fc2ブログ

ネトゲの旅人

MMOグランドファンタジアと幻想神域のUS鯖プレイ日記 たまに浮気して別ゲーの話など

サブギルド経験値がリーチになる  

大型アプデの取り消し&延期から、明けて1日。
実をいえば、新職業を楽しみにはしてたものの、延期になったのはそれ程ガッカリしていない。
ネトゲにはよくある事なのと、楽しみが少し先に延びただけの話で
どちらかといえば、もう少し待っても全然構わない気持ちの方が強い。

今日になり、INする前に公式HPを見てみると、既にX-Legendから修正済みのパッチが届いてるのか
大型アプデの次の予定日時は、ベルリン時間で、スペイン&ポルトガル鯖は5月31日8:00AMから
US&フランス鯖は、来る6月1日の9:00AMに決定した、と載っていた。

その他、昨日のアプデ中に起きた様々な問題について、事細かに書いてあったが
幸い、俺にはどれも関係なかったんで、詳しくは読まなかった。
多分、今度は問題なく新職業が実装されそうだから、唯々それが楽しみだ。

という事で、期待大のところを肩透かしを食らい、何だかいい感じに肩の力が抜けたんで
もうあとちょっとでサブギルドのレベルが上がりそうなのを、この際一気に終わらせようと
今日はメインをお休みにして、サブV系でひたすらギルド経験値稼ぎに明け暮れた。

GFブログ(W10)用47A1 カズム討伐1

その手始めは、黒岩火山群へ走り、ダイレクトにカズムにアタックするところからスタート。
サブV系でコイツと戦い始めたばかりの頃は、倒すまで10分近く掛かってたのが
気が付けば、いつの間にか5分を切るようになってた。
俺はメインに全てを注いで育てる方針だから、あまりサブに手を掛けてやった覚えはないんだが
それでも少しずつ食わせたリミクリとか、かなり進んだマスタースキルなどが
功を奏してるのだろう。

カズム戦の後は、周辺の蜘蛛ども相手に、通常のギルクエを開始。

GFブログ(W10)用47B 黒岩火山群でギルクエ

蜘蛛→ミニドラゴンと戦い進み、ドロプアイテムを集めてから都市へ戻って報告後
すぐにガイアの林へ走って、今度はそちらの討伐クエを、2都市分1セット。
更にもう1セットずつ、黒岩とガイアでクエをやってから、リアル用で一端落ちる。

深夜戻ってから、再び湧いてたカズム相手に1戦闘こなし、引き続き現地のギルクエをやり
ガイアの林へ・・・を繰り返す。

GFブログ(W10)用47B2 ガイアの林でギルクエ

今までなら、もうゴールデンタイムの2セットでウンザリするところなんだけど
何しろ、ギルドレベル6まで後7000程だった為、モチベが異様に高い。
飽き飽きするどころか、ギルド経験値を何度も眺めては、ウキウキとしながらこなしてた。

GFブログ(W10)用47A2 カズム討伐2

勿論、カズム討伐も合間合間に、2回も入れる。浮かれてると討伐も早いw

寝る時間が迫り、ダメ押しの追加でドイツ鯖とイタリア鯖へカズム討伐へ行こうか
・・・と思ったのだが、生憎風邪気味で、その上昼間の暑さのおかげかかなり眠く
残り3000弱経験値だったのだが、明日の楽しみとして持ち越す事にした。

GFブログ(W10)用47C ギルドレベルめっちゃリーチw

見ての通り↑、めっちゃリーチ!!!
明日には、サブでもギルドベースに入れるに違いない( ̄∀ ̄)ワクワク♪
2つものギルドベースを、1人で使うのは何だか勿体ない気もするw
まあ、サブギルドは自キャラながら、一応5人で使う事にはなるんだが。

そういえば、↑のSSの日付を見てふと思い出したんだが、2015年にアメリカ鯖に来て
もうそろそろ、3年が経とうとしてるんだな。
本格的に集中してこちらをやり始めたのは、日本鯖が終了してからだけど
実際には、アメリカンGFの垢を取ってインストールしたのは、3年前の5月半ばだった気がする。

インスコしてからも、日本鯖が終わるまで殆どいじらなかったが
たまにPCを落とす前コッソリINしては、全てが英語の世界に不思議な感覚を覚えてたものだった。
それがさすがに長い年月が経った今、もう全然違和感なくやれてるという。
時の流れは偉大なり・・・( ̄ω ̄)ウム

という訳で、新職業実装とギルドレベルアップと、2つの大きな楽しみを先に持ち越し
今日はこの辺でZzz…




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



Posted on 2018/05/31 Thu. 04:23 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

アプデのやり直しに遭う  

今日、ついに待ちに待った新職業が来る!
ワクワクしながら、いつまでもいつまでも終わらないメンテを、ディスコードを見たり
フラッシュゲームしたりしながら待ち続ける事、数時間・・・

経験的に、もうそろそろ終わるだろう、と踏んで、ディスコードを見ると
何やら、英語はよく分からないんだが、何となく騒然としてる。
イヤな予感に襲われつつ、公式HPを見に行ってみると、何と、メンテを取り消して
通常のパッチ無しメンテに切り替えるとの、衝撃の告知が?!Σ( ̄Д ̄;)

告知の内容を読んでみると、何でも
「予期せぬ経験値軽減が行われており、このまま実装すると、PvPバランスや他に
深刻な影響を及ぼすと判断、X-Legendとも話し合い、調整し直す事にした・・・云々・・・」

という訳で、それが判明したところで、慌てて当てていたパッチを削除し元に戻す作業に入ったらしく
鯖が立ち上がったとしても、何のアプデもない状態になると思われる。

GFブログ(W10)用46A メンテ延期

何やってんだX-Legend( ̄ω ̄;)
そんなクソったれな経験値緩和は、幻想神域だけにしときやがれや。
GFは今のままで十分だろうが、経験値アイテムも売れてるし、上げたいヤツは上げて
上げたくないヤツはそのまま楽しんでるのに、余計な事すんな(`ω´)=3プンスコ

そういう訳で、深夜の今になってもまだメンテが終わらないw
まあ、ネトゲ慣れした身には、さすがに大事(おおごと)だけど、想定外でもないし
もうちょっと待って、鯖が立ち上がったなら、INだけはしようかなと思ふ・・・
それにしても、もうほんとに、経験値いじるのだけはやめてくれ、マジで><
そのせいで幻想神域を辞めたようなもんなのに、GFでまでやられたらたまらんゎ;




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2018/05/30 Wed. 02:52 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

大型アプデ“D”day前夜1日目  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〇大型アプデ1日前

 7.アイテムの変更とログインボーナス6日目の変更
   Runwayを含む様々なアイテムが、新職業により合うよう変更される
   また、ログボ6日目の報酬箱の中身が、大型アプデとX-Legend〇年祭に合わせ
   永久版衣装が4種類も入ったものに変更となる
   これによって、ログボのアタリを引く確率が大幅に上がると思われる
   
   
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ついに、新職業の実装が明日に迫った。
いやが上にもワクワクが止まらない( ̄∀ ̄)ウンウン♪
勿論、実装されたなら、そのまま使うにしろ倉庫にするにしろ、1人は作ってみるつもりだ。
多分、久し振りにラダ村で、同じキャラのプレイヤー数人に会うと思われるw


今日は少しINが遅くなり、夜の早い時間は季節イベと、サブV系を操るだけで終わった。
といっても中身は結構充実してて、今日もまたヤツで黒岩火山群へ行き
カズムと一戦交えてきた。

GFブログ(W10)用45A カズム討伐

このマップは日本鯖時代から重く、アメリカに来てからもPCがWindows10になってからも
それはまっっっったく変わらず、ギルボスと戦う前には1度リログしないと
鯖落ちの危険性が高く、今回も勿論、その経験に従って寸前にリログしてから臨んだ

・・・にも関わらず、最初戦い始めてすぐ、雑魚に範囲攻撃を食らわす度に画面が固まり
この調子では絶対最後まで行く前に鯖落ちすると判断、もう1cmくらい削ってたけど
泣く泣く諦め、1度遠くまで逃げてタゲを外し、強制終了したのだった。

そこから戻ってもう1度ヤツを探すところからやり直し、今度はスムーズに進んで
無事に討伐に成功出来た( ̄ω ̄;)ヤレヤレ…
ギルボス召還石が実装されてから、低レベルのボスでも倒す人がちらほら居て
夜の早い時間でなければ、案外と居ない事が多いから、何にしても倒せてよかった。

GFブログ(W10)用45B 黒岩火山群でギルクエ

そこからは昨日と同じように、近場にいるグモリ相手に普通のギルクエを始め
マップ北へ行って、ミニドラゴンどもからもドロプアイテムを集め終わると
街へ戻り報告後、リアル用事で落ちる。

深夜に戻ってから、季節イベをメインも含めた3キャラでやり、遅いオクチェックをしてると
ジンバレーにカリンテリンが湧く予告テロップが。
先週は強い人達が来て楽に終われたし、今週もそれをアテにしてノコノコと現地へ出向いた。

ワールドchへ移動して座標へ行ってみると、あまり人がおらず、若干イヤな予感。
それは最初だけ当たり、いざ彼女が湧いて戦闘が始まっても、HPの削れ具合が捗々しくない。
鯖落ちがイヤで、遠距離だけで参加していたものの、数分経ってもあまりにHPが減らないもんで
ふと興が乗り、武器を変えバトルライドに乗ると一気に突っ込んだ。

GFブログ(W10)用45C カリンテリン討伐

当然、鯖落ち覚悟だったんだけど、有難い事に討伐完了しても落ちる事はなかった。
途中から強い人達が参加したらしく、終盤には討伐速度が加速したし
そのおかげも大きかったのかもしれない。

続くUSch~イタリアchでの戦闘も、ややスローペースながら順調に進み
全部で8個の報酬箱をゲット。
開けてみると、1個だけ“カリンテリンの運命の核”が出た。

いい具合にエンジンが掛かったところで、ロスト高地へ走って塔周回開始。

GFブログ(W10)用45D 塔周回

最近さすがに、塔前にいる人も減ってたんだけど、今日は久し振りに何人かいた。
いつものように滞りなく10周し、ラスタールでハンタークエ報酬を貰い
ドロプアイテムやドロプアイテムを分解した製造用アイテムをオクへ放り込んで
ちょうど寝る時間になってた為、そのまま即落ちた。

明日のメンテは、当たり前だが、通常より長く掛かると公式HP書いてあった。
新職業を楽しみにしながら、伸ばし伸ばししてたWindows10の要らないアプリ削除などして
時間を潰しつつ、待つとしよう。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村




Posted on 2018/05/29 Tue. 04:30 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

大型アプデ“D”day前夜2日目  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〇大型アプデ2日前

 6.新職業WandererのPvP防具セット & ミグル作成橙武器

   ステータスやセット効果についてはこちらを参照(GF・USAの公式HPが開きます)
   防具に関して、耐久度がレベル100のセットにしては、104と低目に見える
   
   武器に関しては、見たところ近接両手武器だと思われる
   攻撃速度が2.0なのは、バーサーカー系が装備出来る両手剣に近いが
   そちらが2.1なので、微妙に速い
   その割りには、ハンマーのように魔法攻撃が付いてるのは、その手のスキルが使えるのだろう
   

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


連日、じわじわとそのヴェールを少しずつ剥いでいく新職業。
スキルや武器の様子からして、プリースト系みたいに物理攻撃と魔法のどちらも使える感じだが
HP回復スキルが見当たらないので、戦士+ネクロマンサーみたいなのだろうか。
器用貧乏にはならないと思うが、あまりにも使え過ぎるのも避けてほしいところだ。
くわばらくらばら幻想手裏剣くわばら・・・( ̄人 ̄;)ナムナム


昨日は図らずも爆睡してしまって、ロクに遊べなかったが、今日は一転
平日よりずっと充実した1日を過ごせた。
INしてルーチンを終わらせた後、まずレベル6までに14000経験値を切ったサブギルドの
レベル上げを頑張るべく、サブV系でギルクエをやる事からスタート。

さすがにガイアの林は飽きたんで、黒岩火山群に河岸を変えてみた。
現地入りしてふと、「そういえば、最近カズム倒されてなくね?」と思いつき
ちょっと探してみると、有難い事にちょうどフィールド雑魚の死角でばったり遭遇。
本とコイツ、ボス討伐にツキがあるなw

GFブログ(W10)用44A カズム討伐

が、出会いにツキはあっても、倒すのにあるとは限らない。
中盤以降、結構削られたものの、何とか無難に短時間で倒す事は出来た。
何より、久し振りのカズム戦がすごい楽しくて、メインで通ってた時を思い出した。

楽しいランデヴーの後は、そのまま周辺のグモリ相手にギルクエを開始。

GFブログ(W10)用44B 黒岩火山群でギルクエ

2都市分のクエをまあまあの時間で終わらせると、大都市へ戻って報告
ここで、経験値バーが危険水位を遥かに超える。

ちょっと前にも書いたと思うが、もうそろそろコイツのレベルを上げようと思ってて
わざとデスペナらずにおいた結果なんだけど、割りとスンナリカズムを倒せた事で
ギルドのレベルアップも、もうすぐそこまで見えてきてるのも考え合わせ
やっぱりレベル6に到達するまで、主にカズム狙いで、上げない事に決めた。

という訳で、早速ラスタールからジパン島へ入ってデスペナ。

GFブログ(W10)用44C ジパン島でデスペナ

夕暮れの桜並木があまりにも美しく、今から死にに行くというのに思わずSS撮ったw
風誘う 花よりもなお 我はまた・・・

などと、某殿様の辞世の句などは置いておいて、この後リアル用で一端落ち
深夜に戻って来てから、今日最後の季節イベをやり、メインでギルドベースに入って
ちょこっと秘境の洞くつなど覗こうかな、と思ってたら、アングア島にアプラダが湧くテロップが。
ちょうどサブV系がデスペナったばかりだったし、気分転換にCCしてノコノコと行ってみた。

GFブログ(W10)用44D アプラダ討伐

それ程人数はいなかったけど、強い人達は来てて、短時間で討伐完了した。
ワールドch~イタリアchと追いかけてる途中、USchとイタリアchで2回もクライアント落ちし
しかも、いつもはエラーが出てから「キャンセル」をクリックすると、クライアントが閉じる
という手順だったのに、今回は何の前触れもなく、唐突に閉じてしまうという乱暴さw
・・・段々ヒドくなるな( ̄ω ̄;)

それでも、7個もの報酬をゲットし、ホクホクしながら開けてみると・・・


GFブログ(W10)用44D2 アプラダ討伐・グリーンドラゴン

めっちゃ久々にグリーンドラゴンが出たΣ( ̄∀ ̄) ラッキー!w
売ってよし使ってよし、という事で、とりあえず担当倉庫サブへ送り付け
いい気分でメインにCCし直して、そこから塔周回の為、ロスト高地へ走る。

GFブログ(W10)用44E 塔周回

今日も無難に10周を周り終えたところで、ちょうど寝る時間になったんで
街へ戻ってアイテム整理後、軽くオクチェックしてから直ぐに落ちよう・・・

・・・と思ったけど、何となく物足りず、かといって激しい戦闘するにはもう眠かったんで
ならば有意義な事やろうとサブV系にCCし、ガイアの林でギルクエを2都市分やった。

GFブログ(W10)用44B2 ガイアの林でギルクエ

終盤に若干寝落ち気味になりながらも、何とかやり終えるとワープからすぐに街へ戻り
NPCに報告してから、今度こそ即落ちた。
今日見たところ、メンテ前の経験値2倍は来てないようだったが、明日はやってくれるだろうか。
明後日にはいよいよ、新職業が来る。




にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2018/05/28 Mon. 04:39 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

大型アプデ“D”day前夜3日目  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〇大型アプデ3日前

 5.新職業における 各段階毎の新スキル
    攻撃を当てた後、2秒毎にHP900ポイント減少させるスキルや
    自身の体力ポイントを増加させながら、広範囲にダメージを与えるスキルなど
    見た目使い勝手の良さ気なものが、揃ってるらしい

    また、各マスタースキルやSPSも、充実している
    具体的には、「魔法ダメ+5%&魔法クリティカルダメ+10%」のSPSや
    「知力3%毎に素早さや力が同等上がる効果」のマスタースキル等・・・


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


新職業のスキルやSPS等が、じわじわと見えてきた。
ネトゲの終焉期に実装されるモノによくあるように、今までの職業のいいとこ取りにも思えるが
今のところ近接物理なのか、魔法職なのか、よく分からない。
何にしても幻想神域の手裏剣みたいな、1職業1択になってしまわなければ何でもいいが。

GFはメカポールが実装された時も、今までの職業がバカらしくなるような強さじゃなく
それまで通り、プレイヤーが選ぶのは、バーサーカーやプリースト寄りだったのが
色んな意味でホッとしたものだった。
今度も、そんな感じで済ませて欲しいものだ。

さて、今日の自分のプレイに話を移すと、実は今週やけに忙しくて
しかも、急に暑くなったり涼しくなったり、体がついていけない気候が続き
さすがに疲れが溜まったのか、外出から帰って来てメシ食うなり猛烈な眠さに襲われ
ちょっとだけ横になろう・・・とベッドに倒れ込んだが最後、数時間前後不覚に眠り込み
遊ぶ時間を大幅に無駄にしてしまったのだった><

INしてすぐの季節イベをやってる最中から意識が飛びまくり、辛うじて倒れ込む前に
サブV系を宝石放置にするのがやっとだった。

GFブログ(W10)用43A 宝石放置

まあ、その内宝石消費しないといけないと思ってたから、これは良かったと思う。
幸い、明日は日曜日だし、リアル用事をノンビリ済ませて戻って来てから
もう寝る時間だったんだけど、その時間に起きたのだから眠くなるはずもなく
そこからPCの前に座って、まったりとサブギルドのレベル稼ぎを始めた。

GFブログ(W10)用43B 黒岩火山群でギルクエ

先にガイアの林へ行って、報告後すぐに黒岩火山群へ走り、そちらのギルクエも2都市分やって
1000P強の経験値を稼ぐ。
↑は超珍しい、死んだ後宙に浮くグモリの図w
他ゲーではバグとして聞いた事あるが、GFで見たのは初めてか、2回目くらいかもしれない。

これで落ちるのはあまりにも消化不良なので、5周だけでもするつもりで
メインにCCして塔へ。

GFブログ(W10)用43C 塔周回へ

珍しく朝方のロスト高地だった。
夜は幻想的に浮かび上がる塔の入り口の光も、朝日の中では何となく間が抜けて見えるw
塔へ入ると、5周かそれ以下で止めるつもりが、やっぱり楽しくて
結局、いつものように10周してしまう。

今日はこれで大人しく(いやもう既に大人しくない)落ち、ゆっくり眠って
明日こそ、余裕ある時間からGFにINして、平日出来ない事をやりたいものだ。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2018/05/27 Sun. 05:38 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

大型アプデ“D”day前夜4日目  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〇大型アプデ4日前

 4.新職業における、2つの選択肢

   ・Level5・・・Wanderer
   ・Level15・・・Drifter
     ※レベル5でWandererを選択した後は、2次職のDrifterへ進む
      その時点から“Space Time Crystal”を操れるようになり、近接攻撃と共に
      己が身を守る“Energy Shield”を使用出来るようになる

   ・Level30・・・ Void Runner または Time Traveler
     ※いよいよ2つの道を選ぶ事となる
      剣をメインに戦うか、それともTime Magicを操って敵を倒すか
      あなたなら、どちらを選ぶだろうか

   ・Level65・・・Dimensionalist または Key Master
     ※Dimensionalistは、自身や仲間を保護するスキルや、テレポート等を
      Key Masterは、仲間のステータスを上げたり、敵を弱体化したり
      また、クールタイムやダメージを軽減したりするスキル等を覚える

   ・Level85・・・Reaper または Chronomancer
     ※Reaperは死の国へ移動し、己の生命力を生贄にして驚異的な力を手に入れる事が出来る
      ChronomancerはCrystal Dollを駆使し、敵の防御を全て失わせる

   ・Level90・・・Phantom または Chronoshifter
     ※Phantomは、近接攻撃のエキスパートであり、時空を操って敵を容赦なく屠り去る
      その一方で、仲間を助けるいくつかのスキルも使用出来る
      Chronoshifterは、時空の絶対的支配者にして、そのcrystal dollsを駆使し
      戦いにおいて、超絶的な力を発揮する


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いよいよ、新職業の一部がそのベールを脱いだ。
俺の拙過ぎる訳では伝わらないが、どうやら選択肢によって近接攻撃キャラになるか
それとも魔法使いっぽいキャラになるか、分かれるように見える。
自分自身やPT仲間の防御も確保出来そうな感じだし、もしかしたら実装後
俺の職業に終焉が来るのかもしれないw

まあ、俺自身は完ソロだから関係ないけど、どちらにしても実装されたら
倉庫にするにしろ実際使うにしろ、絶対1人は作ってみよう( ̄ω ̄)ワクワク♪

さて、今日はギルドIDにお薦めクエをしにいく金曜日。
まず最初は、運命の試練場からスタートした。
最初に出てきたのは、確か先週と同じラタウス。これで、3番目の相手まで行けるのが確定。

GFブログ(W10)用42A1 運命の試練場・ラタウス

もう6年くらいGFやってるのに、試練場歴?も5年は下らないのに、今SS編集をしてて初めて
↑の爺ぃの彫像に気が付いた。
ギリシャ神話の神のような、何かGF世界ではあまり見ない感じの爺ぃ像だが、一体誰?
しかも、爺ぃのくせに今時のアニメキャラみたいに、前髪がくるんピロンと立ってるし・・・
侮れんなGFの制作スタッフw

GFブログ(W10)用42A2 運命の試練場・エミニジ

2番目の相手はエミニジ。
先週も先々週も、戦い始めるなり反撃スタンをやられた憶えがあるんで
今日もきっとやられるだろうから、そうなる前に出来得る限りダメージを与えておこうと
めっちゃスキルを連打してたら、いつの間にか倒してた( ̄Д ̄;)アレ… ラッキー!w

同じ現象が、3番目のルケンカでも発生。

GFブログ(W10)用42A3 運命の試練場

防御を激上げられる前に、出来る限りダメージを(ry
・・・と思ってたら、いつの間にか倒してた( ̄Д ̄;)アレ… これまた、ラッキー!w
ついでに4番目のライオまで叩いてから、外へ出て報酬ゲット。
返す刀で、秘境の洞くつへ入る。

GFブログ(W10)用42B 秘境の洞くつ

こちらも有難い事に4層目にアラックが出て、今週は無事にGvポイントをどちらもゲット出来た。
たくさん拾ってきた地図欠片を合成するべく、雪原の荒野~オールイス港へ走り
地図クエを3回やってきた。

GFブログ(W10)用42C 古代の極地で地図クエ

今日は割りと欠片が各所揃ってて、4つも地図合成した割には、クエ自体は3回で済んだ。
ちょっとツイてた日だったかもしれない。

続いて宝探しをしてた時、永久山脈へ入るなり、超懐かしいバグに遭遇した。

GFブログ(W10)用42D 久々のバグw

NPCだけは見えてるものの、建物やオブジェが殆ど見えない。
大体、鯖落ちする寸前になる現象なんで、危険を感じてその場で即リログした。

しかし、そのまま戻らずにリアル用事まで済ませ、深夜に戻ってくると塔周回
更にはサブV系のギルクエまでやって、時間が押し迫った為、そこでログアウトした。
明日は土曜日だし、今日無理して遅くまで遊ばなくても、明日ゆっくりINすればいい。
という事で、今日やりたかったSoD巡りやサブV系のレベル上げは、全て明日へ持ち越し。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2018/05/26 Sat. 04:43 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

大型アプデ“D”day前夜5日目  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〇大型アプデ5日前

3.X-Legend??周年祭 & ドラゴンボート・フェスティバルの開催
  去年もあったが、今年もX-LegendのGF〇年祭をやるらしい
  予告SSで見ると、報酬は四葉のクローバーの片手武器のようだ
  ドラゴンボートの方は、竜舟の頭用衣装・・・ていうか、被り物っぽいw

  新職業に加えて2つの季節イベが来るとなると、相当忙しくなりそう
  やる事が多くて嬉しいヒメイ、となるかもしれない


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さて、GFの方に話を戻して、今日は随分ゲーム開始が遅くなった。
というのも、止めてたはずのWindowsUpdateが、帰宅してPCをいじってる裏でコッソリ進んでて
勝手に再起動を促し、勝手にあちこちの設定を初期化して去っていったのだw
本と、オンラインゲームするんでなければ、迷う事なくMacにするんだがな・・・orz

中にはすごい困る設定の初期化をやられ、それの修復と何とかアップデートを停止出来ないか
必死にネットで調べては試してたんで、ゲームやるどころじゃなかった。
しかも、その挙句分かったのが、「Windows10Homeでは、何をどうやっても止められない」という
絶望的な事実だった・・・マジゴミOS・・・orzorz

それでも諦め切れず、ちょこっとゲームやってはネットで調べるという
未練がましい事をやっていた為、深夜になっても季節イベ以外ロクにプレイ出来ず
ようやく無理やり諦めたのが、もう落ちる30分前だった。
そこから、やっとサブギルドの経験値稼ぎに、ガイアの林へサブV系で走る。

GFブログ(W10)用41A ガイアの林でギルクエ

昨日、ついに残り経験値2万を切ったもんで、俄然モチベが上がり
時間があれば4回でも5回でも稼ぎまくりたかったんだが、今日は仕方なく諦め。
明日きっと、メインのID巡りを端折ってでも頑張ろう。

その後メインにCCしても、すぐにIDで暴れる気が起らなかった為
久々にノンビリとアイランドで釣りなど。

GFブログ(W10)用41B アイランドで釣り

島レベルが8になった後、放置に入ってから随分と経つんで、この画面も久し振り。
以前はよく釣りしながら、うたた寝してたものだったな。
この後、まったりオクチェックしてようやく遅いエンジンが掛かり、ID巡りへ出発。

・・・が、今日は時間もなく、更には無駄に時間を消耗した事から、多少苛立ちもあって
飽きた塔周回をやる気に全然なれず、ならばと、何も考えず暴れられるSoDへ行く事にした。
早速、ジールの光速の科学者・ジラダスから、異界リンガス海岸へGO!

GFブログ(W10)用41C1 SoD

大体このIDの傾向として、1周目のボスどもにあまりイヤなデバフは付いておらず
比較的早目に倒せる・・・が、2周目で「今のは本の小手調べよ、ふっふっふ(誰)」
と言わんばかりに、急にどのボスも“物理被ダメ-30%”を付けまくる事が多い。
今日も御多分にもれず、2周目からちゃっかり↑のバフ持ちが増えた。

GFブログ(W10)用41C2 SoD

しかし、今日に限っては素早く稼ぐのではなく、ストレス解消に暴れるのが目的だったから
それ程気にせず、ダメアップのスキルを使いながら、地道にバシバシ叩いて回った。
↑のギュスターヴ戦は、なぜか背後に障害物を背負ってカメラが激寄っってしまった為
ヘンな角度のSSにw

時間の許す限り2周して、移動速度アップスキルをかけ、最後の座標をチェックしてから
全雑魚をガン無視して入り口へ走る・・・という段階になって
ラスボス周辺に湧く雑魚のデバフを食らい、数秒毎800HPも減らされ続けた為に
もうあとちょっとで外へ出られる、という場所でとうとう我慢ならなくなり
追い着いてきた雑魚全部を相手取って、範囲攻撃で大暴れしたw

GFブログ(W10)用41C3 SoD

あまりにも腹立ったもんで、「ミグルの手伝い」のHP回復アイテムのチェックをわざわざ外し
あらかた雑魚を片付けて後、残りのヤツらを素殴りして、そいつらで回復するという執念深さw
ストレス解消がストレス溜めてどうする、と思わず自分で自分を叱ったゎ( ̄ω ̄;)w
まあでも、これでかなりスッキリしたb

今日はこの辺で満足して、もう落ちよう・・・と思いながら外へ出ると
ちょうどEnigmusの野郎が、討伐令掲示板の近くをウロウロ。
タゲってみれば、大したバフもついてない。これは、飛んで火にいる異界の虫( ̄ω ̄)ニヤリ

GFブログ(W10)用41D Enigmus

という訳で、シメのラーメンよろしく「シメのギルボス」を楽しんで、気分良く今日のプレイを終了した。
残念ながら、今回はヤツの召還石を拾えず。
が、拾ったところで使うまでには、レベル80を待たないといけないから、どうでもいいやw

明日はまた、大型アプデ4日目の告知を紹介して、今度こそ余裕あれば
サブギルドの経験値を一気に稼ぎ切ってしまうべく、ギルクエに専念したい。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2018/05/25 Fri. 05:04 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

大型アプデ“D”day前夜6・7日目  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〇大型アプデ7日前

  ついに、決定!来る5月29日、新職業の実装の大型アプデが全サーバーにやってくる!
  これを祝して、来るアプデの内容をメンテまでの7日間、ちょっとずつ公開しよう。
  では早速、気になるその内容は・・・


  1.転生者用のPvP防具 Lv55、65、75
     ミグル連合大使Aideの周囲に、新しく交換用BOXを追加
     サンプルSSを見ると橙防具で、セット効果が通常よりかなり良さ気
     しかし、見た目が個人的には致命的にダサいと思われるw


〇大型アプデ6日前

  2.転生者用の成長型装備の実装
    レベル配分は現行のモノと同じと思われる、サンプルSSによると
    ドロプ率15%→18% 取得経験値25%→30% 移動速度20%→24%
    と、少しずつ上がる
    それに加え、「20%の確率で、攻撃を受けた際HP10%回復」が追加されている

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


昨日から始まったアプデの前夜祭?みたいな告知の内容が、なかなか良かったので
ちょっと載せてみた。
PvP防具は対人戦をやらない俺には絶望的だが、成長型装備は期待大。
多分アイテムモールに並ぶんだろうが、粘土イベでも暫くの間、展示品になるんだろうなw

また、防具が出るという事は、ゴミグル製造で武器も出る可能性がある。
それもまた、大いに楽しみだ。早く来週にならないかな♪
最も、日本鯖でメカポールが実装された時のよ~に、バグも山盛り実装されるんだろうがw
ともかく、6月は大騒ぎになりそうな予感。

さて、今日もプレイの方では変わった事はない。
ルーチンの話を載せても仕方ないから、季節イベのSSで茶を濁そう。

GFブログ(W10)用40B1 季節イベにて

今日2回目のイベをしにきのこの森へ入ると、珍しくこのマップの期間限定イベが更新されてて
久し振りに泥んこボスを見た。
だから何、という訳じゃないが、200匹も雑魚を倒さないと出てこないのに
イベをやるでもなく一体誰が、そんなに雑魚狩りをしたんだろう。

更に、これも季節イベの話題だけど、今まで1回も載せた覚えがなかったんで
この機会に、メイリン・イベの方のハイライトシーンをw

GFブログ(W10)用40B2 季節イベにて

この美?少女の、何ともイヤらしい声をお聞かせ出来ないのが残念w
これの巨大ボスもいるから、アメリカンGFは面白い。
最も、GMが殆ど鯖に降臨しなくなった昨今は、あまり見る機会がなくなった。
せっかく行けそうなレベルになってるから、1回くらい突撃してみたかったな。

GFブログ(W10)用40A ガイアの林でギルクエ

後はいつものサブV系のギルクエとか、メインの塔周回とか、変わりない事やって
今日も1日楽しく遊んだ。
そろそろサブV系もレベルを上げて、60留めから65留めに昇格しようと思ってたのに
昨日ついウッカリ(半ば確信犯的)デスペナってしまい、振り出しに戻った。
まあ、上げようと思うならあっという間だし、そんなに残念でもないが。

落ちる前、この前買った堕天使の翼を、広報担当サブ夜男で試着。

GFブログ(W10)用40C 堕天使の翼

なかなか馬子にも衣裳ではないかw
ヅラとかケモ耳付きは好きじゃないのだが、このヅラはなぜかちょっと気に入ってる。
といっても、買ったんじゃなく、随分前にTiered Spenderのオマケで貰ったモノ。
その内1日くらいコッソリと、メインで着けてみてもいい。

という事で、今日はここまで。
明日は“D”day前夜5日目の内容をお届けする予定。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2018/05/24 Thu. 04:27 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

昔の場所で出ています・ラスタ討伐  

今日はグランドファンタジアUSAのメンテ日。
INする前、公式HPを覗いてみると、ついに「来週のメンテで、新職業実装!」と
堂々と告知が!Σ( ̄∀ ̄)

今まで、あるはずのメンテ日に5月のアプデがなかったから、そろそろかとは思ってた。
これはもう、ワクワクが止まらないではないか♪
更には他にも、そのアプデの日を“D”dayと称して、当日が来るまで毎日
大型アプデに関する情報を、公式HPに掲載するらしい。
今日の分には、「転生者用のGv防具が実装!」というニュースが載ってた。
いやが上にも、期待が高まるではないか、ないかw

嬉しいニュースにウキウキしながらゲームにINすると、まったり季節イベとアイランドを回してから
ログボ7日目のベイビーAttendant Boxをラスタールで交換し、今回もまた何も期待せず開けたら

GFブログ(W10)用39A ログボで永久版衣装

またも永久版衣装ゲット!Σ どうもここ暫く、地味にツイてるな( ̄∀ ̄)ウム

幸先のいいスタートを切ったところで、オクチェックもそこそこにサブV系で
ガイアの林へ走り、ギルクエ開始。


GFブログ(W10)用39B ガイアの林でギルクエ

クママが立った!

・・・という、原点が分からないくらい下らない冗談はさて置き、ノンビリといつもの2都市分をこなし
報告してギルドウインドウを開いて見ると、残り経験値が24000弱になってる。
他サブ達がやるソロギルクエの分も合わせて、1日1000Pずつ稼ぐとして
後24日、1か月もしない内にレベル6になりそうだ。
来週の新職業と同じく、こちらも楽しみで仕方ない。
もうちょっと時間が取れれば、もう数回ギルクエをやるんだがなあ。

今日はギルクエ2回だけで一端落ちる時間になり、深夜に戻ってからメインで塔周回を
ややウンザリしつつ8周した。
さすがに、飽き飽きが高じてモチベが低く、楽しさが薄れてるものだから
雑魚MOBどものデバフにも必要以上にイライラして、女王様部屋でウザいオヒキどもを倒そうと
範囲攻撃を連打してたら、久々にウッカリ反射死w
人間、冷静さを失うとロクな事ないな・・・orz

GFブログ(W10)用39C 秘境の洞くつ

という訳で、今日はいつもより少なく8周で止めて街へ戻ってきた・・・ものの
当然、このままじゃ消化不良で寝覚めが悪い為、スッキリ出来る場所へ行って茶を濁すべく
秘境の洞くつを選び、軽く4層目まで降りてきた。
・・・そう、管理人が出たのだとも(TωT)フッ…

昼間の疲れで眠気も強かったし、もうこれで落ちよう・・・
・・・と街へ戻ったところで、タイミング良くも、黒岩火山群にラスタが湧く予告テロップが。
ヤツはメインでもサブV系でも、お薦めクエに載ってるし、物足りなさ解消にちょうどいい。
早速、サブV系にCCし、ランバーシア高原経由でノコノコと現地へ向かう。

GFブログ(W10)用39D1 ラスタ討伐

黒岩火山群に着いてお薦めクエの座標で確認すると、以前のワープ付近のものは消され
昔のままの座標のみが表示されてた。
メインで参加してた時、そこで戦った事は1度もない。

実は昔、日本鯖の黄昏時、参加ではなく、たまたまその場所でヤツと戦ってる人を
通りすがりに横目で見た思い出があり、いつかは自分も同じようにその場所で
戦ってみたいと思っていた時期があった。
サブキャラでの参加とはいえ、その望みが叶う時が来た事に、何となく感動を覚えた。

GFブログ(W10)用39D2 ラスタ討伐

さすがにメインが参加してた時より、大幅に人数が減ってる上に、キンミラもあるので
討伐に時間が掛かったものの、それでも2~4万単位のダメをバシバシ当てるツワモノがいて
1chにつき数分でサクサクッと討伐が進み、US~イタリアchまで移動して
全部で6個の報酬をゲット。
早速、現地のメールBOXから取り出して開けてみると・・・

GFブログ(W10)用39D3 ラスタ討伐報酬・古代人の敷物

何と、6個中4個から“古代人の敷物”が出た!Σ
コイツ、マジでワールドボスにツイてるな・・・

↑を担当倉庫サブに送り付け、季節イベNPCの近くにサブV系を置くと
もう遅かったんでオクチェックもせず、そのまますぐに落ちた。
明日はIN時間にもよるが、少し多目にサブギルドの経験値稼ぎをして
少しでも早くレベルが上がるよう、頑張りたいと思う。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2018/05/23 Wed. 04:55 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

GFの風景・モヤモヤ湿地  

公式HPに明日はメンテ日だと告知してあったが、先週に続きまたもアプデはナシの模様。
過疎による手抜き・・・なのか、新職業の用意の為、他のアプデを控えてるのか
アメリカン運営とX-Legendのみぞ知る。

さて、今日もまた変化の少ない1日だったんで、例によってGFの風景を御紹介する事に。
段々と、更新のサイクルが短くなってきてる気がするw
それはそれで、まあいいさ。このカテゴリーの更新も、密かに楽しみだったりするから。


既に8回目を迎える今日は、ラスタール地方の最後として、モヤモヤ湿地を取り上げる。
日本鯖のWikiを見ても、このマップがラスタール地方だとは書いてないが
後からインデックスを作る便宜上、そういう分類にした。多分、異論なんてどこからも来ないだろうw


GFブログ(W10)用38A1 モヤモヤ湿地・ワープ

まず最初は、恒例のシティワープから。
マップ南東の隅っこに、ひっそりと建つこのワープは、場所的にも
降り立ってすぐ、目の前に湿地の広々とした光景が広がる事でも、いい配置だと思う。


GFブログ(W10)用38A2 モヤモヤ湿地・スチーム城壁2

ワープを降りてすぐ、広い景色の手前に見える研究者達の駐屯地。
俺はこの眺めがすごい好きで、朝方や昼間、それに最も好きな夕刻にも
何度も何度もSSに収め、Windows7では梅雨時期用PCの壁紙にもしてた。


GFブログ(W10)用38A3 モヤモヤ湿地・スチーム城壁の人々

駐屯地にテントを張って頑張る構造学者・マルコフや、その仲間達。
マルコフは、ロボットラボの初回クエにも関わる重要人物。
しかし、その印象は限りなく薄いw どうもこのマップのクエは、それ程面白くなかったらしい。


GFブログ(W10)用38A4 モヤモヤ湿地・機械の残骸

そのマルコフ達がいる場所のすぐ近くにあって、無残な姿を晒す機械の残骸。
昔、レベル50台の頃ここで執拗にデスペナってた時期があって
コイツはやけに記憶に残ってる。


GFブログ(W10)用38A5 モヤモヤ湿地・エッフェルの水霊

湿地のMOBに相応しい、エッフェルの水霊。見た目は美しいおねぃさん達。
嫌いじゃないんだが、デバフの寒冷でHPをゴソッと減らされるのがイヤだった。


GFブログ(W10)用38A6 モヤモヤ湿地・ワニ達

マップ中央に広く分布する、ワニ公達。
同じグラフィックで地味に2種類いるんで、クエやる時によく間違え
「お前じゃねぇよ!」と叫んだのも、懐かしい思い出w


GFブログ(W10)用38A7 モヤモヤ湿地・アヌとキャロルの親子

ワニ公達がいる場所から、マップ北の浜辺へ行く途中にある、小高い丘の上に立つ
コロンブス号の生き残り、アヌとその娘キャロル。
実は生き残りというより、時を駆ける親子だったのだが、俺の記憶の中では
腹を空かせた志村けんと優香のバカ殿親子であるw


GFブログ(W10)用38A8 モヤモヤ湿地・コロンブス号の残骸とキャプテンの亡霊

遭難したコロンブス号の残骸と、狂暴な亡霊と化したキャプテン・コロンブス。
哀れな存在ではあるが、やってくる事がスタンだの毒だのとイヤらしく
あまり同情する気になれない。


GFブログ(W10)用38A9 モヤモヤ湿地・お墓

もうよく憶えてないが、羽ペン本クエの「終わらない愛」というヤツの最後に出てきたと思しき
深い愛にまつわるお墓。
意外と見つけ辛く、探し回った覚えがある。


GFブログ(W10)用38A10 モヤモヤ湿地・ファングゴブリンの砦入り口

レベル55台のギルクエでもお馴染みの、マップ西にあるファングゴブリンの砦。
入り口のトーテムポールがゴブリンらしい。


GFブログ(W10)用38A11 モヤモヤ湿地・ファングゴブリンの砦の不老不死の泉

本当に効果があるのかどうかアヤしい、不老不死の泉。
真ん中に水脈の湧き元があるようだが、一体どこから何が湧いてるのか・・・
周辺のゴブリンどもは飲んでないのか、クエでバシバシ叩くとバタバタ倒れるw
不老は知らんが、少なくとも不死はウソだろう。


GFブログ(W10)用38A12 モヤモヤ湿地・ファングゴブリンの砦の不老不死の泉その2

更に下へ降りて泉の淵へ近づいてみる。
周囲には花が咲き誇り、のどかな雰囲気が漂うが、対岸にはクエボス・シャークの姿が。
ウロウロしてると周辺をパトロールする機械兵に見つかって即戦闘になり
見た目と裏腹に騒がしい場所でもある。


GFブログ(W10)用38A13 モヤモヤ湿地・不幸な商人アバ

ゴブリン砦を南に下ると、MOBにキャラバンを妨害された不幸な商人・アバの避難場所がある。
コイツの哀れっぽさと、その割りには商機を見逃さないしたたかさは印象深く
今でも俺の記憶に残ってる。


GFブログ(W10)用38A14 モヤモヤ湿地・毒蜂ども

ワニと共にマップ中央に広く分布する毒蜂ども。
コイツらはなぜか、スブールと絡んで記憶に残ってる。
実際、あいつを倒そうと思うなら、この蜂どもとワニ公を避けて戦うのは難しい。


GFブログ(W10)用38A15 モヤモヤ湿地・生物学者フローラ

マップ中央西の崖付近で、単独行動しながら研究に従事してる生物学者・フローラたん。
そんな軽装で虫に刺されないか、余計な事が心配になるw
なかなか人使いが荒く、彼女の依頼でマップを縦断し、不老不死の泉とここを
何度も往復する事になる。


GFブログ(W10)用38A16 モヤモヤ湿地・蜘蛛どもとアルビット

場所をマップ南西に移して、その辺りに集中して分布するグモリと
そいつらのボス、レアMOB・アルビット。
レアMOBはフィギュアを集める関係で、どのマップのヤツも大体記憶に残ってる。
アルビットはあまりにリアルな蜘蛛の姿が、その気持ち悪さで特に印象深かった。


GFブログ(W10)用38A16 モヤモヤ湿地・ロボットラボ入り口

最後のシメは、マップ中央東にあるID・ロボットラボの入り口を。
日本では勿論、アメリカに来ても予想以上に通い詰めたここは、様々な思い出が絡まり
懐かしくもあるが、ある意味イヤな場所でもある。
それでも、こうして入り口を見てるだけで、中を駆け回りたい思いに駆られるw
やっぱりIDはどこも、魅力的で面白い。


以上、メインクエやギルクエを思い出しながら、モヤモヤ湿地を気ままに撮影して紹介しました。
次回は、いよいよイリア地方へ移り、海の見える丘をお届けします。お楽しみに。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2018/05/22 Tue. 05:19 [edit]

category: グランドファンタジアの風景

tb: --   cm: 0

プロフィール

最新記事

カテゴリ

ランキング

GF USA記事一覧

幻想神域記事一覧

カウンター

最新コメント

検索フォーム

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード