ネトゲの旅人
MMOグランドファンタジアと幻想神域のUS鯖プレイ日記 たまに浮気して別ゲーの話など
ランバーシア高原の最新・逸話クエスト 
08/31
一晩寝てスッキリしたところで、昨日の思い出を、モノ忘れの酷くなった頭で
思い出し出し、書いていこうw
まず最初は週末恒例のお薦めクエ、金曜日のお楽しみ・運命の試練場から。

久々、魚に丸飲みされるの図w
1番目シイパズ→2番目エリアス→3番目ラタウス、という、恐らく試練場で
最も楽な組み合わせで出てきたんで、楽しくクエを完了出来た。
次もお薦めクエで、グリーフ半島での地図クエ。

今日も1回しかやらなかった。
昨日のと合わせて地図欠片が鞄に残り、じわっと枠を圧迫されるんだが
飽き飽きが勝ってしまい、無理してまで続けたくなかったので止めた。
一端休みを入れて、ここからは昨日に引き続き、新しく追加された逸話クエストを
寝る時間までノンビリやって過ごした。
今日のモノは、手掛かりはすぐ分かり見つかるんだが、その先で案外苦労するという
なかなかやり甲斐のある展開となった。

↑の哀れな魔導士・Wear編では、SSで選択してるヤツがてっきりアタリだろうと思ったら
実は、そっちは前にやったクエで、それに気づくまで数回同じ事をやってしまい
無駄な時間を食われた。
コイツ1人で、このマップの逸話クエを4つも持ってるし
しかも、そのどれもがロクな目に遭ってないという、ある意味いじられキャラかもw
4つ追加された内、後2つはすぐに分かって終わった。
しかし、2つの内の1つでは、アイテムを買わされたのだが

高っ!!Σ( ̄Д ̄;)
たかが逸話クエで3Gも・・・まだ稼ぎの低い初心者はやれんやん;
そういえば、荒れ果てた大地の酒飲み相手のクエでは5G使ったような覚えも。
収納ポイントの為には、多少の出費も必要という事か( ̄ω ̄;)…
最後に、このマップ名物の隕石穴関連のクエで、今日はすごい時間を食われた。
というのも、鍛冶屋のオヤジが新しい素材で武器を造りたいと言うんで
その素材として、隕石穴近辺を探して、隕石の欠片?みたいなのを取って来る
というモノだったんだが、その素材が、全然見つからず、探し回ったからだ。

↑この2種類もあるクリスタルみたいやヤツを壊して出すんだろう、とアタリを付け
どちらか分からないんで、どちらも壊しながら、散々隕石穴を駆け回ったんだけど
10分以上壊して回っても、全然ドロプしない。
もしかしてMOBドロプかと考えを変え、今度は10分以上その辺の骸骨を倒してみたが
これまたサッパリドロプしない。
大体、5分くらいで考えを変えればすぐに見つかったかもしれないんだが
その前にやった逸話で、骸骨の骨を取って来る、というのがあり
そのドロプがすごく悪くて、そっちでもやはり10分近くかかった為
今度もドロプが悪いんだろうと思っていたもんで、切り替えが遅くなったのだった。
結局、ふと思いついて話しかけたNPCで、アッサリと見つかった。

この気の毒なダッシュ博士から貰えばいいだけだった、というオチ。
横に、同じ逸話をやっていたらしく、散々探し回って辿り着いたと思しき骸骨がw
コイツと一緒に無事最後の逸話も終わらせ、たっぷりと楽しんで今日のプレイ終了。
明日もまた、お薦めクエを終わらせた後、ラスタール地方の残りのマップ
荒れ果てた大地の逸話クエを、ノンビリやって過ごそうと思う。
にほんブログ村
ミグルの森の最新・逸話クエスト 
08/30
季節イベをサブV系で終わらせ、メインで昨日拾ってきたアイテムの整理したり
ついでのオクチェックをしたりして、街を暫くウロウロした後、グリーフ半島へ移動して
いつものお薦めクエをまったりやった。

この頃は地図クエも3回繰り返すのが面倒なので、1回で打ち止め
一端大都市へ戻る。
IDへ行くのも気が乗らないし、フィールド狩りも飽き飽きだし、さて何をしようか
暫く思案した後、、前回か前々回のアプデで新たに追加された最新の逸話クエストを
今こそやる時だと思いつき、早速ラスタールからミグルの森へ移動した。

いつも履歴に載ってる順番にやってるので、今日もその例に則って、いざ!クエスト開始。
最初のヤツは、どうやらエンバ砦の盗賊ども絡みのようだ、とアタリを付け
砦へ走り、適当にMOBどもを叩いてると、ビンゴ!それらしいアイテムを拾った。
今まで、相当の収納ポイントになるくらい、逸話クエストをこなしてきた成果あって
文章を読むと大体どんなモノか、想像がつくようになった。
おかげで、他のクエストも割りとアタリを付けた場所や物が的を得て
3つまではサクサク進める事が出来た。

懐かしの目力のロイ絡みのクエでは、「ツタの絡まる古城近くにある湖で~」という文から
↑このくぼみでアイテム使用だろう、とすぐ合点が行き、無事に完了出来た。
最初のと同じエンバ砦絡みのもう1つのクエでも、マップからNPCがすぐ分かり
取っ掛かりはすぐに見つかった。

ただ、コイツを一時的仲間にした後、どうすればいいのかが分からず
暫く砦内をウロウロするハメになった。
その後、とりあえず同じくエンバを裏切ったNPCが砦の外にいるのを思い出し
そいつの元へ行って話を聞いてみよう・・・と思い、走って行ってたら
砦の入り口まで来たところで、唐突にクリアとなったw
どうやら、この場所まで連れてくればよかったらしい。
ここまでは、それ程時間も掛からず、残り時間に余裕をもって進んでこられた。
この調子なら、残り時間でBB号でMOBを叩いたり、ハイドン・キッチと遊べそう
・・・・・・と、思ったのだが。
ところが、最後の1つだけが、途中まではアタリを付けたNPCや場所がツボり
トントン拍子に進んだのに、↓この段階から何をどうすればいいのかが分からず

てっきり、コイツらを呼び出して終わり、かと思ったら、何の反応もない。
コイツらをクリックしても何も起こらず、周辺には何の手掛かりも見当たらず
何度もうさぷーを叩いてみようとしたり、クリックしたりしたが埒が開かない。
散々森中を駆けずり回り、何回もこのうさぷーどもを呼び出すアイテムをくれた
シャーロッテたんと話したり、周辺のMOBどもを倒して回ったり
果てはツタの中を疑ったりした挙句、ワープ傍に立つカイルの助手のジョディたんが
手掛かりを持っているのに辿り着き、何とかクリア出来たのだが
これにえらく時間を食われてしまった為、終わった時には既に寝る時間が迫ってた。
けど、久し振りにMOB討伐を離れ、脳筋脳を考える事に使って遊んだんで
かなり楽しめたし、リフレッシュ出来た。
ラスタール地方の最新逸話クエは、まだランバーシア高原に4つ
そして荒れ果てた大地に4つあるから、明日も気が向けば、そっちをやってノンビリしよう。
にほんブログ村
Posted on 2019/08/30 Fri. 03:47 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
ワンモア・フリーライフ・オンライン 
08/29
同じ運営のゲームをやってると、ログイン障害が起こった時やメンテ日に
何も出来なくなる、というのを、昨日から痛感してる為、今日はもし何かあった時
逃げ場としてやれるゲームを探すのに、少し時間を割いた。
その結果、そこそこ時間潰しとして良さ気なこのゲームを見つけたので
超久々にX-Legendゲー以外の記事を書こうと思う。
まず、ゲーム画面から。
始めてから意表を突かれたのは、この画面の大きさ、ていうか、小ささw

これが実際のプレイ画面。
長閑な緑の草原を背景に、全画面の上方に4分の1程の大きさで
このちっさいゲームウインドウが浮かんでる。メモリの節約?なのか??
メイン画面がブラウザゲーらしく様々なコマンドが並んでるだけで
そこからダンジョンや生産場などへ移動するシステムなのは
リーグオブエンジェルズ2等と同じで、この手のゲームはもう散々アレコレやってきて
慣れているから別に気にならない。
オンゲの基本の装備強化とか仲間とかフレとかデイリークエとか、その辺りは
大体一通り揃っていて、目新しいモノは何1つない。
あまりにもアレコレ詰め込まれてて、チュートリアルが終わると何をやっていいのか
よく分からないまま、読む必要もない超どうでもいいストーリーを進める
・・・というのも、オンゲの基本をよく押さえられてるw
気に入ったのは、見てるだけながらなかなか面白く感じる戦闘画面。

SSが前後してしまって、仲間の数がおかしいのは気にせずにw
↑の画面はダンジョン。左のニワトリ?みたいなのをクリックして進める。
全体的にクリックして切り替わる画面の感じとか、進み具合とかが
割りと気持ちいいのが、気に入ったもう1つの理由。
書き忘れてたが、ヘタウマっぽい絵も、そう嫌いじゃない。

今こうして画面を見ながら気がついたが、戦闘がリーグオブエンジェルズ2と似ていて
敵味方合わせて行動の速さで攻撃順が決まる。
戦闘はスピーディで、ブラウザゲームらしく早回しや面倒臭い特殊コマンドのカットも可能。
敵味方合わせて攻撃のモーションにそこそこの爽快感があり、戦闘の長さもちょうどいい。
基本的に俺は、戦闘が面白いかつまらんかでやるゲームを決めるのだが
このワンモア・フリーライフは及第点で、続ける気になった。
他のブラウザゲーと同じく、ダンジョンを巡ってアイテムを手に入れたり
キャラのレベル上げをやるくらいしか、やる事ないんだけど
今のところイヤ気も差さず、楽しい気分で遊べてるから、ツボにハマったと言えるだろう。
面白かったのは、こんなゲームでも高課金ややり込んでる人がいる様子で
まだまだPCゲームをやる人口はいるんだなあ、と妙な感心をしたw
ともかく、今後GFや幻想がバグったり同時メンテに入ったりしたら
コイツをノンビリやって過ごそうと思う。

オンラインゲームランキング
Posted on 2019/08/29 Thu. 04:27 [edit]
category: その他オンラインゲーム
経験値3倍で65魔具の装備成長 
08/28
あれからランチャー立ち上げを試み、既に寝る時間になっていながら
何とかINする事に成功して、急いでお薦めクエをやった。
レアMOB&MOB50匹討伐を終え、サバイバルコロッセウムへ
青チクリ女王様を倒しに行った時の事。
入り口NPCに話しかけて、いざ討伐を開始し、MOBどもが出現するのを10数秒待って
最初のレキスプ?が出てきたところで、さぁ戦いを始めよう!

・・・とした途端、↑この状態で、あのksキャプチャが出やがったww
さすがに、ブチ切れた。
ここはフィールドじゃねぇ!!!とリアルに叫んだ程。
この時は単にお薦めクエ消化だったからいいが、もしこれがタイムトライアル中だったなら
この程度の腹立ちじゃ済まなかっただろう。
元々大嫌いで、見る度にイラッとしていたが、GFを続ける為に必要なら
協力するしかなかろう、と思って、毎回シブシブ数字入力していたが
この時ばかりは怒り心頭に発し、危うくそのままゲームを落してしまうところだった。
正直、あれ程大好きだったGFが、フィールド狩り中だろうがワールドボス戦直後だろうが
ダンジョン周回中だろうが、お構いなしに出てくるこのksシステムのせいで
今はすっかり幻想と逆転し、プレイ時間はGF3:7幻想になってる。
こんな事が何回もあっていたら、今にINすらしなくなるんじゃないかという気がして
怒った後、急に虚しくなった・・・
そんな心理状態で、今日も幻想をひとしきり遊んだ後、深夜お薦めクエ消化の為IN。
先週末から経験値3倍中なので、グリーフ半島の地図クエでMOB1匹倒すと10万近く入る。

あまり気乗りしないものの、それでも装備成長とレベル稼ぎだけはしたかったから
お薦めを一渡り終わらせてからは、ガウラス山脈へ移動して
経験値アップアイテムを使用し、黙々とMOB狩りをやった。
主にいつもの亀公相手だったが、たまに飽きてくると
近場にいる↑の硬いドラゴン相手に切り替え、眠気の猛攻を躱しながら続けた。
おかげで、前々から装備成長したかった黄色65魔具を
ようやくレベル60まで上げる事が出来た。
めっちゃ使う割には、なぜか今まで上げてなくて、ずっと気になってたのだった。
結局最後までフィールド狩りに明け暮れ、寝る時間になった。
しかし、寝ようと思って一端ゲームを落した後も、何かモヤモヤとして眠れず
結局、ラスタ討伐の時間になるまで起きていたもんで、再びPCを立ち上げて
ゲームにINしよう・・・としたら

またしても、この有様w
モチベがモリモリ削られていく今日この頃・・・何とかしてくれアメリカン運営よ・・・orz
にほんブログ村
Posted on 2019/08/28 Wed. 03:52 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
幻想生活 in USA・65 
08/27
エラーが出て、その後何回やり直してもエラー表示が出るばかりで、全然IN出来ない><
そこで、先にGFの方へ行こう・・・としたのだが、これまた同じ結果にしかならずΣ(TДT)
どうやら、アエリア全般のサーバーに問題が起きたらしく、後から告知が出てた。
仕方なくブラウザゲームをしながら、ディスコードをちらちら見ていたが
1時間くらいGFも幻想も出来ず時間を潰すハメに(TωT)
こういう時、同じ運営のゲームやってるとどうしようもないな><
最後には、運営からの告知じゃなく、プレイヤーの会話から
「何回もランチャーを立ち上げてログインを試みている内に、入れるようになる・・・かも」
という情報を得て、GFと幻想を交互に試していたところ、結果的に幻想の方へ先に入れた。
一端落ちたりしたら、また入れなくなるのではないか・・・という恐怖?から
結局寝る時間までずっと、こちらをプレイする事になった。
とはいえ、昨日更新したばかりで、SSもネタそのものも全然ない。
唯一の出来事といえば、先日手に入れた花宴の村正が、Lvl60になったという事くらい。

幻神によってはLvl60まで上げても称号をくれないヤツもいるが、祭村正はちゃんとくれた。
それも“Beautiful Tachi”という、Tachiが世界一好きな俺的に、嬉しい称号だった。
暫く付けておこうかと血迷いかけたけど、Beautifulという単語が何か気恥ずかしくて
止めておいたw
その他は、報酬アイテム目当ての神域ポイント稼ぎが終わり
ガツガツとIDを周らなくてよくなったおかげで、ちょっと余裕が出た為
放置してたイカロスと鈴蘭、そして手に入れたばかりの祭村正の「幻神のお願い」を
まったりやって過ごした事くらいしか、話題はない。

大体どいつもこいつも、料理か釣り具のお願いで止まるんだけど
イカロスだけは低レベル料理だったおかげで、何とか済ます事が出きた。
しかも、作った事ないヤツだったらしく、1個作った途端成就テロップがw
何でも頑張った事は、無駄にならないもんだ。
という訳で、今日はこれだけ。
もう寝る時間だけど、今からもう1回だけ、GFにINを試みるつもりだ。
もし叶ったなら、とりあえず季節イベと、メインのお薦めクエだけでもやろうと思う。
オンラインゲームランキング
Posted on 2019/08/27 Tue. 03:13 [edit]
category: Aura Kingdom(幻想神域USA)
幻想生活 in USA・64 
08/26
今回はシッカリ構えて撮り直してきたw

兄妹?の仲睦まじい一枚完成!w
報酬が美味しいのが分かってから、毎日メインとサブの2人で通い詰め
幻神の☆3☆4書き換えアイテムは少し増えたのだが、欲しいのは☆2。
バハムートの2つ目の☆スキル・「5%で追加ダメ発動」がアテにならず不要の為
そこを書き換えたくて、今までもルレその他で狙ってきた。
が、ルレでも幻神奇譚でもちっとも出ない。
どうやら、運営も心得たもので、その辺を書き換えたい人が多いらしく
出難い仕様になっている模様。
・・・が、今週末PCP(Player Choice Pragon=プレイヤーが作ったルレテーブルイベ)があり
それでたまたま運よく出た☆2アイテムを使用したところ
「闇属性の敵に15%ダメ」が出たので、全然アテにならない追加ダメよりマシだし
その辺のダメがまだ低かったのもあって、思い切って書き換えた。

いずれまたアイテムが手に入れば、他も狙って行こうと思う。
↑は最近あった“ちょっと嬉しかった出来事”の1つ。
ここからは、つい今日気がついた“すっごい嬉しかった出来事”を、書いていこう。
それは、金曜日に始まる。
先月無かったルレコイン2倍売りイベが、今月末やっと始まり
ジリ貧になった手持ちGoldを少し補おうと思って、いくらか買った。
アエリアの課金関連で俺が1番好きなのは、課金してAP(アエリアポイント)を
消費すると、その金額に合わせて御褒美?のようなものが貰える
Tiered Spenderのシステムだ。
主に20枠リュックを貰っていて、全キャラかなりの鞄枠を確保出来てるのだが
今回はその他に、レアな課金幻神の鍵もしくは鍵欠片が当たる・・・かもしれない
報酬箱を4つ貰った。
といっても、そんなレアものが当たる訳もなく、今までも何回か貰ってみたものの
大体ルレコインとか、幻想チケが出るばかりで、今ではそれ目当てに貰うようになってた。
という訳で、この時もルレコイン10回分を売りたくて、それを狙って
花宴の村正Box4つを貰ったところ、履歴にお目当てのルレコインと幻想チケ
そして、1つだけ“花宴の村正の鍵欠片”が出たのが見えた。
「珍しい、鍵欠片が出たのか・・・でもレアものなのに欠片1つだけとか、どうしろとw」
と、その時は笑っただけで、出したら1枠取られて邪魔になるんで
そのままモールスロットに永遠に眠らせておくつもりだった。
そして昨日、3日目のPCPが実装され、やってみるかどうするか悩みつつ
メニューを見ると、その花宴の村正の鍵欠片が3段目にあるのに気がついた。
・・・・・・・・・ん?何か、昨日手に入れた欠片と、微妙に形が違うような・・・
間違ったのかと思ってよく見直したが、確かに村正の鍵欠片と書いてある。
鍵の欠片と・・・同じ村正の鍵アイテムなのに、欠片と形が違う・・・
・・・という事は???!
慌ててモールスロットを開き、もう一度見直して見ると

何と、起源の鍵そのものが、当たってたぁああああーーー!!!!Σ( ̄Д ̄;)
何てこったい、運が悪い事にかけては人後に落ちない自信があるのに(そんな自信要らん)
こんなツキをゲーム如きに使ってしまうとはっ!><
明日、車に轢かれるんじゃなかろうか( ̄ω ̄;)いやマジで・・・
と、ひとしきりパニクった後、ようやく気を取り直して鍵を使用w
早速、レア村正を呼び出したのだった。

ロリは好きじゃないが、レア幻神が手に入ったとなるとテンションがダダ上がる。
スキル的には、元々の村正の状態異常解除の方がずっと好きではあるのだが
こちらの敵に対して50%のダメも、火力職にとってはかなり魅力的だ。
・・・とか言っても、☆4に出来る時など来ないから、使う事はないだろうけど。
とりあえず、サブに預けて鍵欠片を出すべく、リンクさせる事にした。
このおかげで今日は午前中からずっと、テンション上がりっぱなしだった。
が、車に轢かれないよう、外へは出ずに過ごしたw
そして、日付変わって土曜日。
毎週1番の楽しみ、天空の塔の日がやってきた。
木曜日のメンテからエリート塔のドロプイベが始まった為、その前提である塔も
かなりの盛況で、いつもより約1.5倍程、ギルド塔が立っていた。

野良塔も2つ立ったが、これはドロプイベ以前からの事なので驚く程じゃない。
この頃はみんなすっかり強くなって、野良もギルド塔と全然変わらず
早く終わるのは有り難いのだが、最早単なる作業になっており
味気ないといえば、もう全然味気ない。
が、土曜日の深夜塔は、久し振りに面白かった。
メインに次ぐレベルのサブで作業が早いギルド塔をこなした後、野良塔を一応見てみると
1つだけ、group31にPTが。
しかし、人数がたったの9人だったし、恐怖の6Fだったんで
もしかしたら諦めて放置されてるかもしれない・・・と思いながらも
見るだけでも見に行こうと好奇心を募らせ、倉庫娘の1人でノコノコと中へ入った。
そして、そこで見たモノは・・・・・・うじゃうじゃと湧くMOBの群れまた群れw

これは放置されてるのだな・・・と思ったら、ちゃんと人はいて、戦ってる様子。
そこで一応範囲持ちの倉庫娘で、頑張って浄水器を1ヵ所ずつ100%になるまで
必死に戦っては、周って行った。
こんな状況で放置してなかったのは、どうやら高課金覚醒者が2人程いた為のようで
後にPTにも誘ってもらい、ボス討伐を一瞬で通り過ぎながら、人が必要な階に来ては
ワールドチャットで募集しつつ、先へと進んで行った。
6Fに次ぐ恐怖の11Fも、覚醒者2人で乗り切り、14Fと19Fでカオスを楽しみ
ついに20Fまで行った時には、いつの間にやら20人を超える人が参加していた。
たまにこんな冒険的塔を楽しめるのも、幻想の醍醐味w
めっちゃ面白かったし、予定外の神域ポイントも稼げて、一石二鳥だった。
そして今日、日曜日。
夕方、特化経験値稼ぎの途中、大雪嶺のワールドボス討伐を呼びかける世界チャを見て
ノコノコと参加しに行った時の事。
木曜日のメンテで、「ワールドボスの報酬箱を2個にする代わり、ボスの強さを調整しました」
と書いてあったので、多少は強くなってるんだろうな、と思いながら
いざ、現地へ着いてボス討伐の真っ只中へ飛び込み、叩き始めてみたら・・・

ボス、固っ!!Σ( ̄Д ̄;)
一瞬、武器を装備してないのかと思った。
いや、元々非力なのは分かってるけど、以前はいくらなんでももっと与ダメがあった。
ボス強化するに事欠いて、まるで日本鯖のワールドボスイベント並みの硬さとHPにするとは・・・
そうでなくても、いつもそこまで参加者はいないのに、これじゃいつ倒せるか分からない。
実際、呼びかけに応じて参加者が増えて行ったにも関わらず、10分以上かかり
何とか倒した後武器耐久度を見ると、俺は途中参加だったのに、半分になってたというw
何を考えとるんじゃks運営・・・考え無さ過ぎにもホドがある。

しかも、固いだけじゃなく、大雪嶺のボスにはスタックするダメ増加スキルに加えて
↑の拘束スキルがあるし、コンドル高原のボスもダメ増加に加え
同じく拘束スキルがある為、長期戦になるとダメ増加が50もスタックし
一発魔法攻撃を食らうと、HP30万が一瞬で残り1cmになる。
いくら高課金が一瞬でボスを溶かすのに非難の声が上がっていたとはいえ、やり過ぎだろ
元へ戻せや、ks運営・・・
少なくとも、ゴミしか出ない報酬箱2個じゃ全然割に合わない。
例え10個だったとしても、もう2度と参加したくない。
それ以外は、特に文句もなく、毎日楽しく遊んでる。
・・・おっと、そういえば、もう1つだけ不満無きにしもあらずだった。
それは、ルレコインや製造素材の値段が暴落してる事に関してなんだけど
これを書き始めると長くなってしまうし、ある意味仕方のない事なので、今回は割愛。
また今度、機会があったら書くとしよう。
オンラインゲームランキング
Posted on 2019/08/26 Mon. 05:35 [edit]
category: Aura Kingdom(幻想神域USA)
リンガス海岸クエとBB号で遊ぶ 
08/25
この際と思い、倉庫娘2の初心者マップクエを中途半端にやっていた。
金曜日になり、あまり時間がなくなったけど、海の見える丘クエの途中で止まってた為
時間のある限りそれを終わらせ、ついでにリンガス海岸クエまで進めた。

土曜日の今日までに、リンガス海岸を終わらせようとしたのだが、時間がなく
またしても中途半端で止まってしまった><
まあ、何も急ぐ事もなし、来週にでもスキを見て終わらせるとしよう。
それにしても、久し振りに見る↑このマップの風景はいいな。
金曜日から経験値3倍イベがあっていて、ガウラス山脈狩りに行くと
MOB1匹につき10万くらい入る。
それで、昨日からGFではずっと、黙々としたフィールド狩りばかりで
ブログネタはこれといってなかった。

という事で、金曜日恒例のお薦めクエ・運命の試練場から、書いていこう。
1番目に超久々アエリアクスが出て、3番目まで行けるのが確定し
報酬を貰うと共に、Gvポイントアイテムもそこそこ稼げてラッキーだった。

2番目のシイパズは楽そうに見えて、MP減少や破甲を持っている為
最初は割りと削られたりしたものだったが、いつの間にかレベル65からのヤツらと
あまり変わらない感じで倒せるようになってた。
最近のGFは伸び悩んでいて、あまり強くなれないと思っていながら
実はじわ~~っと、自分で分からないくらい少しずつ進化してる・・・のかもしれない。
土曜日の今日は、幻想の塔があるのでGFをやる時間が少ない。
・・・にも関わらず、リアル用を効率よく済ませたおかげで、1時間くらい取れたんで
久し振りにBB号へ出かけて行って、そっちで経験値稼ぎ&討伐令をやってきた。

数日振りのこのIDが妙に楽しくて、ついウッカリSSを撮るのを忘れがちになり
ブログ用に探してみたが、こんなどうでもいい場面ばかりが残ってたw
まあ、集中して楽しめたのだから、結果オーライ。

唯一ブログ映え?しそうなSSは、↑これだけだった。
後はラスボスの棒立ちの写真とか、イマートンを倒した後雑魚を叩いてるとことか
何でそんなモノを??というのばかりで、使えなかったw
SSはともかく、今日は雑魚戦もボス戦も調子よく、1Fでイマイチ分かり辛かった
どのMOBを倒せば先へ進めるか、というのがようやく判明して
少し攻略時間を短縮出来るようになった。
更にドロプ品も、分解用の青装備以外に、ボスどもから復讐者のバッジを多く拾えて
なかなか満足行く結果に終わった。
この頃、天気が悪く蒸し暑い日々が続いてたせいか、どうもゲームをやっていても
今1つ悶々としていたのが、今日のBB号巡りで、ちょっとスッキリした。
次のメンテ日まで経験値3倍が続く事だろうし、明日も時間さえあれば
またBB号に稼ぎに来よう。
にほんブログ村
Posted on 2019/08/25 Sun. 03:27 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
幻想生活 in USA・63 
08/24
幻境では幻神のタマゴが拾えたので、エリート塔ではどんないいモノがゲット出来るか
楽しみに、今日参加してきた。
前回のドロプイベでは野良塔の他、ギルド塔もそこそこ立ったのに
鯖統合で人が増えたはずだから、てっきりいくつも立つだろう・・・と思ったら
予想に反して10時台には野良とギルド塔が2つ、深夜にはギルド塔がやっと2つだけ
しかも、40人には到底届かない参加者数で、意外だった。
まあ、ドロプイベと言っても前回は、カード強化アイテムくらいしかなかったんで
今回も期待薄かったせいだろう。
実際、俺もそう思いながら、単に塔が好きなので参加してたし。
が、いざ40Fまで行った結果は・・・

何と、ライド能力書き換えアイテムやら、PSCポーションにラピス書き換えアイテム
更には、+30強化の書まで!Σ
SSには写ってないが、この後更に+30武器強化の書までゲットした。
思い切ったな、運営・・・他で締め付ける気じゃなかろうな( ̄ω ̄;)
久々にこんな美味しいイベが来るとは、ボス召喚イベをやってくれなくなったので
ガッカリしていたんだけど、これなら充分帳消し出来る。
次のアプデまで続くだろうから、その間せっせとギルドレイドに潜り込んで行こう。
先日、予想外にルレで鍵欠片が手に入り、日本鯖から数えて約5年の歳月をかけ
ようやく手に入ったイカロスが、今日目出度くLvl60になった。

これで、コイツにかまけるのは終了。
徹底した防御用のスキルや☆能力は素晴らしいが、火力職の俺には今のところ用がない。
そういえば、先日のアプデで実装されたいくつかのシステムの内
幻神奇譚・リリス編には興味があったんで、ちょろっとサブで覗いてみた。

この前にも、一応ネットでちょくちょく日本鯖の情報は仕入れているので
何となくこんなものか、という程度には知っていたが、いざ自分でやるのは初めて。
ちょっとワクワクしつつ中へ入り、適当に攻略を開始する。
攻撃や防御的にサブでキツいようなら、後は一切無視しようかと思っていたんだが
全く楽だったんで、すぐメインでもやった。

小娘になって暴れ回るというのも、何だか変な感じだが、クエスト?自体は面白かった。
それと、このナリでバハムートを連れ回すのが、何ともミスマッチで笑えたw
せっかくなので、最後のボスを倒した後、お兄ちゃんと一緒に記念撮影↓・・・・・・

・・・したら、痛恨の眠った写真に!!Σ( ̄Д ̄;)w
き、気を取り直して、外へ出て報酬をゲット;
サブでは幻神のスキル書き換えアイテム☆4が当たったが、メインでは☆3の方だった。

上手くすればリリスの鍵も手に入りかねないし、これは美味しい。
戦場コインを貯めてカード強化アイテムを買う目的で、モンスターコロシアムに通う為
毎日ナディアに来てるから、そのついでにこっちにも通おうと思う。
この他に、アプデ日には全く気付かなかった、ミオラ掲示板の新クエストが実装された事を
今日知ったので、試しにやってみた。

これがもう、ネットでいくら調べてもやり方も何も出てこず、全くの未知の世界で
何をどうしていいやら皆目分からず、手探りで色々やりながら進めてみた。
↑のSSの場面では、どうやら画面左下に見えてる箱のようなモノを調べて
中から出てきたゴミ以外の食い物を、決まったネズ公に与えればいい
というのが分かった。

しかし、次の段階に進んで↑の場所へ移動し、同じく箱から出てきた食い物らしきモノを
適当なヤツに与えた途端、何かをミスったらしく、いきなり外へおっぽり出されたΣ(TДT)w
慌てて掲示板に戻ってみたが、クエストが消えていてもう中へ入れず、そこで詰み。
また明日、改めて見てみよう・・・orz
幻想神域は年月経ったゲームにしては、未だにブログを書いてる人が多く
参考になって助かる。
が、微妙に日本とUSAの違いにぶつかる時は(主に名称や言葉の問題で)
自力で解決しないといけないのが、面倒といえば面倒。
まあ、自分で選んだ道だから、それが当然なので文句は言うまい。
後でミオラ掲示板クエを、ネットでもう一度探して見るとしよう・・・
オンラインゲームランキング
Posted on 2019/08/24 Sat. 06:57 [edit]
category: Aura Kingdom(幻想神域USA)
幻想生活 in USA・62 
08/23
・・・が、幻神奇譚?(自分が居た頃には実装されてなかったので、よく知らない><)と
幻神殿堂のPT用超地獄級が実装されただけで、そんなに時間を食われないだろう
と思われたのに、実際には何と12時間もかかった。
原因は、ルレコインの大幅変更で、今まで200コインで1回ルレが回せたのを
何故か100コインに減らし、その分プレイヤー全員の所持コインも半分にするという
何故に今そんなマネを??と言いたくなる改革?を行った為
それにものすごく時間が掛かったと思われる。

まあ、こちらが出来なかった分、GFを長時間ゆっくりと遊べたから無問題。
アプデがあったという事で、ローディング画面も変わったのだが
↑この幻神エリザベス(多分)は、まだあまり出回ってない。
せっかくの女性幻神なんだけど、元があの悪女の中でも最も胸糞悪い
エリザベート・バートリらしいので、俺的には全然嬉しくない。
この先1ヶ月もこれを見続けるのかと思うと、ややゲンナリ;
大体、肩書がナントカヴァンパイアとかになってるが、元のE・バートリは
そんないいもんじゃなく、単なる頭のおかしい大量殺人者で、大貴族にも関わらず
死刑を宣告された程のロクデナシなのに、なぜこんなヤツを幻神に持ってきたのか
X-Legendの良識を疑うレベル。
・・・などというゲームと関係ない話はこのくらいにしておくか。
深夜になり、ようやくIN出来るようになってから、稼働キャラでデイリークエを済ませ
今回のメンテから始まった、天空幻境とエリート塔のドロプイベに期待して
天空幻境が始まる時間を、ワクワクしながら待った。
例の如く、幻想はSSを撮る習慣がないもんで、証拠SSを載せる事は出来ないが
人間というのは現金なもので、イベが始まった途端、今まで1PTもなかったのが
ギルドレイドが4つも立って笑ったw
その内の1番信頼出来る(=せっかく登録しても削除される事が多々あるが、それをしない)
ギルド様のレイドに参加し、結果幻神のタマゴを3つもゲットしてきた♪
前回のイベでは4,5層のみのドロプだったのに、今回は2層目から拾えたので
参加するメリットは大きい。
これは、明日のエリート塔も大いに期待出来そうだ。
それから、新たに1回100コインに変更されたルレのテーブルに
欲しい幻神の鍵欠片があった為、少しだけやってみたら、目的のものは当たらなかったけど
全くノーマークだったイカロスの鍵欠片が2個当たり、長年半端な数止まりだったのが
ようやく10個揃うという、思いもかけない嬉しい結果に。

早速合成して召喚。
コイツもまた、日本鯖時代にはついに手に入らなかった幻神の1人だったから
喜びもまたひとしおだった。

殿堂に居るし、アイテムモールでは格安だし、IDにも湧くようなので
てっきり、ギルガメシュ等と同じ無課金幻神扱いかと思っていたのだが
Archive Pointを見ると意外と課金幻神扱いだったのに、ちょっとビックリ。
そのおかげで幻神ポイントも少し上がって、また1mm程キングパネルへ近づいたw
今日の出来事はこれくらいだったが、これ以外にもちょこちょこと変化があったので
それを書き残しておこう。
まずは何といっても、武器特化システムの右特化が、やっっっとカンストした事だろう。

レベル60からず~~~っと、特化経験値稼ぎをメインにレベルを上げてきたのが
覚醒レベル2にもなって、ようやく終結。
いや、まだ左特化が4Pあるけど、ほぼ使わない右が終わった事で
自分の中では、終わったような気がしてならない。ともかく、一安心。
左特化はこの先ずっと使うから、そんなに急いで稼ぐ必要もない・・・
・・・と思っていたけど、よく考えればウッカリ覚醒してしまった以上
先々で装備的に詰む可能性無きにしも非ずだし、今まだIDが楽な段階で
とっとと終わらせるに越した事はない、という結論に達し、引き続き頑張る事にした。
最後に、先日理由あって幻想モールの衣装カテゴリーを見ていた時
日本鯖時代に唯一持っていた背中アバの橙版が、割りと手ごろなLPで買えるのを知り
ついつい、強化アイテム代に使う分をギセイにしてまで、買ってしまった話を。

この衣装には強い思い入れがあって、日本鯖では緑OPながら、たった1つ持っていた
課金衣装だった。
それも、何ヵ月も掛かって貯めたン千Gを使って買った、大事な一品で
これを見るだけで懐かしいあの頃の、色んなアレやらコレやらが思い出され
何となく甘酸っぱい気分になる。
これに、神域Pを貯めてゲットした無課金ルレコインで手に入れた背中アバカードを刺し
胴衣装の色も合わせて換えて、着込んでみる。

最近気に入って使ってる会心ダメOPの武器衣装にもよく似合って、とてもいい感じに。
懐かしさも味わえるし、当分このセッティングにしておこう。
明日はエリート塔のある金曜日。
多分、ドロプイベが始まったから、何PTか立つだろうと期待してる。
何が拾えるかまでは分からないが、どちらかというと塔そのものが楽しみなので
ドロプアイテムは二の次、また大勢でわちゃわちゃと攻略出来たら、それでいい。
オンラインゲームランキング
Posted on 2019/08/23 Fri. 05:50 [edit]
category: Aura Kingdom(幻想神域USA)
期間限定イベのハシゴ&SoD 
08/22
今週に入り多少暑さが緩和されてきたおかげで、やっと夜眠れるようになり
ゲームにおいてもモチベが少し上がってきた。
そこで、久々にどこかのID巡りでもしようかと思い、その前にとっとと
お薦めクエを終わらせるべく、季節イベが済むとすぐ、ワープからグリーフ半島へ。
今日はレアMOB討伐だけだったんで、急ぎ座標へ走ろう・・・としたら
いきなり期間限定イベが始まった。
この時は全く気にせず、レアMOBを2匹共倒し、続いてMOB50匹討伐をしに
マップ北からガウラス山脈へ移動。
すると、こちらでも、マップへ入るなり期間限定イベが始まった・・・ん?
もしかして、この時間なのか?!Σ( ̄Д ̄)ハッ!
そう思うと矢も楯もたまらず、それでも何とか50匹討伐だけは終わらせてから
急いでワープから、血ベリア半島へ行ってみる。
結果は・・・ビンゴ!
予想通り、ここでも期間限定イベが始まっていたb

多分そうだろうと予測して、高レベルマップ用の紫装備のまま来ていたから
すぐにマップ北へ突っ走り、オーローを見つけると躊躇せず襲い掛かる。
そこから途切れなくイベを進め、今日もまた無事に称号用アイテム3個をゲットした。
勿論、このマップだけで満足するはずもなく、血ベリアが片付くと休む間もなく
ワープから異界・リンガス海岸へ移動、マップ南の移動口経由で
異界・アルカイト鉱山の期間限定イベも窺ったのは、書くまでもない。
大体いつも、この辺で途切れてしまうのだが、今日は有り難い事にこちらでも
ちょうどイベが始まったばかりだった。
装備は整っているんで、すぐに元ロンド祭壇付近へ駆けて、雑魚討伐に取り掛かる。

今日はちょっと贅沢して、この段階から火力アップアイテムを1つ使った。
持続時間は20分。
少なくとも雑魚戦10分、ボス戦10分以内に片を付ける予定だった。
その意気が功を奏したか、いつになく雑魚討伐が上手く進み
いつもよりずっと早くボスを召喚するのに成功。
急いでBannan隊長達が待つ砦付近へ走り、クマ公どもを待ち受ける。

この段階に進む時いつも、取り巻きの雑魚どものタゲを上手く取れずに
何回か元の場所へ帰られてしまったりするのだが、今回は範囲攻撃1発で
上手くほぼ全雑魚のタゲを取る事にも成功。
生憎↑見ての通りクマ公がHPアップのバフを付けていて(1番左のアイコン)
時間が掛かったものの、それでも物理ダメ減少よりは遥かにマシ。
予想通りの時間配分で、攻撃アップアイテムがちょうど切れる前に
勝負を付ける事が出来た。
この2連戦で勢いが付き、今日もフィールド狩りで茶を濁そうと思っていたのが
異界・アルカイトからの帰り道に、異界・リンガス海岸へ入った途端
久々にSoDへ行きたくなり、躊躇なく寄って行った。

さすがに、かなり間が開いたもんで、飽き飽きしてたはずのこの場所も
何だか新鮮味さえ感じて楽しかったw
BB号と違って雑魚を一切相手しなくていいし、久し振りだったせいかボス戦も
いい調子で進められて、物理ダメ減少とHPアップがそれなりにいたのに
イラつきもせず、最後まで楽しい気分で逝けた。

今思いだせば、↑コイツらも含めてボスの殆どが物理ダメ減少を付けてた気がする。
ラスボスなど、それに加えてHPアップまで付けてたしw
それでも、たまに来るのならイラ立たない、というのが、今日の1周で分かった。
しかし、後1レベル上がってしまうと、ここの討伐令も受けられなくなる。
それまでに、もう何回か遊びに来ようかな。
外へ出たところで、ちょうど落ちる時間が来た。
すぐに帰ろう・・・と思ったのに、掲示板の近くをEnigmusが、遊んで欲しそうにウロウロ
しょ~~がないな、コイツめw

コイツだけはイヤなバフも付けておらず、気持ちよく戦う事が出来た。
これで十二分に満足、今度こそすぐに街へ戻り、アイテム整理してすぐログアウトした。
明日もまた、時間が合えば期間限定イベを探しつつ、気が向いたらまたSoDへ来よう。
にほんブログ村
Posted on 2019/08/22 Thu. 04:11 [edit]
category: グランドファンタジアUSA