fc2ブログ

ネトゲの旅人

MMOグランドファンタジアと幻想神域のUS鯖プレイ日記 たまに浮気して別ゲーの話など

ギルボス達からお年玉を貰う  

今年もとうとう、今日で終わりとなった。
去年と同じく、GFに始まりGFに終わる一年だった。
1つ違うのは、PCが壊れてWindows10に買い換えた事と、そのおかげで幻想USAを始めた事。
・・・って、1つじゃないやん( ̄ω ̄;)
やるゲームが2つに増えたんで、去年より更に睡眠不足になった気がする。

今日のブログは、プレイしてるのはまだ30日なんだが、アップして読まれるのは31日なので
実質今年最後のGF日記になる。
気分的にも最後の日だという感じが強いので、2018年のシメに何をしようか
色々考えt・・・てる最中、ちょうどアプラダの湧く予告テロップが出た為
ボス討伐に明け暮れる事に決めた。脳筋野郎には相応しい一年の終わりだろうw

GFブログ(W10)用235A アプラダ討伐

とはいえ、内容的には、すごい強い人が来てて、あっという間にワールドchは終了
USchは移動したら既におらず、ドイツchでも強い人がバンバン片付けてたから
何も面白くなく終わり、イタリアchへは移動したものの、何もせず直ぐに帰ってしまった。
反射ボスに10万ダメを躊躇なく当てる人は、一体どんだけHPがあるんだろうか・・・

勿論、こんな消化不良で終わる訳もなく、この後はGFで最も好きなギルボス討伐へ。
中でも、今の適正で1番やり合って楽しい(というより、他はもう俺のステでは倒せないw)
サドールオの元へ、ワープでダイレクトに飛んで行った。

GFブログ(W10)用235B1 サドールオ

生憎と今日もまた、物理ダメ-30%を付けてたが、HPアップまではなかったので
年末という事でちょっと贅沢して攻撃バフアイテムを使用し、粛々と戦った。
バフスキルもガンガン使って戦った結果、今年のベスト3に入るタイムで倒す事に成功。
これで大いに気を良くし、次のターゲットを求めて移動しよう

・・・・・・として、ふと鞄を見ると、このマップでは拾うはずのない、スキル用アイテムが?
あれ、これはクラウド高原とか、そっちでないと拾わないんじゃ・・・と思い
ポイントしてみると


GFブログ(W10)用235B3 サドールオの召喚石

何と、サドールオの召喚石が!!Σ( ̄Д ̄;)

この石システムが実装されてから、何回もコイツと戦ったが、貰うのは初めて。
これはきっと、サドールオから俺へのお年玉に違いないb
いや単なるドロプ率倍イベのおかげだよ、などという外野の声は聞こえない。

すっかりご機嫌になって、ボス討伐をギルド事務官に報告して後
移動係のアダムから血ベリア半島へ渡り、ここのワープからどこかIDへでも行こうかと
思っていたら、目の前をちょうど、スクルビーがゆら~~・・・っと・・・

適正ボス以外手を出さない、という自分ルールを忘れるには十分な
魅力的なそのフォルムに、思わず手が出てしまったのは、書くまでもない。

GFブログ(W10)用235C1 スクルビー

出会ってすぐ遠距離で呼びつけて、そのままその場所で戦ったんだが
もしかしたら、いつもの安地以外でやり合うのは、これが初めてかもしれない。
さすがに全身紫装備を着てたので、勝負はアッサリとつき
いつものゴミをバラまいて、スクルビー嬢は昇天w
俺もまた存分に満足したところで、さあ、他のマップへ行こう

・・・として、彼女のドロプしたゴミを捨てようと鞄を開くと
何と、スクルビーまでが、超珍しくもお年玉をくれてた。

GFブログ(W10)用235C2 スクルビーからお年玉w

・・・うむ、全っっ然、要らん( ̄ω ̄;)…

しかし、せっかくの気持ちをムゲにするのも何だから、有難く貰っておいて
更にいい気分となって、次のエモノを探すべく、ワープへ走る。
この辺で、年末の残り少ないIN時間が尽きかけてた為、あまり深く考えない事にして
とりあえず、最も手近で楽しめる相手をチョイス。
それが、↓コイツだった。

GFブログ(W10)用235D Enigmus

他ボスも変則的にやり合ったから、コイツもまた安地以外の初めての場所で挑戦。
しかし、最初は雑魚も近寄って来ずに、いい調子で戦えてたんだけど
中盤以降から、雑魚がじわじわと近寄ってくるようになり、終盤はずっと
そいつらも含めての戦いとなった。
面倒臭かったけど、ある意味変化があって面白くない事もなかった。

という事で、今年の最後はEnigmus戦で終了。
無事にGFが最後まで遊べて、本とにいい一年だった。
願わくばまた、来年も同じように、GFを12月31日まで遊んで終わりたい。

それでは、今年もこのブログへ遊びに来てくれて、ありがとうでした。

GFブログ(W10)用235E サドールオからw




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



Posted on 2018/12/31 Mon. 04:54 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

試練場で秘境アイテムを稼ぐ  

今月は☆5ライドという、ビンボー野郎には過ぎたシロモノを、多少無理してでも目指した為
余力が残らず、他の買い物は控えて来年を目指そう・・・

と思っていたのに、クリスマス周辺から粘土テーブルにやたらとアイランド家具が載り
無駄遣い野郎のツボを突っついてくるw
既にクリスマスシリーズの内の2個を、今月の予算オーバーしながら買い
それで満足しておくつもりだった。

が、“つもり”は“決定”の反意語のよ~なもの。
大概のモノには動じない“つもり”だったのに、今日のテーブルにかなり前から欲しかった
和風家具が載っているのを見て、イヤな予感がしつつもオクチェック
・・・すると、案の定、かなりの安値で茶屋の椅子が出てるではないか( ̄ω ̄;)


GFブログ(W10)用234A アイランド家具・和風

当~~然、こんな事にw
い、いやホラ、これは収納ポイントにもなるし、毎日入るアイランドも飾れて
楽しみも増えるから、一石二鳥だしd( ̄∀ ̄;)ネッ

という誰得な言い訳を今日も垂れながら、内心ホクホクしてアイランド入り。
早速、家具を入れ替えてみる。

GFブログ(W10)用234A2 アイランド家具・和風

う~ん・・・
色合い的には合うんだけど、やっぱりこれは春用かな。
いずれ4月になったなら、雪だるまを桜の木と入れ替えて、このベンチを置くとしよう。
とはいえ、アイランド家具はすぐに入れ替え出来ないから、後で戻しに来るとして
とりあえず、IDかフィールド狩りへ出掛ける事にした。

今日はリアルが年末進行だったのに加え、唯でさえゲームする時間が短いのに
幻想USAの塔にはちゃっかり行ってきたから、GFやる時間は少ない。
更には、昼間のアレコレで既にかなり眠い。
という訳で、部屋の温度が5度以下な為、手がかじかんで動かないし
今日こそ大人しく、フィールド狩りで済まそうと決めた。

GFブログ(W10)用234B ガウラス山脈で狩り

因みに、超どうでもいい事ではあるが、自分の名誉に為に書いておくと
部屋の気温が外と同じなのは、安い部屋に住んでるせいもあるにはあるが
ドライアイを患っているので、冷暖房にモノスゴク弱く、特に暖房は耐えられないからだ。

などと、マジでどうでもいい話は捨てておいて、今日もまたガウラス山脈で
経験値3倍の恩恵を浴びながら、落ちる時間が近づくまでずっと
ジーニアイス評判値アイテム集めを頑張った。

寝る時間が来て、一端ギルドベースに戦利品を納めに戻った時
雑魚狩りだけでは何となく消化不良だったもんで、ちょっとだけボスと戦いたくて
手っ取り早く運命の試練場へ入り、1,2匹ボス戦をやろうとした・・・

GFブログ(W10)用234C 試練場・ジスタリアス

・・・ら、1番目にジスタリアスが出てきたものだから、さあ大変w
何が大変って、コイツが召喚するスタン鳥どもは、今はもう行けなくなった秘境の洞くつの
そこでしか拾えない秘境のしずくをポロポロ落とす。

拾えなくなると欲しくなる、天邪鬼な脳筋野郎、以前も同じ事をやったように
今日もまたボスを放っておいて、雑魚を召喚させては叩いてアイテムを拾うという行為を
以後10分以上に渡り、ウッカリとボスを叩いたダメが蓄積されて
ジスタリアスの野郎が吹っ飛ぶまで、延々と続けたのだった。

↑をどれだけ長々と続けたのかは、↓これを見てもらえば想像つくと思ふ

GFブログ(W10)用234C2 試練場・ジスタリアス

1匹がドロプするのが3~5個としても、この数。
自分でも、まさか一山溜まってるとは思わなかったw

これに充分満足し、また疲れ果てもして、この後即ログアウトした。
明日もログイン時間はあまり取れそうもないが、それでもIN出来る限り
色々やって遊ぼうと思う。




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2018/12/30 Sun. 04:23 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

ミグルアイランドに雪が降る  

さすがに年末もここまで押し詰まってくると、ノンキな脳筋野郎でも何となく忙しなくなる。
昼間アレコレやって、夜には疲れ果て、それでもゲームにINするのだが
もう眠くて眠くて、オクチェックしてるだけで寝落ちするw

唐突に襲ってきた寒波で、手がかじかんでスキル使用もままならず
これはもうIDは無理そうだと半ば諦めつつ、ノンビリする事に決めて
まずはアイランドに入り、昨日買ったクリスマス家具の2つ目を設置してみた。

GFブログ(W10)用233A アイランド家具・クリスマス用

家具についてくる降雪が好きで、青空なんだけどあまり違和感を感じず
GFも冬になった気がして楽しい。
ただ、いつも家具修理を噴水でやってたのが、これに変わると何故だか
近寄っただけでカメラが物凄く寄った状態になり、修理し辛いのが難点。
それでも当分はこのまま、リアルではまず見れない南海に降る雪を楽しむつもりだ。

アイランドから出た後、週末のお楽しみ・ギルドIDへ行った・・・のだが
残念な事に久々1番目にコリンカプが出てきて、Gvポイントを稼げなかった><
確率12分の1なのに、出てくんなっちゅーんじゃっ(`ω´)=3プンスコ

仕方なく今週の試練場は諦め、街で地図クエを買ってクラウド高原へ。

GFブログ(W10)用233B クラウド高原で地図クエ

まったりと3回繰り返し、地図を合成。
ジンバレーの地図になったので、北側の出入り口からすぐに宝探しへ行った。
このお薦めクエ2つが終わると、さあ何しようかと迷う。
ゆっくりしたいけど、地図クエをやってる内に禁断へ行きたくてウズウズしてきて
どうやら、脳筋野郎の“ノンビリ”の限界が来たらしいw

GFブログ(W10)用233C 禁断周回

結局、その後すぐに禁断へ走り、以後落ちる時間が来るまでずっと周回し続けた。
今日の首尾は、まあまあで、1度だけマグニトの野郎から謎の超ダメージを食らい
HPが残り5分の1にされたけど、今回は油断なく自バフを掛けてたし
落ち着いて即ダークナイトに装備交換して事なきを得たので、無問題だった。

それにしても、アレは一体何なのか・・・その内死を覚悟で見てみるか。
多分、塔のフェニックスの魔物みたいに、スキル封印を掛けてくるから
同時に、潜伏火炎と同じようなデバフを掛けてきてるんだろうと推測してるんだが
正体を確かめない内は、暫くビクビクと戦い続ける事になりそうw

しかし、幸いその1回以外死にかける場面もなく、大体思い通りに周り続ける事が出来
満足と共に眠気がMAXになったところで、街へ戻ってアイテム整理後、そのまま落ちた。
明日もまた、時間に余裕あれば禁断周回と、ジーニアイス評判値上げを続けたい。




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2018/12/29 Sat. 04:08 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

幻想生活 in USA㉑  

幻想ブログ用21A イーサル誘惑さるw

幻想ブログ用21A2 イーサル誘惑さるw

先日レベル95になってメインクエをやってた時、最後のIDでムービーを見せられてる間
こんな事を考えてた。
ありがちなネタと言われればそうだけど、自分の装備強化が最近全然進まず
自分の心の声でもあったw

勿論5万どころか、3000円さえ難しい超ビンボー野郎なので、下の下すらなれてないが
高望みをしなければ、まあまあ楽しくやれてるので
ks運営とX-Legendがこれ以上、手裏剣以外の職業を、アプデの度に弱体化しないなら
今の調子でこの先も、まったり遊んで行けると思ってる。

などと、GFでも幻想でも、同じ愚痴を垂れてる気がするなw
それは置いておき、前回の更新からまだそれ程経たず、ネタSSもロクにないのに
今日更新した訳は、GFで☆5のライド合成が叶ったその同じ日に
こちらでもかなり嬉しい事があったのを、残しておこうかと思ったからだ。

それを書く前に、ちょっと昔話をする必要がある。
それはまだ日本鯖の幻想を、割りと熱心にやっていた頃の事
他の奥義書をほぼ全てオレンジランクにしたのに、メインに使うスキルだけ
いつまでも緑ランクだったのを、何とかオレンジにしたくて、冒険百科で必要アイテムを見ると
“雷龍王 悲鳴の間”で手に入る、雷のメダル?みたいなのが10個必要だと知り
レベル80↑になり、80武器も+20を超えていたので、何とかなるだろうとタカを括って
いざ、IDに乗り込んだのだった。

くだくだと書くと退屈なので、結果だけ言えば、最初と2番目のボスは何とか倒したものの
その先へ行こうとしてクモどもから総攻撃を食らい、あっという間に昇天し
何回かやり直したのだが、火力不足から何度やってもクモの総攻撃を突破出来ずに
遂に諦め、その後間もなく幻想Japanを辞めてしまったので、心残りのまま終わってしまった。

それから約2年程も経っただろうか、今こうしてアメリカで再び幻想を始め
課金のおかげであっという間に日本鯖時代のステを軽く超え、そしてまたも
メインのスキル以外、全てオレンジランクになるという状況になったのだった。

あの頃より火力はン万上がってるし、サブ武器も頼もしい琴になっている。
多分、頑張ればきっと逝ける。
あの時のトラウマになりかけた忌まわしい記憶に、躊躇しそうになりながらも
それを払拭する為にも、是が非でも行かねばならぬと決心し
Wikiの攻略を何度も読み返してから、意を決して悲鳴の間へ向かった。

経過をクダクダ書いても退屈d(ry
結果は↓

幻想ブログ用21B 雷竜王 悲鳴の間

予想通り、普通に逝けた。
いくらPT用のキツ目バランスのIDとはいえ、70異界PT用よりは楽だったし
90異界ソロ用が行ければ、普通に攻略出来るレベルだと感じた。

最初に挑んだ時は、必要なアイテムを拾えなかったけど、これでいつでも行けると確信
ついに叶わなかったメインスキルをオレンジランクに出来ると、大いに喜んだ。
更には、日本鯖でのリベンジも果たせて、最後のボスを倒した瞬間
こちらのゲームでは珍しくも、リアルに思わず「やったぁあああー!」と声が出た。
マジで、嬉しかった(TωT)ウンウン

この他に新たな変化といえば、地道な幻神殿堂&ピラック神殿通いが実を結び
ついにイシスを手に入れた事だろうか。

幻想ブログ用21C イシス

早速、幻神のお願いを成就してやろう・・・としたのだが、釣りが絡むと
アメリカでは釣りの時間が深夜や早朝になるので、ちょっと苦しい。
まあ、何も急ぐ事はないし、これもぼちぼちやるつもり。

GFの合間にやるつもりが、今は結構な時間を掛けて遊んでる幻想USA
こちらはまだ伸びしろが大きいので、頭打ちになったGFよりちょびっと楽しい。
最も、ID周回の楽しさは、GFの方が遥かに上だけど。
年末はどちらも遊びながら、静かに新年を迎える予定だ。





オンラインゲームランキング






Posted on 2018/12/28 Fri. 04:54 [edit]

category: Aura Kingdom(幻想神域USA)

tb: --   cm: 0

クリスマス用アイランド家具を買う  

昨日、GF・USAで長年の夢だった、ライド合成でゼウスの影をついに作成し
手持ちのゴールドをゴッソリ消費して、当分欲しいモノがあっても買うのは控えよう
・・・と思っていたのだった、が、今日INしてのオクチェックで、粘土イベに並んでた
アイランドのクリスマス用家具が、かなりの安値に下がってるのを見て
ついフラフラと、手が出てしまった。

い、言い訳するならば、一般粘土で出る以外のアイランド家具は通常とても高く
まして季節限定のモノは、この時期しか出回らないし、人気があるからまず安くならない。
収納ポイント10Pになるんで、決して無駄遣いではないし、このチャンスを逃しては
もう2度と手に入らないかもしれないのだ。

という、誰得な言い訳を自分へ対して何度も繰り返し、1つだけならまだしも
粘土を少し売ってまで、2個も買ってしまったのだった。

GFブログ(W10)用232A アイランド家具・クリスマス用

衝動買いが治らない脳筋野郎・・・多分、リアルでもゲーム内でも、一生治らないだろうw
これで収納ポイント+20P。収納家上級まで、後300Pを切った。
が、たかが300P、されど300P。
10Pのモノを買い続けても、後30個必要という計算になる。
大体、10P対象のアイテムは安くても3000Gとかするから、当分無理な金額だ。
道は果てしなく遠い・・・ま、まあ気長に( ̄ω ̄;)ウム

その先は、もうこれ以上の無駄遣い(自分で認めとるやん)をしないよう
すぐにオク前を離れ、今日は地図クエがお薦めに無いので、ダイレクトに禁断の神殿へ。

GFブログ(W10)用232B1 禁断周回

いくらゼウスの影を手に入れたといっても、そんなにガバッとステータスが上がった訳でもなく
以前と比べて格段に戦闘が楽になった、という事は決してないんだけど
それでも、周回する足は以前と比べて遥かに軽い。
1つは勿論、念願が叶った嬉しさがあるし、その他に移動速度が10%上がった事もだが
何より、この激金がかかる強化の事を、もう思い煩わなくてよくなったという
精神的開放が1番大きいと言える。

GFブログ(W10)用232B2 禁断周回

物凄く強くなったという事はないにしろ、火力が上がったのは間違いないので
以前は削れてる実感がなかった↑ホークが、スキルやバフの全てがツボにハマった時
見る見る削れていくのが見れるようになり、それが今のところ何よりの喜びだ。

おかげで、周回してもそんなに消耗しなくなり、1日に何周も出来るようになって
ゴールドも稼げるし、1番好きなID周回がガンガンやれて、気分的にも楽しい。
ただ、難点があるとすれば、↑のSSでも分かる通り、ボス戦中雑魚ども十数匹に囲まれる為
モタついて時間がかかると、装備耐久度をガンガン削られる事だろうか。

防具も勿論だが、今日など油断してたら相棒・灼熱極光の耐久度が残り3になってて
ボスからボスへ走ってる途中で気がついたものの、雑魚タゲを取ってるもんで修理出来ず
仕方なく1回だけ、ラキア戦をダークナイトに装備替えして戦った。

そんなハプニングがありながらも、楽しく数周周り続け、落ちる時間の30分前に
一端街へ戻ってアイテム整理。
残りの時間は、ガウラス山脈へ行って、ジーニアイス評判値アイテム拾いに費やした。

GFブログ(W10)用232C ガウラス山脈で狩り

根を詰めて禁断周回にすぐ飽きが来ないように、という考えもあったが
やっぱり、これまで頑張ってきた評判値稼ぎも、途切れず続けたいと思ったからだ。
ID周回からフィールド狩りに移った事で緊張が切れ、モーレツな眠気に襲われつつ
我慢して狩り続ける事約30分。
何とか1日のノルマに考えてる数を拾い終わり、街へ戻るとすぐ落ちt・・・・・

・・・るつもりが、ふと思いついてアイランドへ入るとm今日買った家具を入れ替えてみた。

GFブログ(W10)用232A2 アイランド家具・クリスマス用

1日遅れだが、何ともメリークリスマスな眺めw
アイランド家具は1回替えると、なぜか30分以上交換出来ないので、今日はこれで放置。
明日になったら戻す事にして、そのまま島でログアウトした。




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2018/12/27 Thu. 04:23 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

ついにゼウスの影・再び  

このところ、GFプレイ中はライド合成の事で頭がいっぱいで、サブで季節イベをやる際も
粘土イベ・テーブルとオクのライド・カテゴリーチェックを、まず真っ先にやる程だった。
ライドが多目で錬金のかけらがあるテーブルならば、欲しい☆1ライドが出る可能性が
他の日よりは高くなるんで、そんな時はワールドchに移動して叫び売りもチェックする。

が、さすがにクリスマス当日の今日は、そんな無粋なアイテムを並べてるはずもなく
予想してた通り、クリスマス一色のテーブルになっていた。

GFブログ(W10)用231E 今日の粘土イベ

一応~~、1番左一列がバトルライドなんだけど、まあ飾りだろうw
他に並んでるアイテムに、アイランド家具とか、欲しいモノはあったんだけど
今はライド合成が最優先になってるので、無駄に粘土や金を使う訳にもいかず
諦めてメインにCCして、いつもの地図クエに出かけて行った。

が、地図クエで得たわずかな装備品をオクへ放り込む時に、ダメ元でもう一度
オクチェックしてみると、何と☆1のライドが、何とか手の出る値段で出てるではないかΣ
それまでにぽつぽつと素材と必要なライドを買い集めていて、2台分は溜まっていた。
☆5合成まで、それらに加えて後1台分揃えばよかったので、これを買いさえすれば
必要数が満たせる事になる。

勿論、即買いして、他の全てを差し置き、ギルドベースに入って
ギルド倉庫に溜めていたライド合成用の、バトルライドや通常ライド等
必要な物を搔き集めると、街へ戻りライド屋へ突っ走った。
万が一にも間違えると、大金掛けたライド等が一瞬で無駄になるからと
慎重が上にも慎重に工程を進め、そしてついに、何ヵ月も待ちに待っていた瞬間が・・・!

GFブログ(W10)用231A ついにゼウスの影

3年半ぶりのゼウスの影、ゲットだぜぇえええええ~~~!!!!ヽ(T∀T)ノ<バンザーイ!!!!

日本鯖では終了マジックで作ったので、素材は全て一般粘土で集めのだったが
いざ金を掛けて作るとなると、こんなに膨大な費用と時間がかかるとは
さすがに予想もつかなかった。
当分、何も買い物は出来ないな(TωT)フッ・・・ でも、嬉しくてたまらないから全然おk♪

さあ、ステータスが上がった、となれば、脳筋野郎のやる事は1つ。
ここ暫く気を取られ続けて、他の事が手に着かなかった原因は、遂に解決したので
後はひたすら、ID周回だ!

GFブログ(W10)用231C 禁断の神殿

まずは、超久し振りに禁断の神殿を数周して様子見。
以前やった時からちょっと間が開いてしまったので、比較し辛いけれど
何とな~~~く、強くなったような気がするw
少なくとも、自分で憶えてるダメ数字より、多少水増しになったと思える。
バフアイテムで周回時間を見てみてが、ちょびっとだけ早くなってた。うむ、満足満足。

次に行ってみたのは、これまた久し振りのSoD。

GFブログ(W10)用231D SoD

こちらは超珍しくも、物理ダメ-30%のボスがいなかったので分かり辛かったが
倒す時間が、ちょっぴり早くなっていた・・・多分w
少なくとも、ダメは明らかに以前より上がっていた。うむ、満足満足。

強さが頭打ちになってて、モチベがかなりダウンしていたのが、これでやっと浮上した。
明日から、ぼちぼち禁断通いを再開しようと思う。
勿論、ジーニアイス評判値上げの為の、フィールド狩りも忘れはしない。
ちょうどクリスマスに願いが成就した事で、これも神様の恩恵かもしれない、などと
柄にもなく思ったりしたw

そして、更に恩恵は続く。
落ちる前、不意に山気を起こしてやってみた魔法錬金で、久し振りに↓衣装が当たった。

GFブログ(W10)用231E2 今日の粘土イベ

生憎の女性用だったけど、収納ポイントの足しになったから全然おk。
今日は本とに、ここ数年なかったくらい、いいクリスマスだった。
今日だけ俄かクリスチャンになって、神様に感謝しながら、安らかな眠りに就こうZzz…




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2018/12/26 Wed. 05:01 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

氷炎の峡谷クエとカリンテリン  

公式HPは毎日チェックしてるつもりだったんだが、昨日は見落としたのか
夜INしようとして、今日がメンテ日だったのを知って驚いた。
といっても、何かアプデがあった訳じゃなく、データ保存作業だけだったようだ。
多分、早目になったのは年末進行というヤツなのだろう。

自分のプレイ時間には何の影響もないので、気にせずIN・・・したら
アイランドで落としてたサブ達が、全部セーブポイントまで移動させられてたという。
大体、いつも火曜日メンテだから、月曜日にはアイランドで放置せずに
街へ戻してから落としてたんだけど、油断したゎ( ̄ω ̄;)

オクチェックしてから、今日もまたガウラス山脈へ行って、色々な経験値&評判値アイテムを
稼ぐ作業に入ろう・・・として、唐突にモノスゴク飽き飽きしてるのに気づく。
そろそろ気晴らしに、違う事をする時期になったらしい。
そこで、まず先にクラウド高原の地図クエを済ませてから、ワープで氷炎の峡谷へ渡り
現地のクエをちょいと覗いてみる事にした。

といっても、中途半端になるのがイヤだから、メインクエをガッツリやる気はなかったのだが
いざ行ってみると、ちょうどいい重複クエが見つかった。

GFブログ(W10)用230A1 氷炎の峡谷クエ

このマップの名物?ともいうべき、可愛らしい女アサシン達と、その近くをウロつく狐どもを
討伐してきてくれという依頼なんだが、言い草がコワイ。
「狐の毛皮は高くで売れるから、胴体ごと捕ってきてくれ。
それから、女アサシン達はマジ可愛くて、恋に落ちちゃったんだけど
どうせ手に入らないから、全部殺っちゃってくれ。
ワシが手に入れられないなら、他の誰にも手に入れさせたくないからな。ウヒヒ…」
ちょっと、いや凄くアブないオヤジだった( ̄ω ̄;)
世界を救おうというミグル使いが、こんな野郎の頼みをきいていいんだろうか・・・

そ、そっちは置いておいて、次に見つけたのは、↓このオヤジのクエ

GFブログ(W10)用230A2 氷炎の峡谷クエ

こっちは、溶岩サボフルーと黒炎サボフルーからアイテムを拾ってこい、という
極ありふれたモノだった。何かホッとするw
一応、どちらも受けておいて、早速討伐へ。
まずは、街に1番近い場所に居る、サボフルーどもからスタート。

GFブログ(W10)用230A3 氷炎の峡谷クエ

紫装備がフルセットになる前、ちょこっと様子見に来た時は、倒すのに結構かかったのだが
今回は、割りと楽に狩れるようになってた。
別に何か急ぐ事もなし、まったりと焦げ焦げサボフルーどもと戯れてると
ジンバレーにカリンテリンが湧く予告テロップが出た。

さて、ここで暫し悩む。
最近、人も集まらず、火力も不足気味で、討伐に時間が掛かるようになってきたし
行けば必ず激戦になるのが分かってる彼女の討伐に、行く価値があるかどうか
激戦の方が自分的には楽しいんだけど、今日はリアルに色々と疲れてて
戦闘を楽しむ余裕があるか、自信ない・・・・・・

・・・とかいいながら、いざ湧き時間が近づくと、当然のよ~にワープへ走り
ジンバレーへ移動する脳筋野郎w
現地へ行き、ワールドchへ移動すると、まだ湧いてから1分しか経ってないのに
もう討伐が完了してるジャマイカΣ( ̄Д ̄;)

これは、来ない方がよかったか・・・ガッカリしつつも、これまた当然のよ~に
極自然にch移動し、USchへ行ってみる。
すると、どうやらワールドchで討伐した強い人は、そこだけで満足したようで
こちらには来てないらしく、討伐に時間が掛かってる様子。

こうなると、俄然乗ってくる脳筋野郎、即カリンテリンへ突っ込んで
以後、イタリアchまで↓この状態になったのは、書くまでもないw

GFブログ(W10)用230B カリンテリン

以前2人だけで討伐した時よりは人がいて、イタリアchでは残った人達でPTを組み
3時ギリギリに間に合って、1ch毎に討伐完了寸前で鯖落ちというお約束を繰り返しながら
結局、US~イタリアの3chで討伐に参加出来た。いや、楽しかったw

終わってからは再び氷炎の峡谷へ戻り、クエの続きをまったりやった。

GFブログ(W10)用230A4 氷炎の峡谷クエ

上手く撮れなかったけど、↑これがアブないオヤジがホレた女アサシン。
見た目は可愛いし、倒れる時の声もいいが、どこか目が座っててコワイw

あまり女性を叩いたりしたくない、とか思いながらも、バシバシ討伐してオヤジに報告
何かいい報酬が出るかと思ったが、既にMAXのキングレルム評判値が入っただけだった。
まあでも、いい気分転換になってよかった。
明日はまた、ガウラス山脈の狩りに戻ろうと思う。




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2018/12/25 Tue. 04:37 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

カレンダーイベ報酬をゲットする  

昨日の話になるが、INしていつものアレコレをやりながら、何気にアイテムモールを見たら
唐突に、クリスマスカレンダーイベの報酬が送られてきてた。
それを見て、そういえばメインの季節イベ報酬20個を、称号貰った後も開けるのを忘れ
銀行に放置したままだったのを思い出し、急いで引っ張り出すと全部開けてみる。

結果は↓

GFブログ(W10)用229A クリスマスカレンダーイベの報酬

カレンダーイベの方は相変わらず、100%の装備穴開け器が3つとか
製造チャームが2個とか衣装永久版とかあって、一年でも最も豪華で嬉しい♪

季節イベの方は、20個開けて衣装箱が2個・・・今回は出辛いのかな、と思いつつ
開けてみて、ビックリΣ
何と、男用と女性用の頭&胴アバがそれぞれ、全部で4つの衣装が出た。

GFブログ(W10)用229A2 クリスマスカレンダーイベの報酬

残念ながら、全部3日版だったんだけど、昨日の幻想USAのクリスマスイベじゃないが
結構な大盤振る舞いだなと思った。
しかし、これがアタリだとすると、全部3日版というのは切ない(TωT)
・・・と思って、サブ達にCCし、まだ開けてない箱を見てみると
衣装そのものじゃなく、報酬箱に3日版か永久版かの差があるのを知った。

衣装4つを入れた永久版・・・これは、相当アタリ確率低いに違いない( ̄ω ̄)…
一瞬、長々やって徒労に終わるのもアレだし、もうここらで止めにするか?と悩んだが
せっかくの季節イベントだし、当たろうが当たるまいが、ノンビリやればよかが~
という結論に達し、続行する事に決めた。

この後は、クリスマスカレンダーイベ用のSSを撮りにアイランドへサブ夜男で入り
結構な時間を掛けて、お題の「サンタさんの新衣装を考えてみよう!」というのを
ファッションセンスゼロの頭で、必死に考えてた。

GFブログ(W10)用229C クリスマスカレンダーイベに

これはボツ稿の1つ。
サンタとトナカイが合体すれば、わざわざソリに乗らんでも走って行けるやん
という安直で何のヒネリもない発想から思いついたが、あまりにつまらんのでボツったw

その後も持てる限りの衣装をヒネクリ回しながら、色々考えてみたんだけど
終いには面倒臭くなり、結局超テキトーなヤツで応募してしまった。
10分以上も掛けて考えた意味・・・

そんな楽しい寄り道に時間を食われながら、後は落ちる時間までメインで
ガウラス山脈の狩りを頑張った。

GFブログ(W10)用229B ガウラス山脈で狩り

今日もまた、狩り始めるなり期間限定イベに見舞われるw
このピンク色のボスがゆらゆら歩いてくるのを見る度に、次第に襲い掛かりたい衝動が
1日毎に高まってくる・・・ヤバす( ̄ω ̄;)
きっとその内、コテンパン(死語の世界へようこそ)にやられて
モチベを激落としたブログが書かれるのも、そう遠い事じゃない気がするw




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2018/12/24 Mon. 03:57 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

幻想生活 in USA⑳  

多分、今は世界中のオンラインゲームで、クリスマスイベントがあってると思う。
幻想USAでも当然、12月に入ってからナディアにツリーや、バフをくれるNPCが設置されたり
超珍しくも、シーフォード港に季節イベントが実装されたりして、否が応にも
クリスマスムードが高まっている。

幻想ブログ用20B 幻想USAクリスマス

最初はバフNPCを小出しにしていたX-Legendも、もうすぐクリスマス本番が近づいたせいか
今まで置いていたヤツらを一堂に会し、全てのバフをいっぺんに受けられるようにしてくれた。
目つきの悪い金色トナカイのルドルフが全属性1%アップで、隣のサンタはアイテムだけだが
後ろの雪だるまは全属性5%&移動速度5%、隣の大きなプレゼント箱は
アイテムと同時にHP&攻撃5%アップのバフをくれる。
なかなかの大盤振る舞いのおかげで、ID巡りが地味に助かってる。

上記に加え、日本でもやってた幻神殿堂のイベントも実装され
自分とサブの1人が行けるソロIDの方でゲット出来る、デメテルとアリスの召喚石の欠片を
期間中に少しでも多く手に入れようと(といっても1日1回と決まってるから努力しようもないが)
いそいそ毎日通ってる。

幻想ブログ用20B2 幻想USAクリスマスイベの召喚アイテム

4個で召喚石1個に合成出来るので、4日経った時試しにサブで
デメテルの方を1つ合成して、ギルドホールで召喚してみた。

石を持って広場中央に行くのは、普通の幻神召喚と変わりない。
が、いざ召喚し終わると・・・

幻想ブログ用20B3 幻想USAクリスマスイベの召喚アイテム

こんなシヤワセな状態に(@∀@)

暫くこのシヤワセを堪能した後、徐に戦闘開始・・・してすぐ、大変な事に気がついた。
何と、相手のレベルが90もあるジャマイカΣ( ̄Д ̄;)
しかも、戦闘中度々、防御が物凄く上がるバフが掛り、メイン以上に非力なサブの攻撃力では
4桁しかダメが通らない場面もしばしば・・・被ダメが少ないだけマシだったが
相手のHPも激多く、倒すまでに何分も掛かってしまい、手が疲れた;

防御をわざと上げるのは、恐らくギルメン全員で倒すというのを想定し
高火力が一人勝ちしないように、という配慮だろう。
しかし、完全ソロギルドの俺的には、大いに困る。
という訳で、もっと火力が上がるまで、アイテム合成せずに取っておく事にした。

クリスマスとは関係ない話になるが、最近メインがついにレベル95になってしまい
今USA鯖で実装されてる最もレベルの高いフィールド・幽湖の密林へ行けるようになった。
それまで、急激にレベルが上がるのを押さえながらも、異界・双蛇の禁域と古代の墓場で
ひたすら武器特化経験値を稼いでいたのだが、月一のアプデの度に
要らんシステムとバグと、じわ~~とした経験値緩和を実装しやがるもんで
押さえても抑えても、とうとう上がってしまったのだった。

仕方なく、新マップでメインクエを始めたものの、退屈で退屈で続かず
気分転換も兼ね、秘奥の樹窟へ様子見に行ってみた。
その前のID・古代神の地下室が、レベル80武器だったせいもあるが、結構ギリギリだったので
もし今の装備で無理そうだったなら、メインクエも暫く差し止めようと思った。

幻想ブログ用20A 99ID秘奥の樹窟

クダクダと経過を書いても退屈なだけだから、結論から言えば、1番簡単な所なら普通に行けた。
むしろ、ボスに関してはその手前のクライネスアイルの方が、ずっと強かったという印象だった。
あまりにアッサリ倒せるので、設定ミスかと思ったくらい・・・
お前ら、ダフネアとウインストンと、立場代われや。

とはいえ、今はクリスマスバフがあるから、その恩恵もかなり大きかったに違いない。
いずれ、バフ無しで行ってみないと分からないだろう。
でも、中のMOBどものレベルが99あったので、いつかレベルが行き止まってしまっても
特化経験値は十分稼げると分かって、ホッとした。
それだけでも、行ってみた価値はあった。

その他にも幻想USAは、前回の更新から随分間が開いたその間に
色々変化があったんだけど、何しろこっちはSSもロクに撮らず、記憶にも残らないので
細かく思い出すのも難しい。

が、先月と今月、Tiered Spenderに幻神の鍵が出るという、これまた大盤振る舞いがあり
もう相当幻滅していたので課金を止めていたんだけど、ゲーム内で細かい作業
例えば、ペット合成とかマイルームの畑とか、料理などをやる金くらいは持っておこうかと
そのついでに幻神をゲットするつもりで、ちょろっとだけ課金した。

幻想ブログ用20C2 幻神入手・ハイラ

先月貰ったのはバハムートだったが、今月はシンシアと、↑このハイラをゲットb
バハムートとハイラは、日本鯖ではとても手が出なかったので、いざ召喚すると
すごくテンションが上がった。
せっかくだから、一緒に記念撮影・・・したのに、何と二人とも眠ってるというw
また今度、撮り直そう・・・orz

幻神といえば、その他に、マメな深淵通いが実を結び、リヴァイアサンに続いて
イフリートもゲット出来た。

幻想ブログ用20C1 幻神入手・イフリート

コイツも日本鯖で欲しいと思いながらついに手に入らなかった一匹なので、嬉しかった。
他にも、マメなピラック通いの結晶として、宝の地図からアキレスを手に入れ
今はイシスをゲットしようと、更にピラック通いをしてるところ。
こうして幻神の数も増え、“幻神のお願い”を成就する事でステータスもちょびっと上がった。

次に更新する時は多分、レベルが上がり過ぎてウンザリし
サブキャラに転生してるんじゃないかと思うが、そうでなければ、99になってるかもしれない。
そういえば、ついに覚醒が実装されて、次々に高課金が巣立っているようだが
あんなksマゾい場所に行く気なんか更々ないし、ゲームは楽しい事だけやりたいから
アメリカでも早く、覚醒の鍵を売り出して欲しいと思う、今日この頃だったw





オンラインゲームランキング



Posted on 2018/12/23 Sun. 04:40 [edit]

category: Aura Kingdom(幻想神域USA)

tb: --   cm: 0

ジンバレーの未完了クエを見つける  

昨日までやっていた逸話クエで、グリーフ半島の英雄と慕われるアルバ大佐が
実はラスタールのモテモテ女子?ジェシカ中佐の妹だと判明する等
まだイマイチよく知らないマップをウロウロしてる間に、色んな発見があった。

その一環、と言えるかもしれないが、やりたかった事をやり尽くしてしまったところで
何か他にないか、履歴を見ながら探していたら、何とジンバレーに
まだ未完了のレベル77クエがあるのを、偶然発見してしまう。

あの辺のクエは日本鯖時代、終了間際にじっくりと味わいながらやったものばかりなので
割りとストーリーや対象NPC等を憶えてて、そのクエも確かジンバレーにある街の
町長に当たるババァ(偉い人をババァ呼ばわり)から受けた記憶があった。

そこで、イリアのボランから現地入りし、当該のババァを訪ねてみる・・・も
まず、頭上にクエのブックマークがない。
「あれ、レベルを超過すると受けられない類のクエだったのか?」と訝りながらも
そんな覚えがなかった為、周囲のNPCに話しかけたりして、探りを入れてみた。
が、全く手掛かりなし。

そこで、もう一度履歴の文章を読み返してみると
「ジンバレーのAtlantaと、イリアのEdwardの間の連絡を、取り持ってあげよう!」
みたいな事が書いてある。
これでピン!と来て、すぐにイリアへ取って返し、そのEdwardへ話しかけてみれば

GFブログ(W10)用228A1 ジンバレーのクエスト

ビンゴ!ちゃっかり、クエの続きが出てきてた。
どうやら、最初のAtlantaからのヤツは、遥か以前に受けて終わらせてたらしい。
多分、その時レベルがギリギリで、続きが出てきてなかったか、もしくは
続きがあったのに、1回往復するだけと勘違いして放置してたか、どちらかだろう。

早速Edwardの爺ぃ(偉い人を爺ぃ呼ばry)からクエを受け、ジンバレーへトンボ返り。

GFブログ(W10)用228A2 ジンバレーのクエスト

ババァに報告するとすぐ↑成就のテロップが出て、一件落着。スッキリしたw

この後暫く、サブでワールドchへ行き、ライド合成に関連する買い物をしようと
叫び売り買いを見ながら、目的物が出てくるのを粘って待ってたんだけど
生憎と今日も粘土テーブルがそれ向きじゃなかったようで、何も収穫ナシだった。
しかも、この頃ワールドchにいると、高確率で短時間の内に鯖落ちするし;
欲しいモノさえ手に入れば2度と行かないんだが、まだまだ暫くはガマンが必要のようだ。

何回か鯖落ち防止にリログを繰り返しながら、ワールドchで虚しく時間を過ごした後
ついに諦めて、USchのメインに戻り、今日のお薦めにある運命の試練場へ。

GFブログ(W10)用228B1 運命の試練場

最初がライオで、Gvポイント120Pが確定b
しかしコイツから3番目は、微妙にイヤな反撃反射のブライラなので
残念ながら、報酬までは行き着けない。

GFブログ(W10)用228B2 運命の試練場

それでも、用もないはずの2番目・ゴルバを、単純に楽しみの為だけに倒して行く。
今日も存分に、鈴掛けモンゴリアンチョップを食らい、満足の内に街へ戻るw

街で地図クエを買い、クラウド高原で3回繰り返した後は、ワープでガウラス山脈へ渡って
昨日と同じく、落ちる時間までずっと評判値アイテム稼ぎに励んだ。

GFブログ(W10)用228C ガウラス山脈で狩り

いや、昨日と違うポイントが1つ。今日からまた週末中、経験値3倍が始まったのだった。
まだライド成長の経験値も、装備成長のも稼ぎたいし、クリスマスまでは延々と
フィールド狩りする事になりそうだ。




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2018/12/22 Sat. 04:42 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

プロフィール

最新記事

カテゴリ

ランキング

GF USA記事一覧

幻想神域記事一覧

カウンター

最新コメント

検索フォーム

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード