ネトゲの旅人
MMOグランドファンタジアと幻想神域のUS鯖プレイ日記 たまに浮気して別ゲーの話など
幻想生活 in USA・246 
10/31
その記憶も消え去らない今日、再びボス召喚イベがあった。

今日は、ハロウィンイベントの1つとしての開催。
前回程多くは召喚されなかったが、それでもワールドボス報酬箱が10箱以上手に入り
少しでも幻想チケが欲しい今、行った甲斐は充分あった。
気が付けば10月も今日で終わり、明日からまた神域ポイント稼ぎの忙しい日々が始まる。
ゆっくり出来る最後の貴重な日を、昨日と同じくカード稼ぎと幻神探しで
まったりと(幻神の方はあまりまったりしてないがw)過ごした。

まだ全NPCを回ってなくて、今回もまた忘却の密林をウロつき、白カードと青カードを
それぞれ数枚ずつゲット。
強化アイテムがそろそろ乏しくなってきた為、またE塔通いで貯まるまで待って
ぼちぼち上げて行こうと思う。
幻神探しの方は、あまり芳しくなかった。
目当ての幻神はおろか、もう要らないと思うヤツの1人さえ出て来ず><

異界クライネスアイルの地獄級で1回見るか見ないかの、↑幻神共闘に飽きてくる頃には
せめてフレイヤだけでも手に入れたいものだ・・・
それにしても滅多に見ないこの幻神共闘スキル、あまりに早く終わるんで
一体何してるのか、全然分からないんだけど、↑このSSから推測する限り
ルシファー様が背後から俺を羽交い絞めにして、敵にブッつけてるような気がするw
いや、気のせいじゃなく、絶対そうしてる・・・
今度余裕あれば、目を見開いて確かめてみよう。
話は前後するが、最初に書いたボス召喚イベは夜の10時半から始まった。
つまり、E塔のエントリー時間中にやっていた訳だが、この頃ギルドレイドも少なく
野良塔はなく、まだレベル95のサブが入れるレイドはないので
無視するつもりで、メインで参加していた
・・・のに、そんな時に限って、オープン募集するギルドレイドが現れる不思議w
ちょっと迷ったけど、まあ40Fまで行ければカード強化アイテムが手に入るから
それでいいや、と思って、参加してきた。
案の定、28Fでtroll(日本のゲームでいう荒らし)がいて、無駄に時間を食われたりして
予想通り43Fで時間切れになった。
それでも、そこまで行ければ自分的には上々。
むしろ、サブ1号が貢献出来る機会が多くて楽しかった。

しかし、終盤時間切れ間際になると、めっちゃラグが酷くなり、MOBを叩こうとしたら
誰もいない空中を叩いたり、↑のように対象物がズレていたり、ヘンな現象まで起きて
そのまま続けてても、どこかで鯖落ちしていたと思わるから、これで良かったのかもw
後はメインで無事に後半のE塔へ行ければいいのだが、いつもお邪魔してたギルド様が
下らない人間関係で大モメして、多分レイド開くどころじゃなさそうなんで
どこか別のギルドを探さないといけないはず・・・
サブで行けてメインが行けない・・・なんて事にならない事を、切に祈る;
PC・オンラインゲーム(全般)ランキング | にほんブログ村 | ![]() |
幻想生活 in USA・245 
10/30
深夜になってようやく、ゆっくりする暇が出来たのだが、デイリークエで精一杯。
その代わり、コンドル高原&大雪嶺のワールドボスには行けたので、まあ結果オーライ。
昨日のやけに長い通常メンテで、色々な修正が行われたと告知されていた事に関し
大体、新職業関連だろうと思っていたのが、今日幻神奇譚・リリス編へ行って初めて
例の「ターゲットが遠過ぎます」という表示が出て、敵と重ならないと攻撃できないバグが
修正されてるのに気がついた。

実を言えば、日本鯖のアプデ情報はちょくちょくチェックしていて、このバグの事は
かなり前から知っていた。
その後の修正されたらしい情報も得ていたので、バグが発生した時
「修正済みのパッチがあるだろうに、何故にそれを使わないのか・・・」と思った。
いや本とに、何でじゃw 2度手間だろうに・・・
何はともあれ、元に戻ったおかげで、サブギターも再び参戦出来るようになった。
可哀想にヤツはサブダブルガンがレベル80になった途端、サブ武器やら勲章やら
使える装備を何もかも彼女に奪われ、かなりステータスダウンしてたのだった。
近寄って戦うと面倒臭くなるが、遠距離攻撃なら、何とか楽出来るのだ。
そういえば、先週末の塔へサブダブルガンで行った時、やたらとソニックインパクトが
スカってたような気がするのだが、あれもまたバグだったんだろうか。
それとも、俺の腕がショボいせいかw
新職業のロリッ娘の遠距離スキルの方も、何かスカりがあった気がするし
それはどうなってるのか、ここ数日全然使ってないから分からない。
週末、余裕があればまたメインクエを進めて様子見してみようかな。

それ以外は、例によってひたすら幻神探しにID巡りばかりしてた。
今日は運が無く、全てのIDで何も出ず><
しかし、千雷宮では↑賢者の石が拾えると分かったので、少しモチベが上がった。
それ以外はゴミだけどw
1番困るのは、今の処1番難易度の高い異界・クライネスアイルが
1番ゴミドロプだという事。
モチベが全然上がらん・・・せめてフレイヤ出てきてくれや( ̄ω ̄;)いやマジで。
朝早起きしたから、今夜はもう眠いのだけど、入れるレイドがあったなら
これから今日2回目の天空幻境へ行ってから寝る予定。

1回目では、レベル80の中級装備カードが拾えた。
塔に関しては、ドロプよりみんなでワイワイ遊ぶのが楽しい。
明日のE塔も、せめてメインだけでも行ければいいのだが・・・ちょっと今問題が。
その話をしようとすると、かなり長くなるので、また明日かその後のブログで書こうと思う。
PC・オンラインゲーム(全般)ランキング | にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2020/10/30 Fri. 03:12 [edit]
category: Aura Kingdom(幻想神域USA)
冬向けの新作衣装を手に入れる 
10/29
ついに目にする事が出来た。

てっきり宝玉のヤツと同じかと思ってたら、やっぱり違った。まあそうだよなw
システム的にもちょっと違ってて、宝玉用の方は同じアイテムで☆を増やして行く感じだったのが
こちらは☆1用・☆2用という風に、段階的に違うヤツを使うようだ。
↑は☆1用で↓こちらが☆3に使う・・・と思われる。

どちらも値段がエグいw
必ずしも良OPが付くとは限らないのに、3万Gも出す人いるんだろうか・・・
今日はGFも幻想USAもメンテで、いつもは先にデイリークエをやる幻想の方が
アプデでもないのにやたらと長引いてて、全然再開しそうになかった為
仕方なく早い時間に、GFを遊ぶ事にした。
いつも遊んでる時間じゃないと、何か違和感w

逸話クエもほぼ終わってしまったし、IDは今の処全くやる気が起きず
今日もまた、まったりと各地のギルクエをやって過ごした。
最初は空中都市ラピスのマップ北東で、キメラの雄雌相手にドロプクエ。
それが終わるとそのままワープから、ウインド砂漠へ渡ってそちらのクエに手を付ける。

こっちでやったのは、サソリ2種と同じくトカゲ2種類・各48匹ずつの討伐クエ2つ。
昔は48匹といっても、そんなに多いとは思わなかったのが、この頃はやけに多く感じる。
というのは、ある程度倒しまくると湧きが追いつかなくなり、立ち止まる時間が出来る為
そのボーっとしてる間が、やたら長く感じるからだろう。
上記のクエに加えて、ついでにハイドン・キッチ討伐もやって行った。

久し振りだったんでスネてたのか、亀公のヤツ珍しく物理ダメ減少バフを付けてたw
まあ、時間的にも余裕だったし、何も急がないから、ノンビリと素殴りで叩き続け
いつもよりちょっぴり時間を掛けて討伐完了。
ここでようやく大都市へ戻り、全てのクエを報告した。
その後は、幻想のメンテの様子をチラチラ見ながら、再びオクチェック。
胴衣装カテゴリーを覗いてみると、最近のTiered Spender報酬だった衣装が
粘土イベで出たのか、かなりの安値で出てるのを発見した。

この処衣装はサッパリ買ってなかったし、冬向け&色も好みだったんで即購入。
早速、アイランドへシケ込んで試着してみる。

思ってた以上にデザインが良く、愛用のアイスソードとも良く合う。
これはお買い得だった( ̄∀ ̄)ウム♪
もっと寒くなって、北風が吹き荒ぶ頃になったら、満を持して着て回ろう。
楽しみだ。
にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2020/10/29 Thu. 02:11 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
幻想生活 in USA・244 
10/28
数日前から告知されてて楽しみにしてたので、早速いそいそと行ってきた。
ここ数ヵ月間、毎週火曜日辺りに開催してくれるようになった気がする。
先週はウッカリ逃していたので、尚更今週参加出来るのは嬉しかった。

前回行った時はそうでもなかったのに、今度はラグがまた酷く、赤床を避けるのはまず無理
攻撃する方でも、スキルキーを押した後、先にダメが表示されてからモーションが出るという
ある意味、滅多に見れない貴重な光景が見れたw
まだ続くGamigo20周年イベの一環でもあり、時々召喚されるダークナイトを倒すと
イベアイテムが入った報酬箱が貰えるとあって、ヤツが出てくるとラグも構わず
必死に近寄って攻撃した。
その甲斐あり、↓75個もイベアイテムをゲット出来て( ̄∀ ̄)ホクホク♪

イベが終わった後すぐに、ナディアに居るダークナイトの元へ走り
バフ20スタック&イベ参加アイテムと交換してもらった。
残りの55個は20時間毎にバフを維持する為、6日の間ちくちく使う予定。
話は前後するが、いつものように召喚イベが終わると、CMに容赦なく
全員コロされるという惨さw

マップがラグラグになる程集まった人々を追い払うのには、これ以上ないやり方だけど
これ日本鯖でやったなら、非難轟々だろうなあといつも思う( ̄ω ̄;)
最初はビックリしたし若干不快にも感じてたけど、この頃ではすっかり慣れて
↑この死んだ状態のまま、“ty for event”と打ち込むのがデフォになったw
一応ローカル復活してから、再死亡しない内に急いでログアウトし
別chに改めてログインするんだけど、帰って来るなり死んでるのもまたデフォだったりする・・・
これ以外は、昨日と同じ様に、ひたすら幻神湧きを求めてID巡りばかりしてた。

千雷宮は収穫ナシ。
残念だけど、それ程苦労しなくなったし、今日は宝玉の宝箱を拾えたから結果おk。
黄昏の密林では、幻神が出た・・・のだが

違う鈴蘭姐さん、あんたじゃないw
姐さんは幻神殿堂でも気前よく鍵欠片をくれるから、既に☆3になってるし
お願いさえ全て完了してるんで、全く用がない。
でもまあ、何も出ないとモチベが下がるし、嬉しくなくもなし。
Tree Caveでは、十数周振りにようやく、Harmoniaが出た。

・・・なのに、あまりにも久々で舞い上がってしまったのか、痛恨にもアミュレットを使い忘れ
鍵欠片拾えず>< orz orz orz・・・・・・後1個で召喚出来るのに、縁がないのぅ・・・orz
実はHarmoniaは幻想チケ3999P、ヘングレも2999Pで買えるのだけど
出来ればIDで拾いたい。
新しく通い始めた黄昏ID地獄級と千雷宮、それに異界・クライネスアイルに飽きるまでは
もう少し辛抱強く、頑張ってみるか。
PC・オンラインゲーム(全般)ランキング | にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2020/10/28 Wed. 03:19 [edit]
category: Aura Kingdom(幻想神域USA)
幻想生活 in USA・243 
10/27

噴水周辺は勿論の事、聖堂前と軍事エリア以外の全ての場所に
アヤしいMOBども&大量のカボチャが出現してた。

顔を彫る前のストックだろうか、オク横には素のカボチャが山積みにw

街の中央にはヘルガが、どどん!と突っ立って通行人を威嚇中

誰も来ないような隅っこにまで、ヒッソリとMOBが配置されてる。
いつもながら、運営の芸が細かいw

露店エリアの端っこには、E塔でお馴染みのShirleyが居た。
一応、悪魔という扱いだから、違和感はない。
相方のAcheはどうした・・・って、アイツはMOBじゃないかw

噴水広場に戻って、銀行へ続く出入り口前に、メジェドを発見。
毎年ハロウィンになると必ずどこかに出現するんだが、何の関係があるんだろうか。
彼女を出すなら、リリスもどこかに置いてあげて欲しいと思うのは俺だけか・・・

塔入り口の前には、魔界の軍勢が集結してた。
女王様と将軍、それに骸骨の軍隊が、塔前をウロつくプレイヤーを威嚇。
置いてあるだけなのに、2人ともさすがの迫力だった。

骸骨軍の兵士ども。よく見たら、青い腰布?を身に付けてる。
どうせ骨しかないし裸でもなかろうに、何の意味が・・・・・・
多分、今月31日まで飾られてると思われる。
ハロウィン当日には、もっと派手になるかもしれない。楽しみにしておこう。
週末の塔三昧で、幻想チケがかなり貯まったのだが、次に交換する幻神の鍵欠片を
これといって決められず、いっそ+30の強化書にしようか、と思いつつ
銀行の鍵欠片ストックをチェックしてみると、イカロスの鍵欠片が結構溜まってるのに気付いた。
ヤツは課金幻神扱いなのに、何故か安値で、合成するまでに必要な後3個を交換するのに
ポイント的にちょうどいい。
更に、幻神図鑑を見てみた処、☆3にすれば雷属性の敵にダメ+3%が稼げると分かり
この際、コイツを上げておく事に決めた。

必要数の3個を1個999LPで交換し、鍵を合成。
少し前のルレイベで大量に入手しておいたゴッドジュエルを使用し、☆3進化へ。

微々たるながら、雷属性MOBへのダメが3%上昇した。
パンドラ進化させた時、ラピス交換で上げた+9%と合わせて、これで12%上がった事になる。
そういえば、殿堂のシヴァが少し楽になっていたから、効果は確かにあったようだ。
ダメージも12%上がったおかげか、玉藻御前も早く倒せるようになってる・・・気がするし
また少し、強くなったと思っていいか。
ハロウィンの雰囲気と、そう思えた事で少しだけモチベが持ち直した。
実は、金曜日のE塔で、何故かやたらと死んでから、今週末はずっと悶々としてて
その上、止せばいいのに、カード集めで忘却の密林をウロウロした際中
山気を起こし、ついフラ~・・・っと、冥き途(1人用)に入り、さらに追い打ちを食らって
かなり相当落ち込んでいた。

実装された当初、入り口まで入った事があり、その時雑魚MOBと戦ったのだが
それ程まで苦労した覚えがなかった。
ところが、昨日入っていざ、色々バフアイテムまで使って戦い始めたところ
今までのどのIDボスよりも、全然削れもしないのにガクゼンΣ( ̄Д ̄;)
そこで思い出したのが、2,3回前のアプデで、確かこのIDの靭性を
「200%に引き上げました」という、何を考えてるんだバカか、と言いたくなる改悪があった事。
その後、相当数苦情でも来たのか、シブシブ「175%に修正したよ」と告知があったが
現時点でUS鯖の貫通力は、例え高課金がどんなに頑張っても100%さえキツい。
つまり、ダガー専用IDになった、という情報を、朧気に思い出したのだった。
それでも、使用したPOT類が勿体ないという理由だけで、暫く戦い続けたのだが
雑魚10匹程倒した時点で、掛かった時間が20分以上、武器の耐久度が
60%になったのを見た処で、ギブアップ。
こんな糞IDは、GFのカオスダンジョン(別名反撃スタン熊ID)以来初めて見たゎw
以後2度と近寄るまいと固く心に決め、スゴスゴと外へ出た・・・
もうすぐアーティファクトとかいうks装備を実装するから、交換用アイテムを
簡単に稼がせまい、という腹積りか知らんが、いっそもう課金専用IDにしろや。
などと、腹立たしいやら落ち込むやらで、今日はプレイにも身が入らなかったのだが
カードバトルに飽きて、幻神の鍵欠片集めを再開しようと思い
どうせなら幻神図鑑効果を狙おうと吟味した結果、ヘンゼル&グレーテルを
☆3にしようと考え、黄昏の密林(地獄級)と、千雷宮へ行く事にした。

黄昏の方は、少し強くなる度に腕試しを兼ねて、例の双子ボスと戦いに来てたから
最後まで行ける算段は付いてた。
ここは次元虫の糸も拾えるし、通って損はない場所だ。
実際、ボス討伐後の宝箱から1個でて、ホクホク( ̄∀ ̄) ヘングレは出なかったけどw
千雷宮の方は、以前行った時ちょっとボスに苦戦気味だったんで、少し不安だった。

しかし、タイムリーに雷属性ダメが上がった処で、攻撃力そのものも
以前よりは上がってたから、思ったより苦労せず最後まで行けて、ホッとした。
これなら、暫く鍵集めに通えそうだ。
それに、この2IDで以前より強くなってるのを確認出来て、ちょびっと自信も取り戻した。
こんな細やかな浮き沈みを繰り返しながら、幻想のIDと塔その他を
今日も渡り歩き続けてる脳筋野郎なのだった。
PC・オンラインゲーム(全般)ランキング | にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2020/10/27 Tue. 03:37 [edit]
category: Aura Kingdom(幻想神域USA)
幻想生活 in USA・242 
10/26
メインの野良塔が終わった後、サブ1号でダイビングしてきた。
クリアは無理だと思ってたら、かなり強い人がいて、19Fもほぼ5人くらいで乗り切り
何とか時間ギリギリで25Fまで行けた。
おかげで10時からの前半だけで、メインとサブ1号の塔が完了し、E塔資格をゲット。
後半の深夜の分にアクセクして行く必要がなくなり、そちらはサブダブルガンで
よく知ったギルド様のレイドにお邪魔して、ノホホンと遊んできた。

もう1年が過ぎようとしてるのに、未だ残ってる去年のクリスマスイベアイテムw
この分だと、今年のクリスマスイベで同じモノが供給され、それがまた蓄積されて
1年中塔でサンタを見るハメになりそうだな・・・( ̄ω ̄;)w
それはさて置き、毎週の如く、E塔でお宝アイテム・1日版を使用してからの
書庫&殿堂&通常塔通いで、2回くらい幻想チケ2000Pを拾えたおかげで
ついにパンドラの鍵3個目を合成して、彼女を☆3にする事が出来た。

思ったより早く到達出来て一安心。
勿論、ここで終わる訳もなく、タイムリーにもちょうど昨日レベル80になったばかりだったんで
すぐに☆3を点灯させ、結婚まで進める。

「下僕から友人に、格上げしてさし上げてもよくってよ」という意味だろうか。
ツンデレは好かんといいながら、何故かパンドラはかなり好きなタイプだった。
ルシファー様の写真にスリスリしてるあの仕草が、可愛過ぎるw
ステータスも見た目に似合わず攻撃タイプだし、このままサブの誰かで使いたいものだ。
彼女を☆4にした事で、幻神図鑑の効果「ダメージ+12%」と「闇属性の敵へのダメ9%」が
新たに追加になった。
ダメ+12%はめっちゃ大きい。これが欲しかった。
また、闇属性へのダメ9%が増えた為、この時を待っていた↓このラピスを
闇属性ダメが付いてはいたが中途半端なステだった今までのラピスと交換し
雷属性ダメを上げた。
書庫やE塔、それに異界クライネスアイル等、結構雷属性ボスが多いと気づき
そこを上げたいと最近思うようになっていた為だ。

余談だが、俺は紫品質ラピスを書き換える前に、イチイチ同じものをもう1個作る。
そして、新たに作った方を長~~い時間かけて、書き換えアイテムを手に入れては
ちくちく書き換えて気に入った物が出来るのを待つ・・・という悠長な事をしてる。
というのも、今使ってる1個を書き換えても、それ以上いいOPが付く確率は激低く
ステータスダウンが免れないからだ。
なので、2個作っておいて、マシなステがついた方を装備し、もっといいOPが付くまで
もう1個を延々書き換えるというマネをしてるのだ。
同じ物が2個になっても、微妙なOPの方を同じ職業のサブ1号に下げ渡せばいいので
何も損はない。
こうして、サブ1号もじわじわとステータスアップしてるw
話が逸れたが、メールでパンドラの背景が送られてきたのを、セットしてみた。

もっと華やかなモノを想像してたのに、かなり地味、ていうかオシャレした女性が立つ場所じゃないw
これはもしかして獄門境の最後ステージでは・・・何でまた、これなんだ・・・
リンク時の話とかからして、彼女の過去が偲ばれる( ̄ω ̄;)…
話変わって、今日はID巡りを休み、カードバトルとか採集ポイント稼ぎとか
地味な事をやってノンビリ過ごしてた。

神域ポイント稼ぎが終わったといいながら、気が付けばID巡り三昧
そんなのは来月になってからでも充分だ、と考え直して、少しゆっくりする事にしたのだ。
白カードを5枚程手に入れ、その内会心と速さのOPが付くカードを+10強化した。
会心・速さ・回避は装備強化ではなかなか上がらないから、カードで補う事にしてる。
来月になるまでに、星の砂漠のノーマルカードまでは全部ゲットしたいのだが
何でもかんでもケチ臭いこのゲームで、そう上手く行くだろうかw

今日ラルスレイトの森でデイリークエをやってると、BOTの集団がまた復活してるのを
発見した。レウスの数がエグいw
トレードチャットもBOTに消される現象が再発してるし、それは運営に何とかしてもらいたい。
ラルスレイトの方は、ロリ娘のメインクエの邪魔にさえならなければ、どうでもいい。
金策が皆無なこのゲームで、BOTがプレイヤー間にもたらすゴールドがないと
多分課金アイテムが売れないと俺は思ってるので、GFの業者よりは気にならない。
最後に、デイリークエで貰う経験値ブックをロリ娘に集中した結果
やっとレベル40になった。

早速、橙武器作成。
どうせすぐにお蔵入りになるから、コアは何でもいいや、と思って作ったら
有難くも命中+15%のが出来た。
明日はこれを装備させて、少しメインクエを進めてやるかな。
PC・オンラインゲーム(全般)ランキング | にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2020/10/26 Mon. 03:40 [edit]
category: Aura Kingdom(幻想神域USA)
幻想生活 in USA・241 
10/25
あれから暫く経って、もう1回探しにいってみたら、今度はあちこちにホイホイ居たw

どうやら、時間が早過ぎたらしい。
再びサブダブルガンでルーンヒル中を駆け回って数を数え、ツイッターに投稿した。
当たってるかどうかはともかく、前回の参加ではささやかながら背中アバを1つ貰えたから
今度も何かちょっとしたモノが当たるといいな。
金曜10時からのE塔が、過疎で野良レイドが死に絶え、ギルドレイドも数が減り
サブ1号の参加が絶望的になった。
が、そのおかげで週末の時間にちょっと余裕が出来た。
そこで、その時間を使って、せっせとTree Cave&異界クライネスアイルへ通った。
勿論、目当ては幻神の鍵、もしくは鍵欠片。
しかし、先週のアプデで製造素材のドロプは若干復活したものの、相変わらず幻神は
何回通っても、全く湧かず><
どんだけ確率絞ったんじゃ、ks運営・・・

それでも儚い望みを抱き、しつこく通い続けたら、何か称号が来たw
毎日2.3回は行ってたから、これで50回目とかそのくらいだろうか。
それでも、ここ1週間、まっっったくHarmoniaも誰も湧かず・・・orz
何とか2周に1個次元虫の糸が拾えてなければ、モチベ激減する処だった。
業を煮やして河岸を変え通い始めた異界・クライネスアイルでも、全然誰も出てきやしない。
おかげで、という訳でもないが、↓こちらでも称号がw

異界の方はまだ火力が足りず、ヘルガは何とかヤバくなる前に倒せるものの
ダフネアでいちいちエレメントパニックとかいう、避けようがなく広い赤床のksスキルを
使用される前に倒せない事が多くて、ウザい目に遭っていた。
色々手立てを考えた挙句、無敵スキルを使うしかないと判断し
今まで滅多に使った事ない幻神共闘を、シブシブショトカにセット。
何か、アレを使うと負けた気がするのだが、この際背に腹は代えられない。
そして、それを使うにあたり、どうしてもバハムートでは都合が悪いという事で
(ヤツの幻神共闘は変身するだけで、使用後が返ってヤバくなるから)
ダフネア相手の時だけ、ルシファー様に再び御足労願う事に決めた。

早速、今日から使い始めてみた。床全体が赤くなったら、即共闘開始。
もしかしたら、実戦でこれを使用するのは、US鯖ではここが初めてかもw
結果は上々で、これで以後あのウザいスキルを食らわずに済みそうだ。
もっと強くなって、食らう前に倒せるようになれば、再びバハムートと共に戦えるだろう。
それまでは、ルシファー様にお願いしよう・・・
などと考えながら、宝箱を叩こうとしたら、何やら懐かしい華やかなモノが
ふわ~~・・・っと、宝箱の上にΣ( ̄Д ̄;)

何と、超久々にHarmoniaが出現!!ΣΣ
さすが我が主ルシファー様、幸運までもたらして下さった?!w
ちょうど、金曜日に使ったお宝アミュレット1日版の効果が持続中でめっちゃタイムリー。
この機会を逃すまいと、普通のお宝アミュレットも足して、いざ!慎重に討伐開始!
果たして、その結果は・・・

鍵欠片2個ゲット!やったぜぇえええ!!!♪
ありがとうありがとうルシファー様!我ルシファー様を崇めたて奉りてm(_ _)mハハーッ
これで彼女の鍵欠片も、後1個で召喚出来る処まで来た。
神域ポイント稼ぎも終わったし全然出て来ないしそろそろ諦めるか・・・と思っていたが
一気にグッとモチベが上がった。
明日もまた、ID巡りを頑張ろう。
↑だけじゃなく、この日は割りとツイてたようで、その後のオクチェックで
以前から欲しかった冬っぽいコートが、かなりの安値で出品されてるのを発見。
即買いし、無料ルレでコツコツ貯めた能力書き換えアイテムを使ってみた。
すると、何と3回目くらいで、エリートMOBに対する会心ダメ+20%がついたじゃないかΣ

15%のヤツは持っていたが、当然最高値の方がいい。
という事で、カードを差した後、鞄に常備していた衣装と入れ替えた。
今から寒い季節がやってくるから、見た目的にもちょうどいい。
今度、光明深淵に行った時でも、使って様子を見てみよう。
PC・オンラインゲーム(全般)ランキング | にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2020/10/25 Sun. 06:31 [edit]
category: Aura Kingdom(幻想神域USA)
超久々・エンビの力討伐に参加する 
10/24
超面倒臭いから、称号を取った後もやるかどうか悩む・・・
と思っていたが、ここ数日でちょっと慣れて来て、周囲のオブジェで打つタイミングを測れば
割りと当てれるようになり、思ったより早く終われるので、このまま終了まで
一応続けるつもりになった。

まず1キーを押してサークルを出した状態で待ち、サブV系では↑大体この位の位置まで来た時に
スキル発動させると、7割の打率?で当てれる。
メインでは更に詠唱速度が速い為、もう緑のサークルにほぼかかってから発動させないと
スカってしまう。この辺が、タイミング狂ってやり辛い。
月間イベを終わらせ、オクチェックしていると、今回のアプデで実装された新システム
☆強化されたクリスタルを、初めて見た。

思った通り、宝玉☆強化と同じ表示。
それにしても、強化用アイテムの方はまだ見かけないのだが、もしかして
宝玉用アイテムがそのまま使えるんだろうか?
そういえば、ワールドchで叫び買いしてる人を見たし、本当にそうなのかもしれない。
て、手抜き・・・・・・( ̄ω ̄;)w
さすがにいいOPが付いたモノはベラボ~(死語の世界)な値段が付いてて
手が出せなかったが、いつの日かそこそこのヤツを手に入れたいものだ。
オクチェック後は、ウインド砂漠へ行き、クエ三昧でまったり過ごした。

US鯖ではもう俺以外このマップに来る人がいないのか、いつもマップへ入るなり
即期間限定イベが始まるw
ボス戦があれ程ks仕様でなければ、最後までやりたいんだけどなあ。
いっそソロでも出来るように改善してくれないだろうか・・・
今日は時間があまりなくて、地図クエを受けず、ギルクエのみ繰り返してやった。
その途中、南の島々にエンビの力が湧くテロップが出て、普段は無視するのだが
ふと興が湧き、サブV系にCCして、超久々に様子見に行ってみた。

俺の他には強い人が2人来てて、3人でワールドchからイタリアchまで黙々と
討伐を進め、静々と終わって帰ってきたw
今考えたら、せめてポイント稼ぎにメインで行ってくればよかったかな。
次にワールドボスへ行ける機会が来れば、今度はそうしよう。
にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2020/10/24 Sat. 03:27 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
幻想生活 in USA・240 
10/23
21日に早くも神域ポイントが100万達成して、ID巡りから解放された。
今月はメインが殿堂を全て周れるようになったのと、サブダブルガンが
殿堂1人用地獄級へ行けるようになったのが大きかった。
やる事全てを、神域ポイントの入る事優先にしなくて済むようになったおかげで
今までやりたかったけど時間がなかったアレコレを、少しずつ始めた。
その内の1つが、毎日何度もTree Caveを周ってる間に、気になって仕方なかった
灼焔の森へ行ってみる事だった。

何度かネットで情報を探したのだが、生憎と過疎ってからの実装だったのか
ほぼ何も見つけられず、仕方なく前知識無しの挑戦となった。
遥か以前にどこかで見かけた情報で、かなり高い貫通が必要だと書いてあった
・・・気がするのだが、今の自分の貫通はお世辞にも高いといえない。
そういう訳で、道中の雑魚MOBにさえ苦戦するようなら、即外へ出ようと思いながら
ビクビクと中へw
しかし、予想に反して何匹か叩いた結果、Tree CavePT用地獄級のMOBと
与ダメに関しては大して変わらない感じだった。
さすがに被ダメはかなり痛かったけど、これならイケるかも?!という手応え。
そうなると自信もグンと上がり、それでもまだ半分はビクビクしつつ
出来るだけ遠距離で1匹ずつ攻撃したり、呼びつけてフクロにしたりして
少しずつボスへと進んで行った。
最初のボスはあまり記憶に残らなかったんで、多分大した事なかったんだろうけど
2番目のワン公が、めっちゃくちゃノックバックしてきて、突進スキルがなかったら
若干ヤバかった。アレはワン公というより、イノシシだなw

その後もそこまで苦戦する事なく、割りと早目にラスボスの元へ。
・・・あれ?お前はどこかで見たよ~~な・・・
と思ったのも当然、Slvl5ID・英雄の霊殿の2番目ボスだった。
こんな処で何しよるんじゃ・・・
コヤツも無事に倒せて、灼焔の森初挑戦は目出度く完了。
思った以上に善戦出来て良かったが、やたらと被ダメが高かったのと
ドロプ品にロクな物がなかったのとで、また来ようという気はあまり起きなかった・・・
MOBどものレベルは高いから、いつかレベル上げが必要になったら来るかな。
もう1ヵ所、いつか行ってみたいと思いながら、時間が掛かるか、もしくは
途中で挫折するのが怖くて行けない処があった。
それは、異界・クライネスアイルのPT用。
ここ1ヶ月程、行きたいと思いながらもずっと躊躇していたのだが、つい昨日
満を持して、初挑戦してきた。

躊躇してたのは、まだ覚醒してない頃、1人用を周ってた時に
2番目のボス・ヘルガに結構苦戦してたから。
PT用ともなるとHPも多いし、時間が掛かるとあのオバハンは面倒臭いんで
秒殺出来る程強くならなければ、行けない場所だとずっと思っていた。
それを敢えて挑戦に踏み切ったのは、そこそこ強くなったと思ったのもあるが
何より、この処Tree Caveの地獄級へ10回以上行っても、全然幻神が出ず
フレイヤの鍵集めが全く進まなくなったからだ。
最近、あのIDは次元虫の糸も全然出なくなったし、幻神出ないし
運営の絞り込みがキツ過ぎて引く・・・
話が逸れたが、そういう訳で、同じくフレイヤが湧くこちらのIDへ
もし普通に行けるようであれば、Tree Caveの方と合わせて通いたいと思ったのだ。
果たして結果は・・・ダフネアにヘンなスキルを使わさせられさえしなければ
それ程難もなく行けるのが判明。
良かった、これで明日からTree Caveと合わせて、フレイヤ探しのチャンスが3回になった。
まだ属性POTは必要だけど、それは自作出来るから、惜しまず使って通うとしよう。
この他にもちょこちょこと、小さい出来事があった。
1つは、やはり時間が出来た事で、サブダブルガンの主力スキルを橙品質にしてやろうと
交換用素材の雷竜王エンブレム2個を拾いに、超久々にヒメイの間へ出かけた事。

雑魚MOBどもの激ウザさと、ボスどものケチ臭さにヒメイが出るこの場所も、随分と久し振りw
かなり前のアプデで、必要数が10個から2個へ変更されたおかげで
集めやすくなったものの、全てがケチ臭いこのゲームにおいて
その2個さえ拾えるかどうかアヤしい。
何度か通う覚悟で、取り敢えず最初の1回のつもりで周ってみたが
有難い事にちょうど2個拾えてホッとした。

おかげで、アライメントショットが橙品質に↑
最も、1番使うのはソニックインパクトなのだが、2番目に使うから大事。
これで彼女もまたちょびっと、強くなれた事だろう。
もう1つは、オクでやっと、バハムート専用装備の140%のヤツが買えたから
予め買っておいた「同装備用の転移の書」を使用し、今までの+20で120%のヤツから
強化値を転移して、改めて装備させ直した。

考えたら、US鯖では転移の書はAPでも幻想チケでも売ってないんで
もう始めて2年になるけど、転移するのはこれが初めて。
久し振り過ぎて、ちょっと緊張したw

元々防御が高い相棒・バハムートだったが、更に防御が上がって益々頼もしくなった。
最近、ちょっと考える処あって、再びコイツと行動を共にしてる。
コイツのおかげで、異界・クライネスアイルも灼焔の森の行けたといってもいいかも。
マジで、頼りになるヤツだ。これからもよろしくな。
最後に、今日はGamigo20周年記念の一環で、ルーンヒルでのMOB探し?イベがあり
サブダブルガンで走り回ってきた。

・・・が、時間が違ったのか、一向に見つからず、ちょっと疲れて高台に上り一休み。
普段はあまり空が見えなくて、GFより好きでもない幻想の風景も
こうしてそれなりの場所へ行くと、なかなかいい景色に出会える。
今から天空幻境のギルドレイドにお邪魔して、終わったらまた探しに行ってみよう。
PC・オンラインゲーム(全般)ランキング | にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2020/10/23 Fri. 03:36 [edit]
category: Aura Kingdom(幻想神域USA)
2020年10月のアプデが来る 
10/22
が、今回のアプデに関して、記事にする自信があまりない。
月間イベを、2キャラでやっても何が何なのかよく分からなかった、というのもさる事ながら
その他に新実装されたシステムが、もう何をどうしていいか全く分からないからだ(TωT)
俺の拙い英語力のせいもあるが、あまりにも説明不足過ぎるのもその一因。
愚痴ばかり並べてもしょうがない、分かる分だけ、書いておこうと思う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.月間イベント Help the pumpkins
・ラスタール中央広場にいるPumpkin Scarecrow(115,304付近)からクエを受ける
・“I want to go to your farm.”を選択し、イベ専用マップへ入る
・ドラゴンロボットのライドに乗った状態になるのだが、ここはよく分からない;
積み藁の小道を進むと、急に気絶する
・Housekeeper Jelly Rabbitに話しかけ、“I'll deal with them”を選択
ショトカ1が専用スキルに変化し、赤名のApricot Jelly RabbitとPumpkin Jelly Rabbitが
大量に出現する
・ショトカ1のスキルを使用し、Apricot Jelly Rabbitを全て倒す
・画面が暗転し、Housekeeper Jelly Rabbitの前へ引き戻された後
“I want to get a Pumpkin Candle Bat”を選択
ショトカ1がイベ専用スキルに変化し、鞄に上記の衣装装備が入るので装備して
(150,73)にある緑のサークルへ入る

・画面西方向(↑の右の頭蓋骨がある辺り)からカボチャ型のボールが次々と飛んでくるのを
タイミングよくショトカ1のスキルで打つ
※これが超難しい>< 感じとしては“振り始め”が当たるようにタイミングを計る
それ以外は当たらないという超シビアさ・・・
・↑を4回繰り返し、4体の巨大Pumpkinを出現させたらクリア、自動的にラスタールへ戻る
クエをPumpkin Scarecrowへ報告して完了
イベ報酬は、↑のイベ中に装備するPumpkin Candle Batそのものw
2.クリスタルに能力付与を実装
少し前、装備に詰める宝玉に実装されたように、今度は
パワーや知恵等をアップするあのクリスタルに、能力を付与するシステムが実装された
☆強化されたクリスタルは、☆ライドのように装備出来る

必要アイテムはまだ見てないが、いずれ課金錬金等に出てくると思われる
3.New Sprite Collecting, Reward, Shop
これが、今回全然分からないと泣き言を言った、その新システムw
対象NPCのAyatはジールのスキルトレーナーの横に、Narishaはラスタールにいる

“Red Armor Only”と書いてある処から、例の+50まで強化出来る赤名の装備品専用宝玉の
レシピ屋だ・・・というのは分かったが、それを買う為に必要な
Gas Association と Art and Culture Associationの評判値と
Hero Pointなるモノを、どこでどうやって手に入れるのか
どこにも書いてないしNPCも説明してくれないから、まっっっったく分からないorz
まあ、赤名の装備なんてGFの終了まで俺には縁がないだろうし、どうでもいいんだが
何となく、置いてけぼり感・・・・・・
4.ギルドベースに新しいダンジョンを実装
レベル91-100用の新たなギルドダンジョン(PT専用)が追加された

ギルド内だけは、日本鯖時代そのままで何も変わらない状態だった
それに、ついに新しいものが追加された・・・何とも感慨深い
尚、詳細は適正レベルキャラが居ないので分からずw こちらを参照されたし
5.ギルド農場に新しいアイテムを追加
上記のアプデに関連するように、各都市のGv装備BOXにレベル90↑の装備と
ギルド農場にレベル90↑のGv装備の種が追加された
そういえば、今までレベル80の装備止まりだったっけ
数年越しで、その上位版が追加された訳だ
6.新たなワールドボスの追加
これに関しても、↑の“こちら”で示したリンクで見た方が早いと思われる
いや、決して手抜きでは・・・w
レベル100のアクセなどが手に入るらしいので、ハイレベルなら行く甲斐はありそうだ
7.その他、修正等
・前回の月間イベの撤去
・グリティイベントの撤去(TωT)(しかし、また来年再開されるらしい)
・Wallen's Request I - IV dungeonの撤去 これもまた来年再開されるとの事
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上が、今回のアプデの主な内容だった。
ついにクリスタル類まで☆強化させる暴挙に出たか、X-Legendよ( ̄ω ̄;)
大体、中華チョンゲはこうして、強化する場所を次々と増やしては
富める者のみ、天井知らずに強くなっていく仕組みだが
90%のプレイヤーが連いていけなくなり、終了への長く緩やかな道が続いていく・・・
それはさて置き、今回の月間イベは、やるかどうか超悩む;
何しろ、バットでボールを打つのが激ウザす。
リアルでも運動音痴なのに、ゲーム内でも苦手な事をやらされるとは
何でこんなイベにしてくれたかなあ(TДT)クゥッ
しかも、詠唱速度が各キャラで全然違う為、複数でやるとタイミングが狂って
更に難しい。
メインだけで称号を取るまでやって、その後サブV系のみでやるのが
1番いいパターンかもしれない。
それは明日、また2キャラでやってみてから決定しよう。
にほんブログ村 | ![]() |
Posted on 2020/10/22 Thu. 04:33 [edit]
category: グランドファンタジアUSA