fc2ブログ

ネトゲの旅人

MMOグランドファンタジアと幻想神域のUS鯖プレイ日記 たまに浮気して別ゲーの話など

イリアの溝浚い(?)を頑張る  

・・・と言いたくなる程、今日はIN時間をほぼ全て、イリアイベの釣りに費やした。

昨日のアプデ紹介で書いたイリアの釣りイベの対象アイテムが釣れる確率が
約15個/釣り竿の耐久度100 という酷いモノで、毎回これに時間を掛けるのがイヤになり
ふと見れば、取引不可と書いてなかったんで、試しにメールBOXに置いてみると
何と遅れるジャマイカっΣ( ̄Д ̄;) というのを発見したのを幸い
サブ夜男でクエを受け、釣り具の耐久度一杯まで釣ってはクエを破棄して受け直し
ひたすら釣り続け、称号用アイテム20個分 一回のクエで必要な数7個×20=140個を
稼ぐまで、ただひたすらに釣り続けた・・・という訳だ。

GFブログ(W10)用500A1 イリア釣りイベ

別にメイン本人でやってもよかったんだけど、何となくずっと釣りしてるのを見られるのが
体裁悪く感じ、サブ夜男ならどうでもいいや(ヒドいw)と、ヤツに任せたのだった。

釣りをじっと見てるのも退屈極まりないから、放置してリアル用を済ませようとしたのが
意外と釣り具の耐久度100を使い切る時間は短く、結局PCの前からは離れられず
パズルしたり検索で探し物したりしながら、退屈な時を耐え続けた。

そんな苦労が実り、リアル用で落ちた時間を除き、数時間かけてついに
必要数をゲット!

GFブログ(W10)用500A2 イリア釣りイベ

これで明日から、このイベは瞬殺出来るw
願わくば、ある日突然X-Legendもしくはアメリカン運営が、アイテムを取引不可にするとか
イベ報告後に全部回収するとか、悪い修正をしない事を祈る・・・

そういう訳で、今日はずっと釣り三昧だった為、他に話題はない。
・・・いや、1つだけあった。
イリアで釣りしてる最中、唐突に期間限定イベの表示が出て
画面右上のミニマップ横に、↓こんな時間表示が

GFブログ(W10)用500B1 三大都市に期間限定??

16周年限定で、期間限定を実装したんだろうか?
ずっとこれだったらイヤだな・・・1回、これが始まった途端バグって画面が固まったし><
第一、どこで何をどうすればいいのか、全然分からん( ̄ω ̄;)
もうちょっと、どこかに分かり易く書いてくれればいいのになあ。

後からラスタールイベをやってる時、こちらにも同じような期間限定が実装されてるのに
気がついた。

GFブログ(W10)用500B2 三大都市に期間限定??

同じく、何をどこでどうすればいいやら( ̄ω ̄;)??
時間があれば明日にでも、探して見るか。




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



Posted on 2020/04/30 Thu. 03:38 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

2020年4月末のアプデ・16周年記念  

この頃はいつも水曜日にメンテがあっていたのに、何故か今回は火曜日に来た。
しかも、まだだと思っていたアプデがあると、ディスコードの告知に載っていた。
前回の季節イベ報酬がそれ程溜まっていなかったから、予想してなくて驚いた。

そして今日深夜、どんな変化があるのかと期待しながらIN。
季節イベントが2つと、X-Legendのアニバーサリーイベントが1つ
そして、嬉しい事に逸話クエストが追加されていた。

という事で、↓今日のアプデの内容を、公式HPに載っている通りの順番で。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1.魔法学園イベント:Where is the roster?

   ・イリアのワープ傍に立つRanglyn(252,126付近)から最初のクエを受ける

   ・イリアからきのこの森へ出て、入り口すぐ傍にいる“変装した?”Ranglyn(514,530付近)と会話
    1番目と2番目の選択肢をクリックしてクエを完了し本人に報告、続きを受ける

   ・(556,510)へ行き、その辺りをウロつく骸骨を倒し、“Paper Note with Poor Handwriting”を
    拾い、右クリックで使用する

   ・“Sorcerers List”を入手したら、Ranglynへ報告し、次のクエを受ける

   ・Giant Lollipopを3個受け取り、きのこの森のXuwa(430,238)
    ラスタール平原のYobin(745,482)、アルカイト鉱山のWanyi(547,631)へ届ける
     ※↑の通りの順番に渡さないとクリア出来なかった

   ・きのこの森入り口へ戻って、Ranglynへ報告して完了


2.Mother's Day Event 母の日

   ・ラスタール中央クリスタル広場にいるJay(160,303付近)からクエを受ける

   ・同じくラスタール広場の隅にいるScoundria(180,265付近)と会話
    “Lv15 Expose the Greedy Marchant”をクリックしてケーキを手に入れる

   ・Jayに報告し完了、続きを受ける

   ・Giluba(155,270付近)と会話、“Are the test result out yet?”を選択
    ケーキの色が変わった後、Scoundriaの元へ行き
    “You are selling dodgy cakes!”を選択後、(68,178)へ行き
    Laxative Wholesalerを5人倒してScoundriaへ報告

   ・再びScoundriaからクエを受け、鍵を受け取る

   ・宝箱群(205,215)がある場所へ行き、Ordinary Boxに使用する

   ・Pouchが出るので右クリックで使用、Silver Keyが出たらSilver Boxに使用
    Pouchが出たら使用し、Gold Keyが出たらGold Boxに使用
    ケーキをゲットしたらJayの元へ行き、“Go and take the cake~”を選択

   ・Jayを連れた状態で、Gilubaへクエを報告して完了


3.X-Legend16周年記念日

  A.ラスタール編
   ・ラスタール中央広場にいるDragonson(158,267)から最初のクエを受ける

   ・ラスタール平原にいるPrayer Core(522,286)へ報告し、次のクエを受ける

   ・ライノス(623,471付近)を倒し、Cloned Beast Armor Platesを5個手に入れる
     ※同名の重複クエストアイテムも同時に拾うので、間違えないようにw
      ↓こちらが対象アイテム

GFブログ(W10)用499A2 X-Legendアニバーサリー

   ・Prayer Coreの元へ戻り、“Hurry and report the quest”を選択

   ・ラスタール内のDragonsonへ報告して完了

  B.イリア編
   ・イリアのライド屋近くにいるObeo(210,118付近)からクエを受け、釣り竿を受け取る

   ・Obeoの周辺で釣り竿を使用し、Treasure in Ilya's Waterを7個釣り上げる
     ※体感的に釣れる確率は相当低いと思われる、気長に…

   ・Obeoに報告して完了
      ※Treasure in Ilya's Waterは7個を超えても釣る事が出来る
        なので、時間に余裕のある時にクエを受け、釣り放置して
        予めたくさんストックしておくといいかも
        クエを完了した後も、余剰分は鞄に残るのを確認済
        クエを受けてないと釣れないかどうかは、まだ未確認

  C.ジール編
   ・ジールにいるZing(194,210付近)からクエを受け、花火を14個受け取る

   ・その場で14個を連打で使用し、Zingに報告して完了


4.新・逸話クエストを実装

   アールサランからキングレルムにかけて、24の新たな逸話クエストを追加した


5.Yggdrasil にサイロバースステージを追加

   ギルドダンジョン・ユグドラシルに、新たにサイロバースステージを追加した
   クリアすると、全能力値+11%や経験値+11%、更には攻撃や貫通能力が得られる


6.バグ修正

   ノーマル錬金GO!をする為のスターコインが、錬金術師の店から無くなっていた問題を
   修正した(課金させる為にわざと・・・じゃなかったのかw)


7.その他、変更等

   ・前回季節イベの撤去
   ・お待ちかね!収納の追加(マジで待ってました!w)
   ・Runwayアイテムの変更
   ・更に、ついに長年放置だった一般粘土テーブルが変更されたΣ( ̄Д ̄;)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以上が、今回のアプデの主な内容だった。
あまりにイベ関連が長くなったんで、SSはナシで><

迷った部分があったせいもあるが、何しろイベが多い長いウザいw特にイリアの釣り!
全部やると、1人につき30分近く食われる。
当面、称号を取るまでメイン1人でやって、その後はサブV系1人でやる予定。
あまりに面倒臭くなったら、放棄するかもしれない・・・

今日はメインとサブV系の2人でやった為、IN時間の全てをイベに持って行かれた。
明日はもうちょっと、ゆっくりしようと思う。

GFブログ(W10)用499A1 X-Legendアニバーサリー

今年の周年パネルは、なかなか賑やかで可愛らしくていい。
明日辺り、これを使ってジグゾーパズルを作ろうかな。
今回のアプデは、収納追加も嬉しいが、何より逸話クエストの追加が嬉しかった。
明日から、少しずつやって行きたい。




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2020/04/29 Wed. 05:25 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

アイランドの梅と禁断周回撮影  

月曜日は恒例・カリンテリン討伐の日・・・だったんだが、リアルでアレコレとやってる内に
時間を逃してしまい、行けなかった><
1週間のGFで1番の楽しみなのに、残念至極(TωT)

ショボーンとしながらオクチェックしていたら、前々から欲しいと思っていたアイランド家具が
粘土イベで出回ったのか、今までにない激安値でたくさん出品されていたんで
喜んで1つ買った。
それが↓これ、梅の木だ。

GFブログ(W10)用498A1 プラムの木

これで、カリンテリンを逃したのは帳消しb
早速、アイランドへ入って、桜の木と入れ替えに設置してみる。

GFブログ(W10)用498A2 プラムの木

桜から梅の木に替えるのは、季節が逆戻りしてしまう事になるんだけど
どちらかといえば自分的に桜より梅の方が好きだから、おkおk。
季節が初夏に近くなるまで、このままにして楽しもうと思う。

その後は、季節イベをやってから、血ベリア半島の期間限定を狙って移動。
しかし、残念ながら時間が合わず、今日はやってなかった。
ならばとミグルの涙森へ移動し、そちらの方も狙ってみた・・・ものの
今日は相当運が無かったらしく、こちらも全然ダメだった。

GFブログ(W10)用498B サドールオ

仕方ないので、サドールオと遊んで行ったw
この戦闘の最中、そういえば先日コイツの動画を撮ったな、と思い出し
不意に、禁断周回の動画を撮りたくなった。
というのも、少しずつ装備強化等で時短を図ってきた努力が実り
ようやく、無料の動画アプリの制限時間内に、1周出来るようになっていたからだ。

思いつくとすぐに実行したくなり、ワープストーンで現地へダイレクト移動。
一応、ラグ対策で1回リログし、戻ってから装備やバフアイテムを整えて
ID内へ入り、いざっ撮影開始!

GFブログ(W10)用498C 禁断周回

1回目は、ホーク部屋で妙に手間取った(リログ後すぐにIDへ入るとよくある)為
2回撮影して、気にった方を後からようつべにアップする事にした。
最も、誰にも見せる気はないんだけど、記念に残しておく為に。

後は、気が済むまで周回を続け、落ちる時間が来た所で街へ戻り
アイテム整理してから、すぐに落ちた。
明日も今日と同じように、期間限定イベを探したり、禁断を巡ったりして遊ぶ予定。




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2020/04/28 Tue. 04:13 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

幻想生活 in USA・157  

昨日の話、ナディアへ幻神奇譚その他をしに行って、帰りに露店を見ていたら
前日のルレで出ていた和風メイドカフェの衣装が、オクの4分の1くらいの値で出てるのを発見。
無駄遣いになるので少し迷ったが、うちのサブ娘っ子達に着せたくて買ってしまう。

幻想ブログ用157E 和風カフェのメイド服

早速、サブダブルガンで試着してみた。
俺のサブ娘にしては珍しく、戦闘させるのを目的で作った女性キャラで
わざとムスッとした顔を選んでるから、とても可愛らしいとは言えないが
それでも、衣装デザインの良さでなかなかいい感じに見える。
それまで余った頭アバをテキトーに付けてたのを、衣装に似合うものに変え
暫くこの娘に着せておく事にした。

日付変わって今日は日曜日、通常塔2日目。
昨日でメインとサブ1号はE塔のエントリー資格を得ていて、更には月々の苦労の源である
神域ポイントを貯める作業も、昨日でほぼ終了に近づいた為
最初の野良塔へは、久々にサブギターでノンビリと参加する事にした。

昨日メインで行った野良塔は、自分の他に覚醒者が2人以上いて
ヘタなギルドレイドより早く終わったし、今日もそのつもりで楽する予定だった。

・・・が。
1Fが始まってすぐ、イヤな予感に襲われる。
まず、ボスを倒すのが妙に遅い。
慌てて見渡してみると、レベル99前後はそれなりにいて、ランスや手裏剣もいるから
火力はそこそこあるものの、覚醒者が1人もいない・・・

予感は当たり、その後は各階で大荒れになり、11F~20Fに至るまで
苦しみながらの進行となった。
これはこれで楽しいからウエルカムなのだが、時間が掛かって仕方ない。
果たして、25Fまで無事に着くのだろうか・・・不安がじわじわと募ってくる。

幻想ブログ用157A 今日の塔

それでも、大荒れを繰り返しつつ、そこそこの火力も集まれば大きな力となり
↑の夢見るフェンリルで肉にされる人を横目に見たりw
ウサ公の階で何回もやり直したりしながら、時間を掛け掛け25Fへと進んで行った。
最後の25Fトリアンも、鍋を破壊しながら皆で力を合わせて倒し
何だか普段は味わえないようなヘンな達成感に包まれ、無事に野良塔を完了したのだった。
なかなか楽しかった( ̄ω ̄)フフフ…

割りと躓きがなかったのは、多分俺のサブ公のように、昨日でE塔の資格を得たハイレベル達が
サブをテキトーに送り込んでいたからじゃないかと推測する。
そうでなければ、もしかしたらタイムアウトしてたかもしれない。

そして、その野良塔をクリアしたおかげで、ついに今月の1番大きな目標である
神域ポイント100万を達成した。

幻想ブログ用157B 神域ポイント終了

長い戦いだった(TωT)
これで明日から月末まで、ガツガツと戦闘に明け暮れる必要がなくなった。
カード集めとか、釣りポイント稼ぎとか、他の事をまったりやれる。

ホッとした所で、この処手が疲れるからと自粛してたジグゾーパズルのネタが欲しくなり
先日手に入れたばかりのヴィーナスを連れ、いい背景を探してウロついた。

幻想ブログ用157C ヴィーナス

なかなか似合いのマップが見つかったんで、早速撮影開始。
何枚か撮った後、1番いいのをチョイスして、パズルを作成した。
明日は、望月千代女たんのパズル用SSを撮りに行こう。

最後に、昨日の野良塔で、あの超退屈な11Fで遊んでみたSSを。

幻想ブログ用157D 塔11Fにて

以前から乗ってみたかった柱の上に乗り、記念撮影。
見晴らしが良くて、普段見ない光景も見れて楽しかった。

今日はこれから、サブ1号で2回目の塔へ行く予定。
もう神域ポイントは不要だけど、幻想チケがバカにならない。
2000Pを拾う事を祈って、遊んで来ようと思う。



  ※ジグゾーパズルに、ヴィーナスを追加しました。
   よかったら、暇潰しにでもどうぞ。






PC・オンラインゲーム(全般)ランキング



にほんブログ村 ゲームブログ 幻想神域 -Innocent World-へ
にほんブログ村



Posted on 2020/04/27 Mon. 03:41 [edit]

category: Aura Kingdom(幻想神域USA)

tb: --   cm: 0

無料と課金の錬金GO!が来る  

昨日金曜日に、その前日から予告されていたあの幻?のコンテンツ・錬金GO!が
ついにそのヴェールを脱いだ。

・・・という程の大袈裟なモノじゃなく、単なるガチャのスロット版みたいなモンだったw
錬金で粘土はもう儲けが出なくなったのか、ついに幻想みたいに別のガチャを出してきた
というだけの事だったようだ。

アイテムモールを見ると、これも予告されていた通り、専用コインが売り出されていた。

GFブログ(W10)用497A1 錬金GO!

3個で149AP、という事は、大体1AP=1円だから、1個約50円弱。
これを高いと感じるか、安いと感じるかは、内容に依る。
早速、錬金GO!の画面を開いて、アイテムを確認してみた。

GFブログ(W10)用497A2 錬金GO!

左が無料の錬金GO!で、右が課金コインを使用する方。
そういえば、錬金術師(とは名ばかりのヘッポコ合成屋)の処で
無料コインを1つ25Gで売ってた気がする。
これ何だろう?とず~~っと思っていたのが、ついに使えるようになった訳だ。
期間限定ではあるが。

早速、試しに無料の方をやってみようと、コインを買いにグリフィスの元へ
行ってみた・・・ところが、何といつの間に撤去したのか、売ってなかったΣ
ケチ臭ぁ・・・さすがX-Legend・・・orz

課金テーブルの方は、とてもこのアイテムでは金を使う気になれない。
という訳で、試してみる事は叶わなかった。
1度やってみたかったのに、残念無念(TωT)

因みに、スロット画面の左側にある“Special Prize”をクリックしてみたら

GFブログ(W10)用497A3 錬金GO!

こんな所に無料コイン3個が?!Σ( ̄Д ̄;)
成る程、無料GO!をやりたければ、課金の方をお先にど~~ぞ、という訳か。
せちがらいのぅ・・・

後からメインでオクチェックしていたら、早速課金コインが売り出されてるのを発見。

GFブログ(W10)用497A4 錬金GO!

高ぁっ!!Σ( ̄Д ̄;)

1個2000Gも出すくらいなら、粘土の方やるのが絶対お得だと思ふ・・・
それとも、これで普通なんだろうか?
どうも最近、GFの経済感覚に連いていけてない気がする;

この他には大した事してない為、今回はここまで。
明日は間に合えば、久し振りにアプラダ討伐を覗いてみようかと思ってる。
反射はイヤじゃといいながら、暫く行ってないとウズウズする不思議w




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2020/04/26 Sun. 03:21 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

幻想生活 in USA・156  

昨日のランチャー不具合事件?から、立ち上げる度に↓こんな画面がデフォで出るようになった。

幻想ブログ用156F ランチャーが

セキュリティを強化したんだろうか?
だったら有難いとは思うが、何か鯖全体がずっと重いしラグいんだけど・・・
これのせいだとしたら、本末転倒な気がw
快適に遊べないのに、セキュリティだけ強化されてもなあ。

それはさて置き、今日は幻想USA1番の楽しみ、エリート塔がある金曜日。
先週、38Fがバグってそこで終わった時、レクチャーしてくれてた人が
「来週は自分がギルド塔を立てるから、今ここにいる皆で行こう」と話してたのを
ブログに書いたと思うが、忘れずにいるかどうか、気になる所でもあった。

エントリーする時間になり、塔のリストを見てみる・・・までもなく
時間前からその人がずっと、その話を世界チャでしてたんで、忘れてはいないようだw
しかし、いざ登録時間が来ると、他の老舗ギルドには次々と人が集まっていくのに
さすがに初お目見えのギルドには、誰も行かない様子。

俺もちょっと悩んだんだけど、その人とはフレ登録した訳じゃなし
一応ノーマルレイドに登録しておいて、様子見してた。
・・・が、時間が経っても誰も入る様子がない。
すっごい気になりながらも、ここで一端リアル用で落ちた。

戻ってくる頃には、「元々、サブ1号でやる時は、ソロになっても楽しい処へ行こう」
と思っていたのを思い出し、もし誰も登録していなくても、ペアになってもいいから
その人のギルドレイドに入ろう、という決心を固めてた。
そこで、早速登録し直そう・・・と見たら、一応10人に増えてた。
益々、おk!という事で、すぐにノーマルレイドを解除し、そちらへ登録。

幻想ブログ用156A E塔・サブ1号

長々書いても退屈だろうから、結果からいうと、レベル90以上で募集してたのが
よかったのか、割りと火力もあり、知識のある人が殆どだった為
時間いっぱい使って、44Fまで行く事が出来た。
後からノーマルレイドを見ると、38F止まりだったんで、結果的に得したらしい。

そして、その後2回目のE塔は、先々週からお邪魔するようになったギルド様へ
今日も登録して、レベルと武器を見せろと丁寧に言われイラッとしつつも、楽しく遊んできたw

幻想ブログ用156G1 E塔メイン

先週よりちょこっと火力が高く、また38Fと44Fをずっと早くクリア出来たおかげで
少し気分的に余裕を持って46F~へ進む事が出来た。
先週何回も死んだ↑のオヤジ?の47Fも、今回は赤床に気を付けて攻撃したんで
死なずに無事通過出来た。

魔の49Fも凌ぎ、今日もまた時間ギリギリで50Fまで無事到達。
ドロプも良くて、塔のアバターBOXや、レベル95武器BOX、それに装備カード箱を
2つも拾って来れて、大漁だったw
その内、レベル90の中級武器カードを、あまり期待せずに開けてみると・・・

幻想ブログ用156G2 E塔メイン

何と、追加ダメ付きの移動速度カードが!!Σ( ̄Д ̄;)

これが欲しくてオクを毎日見ていたんだけど、あまりの高さに手が出なかったのが
ポロッと・・・・・ポロッと・・・出た~~~~!!!!w
やったぜっ、これでメイン武器に会心ダメのカードを刺せるじゃないか!!
その内、オクで気に入ったのを買って入れ替えよう♪♪
今週のE塔は、1回目も2回目も大当たりで楽しかった。

この他に、少し大きな変化があった。
これまで1年以上、全然入れ替わらなかった無料ルレのテーブルメニューが
今週のメンテで、やっっっと変わった。

幻想ブログ用156C 無料ルレテーブルが変わった

アイテム自体はそんなに変わらないけれど、幻神の親密度上げ用アイテムが増えてた。
1段目と4段目の右端に、ナゾのアイテムがあり、2つ程当たったんで試しに使ってみた。
すると・・・


幻想ブログ用156C2 無料ルレテーブルが変わった

ギルドルームでお祭りをやる、あのアイテムだったΣ
何てこったい、お祭りは大好きなんだが、今は全然要らない経験値が
バンバン入ってしまうじゃないか( ̄Д ̄;)
慌ててギルドルームを逃げ出したw

他には、久々にFortification Insanityという、強化祝福の書のバーゲンが来たんで
ちょくちょく使う割りには殆ど強化してなかったノーレのグリーンリーフを
この際、+18まで強化して、移動速度をちょこっと上げた。

幻想ブログ用156D ノーレのグリーンリーフ

主に塔のあちこちで使うんだが、後から、たかが移動速度2%を上げる為に
リアルマネーを使ったのを、少し後悔した; ビンボー人は辛いよ(TωT)フッ…

後は、木曜日に突発的にCM(Comunity Manager)が現れ、ボス召喚をしてくれた。

幻想ブログ用156B ボス召喚イベ?

幻神召喚が無かった為、鍵欠片は手に入らなかったけど、コンドル高原と
大雪嶺のワールドボスをたくさん召喚してくれたおかげで、幻想チケを稼げた。

明日からは通常塔が始まる。
今、神域ポイントが89万とちょっとまで来てるんだが、明日と明後日で100万にして
残りの月末までの日々を、ノンビリ秘密クエやったり、カードバトルやったりして
戦闘以外の事に費やしたいと思う。





PC・オンラインゲーム(全般)ランキング



にほんブログ村 ゲームブログ 幻想神域 -Innocent World-へ
にほんブログ村



Posted on 2020/04/25 Sat. 07:26 [edit]

category: Aura Kingdom(幻想神域USA)

tb: --   cm: 0

ランチャーダウンと錬金GO!  

今日はPCの前に座れる時間が随分遅くなり、ほぼ深夜になってからGFにIN
・・・・・・しようとしたら、ランチャーが上手く立ち上がらないΣ( ̄Д ̄;)
ちょっと昨日より電波状態が悪かったから、そのせいかと思い色々試してみたけど
全然改善せず、ディスコードを見に行くと、サーバー側の不具合だと判明。
無駄に時間と労力を・・・orz

仕方なく、久々に公式HPを覗きに行ったら、金曜日にイベント?として
あのゴミグルwindowにあった謎のスイッチ・錬金GO!をやる、というような事が書いてあった。

GFブログ(W10)用496A 錬金GO!

いつもと違う特別な報酬が当たる!と、写真付きで載っていたので
じゃあやってみよう、と思った・・・ところが。
続きをよく読んでみれば、何と専用コインが要る、と書いてあるではないか。
どうやら、幻想のレインボールーレットと同じような仕様らしい・・・課金イベかよ・・・

ガッカリしながら、暫くジグゾーパズルをしつつランチャーが回復するのを待つ。
30分程で復活したようなので、早速INし、サブV系で季節イベを2つとも
そしてメインでThroneの方だけをやった。

そこからゆっくりオクチェックしていたら、見た事ない片手武器衣装を発見。
試着してみた処、結構好みだったし、ギミック付きなのもよかったし
割りと安かったから、つい衝動買いしてしまった。

GFブログ(W10)用496B1 新武器衣装

↑これが通常の状態。
戦闘状態になると↓、柄の部分の羽が開き、武器のエフェクトが少し派手になる。

GFブログ(W10)用496B2 新武器衣装

今メインが装備してる盾衣装にも羽が付いているんで、一緒に装備すると
多分、お揃いにも見えるだろう。
問題は衣装合成をしてOPを付けるかどうか、なんだが、それは後から考える事にした。
最近はすっかり衣装系も値段が下がったし、いずれ素材を揃えてジックリやろうと思う。

今日は朝からどうも左手の中指と薬指が痛くて、バリバリ戦闘をするのは控えたかった為
昨日から考えていた、アイランドの経験値稼ぎを主にやって1日を過ごした。

GFブログ(W10)用496C まったりアイランドうろうろ

今夜シップを貼って一晩様子見し、明日治っていたら、また禁断周回に精を出そう。







にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2020/04/24 Fri. 03:32 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

裏世界ギルボスの動画を撮影する  

昨日やり損ねた血ベリア半島の期間限定を、今日こそはやろうと
INしてすぐ、季節イベはサブV系だけにして、オクチェックもそこそこに
現地へワープで移動。

今度はちゃんと時間を見て行ったので、シッカリ間に合った。

GFブログ(W10)用495A1 血ベリア半島の期間限定

やる人が他にいたならまた変わるだろうが、大体いつも深夜過ぎてから行くと
ちょうどいい時間に遭遇する気がする。
早速、オーロー探しからスタートし、雑魚120匹討伐もスムーズにこなして
残りの2ボスへ。

GFブログ(W10)用495A2 血ベリア半島の期間限定

ところが、オーローもそうだったけど、今回は全ボスが物理ダメ減少バフを付けてて
いつもよりちょっと時間が掛かる。
よっぽど自バフを掛けようか・・・と思ったが、格下相手に使用するのは
自分ルールに無かった為、我慢して素で戦い続け、今日もまた無事に
称号用アイテム3個を手に入れた。

続いてミグルの涙森の方も窺ってみた・・・のだが、生憎とそちらはやってなかった。
近い時間に始まると思っていたのに、誰か物好きな人がいて、やったんだろうか。
あってないモノは仕方なし、スッパリと諦めて、ワープストーンを使い
禁断の神殿前へ移動した。

GFブログ(W10)用495B 禁断周回

平日ながら、今日もまた他の周回PTに出遭った所をみると、やはり世界的に
人々が家に引き籠っているんだなあ、と実感する。
たまにだけど、ワールドchが混雑を示す黄色表示になってるし。
素直に喜ぶ訳にはいかないが、街の広場やオク前に人が何人も居るのを見ると
やっぱりちょっと嬉しくなる。

禁断から戻った後、まだ落ちるまでにちょっと時間があったんで
ふと思いつき、スクルビー戦の動画を撮りに、再び血ベリア半島へ行った。

GFブログ(W10)用495C スクルビーと

「そういえば、まだ撮ってなかったよな」と思っての事だ・・・ったんだけど
実はこれで2回目だったw 歳だな俺・・・orz
しかも、スクルビーまで物理ダメ減少バフを付けてたという、運の無さ。
今日の血ベリア半島運?は、ツイてなかったらしい。

更に、続いてサドールオ戦の動画も撮ったのだが、これまた撮ってないと思ってたら
ちゃっかり1回撮影済だった・・・いやもう、マジで歳かよ俺・・・orz
明日こそは、撮った事ないギルボス戦を撮影に行こう。

最も、撮影ツールに無料アプリを使ってるから、10分以内に倒せるボス限定になるけど。
いつの日か、出来るならタイハラとか、激戦になるアルカイト鉱山のクマ公戦とか
同じく超熱いGaius戦とかを、動画で残してみたいものだ。




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2020/04/23 Thu. 04:10 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

久し振りのラスタソロ討伐  

今日は必要・急の用があり、どうしても買い物に出なくてはならず
夕方からチャリで、少し遠い電機屋まで行ってきた。
この頃、どこの店でも業種を問わず、レジ周辺の物々しさがハンパなく
買い物する度にビビる( ̄ω ̄;)

1人レジを済ませる度に、すごい勢いでカウンターを消毒液付きの布巾で拭く
そんな店員さんの姿を見るにつけ、大変だなあと、感謝しつつ同情を禁じ得ない。
連日不特定多数のお客を捌くのは、神経疲れるし怖いだろうなあと思う。
本当にこの状態が、5月6日までに収束するんだろうか・・・甚だ疑問。
多分、緊急事態宣言は延長されると踏んでるが、そんな憂い話はこの辺で止めておこう。

昨日、血ベリア半島の期間限定をやった事で、そちらへ再び興味が湧き
今日もまた、間に合えばやろうと、アイランド修理やオクチェックが終わった後
ワープでノコノコ行ってみた。

マップへ入るなり、例の忙しない音楽が聞こえたんで、よっしゃ、間に合った!
・・・と喜んだのも束の間、残り時間を見ると何とたったの48秒w
絶対、間に合わんゎ・・・orz

しかたなく、アダム経由でミグルの涙森へ移動し、そっちも狙ってみたものの
こちらはとっくに終わっていたらしく、期間限定の気配さえなかった・・・orz

GFブログ(W10)用494A サドールオと

この落胆を↑全てサドールオへw
いつものように物理ダメ減少バフを付けていやがったが、こちらも攻撃バフを使い
力業で叩きのめしてくれた。これで少し、気が晴れた。

スタートで躓いたもんで、何となくボス戦もIDも気が乗らなくなり
久し振りにガウラス山脈で、デイリークエをする事に。

GFブログ(W10)用494B ガウラス山脈でデイリークエ

これがいい気分転換になり、終わった頃には禁断を周ろうという気力が湧いた。
さっそく、ワープストーンを使って、ID前へ移動する。

すでにサドールオ戦で装備は整っている為、すぐにID内へダイブ。
一応、ジール&オーシャンPOTを使用して、いざっ周回開始!

・・・・・・と思ったら、走りだす正にその時、ラスタが湧く予告テロップが出た。
そうか、もうそんな時間か・・・ここで、IDをこのまま出て現地へ向かうか
それとも、もう反射ボスは要らんゎ、と諦めるか、かなり迷った。

GFブログ(W10)用494C 禁断周回

結局、「もう反射ボスは要らんゎ」の方を採用w
禁断周回を優先し、ラスタの事は忘れてすぐに走り出した。
サイトロス部屋で残り少なくなってた鍵部屋の鍵を補充しながら、いつもよりゆっくりと周った。

・・・のだが、頭の片隅にラスタが残り、マグニトを叩きながらもそこへ神経が向く。
1周をいい調子で周り終わり、外へ出て掲示板で報酬を貰った
・・・ところで、もう我慢出来ず、帰還スキルを使って街へ戻り、その足で黒岩火山群へ。

この時点で、ラスタが湧いてから既に10分近く経っていたんで
多分、討伐されてしまってるだろうな、と思いつつも、一応座標へ向かう。
ところが、何とワールドchへ移動して見た処が、そこにはぽつねんと
寂しそうに立つヒツジ野郎の寂しげなおケツがw

GFブログ(W10)用494D ラスタソロ

当~~然、相手してやったのは、書くまでもないwよぉ~~しよしよしよしよしw

気が付けば、以前ソロった時に比べて少し削るのが早くなっていて
ワールドchで時間切れだろう、と予測していたが、思った以上に早く倒せたもんで
そのままUSchへ移動し、そっちのヤツまで倒して、久々のラスタソロを終えた。
なかなか楽しかった。

明日は、血ベリア半島の期間限定を窺った後、禁断周回に励もうかと思う。




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2020/04/22 Wed. 04:55 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

ちょっと荒れるカリンテリン討伐  

平日月曜日になり、ようやくノンビリしたGFライフに戻ってきた。
昨日まで慌ただしく季節イベやらオクチェックをやっていたのが、今日はゆっくりと
時間を気にせずやれて、何かやっと落ち着いたという感じw

アイランドの修理やら何やら、戦闘以外の事をやってると、テロップが出て
ジンバレーにカリンテリンが湧く時間が迫ってるのを知る。
そういえば、先週は何をやってたのか、行けなかった覚えが。
今週こそは参加しようと、すぐにアイランドを出てワールドchへ移動し、現地へ向かう。

ところが、いざ座標へ着いてみたら、俺の他に1人しかいないΣ( ̄Д ̄;)
またペアになるのかな・・・と思う傍からもう、ワクワクと装備を整える脳筋野郎w
しかし、後1分で始まるという頃、ぽつぽつと強い人がやってきて
その期待は泡と消えた・・・

GFブログ(W10)用493C カリンテリン

いつも見る人達で、いつも通りの討伐・・・だったのに、何故かch移動する度
カリンテリンが移動してて、珍しく↑こんな場所で討伐する事に。
誰か先走って、遠距離で呼びつけてしまったようだ。
まあ、強い人達がいて難なく討伐完了してたから、結果オーライ。

イタリアchまで参加した後は、一端USchに戻り、ワープからウインド砂漠へ移動。

GFブログ(W10)用493D ハイドン・キッチ

ハイドン・キッチと軽く遊んで、ワールドボスであまり戦えなかった不足分?を補った。
ここから、BB号へ行って、今日は落ちる時間まで遊ぶ予定

・・・だったのだが、実は最近寝不足なのか、夜になるとやたらと眠くて
カリンテリンまではまだ大丈夫だったのが、ハイドン・キッチを叩いてる最中
反射を警戒してほぼ素殴りなのが単調で、半分寝落ち気味だったという。
ワープで街へ戻ろうと、オート移動してる最中、ついに意識を失い
気が付くと既に数十分も経っていた。

それでも、目覚ましにと何とか血ベリア半島へ向かい、ちょうど残り時間25分で
期間限定イベにありついたんで、最後まで暴れて来た。

GFブログ(W10)用493B2 血ベリア半島の期間限定

が、ここでついに気力が尽き、眠さに耐えられなくなって、街へ戻ると
アイテム整理もそこそこにログアウト><
明日はちゃんと睡眠を取って、IDへ行きたいものだ(TωT)

そういえば、昨日デイリークエに久々釣りがあり、昼間の海の景色を眺めながら
まったりとアイランド釣りをした。

GFブログ(W10)用493A アイランドで釣り

この釣りの最中にも、よく寝落ちしてたなあw
今は週末くらいしかデイリークエに無いんで、何だか懐かしい。
アイランドレベルも8になって以来放置してるが、その内する事ない日には
こっちの経験値稼ぎをしてもいいかもしれない。




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2020/04/21 Tue. 03:52 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

プロフィール

最新記事

カテゴリ

ランキング

GF USA記事一覧

幻想神域記事一覧

カウンター

最新コメント

検索フォーム

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード