;)…
いやいやいや、1ヶ月に1つずつでいいやろ??
という嬉しいヒメイ?を上げながら、今月のアプデ情報を書いて行こうと思ふw
ローディング画面も一新されたので、↓記念に。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.月間イベント Football Event
実はこのイベ、もう何時だったか忘れたけど、1度全く同じのをやった事がある
ついにイベの使い回しまで始めたか・・・ていうか、使い回すくらいなら
もうわざわざやらんでよかやん;
・ラスタールクリスタル広場にいるFeng(150,300付近)からイベを受け
“I'm ready to compete!”を選択してイベ専用マップへ入る
・マップ内にいるHugoから性別にあったサッカー衣装を受け取って装備し
画面右上に表示されるカウントダウンを待って、出現するサッカーボールを追いかけ
最終的にマップ右上の部屋へ到達する
※間違ったルートを進むとラスタールへ強制送還される可能性もあるので慎重に
・イベクリアすると自動的にラスタールへ戻される
その後Fengに報告して完了
2.月間イベント Mother's Day Event
・ラスタールクリスタル広場にいるJodo(112,304付近)からクエを受け
“I want to experience the life of a mom”を選択し、イベ専用マップへ入る
・マップ内にいるJodoに話しかけて “Let's get started!”を選択
・幼児に変身したら次の部屋へ移動し、赤い箱を壊してLove Bottleを手に入れ
“Bad Influence Friend”をクリックしてから、使用する
・上記を5回繰り返し“Material Radiance”を5個手に入れ
<Infant>Sprite Neucleusへ話しかけ、“Inject motherly love”を選択
・次の部屋へ移動し、Sharpyからアイテムを購入して、反対側に居るLittle Spriteへ使用
“Despite being noisy and willful~”という地域チャットが出たらクリア
・次の部屋へ移動し、バナナを持ったLittle Grassを全てブッ飛ばしてから
Spriteに話しかけ、“Be careful when making friends”を選択
・次の部屋へ移動し、Jodoに話しかけ“I know how hard it is to be a mom”を選択
・ラスタールへ自動移動した後、Jodoへ報告して前半完了
・再びJodoから後半のクエを受け
Hua Hua(47,201付近 スキルトレーナーの近く)
Mao Mao(145,200付近 ラスタール銀行横)
Bao Bao(247,172付近 オークションのある広場)
上記の3人にギフトを配布する
・Jodoに報告して、報酬と称号用アイテムをゲットして完了
3.月間イベント Easter Event
・銀行の近くにいるIsther(150,213付近)からクエを受け
ラスタールのアイテム屋Gergere(247,328)から赤の絵の具
ラスタール平原の城門付近にいるGrassland Sunbirdから黄色の絵の具
ラスタール埠頭(310,192)で青の絵の具(これは座標に行けば自動で鞄に入る)
上記の3つを手に入れ、Istherへ報告
・再びIstherから後半のクエを受ける
イベント専用スキルに変化した1キーを使用してイースターエッグを出しては叩いて壊す
・↑を5回繰り返しバフを5スタックしてから、Istherへ報告
報酬と称号用アイテムを貰って完了
4.期間限定バフの配布
・ラスタールクリスタル広場にいるErwin(133,238付近 ラスタール銀行から広場へ
真っ直ぐ来た処)から、期間限定でレベル別にバフを貰える
経験値+30%や、移動速度5%~等、かなりお得なバフなので貰うが吉
5.スミカのダンジョンの実装
・ラスタールクリスタル広場からオークションへ行く途中の場所に
レベル91~から入れるイベント専用ダンジョンらしきモノが実装された
去年も確か同じイベントがあったと思う
自キャラに適正レベルが居ない為、内容は未だ不明><
6.スキルお試し用のダミーを実装
各三大都市の軍事エリアに、スキルを試し打ち出来るダミー3体が実装された

これがちょっとクセモノで、ガンガン攻撃して遊べるのはいいんだが
攻撃を止めても、遠~~~くまで離れても、マップ移動しないと
戦闘状態が解除にならない;
方法はあるのかもしれないが、今の処マップ移動以外の方法は分からない
試し撃ち以外にも、ストレス解消に使えるかもしれないw
7.ID・聖王の墓に羽ペン本実装
聖王の墓のボス達にも、羽ペン本が実装されたようだ
低レベルIDは飽きてきたし、ちょっと行ってみようかな
8.その他 修正等
・収納の追加
・Refinementインターフェイスの改良
・ローディング画面の更新
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上が、今日のアプデの主な内容だった。
冒頭にも書いたが、いっぺんに3つもイベントが実装されて、サブV系とメインで
嬉しいヒメイを上げながらやってみたw
どれも若干面倒臭いけど、そんなにまでは手間がかかるモノでもなく
2人でなら、毎日まったりとやって行けそうだ。
イベントの内、サッカーイベントは手に入れてない衣装が頭アバだけなんで
オクで買えたなら、やらなくてもいいかな、と思う。
その他は称号とアイテムが掛かってるので、少なくとも称号をゲットするまでは
無理なくゆっくりとやる予定。
何にしても、GFに毎日INしてやるべき事がまた出来て、嬉しい限りだ。
にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2022/04/27 Wed. 06:44 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
超魅惑的な猫型背中衣装 
04/26
INしてすぐのオクチェックで、この時初めて御対面のめっちゃ素晴らしい背中アバを発見し
速攻で試着してSS撮った。

このブログで何度も書いてるように、超猫派の俺的にツボ直撃の背中衣装に
危うく一瞬で散財する・・・処だったが、2万G超えの値段に何とか踏み止まれた。
これが2万切っていたら、アブない処だった( ̄ω ̄;)w
とはいえ、最近魔法粘土の値段が、気が付かない内に物凄く跳ね上がっていて
オクで今日見た価格は何と、1個3000GΣ( ̄Д ̄;)
昨日、ワールドchで叫び買いしてる人に、2500Gでたくさん売ったばかりで
実は、金を持たせるサブキャラが足りなくなってくるくらい、Goldは持っている。
しかも、この頃はステータスアップを諦めてるもんで、使い道がなく
買おうと思えば、猫Throneも猫背中衣装も黒いスポーツカーも、買えない事はない。
だがしかし、まだ心のどこかで、Gold品質のThrone☆5に未練がない事もなく
もうオクにあまりアイテムがなくなってきたこの後に及んでも、いつの日か
それを製造したい、という野望はあって、気安く金を使いきれないでいる。
まあ、この背中アバとスポーツカーくらいだったら、月に1回どちらか一方を
買わんでもないが・・・
そんな散財欲に憑りつかれながら、今日もまた異界へ橙食材探しに行ってきた。
最初は昨日と同様、異界・ガイアの林とミグルの森で粘ってみたのだが
昨日までに入手した素材以外の目新しい発見はなく、暫くして飽きも来た処で
異界・オールイス港へ移動した。

相変わらず温泉に浸かってるようなちびステイトンw
ここで、まだ手に入れてない食材の内、即合成に使用出来るヤツを見つけたかったのだが
生憎と、ワープ付近のヤツらからは手に入らなかった。
次第に北へ移動して、↓コイツらの姿を見た時は大いに期待した・・・のだが

どこからどう見ても“The・食材”だったのに、ありきたりなヤツしかドロプせず
今持ってるモノを5個にするだけの役にしかたたなくて、ちょっとガッカリ orz
結局、この後も芳しい結果は得られず、マップ中央まで移動した処で
今日は時間切れになった。
明日はこのマップ中央から北方面へ移動して、欲しいヤツを探す予定だ。
にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2022/04/26 Tue. 02:10 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
幻想生活 in USA・587 
04/25
今回は、いつも運が悪いと2回くらいスタンハメを食らったり、ウッカリグレイスの攻撃に
巻き込まれたりして死亡する57Fも、1回もやられず乗り切れたし
58Fでもまあまあ貢献出来て、楽しめた。

先週はCTの速いHPPOTをゴッソリ消費した59Fも、今週は優秀な盾さんが活躍したのか
MOBに追いかけられる事もなく、更には↑のSSのデバフの持続ダメも
ミス表示になってダメージにならず、稼いだPOTをほぼ消耗せずにクリアまで行けた。
それはそれで、鞄枠問題が・・・贅沢な悩みかもしれんがw
尚、その時々によってデバフがスタックしてもダメージになったりならなかったりするのは
何故なのか、今の処分からない。
POTは消費しなかったものの、昨日もまた収穫がムザンな結果になった。

覚醒レベル1の装備カード箱と、同じくレベル10の装備カード箱が、それぞれ1個ずつ。
たったそれだけだったにも関わらず、先週の0に比べれば、これでもマシな方という酷さ。
本と、月毎に参加者が減って行く感満載の塔を救済すべく、報酬をもっと何とかしろや
X-Legendよ・・・
塔から出ると、数週振りに逞しい背中に遭遇したw

ラースは闇属性御用達のパートナーだから、多分ランサーの誰かのツレだろう。
どこか男の悲哀?を漂わせたコイツの背中を見ると、何か安心するw
落ちる前にギルドホールへ行くと、放置してた幻神が沢山湧いていたんでお掃除。
その後、3匹湧いたヤツらを、スキルOPがパワーアップしたハデ公に
3匹全員いっぺんに戦わせて遊んだ。

これがバハムートなら、もう少し早く倒してるだろうが、HPをゴソゴソと削られ
俺がサポートしなければダメだったろうが、コイツなら自前スキルでガンガン回復する。
俺との戦闘ではサポートの色合いが濃いハデ公だけど、ソロでこの程度の敵と戦う時は
さすがに強い幻神だな、という印象だ。
金も手間も掛かってるのだから、このくらいはあってくれないと困る、とはいえ
思ってた以上に頼もしいヤツに育った事に、コイツの能力にホレ込んで
相方にしようと選び、長い事かけて育てた身として、すごい嬉しい( ̄ω ̄)ウム♪
全般・その他ランキング | にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2022/04/25 Mon. 02:45 [edit]
category: Aura Kingdom(幻想神域USA)
異界ガイアの林を駆け回る 
04/24
そのつもりじゃないのに曲解されたコメントが長々と書かれていて、仕方なく
誤解だという事を同じく長々と返信しておいたのだが、何だか落ち込んでしまい
悶々としていた。
本と、皆ピリピリと反応するのは、そろそろ止めれや・・・
と、ここに吐き出してスッキリした処で、今日のGFの話をまったりと。
INしてすぐのオクチェックで、少し前に実装された新ライドで
俺が久々にめっちゃ欲しい!と思ったスポーツカーが出品されているのを発見した。

面白いのは、唯運転席に座ってるだけじゃなく、よく見ないと分からないだろうが
ドアの窓に肘をもたれさせてカッコつけてる処。
黒いというだけでもポイント高い上に、デザインがすごい好み。
唯、新作な上に出回っておらず、多分同じように好みの人が多いからだろう
値段もまたすごいw
いつの日か、手頃になったなら、満を持して買いたいものだ。
前回更新した時、異界・ミグルの森で念願の橙食材を発見したと書いたが
その後、同じマップで他MOBも倒して更に食材探しをしてみた。
が、さすがに橙素材となるとレア度も高いようで、時間を掛けてもなかなかドロプせず
唯MOBを倒しまくってるだけでは、すぐに飽きが来てしまい
眠気に襲われるようになった。
そこで今日は河岸を変え、同じ高レベルマップの異界・ガイアの林へ行って
そちらの橙食材探しをする事に。

今日は運が良かったらしく、大して戦わない内に、鹿からお肉がポロッと出た。
ミグルの森の熊公から出たヤツと同じかと思ったら、よ~~く見ると微妙に違ってた。

カタツムリからも鹿肉と同じモノが出たが、どう考えても肉質が違う気が・・・w
ま、まあ同じモノをドロプする=たくさん手に入り易い、という事だからいいけれど。
他には、鳥から予想通り鳥羽がポロッと出た。

今までの料理体験から、鳥羽はいい材料になる・・・はず。
今日は生憎と、あまり時間がなくて粘れなかったが
時間に余裕&ドロプ率があれば、5個以上手に入れておきたい処だ。

うさぷーからも、ポロリとゼリーがドロプしたが、後からアイランドで見たら
これは材料にしかならなかった。
やはり俺の苦手なコイツらとは、何をやるにしても相性が悪い。
今日の発見はこれだけだったが、まだ欲しい素材で見つかってないモノが沢山ある。
異界ガイアだけでダメなら、他の異界も探してみるつもりだ。
少なくとも、1つくらい料理出来るような数と種類が揃うまでは
ノンビリと素材探しを続けようと思う。
にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2022/04/24 Sun. 03:07 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
幻想生活 in USA・586 
04/23
功を奏したのか、はたまた、たまたま暇な人が多かったのか、今週1回目の野良E塔は
いつも5人いればいい方なのに、何と10人以上登録者がいて、しかも覚醒者も数人おり
26Fもすぐに終わって、結構先まで行く事が出来た。
28Fで一瞬、デカ青妖精をコロされてモタつく場面もあったものの、それ以外は
30Fの隔離もスンナリいって、31Fもレベルの高い連中でガンガン魂奉納を済ませ
↓例のLuluで引っ掛かる32Fさえも、1発で通る事が出来、いい時間で35Fまで行けた。

唯一の誤算は、俺が隔離するはずだったLuluを、知らない誰かが攻撃してタゲが外れ
以後なかなか戻せずに、34Fが大荒れだったという事。
しかし、29F辺りから参加した覚醒ロリっ子のおかげでボス討伐がスムーズに行き
それ以外は大して引っ掛からず、魔の36Fさえも粛々と道順通りに進められ
ロリっ子を中心とした高火力も手伝い、サブ1号で逝く野良E塔としては超~~~久々に
40Fを超える事が出来た。

野良&コイツでこの階をやるのは、マジで数ヵ月振りだ。
しかも、この時点で残り時間10分切ってたし、この期に及んで寄生までいたから
ここはもう間に合わないだろう・・・と踏んでいたら、嬉しい誤算で
41Fまではキッチリ終わらせる事に成功した。
物好きなプレイヤー達のおかげで今週は、カード強化アイテムを
☆2・☆3共、15個ずつ手に入れられて助かった。
また来週も、参加者がそこそこいてくれるといいが、いなくてもまた
サブ1号で逝こうと思う。
塔の後、外へ出ていつものマップへ戻る途中、イースターイベントNPCのアルテミスから
毎日1個だけ貰える報酬箱を貰い、開けてみると・・・

何と、橙衣装がポロッと当たったΣ( ̄∀ ̄)
しかも、収納にまだないヤツだった。
さすがサブ1号、俺のアカウントで最も運のある野郎、持ってるのぅw
これ以外は、ちょっとだけ愚痴っぽい事を1つ。
毎週メインで塔三昧する時に、お宝アミュレット3日版を使用するついでとして
ギルドIDへ行くのだが、4番目の食材を渡す手伝いする時に何故か
野菜類の内、下の赤丸で示した場所のキャベツと“キノコ全部”が
何度やっても失敗になってしまう。

毎週必ずそうなるんで、多分プログラム的な事なのだろうが、何か腹立つ(`ω´)=3
なので、それが分かってから毎回、王女が何度「キノコ取って!」と怒鳴ってもガン無視w
それ程連発される訳でもなく、それで問題ないのだが、出来れば修正して欲しい。
全般・その他ランキング | にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2022/04/23 Sat. 01:55 [edit]
category: Aura Kingdom(幻想神域USA)
幻想生活 in USA・585 
04/22
イベントで出たリリスダンスを、メインは既に習得済だった為、サブ1号へ覚えさせよう
・・・と思っていたのだが、やはりこの手のダンスは野郎より女性の方が遥かに見た目いい
という事で、サブダブルガンに譲った。

テキトーな処で踊らせてSS撮ったつもりが、図らずもイースターバニーズの
ちょうど真ん中にいて、いい絵になった。
わざと不愛想な顔に設定してるサブダブルガンでさえ、それなりにかわゆく見える。
恐るべし、幻想の力の入ったロリロリ効果・・・
今日は週半ばに塔がある木曜日。
通常塔はもう、ほぼE塔資格を得る為だけの通過儀礼みたいなモノと化して久しく
M塔まで行きたいという気合の入った人達は大体、日曜日に行き終わってるようで
木曜日の塔人口は少ない。
多分、俺みたいに単に趣味で通ってる人はいないと思われる。
そんなノホホンとした1回目の野良塔へ、今日は琴娘で行ってきた。
珍しくPTへ入れてもらったのだが、途中でPTリダから唐突に秘密チャが来て
↓と言われた。

意味がまっっっったく分からず、何と答えていいかサッパリだったもんで
気付かないフリして無視した。
後からネットで、ダメ元でそのまま打ち込んで検索したら、どうやら
「中国人?」と訊いてきてたようだ。
何でまた・・・と思われそうだが、自分にはその理由がすぐ分かった。
というのも、ギルドエンブレムに漢字を使用してるからだ。
恐らくそれを見て、そうだろうと思ったに違いない。
・・・が、“?”が付いてないから、質問かどうかイマイチ確信はない。
もしかしたら若干、差別的な意味があった、かもしれない。
残念ながら、統一民族だけで構成された日本と違い、海外鯖に居ると
極たまにだけど、東洋人だからという差別的発言を目にする機会がある。
分かっていてPTに入れてくれたし、その後もキックされてないんで
これがそうだとは思えない。
案外、同じ中国人で逆に親しみを込めての発言だった可能性もある。
海外で拙い言語能力を駆使して遊んでいると、こういう機会も多々ある。
何にしても互いに出来るだけ、誤解の少ないよう平和的にやって行きたいものだ。
全般・その他ランキング | にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2022/04/22 Fri. 03:20 [edit]
category: Aura Kingdom(幻想神域USA)
橙OPの食材を発見する 
04/21
月1の定期診察に病院へ付き添いがあった為、月曜からリアルが多忙だった。
それも今日でやっと落ち着き、半寝落ちしながら、ようやく落ち着いてゲームを再開。
数日続けた羽ペン本探しも飽きて来たんで、一週間振りくらいに食材探しに行ってみた。
といっても、緑と青文字食材は大体手に入れたし、やはりここはまだ見ぬ橙素材が欲しい
という事で、今俺が行けるマップで1番レベルが高い異界シリーズの中でも
最も敵が強い異界・ミグルの森を探索してみた。

以前も1回来た事はあるんだが、その時はそれ程時間を掛けず
少し戦ってすぐに諦めてた。
が、今日は前には戦わなかったヤツらを相手に、そこそこ粘ってしつこく追い回す。
その結果↑のように、サソリっぽいMOBから、如何にも虫どもがドロプしそうなヤツを
ポロッとゲット出来た。
“Carcass”=残骸、死体という意味があるから、甲羅の欠片みたいなモンだろうか。

熊公どもからはお約束の、脂肪分タップリなお肉がw
しかし、さすがに橙モノともなると手強く、上の甲羅欠片とお肉を1個ずつ手に入れるのに
それだけで随分と時間が掛かってしまった。
まだ試してないが、恐らく合成して料理にするには、最低でも5個以上要ると思われる。
今日は無理だけど、明日また時間のある限り粘って、必要数手に入れ料理してみよう。
この他には、リアルではもうすっかり散ってしまった桜がまだ恋しくて
ジパン島へ再び赴き、ノンビリと観賞してきた。

この風景・色合い・そしてBGMと、やはりGFのジパン島は数あるゲームの中の
“和風マップ”の中でも1番いい。
春になる度に、必ず1度は訪れたくなる場所だ。
来年もまたここで花見が出来る事を切に望む・・・が、その前に
各三大都市マップで今年もま、たクリスマスツリーが見れる事を祈る方が先かもしれないw
にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2022/04/21 Thu. 05:47 [edit]
category: グランドファンタジアUSA