fc2ブログ

ネトゲの旅人

MMOグランドファンタジアと幻想神域のUS鯖プレイ日記 たまに浮気して別ゲーの話など

異界・リンガス海岸のメインクエで遊ぶ  

今日はグランドファンタジアUSAの新メンテ日。
しかし、何も新しいアプデなどはなく、いつも通りに始まり終わったようだ。
夜21時頃公式HPを見たら、もう“maintenance-OVER”の告知が出てた。
早速INして、まずはサブ3人で季節イベやってから、ルーチンのアイランド巡りへ。
今日はお薦め釣りレベル3の日で、イベの後に稼動サブ全員でやってたら、結構時間が遅くなった。

釣りと同時に一般粘土も貰ってるんだけど、季節イベをやらせてる古参のサブ3人が
今日になり一斉にテンパって、遥か以前に銀行から鞄に溢れた粘土が
とうとう鞄でも1山溜まってしまった。
という事は、コイツらを作ってから少なくとも500日は経ったのか・・・

何だか感慨深い。
日本鯖の思い出を懐かしみながら、ひっそり隠居生活を送るはずだったアメリカ生活も
色んな出来事を経て、もうそんなに過ぎたのだなあ( ̄ω ̄)シミジミ…

などと優雅に、思い出に浸るのはここまで。
その先は、これ以上鞄枠を取られてたまるかと、見苦しく粘土消化に必死になったw
その内、サブ夜男の子飼ゴミグルどもが、そこそこいいモノを引き当てた。

GFUSAブログ用651A 一般粘土をやる

この他にも評判値アイテムや基礎紫宝玉をいくつか、それに大量のうさぷーコインをゲット。
サブでどうしようもないモノはメインに送り、それ以外はサブでオクに出品するかキープ。
それらが終わって、更にリアル用を済ませた後、ようやくメインにチェンジして
今度はメインで、アイランド巡りからの~オクチェック。

粘土イベが一応あってたものの、アイテムが大量にオクへ流れるようなメニューでもなく
これといって買う物はなかった。
それでも、修理用のハンマーとか安目の練金のかけらとかをちょこちょこと買い、銀行へ放り込もう
・・・として、まだ開けてない季節イベの報酬箱が10個、入れっぱなしなのに気がついた。

メインの収納は、1枠でも多く空けておきたい。
たかが10個程度では、どうせ大したモノは出ないだろうと思いながら、開けてみると・・・



GFUSAブログ用651B イベ衣装出た♪

最初の1個を開けたら、ポロリとこれが・・・
何と、欲しいと言ってたあの片手武器衣装のスプーン・永久版が
一発で、出たぁああああああ!!!

思わず深夜に大声で吠えたのは、書くまでもないw
これでもう、サブ達でイベを回す必要がなくなった。偉いぞメイン!( ̄∀ ̄)♪
・・・といっても、別にやらない理由もないんで、2キャラくらいでまだまだまったりやるけど。
少なくとも、永久版が出るかどうかで、ヤキモキする必要が全くなくなったのは大きい。

その後も、ログボ7日目の“Baby Attendant Box”をラスタールへ交換に行くと

GFUSAブログ用651C ログボでも永久版が

何とこちらでも永久版衣装が!
ツイてるな俺?今日はツイてる日なんだなっ?!w

すっかり御機嫌になり、いい気分のまま雪原の荒野へ、地図クエとギルクエをやりに行き
まずはギルクエを1回済ませてから、当~~然のように悪魔剣霊を探してみた

GFUSAブログ用651D 雪原で地図クエ1

・・・が、今日は珍しくこの時間に討伐されてたらしく、居らず。
じゃあ、バルバルでも・・・と、クエが終わった後すぐに、いにしえの国境へ行ってみたが
これまた、珍しく討伐されてて居らず。

ツイてる日じゃなかったのか・・・
・・・ていうか、本日のツキは終了しました、ってか(TωT)フッ…

それを証明するかのように、またツイてない事が起こる。
昨日はGFブログを書かなかったが、いつものギルクエやお薦めに無い秘境の洞くつを楽しんで
飽きる程繰り返した事を、飽きもせずやったんだが、その反動か今日は変わった事をしたくなり
放置してた新・メインクエがある、異界・リンガス海岸へ行こうと思ってたのだった。

まだ1回しか行った事がないあの場所へ、行き方がまだよく分からず
とりあえず、最初に入ったジールの眉つばな科学者・Jiladasへ話せばよかろうと
ジールへ飛んで話しかけてみるも、どの選択肢をクリックしても、あの時のようにワープ出来ない。
えええええええええっ?!w じゃ、どうやって入るんだよ・・・と、かなり悩んだ。

GFUSAブログ用651E オヤジ役立たずw

この役立たずオヤジめっヽ(`Д´)ノ=3
いや実は、以前入った時にちゃんとワープをチェックしておいた為、ワープには出てきてるんだけど
何せレベルの高いマップの事とて、移動代がベラボ~に高い。
Jiladasのオヤジに話してタダで(←ここ重要)入れるものなら、それに越した事はない、と思ってたのに・・・
胸算用が外れたゎw

それににしても、もしワープをチェックせずに中断してたら、どうなっていたんだろうか。
自動で出てきてたかもしれないが、今となっては確かめようがない。

GFUSAブログ用651F 異界リンガス海岸1

まあ、ちゃんと入れたのだから、結果オーライという事で。
早速、以前中断してたメインクエの続きにかかる。
手始めは、機械兵と蛾型MOBからのドロプクエ。

ここのMOBどもは体感的に、血塗られたルーベリア半島のヤツらより、少しだけ弱いという印象。
あのマップのヤツらの凶悪さがヒド過ぎるだけで、ここのヤツらも決して楽じゃない。
デバフがイヤらしいし、やたらHPが高く、更にどいつもコイツも遠距離から魔法を撃ってくる。
ある程度防御がないと、マトモに遂行出来なかったかもしれない。
防御職でよかった・・・

GFUSAブログ用651F 異界リンガス海岸2

クエを報告すると、以前は俺に、というよりゴミグル使い全般に対して、かなり疑い深かった↑このZoroも
さすがに少しは、信用する兆しを見せてくる。
しかし、まだまだ疑いは晴れないようで、更に次のクエで信用を勝ち取れとか言ってくるのだが
それが何と、この地へ攻め込んだゴミグル使い討伐だった。

そいつらは、このマップの北東にある灯台付近に屯(たむろ)してるらしい。
早速、どんなヤツらなのか興味津々で出向いてみる、すると・・・

GFUSAブログ用651F 異界リンガス海岸3

目的の場所へ近づくなり、こんなウザいゴミグルに襲われたw
ナマイキにも遠距離魔法など唱えてきおって、しかもそれが結構痛い。
が、HPはそれ程高くないようなんで、手当たり次第に集めながら範囲で倒してみたが
近くにいる飼い主どもも一緒に襲ってきて、なかなかのカオスとなった。

ともかく、飼い主&ゴミグルの全てが、イヤらしいデバフをかけてくるゎやたら魔法だゎ
攻撃がそこそこ痛いゎ、トドメに、倒しても倒しても即湧きしてキリがないときた。
任務とはいえ、こんなヤツらを延々相手にするのはマジ疲れる。

GFUSAブログ用651F 異界リンガス海岸4

クエの報告相手は先の灯台にいるんだけど、その辺りまでこの激ウザい連中がビッシリ。
いやもう、ミグル使いがこんなにウザいとはw知ってたけどw

それでも何とか依頼された数を倒し、這う這うの体で灯台の元へ辿り着き
報告対象NPCのBrowneyたんに話しかける。

GFUSAブログ用651F 異界リンガス海岸5

ここで、次のクエを貰ったのだが、何と対象MOBがまたしても↑のゴミグルども。
どんだけ、この激ウザいヤツらと戦わせる気じゃっヽ(`Д´)ノ=3ウギーッ!!

もう寝る時間が迫ってて、更には今日の夏日の暑さで疲れて眠さが普段の1,5倍の状態
さすがに続けてやる気がせず、今日はここまでで終了。後は明日に持ち越す事にした。
クエ自体のレベルは今のところ75~76と、ミグルの涙の森のモノよりは自分に近く
やりやすくはある。経験値はあちらの方が多いけど。

でも、日本に無かったマップのクエストはやっぱり新鮮。
明日もまた、他にやる事が見つからなければ、このマップのメインクエでゆっくり遊ぶとしよう。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



Posted on 2017/05/31 Wed. 06:06 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

League Of Angels Ⅱプレイ記⑭  

昨夜は画像がアップ出来ず、悲嘆の内に不貞寝してしまったが
一夜明けて、恐る恐る再びアップロードを試してみると、まるで何事もなかったかのよ~に
いつも通り、普通に出来たという。一体、夕べのは何だったんだ・・・

まあ、過ぎた事は気にしない。
が、今更GFの記事も気が抜けるんで、超久々にリーグ・オブ・エンジェルズ2の方でも更新しよう。
こちらでも、色々変化やいい事があった。

まず変化の方は、新しく↓こんな装備モノが実装された事。

リーグオブエンジェルズ2 ブログ用93B ルナストーンうざすw

少し前に実装された“英雄覚醒(主人公含む)”で、課金者と無課金の間にものすごく差がついたものだが
(そうでなくても、モノスゴク差がついてたけどw)これでまた一層、強い人とノンビリ者に差がついた。
元々強かった人達の戦力数字が、多分数千万単位で跳ね上がった気がする。

これは対人要素を含まないんで、俺もぼちぼちやってはいるんだが
人数が3人必要だし、人任せで何もしないヤツがチームに入ってしまった日には
まずSS級クリア出来なくてイラッとしたり、あまり楽しいモノじゃない。
1人でも出来ない事はないんだが、いい結果を出すには相当ダイヤを使い
しかもSS級はまず難しい。人手が必要なコンテンツなのだ。

それにしてもこのルナストーン、先行きが↓こんなにあるのを見ただけで、ちょっと萎えたw

リーグオブエンジェルズ2 ブログ用93C ルナストーンうざすw

それでも強くなるのには他より手っ取り早いんで、ついやらざるを得ないのが
最近、何だかもうあれこれ要素が増え過ぎて、さすがにちょっと息切れが来て
以前ほど夢中になって遊んでいない。
そろそろ、4鯖辺りは切り捨てようかと考え始めてる。

強化→ID→強化→IDのみを楽しむゲームは、以前にもラカトニアやってるし
段々と強くなっていく自分を、ID通いで確かめて1人ほくそ笑むのが
この手の自分の楽しみ方ではあるんだけど、あまりにも強化要素を増やし過ぎw
せめてアプデは、もうちっとゆっくりでもいいんじゃないか・・・

といいながら、やっぱり嬉しい事があるとモチベも上がるもんで
3鯖でついこの間、ついにあの幻の?烈日の宝箱が出て、思わず声を上げて喜んだ。

リーグオブエンジェルズ2 ブログ用85B 3鯖ついに烈日がw♪

1鯖だったら、もっとはしゃいだのになあw でも、めちゃ嬉しかった。

その1鯖では、やや無理して仲間にしたヴィクトリアが順調に育ち
主力のセントリア(俺は心密かに“番長”と呼んでるw)の、いいサポートに成長した。

リーグオブエンジェルズ2 ブログ用92B 1鯖ヴィクトリア - コピー

画像は他鯖キャラで、地下探索中のPTから覗いたんで、ちょっと変だけど気にしないw
余談だが近頃、地下探索では他人に途中で停止されるのを嫌い
1~4鯖のチームで自分PTを組んでやってるもんだから、こういう事もやりやすい。

見ての通り、ようやく最低限必要な不朽セットも作ってやれた。
他2箇所もその内に、とは思ってるんだが、不朽剣の威力を知った今は
暴君セットの“ダメージ+8%”にこだわってた考えを変え、セントリアにも作ってやろうかと思ってるんで
先が長くなるかもしれない。

そのセントリアの成長に伴い、先日、覚醒の道をやっと第9章まで☆3クリアした。

リーグオブエンジェルズ2 ブログ用86B 1鯖やっと覚醒9章クリア02

更に、今まで80層辺りをウロウロしてた“深淵の道”も、3日前ほどからやっと
ヘルプ機能で行けるところから先はイージーモード相手ではあるが、100層まで行けるようになった。

リーグオブエンジェルズ2 ブログ用87B 1鯖100層いった~♪

おかげで、1回潜った後は地獄通貨がたくさん手に入る為、不朽の最小箱が買えるし
その他ゴールドや精錬石も毎回買えて、更に装備を充実させやすくなった。
ありがとう番長様様w
いやいつ見ても、彼女の戦い振りの漢(おとこ)らしさには惚れ惚れするゎw

他鯖でも、2鯖の主力アトラスと3鯖の主力カインに、それぞれ不朽剣を作ってやった。
アトラスが強いと、何故か見てて笑えるのがいいw
楚々とした女神達を引き連れて、ムサい爺ぃが重たいモン持って暴れまわるのは
異様な光景ながら、かなりおかしいw

3鯖のカインは、剣の威力を最も実感したキャラだった。

リーグオブエンジェルズ2 ブログ用91B 3鯖カインも不朽の剣いったw

何より、それまでに比べて深淵の道が格段に違ってきた。
セントリアの破壊力に比べ、どうしても小粒な感じがしてたのが、ようやく主力の貫禄が出たようなw
3回連続で必殺技が出て、1人で敵を殲滅したのを見た時は
「ああ、これでやっとコイツも男になったな・・・」と、なぜか思えて笑ったw

こんな調子で、GFの傍ら、やや萎えてきつつもLoAも楽しく遊んでる。
今の目標は、深淵の道を☆9で100層までクリアする事。
多分、あと数ヶ月はかかりそうw まあノンビリ気長にやるさ。


Posted on 2017/05/30 Tue. 16:13 [edit]

category: リーグオブエンジェルズ2

tb: --   cm: 0

画像アップロード出来ない事件発生  

今日も1日楽しくゲームで遊び、たくさんSSも撮ってきて落ちた後
さあ、ブログを書くぜ!と、画像編集した後にアップロードしようとすると・・・
なぜかいつまでも読み込み中で進まず、アップ出来ず><

慌ててネットで色々調べてみたが、FC2側の不具合だろうと推測出来た以上の情報が見つからず
30分以上悪戦苦闘してみたものの、ついにギブアップ><
ブログを書く気力もすっかり失せてしまった(TωT)
こんな事ならまだ、ピグブログやってた方がよかったやん・・・とさえ思ったゎorz

というのも、5月8日で旧エディタを全面廃止し、新エディタへ無理やり移行させるというから
頭きて辞めたというのに、つい先日たまたまピグにINする用があって
ついでにブログも覗いてみたら、何とまるでそんな告知はなかったかのよ~に
普通に旧エディタが使えてたという・・・何なんだあのいい加減な運営は・・・

などと、眠さ混じりの腹立ち紛れに、ピグの悪口などまくし立ててもしょうがない。
ともかく今日はブログ書けない。
明日には直ってる事を期待しつつ、これでもう不貞寝するw


Posted on 2017/05/30 Tue. 05:39 [edit]

category: 日常など

tb: --   cm: 0

各地でギルクエに明け暮れる  

昨日ずっとミグルの涙の森で、欲張って転生クエにメインクエに羽ペンクエと、ガッツリ遊んだ反動か
今日は何だかノンビリしたくなり、新しい事は何もやらず、いつものギルクエを楽しんで過ごした。
恒例の、アイランドで釣りやらオクチェックやらを、軽く済ませた後に
トレント相手のギルクエから手をつけようと、すぐ雪原の荒野へ赴き、クエ開始・・・・・・

・・・しようかと思ったが、まだ倒されたテロップを見てなかったんで、ダメ元で先に悪魔剣霊へ。

GFUSAブログ用650A 悪魔剣霊と遊ぶ

他のギルボスを倒したテロップが割りと出てた為、日曜だしまずいないだろうな、と思ってたが
有難い事に居てくれた。
今日はシャッターチャンスに恵まれ?、こんな「あうちっ!」というポーズが撮れたw 
俺のHPが減ってるのは食らった訳じゃなく、装備換えしてそのまま突っ込んだ為。
他のギルボスなら一応~~、HPくらいは全快してから襲い掛かるものを、どんだけナメてるんじゃw

コイツを倒した後、心置きなくトレントからのドロプクエにかかる。 
今日はちょっとドロプ率悪かったけど、ジャマも入らず、何も焦る事もなくノンビリやれたんで
大して気にならなかった。

GFUSAブログ用650B 雪原でギルクエ

これも終わると、さて、更に地図クエもやるか、それともこのまま大都市へ報告に戻るか
少し迷ってから、結局どちらも選ばず、代わりに超久々バルバルと遊ぼうと、いにしえの国境へ。

本とに、何でこんなマゾいヤツと好き好んで戦おうと思いつくのか、ドMでもなし
どちらかというとドSの方なのに、ギルボス好きにも程があるw

GFUSAブログ用650C 国境でバルバルと遊ぶ

今日も存分に、速度低下にイライラ・スタンにキリキリ・ノックバックにムキー!となりながら
楽しい数分間を過ごしてきたとも( ̄∀ ̄)フッ
しかし、俺の見るとこ、バルバル自身はそれ程HPは無いように思える。
オヒキカニどもの攻撃速度低下がなければ、多分地の果て6号並みか、それ以上早く倒せる気がする。

バルバルを堪能した後は、↑の3つのクエを報告しに大都市へ一端戻り
次に向かったのは、イリア→ジンバレー。
今度は数日振りに、ジンバレーの人食い花どもからのドロプクエをやろうという理由だ。
ドロプクエは嫌いだったんじゃ・・・というツッコミは聞こえない・・・って、そんな事、誰も憶えてないかw

GFUSAブログ用650D ジンバレーでギルクエ

これを繰り返しやってから、寝る前更に、ミグルの涙森のギルクエもやろうと予定してたのが
生憎時間が足りず、そっちまでは行けなかった。残念><

落ちる前、1日最後の季節イベをサブ3人で回してる時、サブWiz君でプルルクから逃げてる最中
ふと後ろを振り向くと、Jestmannがいない。
あれ?と思わず立ち止まり、探してみたら何と、遥か後ろの方でどつかれながら戦ってたw

GFUSAブログ用650E 弱いくせに戦うなw

この等身差になぜだか、アーケードの対戦格闘ゲー「X(エックス)メン」に出てきた
隠しキャラ・豪鬼を思い出したゎw
そんな超昔のゲームの話しても、今時誰も憶えてないだろうが。
それにしても、プルルクの攻撃は相当弱いらしく、JestmannのHPが全然減ってない。
見掛け倒しかよ、Mega Mechaプルルク・・・

今回の季節イベは、称号用アイテムを報酬袋と交換出来ない為、捨てるしかないのが何だか勿体無い。
まあ、イベ自体がすごい簡単だから、数こなせばいいんだけども。
最近、本とにゲームする時間が減ったなあ(´ω`)シミジミ
ガッツリ全サブで季節イベを1日3回も回してた昔が、妙に懐かしく思える今日この頃だった。
考えてみれば、来月でアメリカへ来てもう2年目になる。時間の流れは速いモンだな。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村

Posted on 2017/05/29 Mon. 05:09 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

ミグルの涙の森のクエストで遊ぶ  

昨日書き忘れてたが、金曜日から珍しくもゲーム内モールの衣装カテゴリーアイテムが
何と50%~75%もの値引きで売られてる。
このカテゴリーのこんな安売りは、アメリカ鯖に来て間もない頃、独立記念日イベントとしてあったきりで
普段なら6000APとかするような衣装が、結構な安値になってた。

残念ながら、俺の欲しいようなモノは見当たらず
・・・と思ってたら、胴衣装で1つだけ、コンビニへVプリカを買いに走ろうかと迷ったくらい
気になるヤツがあった。しまった、見なきゃよかったw
多分、明日までやってると思うが、相当気が向いたら考えるとしよう・・・

粘土イベの方は久し振りにライド特集で、しかもテロップ見てたら結構バトルライドが出てる様子。
何かめぼしいモノはないか、急いでオクチェックへ行ってみたが
残念ながら、ライド自体はたくさん売り出されてたものの、安いバトルライドは無く
ライド合成の夢は、またも露と消えた(TωT)

ジックリ見てたら、また要らんモノを買いそうな気がして、早々にギルドベースへ退散。
今日のお薦めにある運命の試練場へ、Gvポイントを稼ぎに入った。

GFUSAブログ用649B 試練場とゴルバ

今日の1番目はゴルバ、あのスタン連打がウザいおねぃさん。
しかし、有難い事に連打が始まる前に倒す事が出来た。
その次は“逆天雷(反射)”のブライラなんで、本日の試練場はここまで、即外へ。
返す刀で、今日もお向かいの秘境の洞くつにも行こうかと思ったが
昨日からやりたい事が決まってた為、時間を無駄にするまいと諦めた。

そのやりたい事とは、一体何かというと↓

GFUSAブログ用649A 転生クエと履歴

実は今までなぜか、見もせずに転生クエは履歴に載ってないと、思い込んでいたのだった。
それが昨日ふと履歴を見たら、ちゃんとこうして載ってるジャマイカw
今中断してるクエの最後が、Lv79で終わるという情報も書いてある。
そこで、中途半端のまま置いておくのも気持ち悪いし、そのレベルまでなら何とかやれるだろうと
今日、羽ペンクエと一緒にやる事にしたのだ。

ギルドベースから出て、今日はオクに放り込むモノもないし
直でミグルの涙の森へGO!

・・・すると、入るなりあの懐かしくもうるさい期間限定のBGMが。
何だかイヤ~な予感・・・・・・・・




GFUSAブログ用649C ミグルの涙森1お前らジャマw

お前ら、ジャマじゃぁあああああ!!!!!ww

何と、ちょうどあのスタンゴミグル野郎が、駐屯地の入り口に着いた状態。
今の装備とステでは、戦ってもあまり楽しくないに違いないし
最後は反射だとわかってるし、スタンも反射ももういいwお腹いっぱいw

一瞬、血塗られたルーベリア半島の方からマップに入り直そうかとも考えたが
こんなks野郎の為に何で俺がそんな手間をかけなきゃイカンのだ、と腹立ったんで
ここは強引に移動速度スキルをかけ、ど真ん中を通り抜けて行ってやったw
少し追いかけられたけど、簡単に巻く事が出来てまずは一安心。
イベ欄を見たら、後12分で時間切れになるのが分かり、それまでマップ奥地でクエをこなす事にした。

GFUSAブログ用649D ミグルの涙森クエ1ドクロ

今日の対象MOBは、このトレントを始め、マップの最も奥のヤツらまで幅広く続く。
その中でもドクロをブラ下げたコイツらは、もう懐かしくて思わず笑いが出た。
最初見た時からずっとお気に入りだったんだが、今見てもやっぱりいいゎw

しかし、マップ中央のヤツらとなると、あまり近づきたくないのが増えてくる。
この↓見るからにバッチいウヒョーとか、初めて見た時、触りたくねぇえええっと思ったもんだが

GFUSAブログ用649D ミグルの涙森クエ2バッチい豹w

やっぱり、触りたくねぇえええええっw
黒獅子号のアゴと前足が汚れそうじゃ。誰だ、こんな任務を言ってきたヤツはヽ(`Д´)ノ=3

更に奥地へ行くと、やたらと遠距離魔法を使ってくる花がいて、囲まれるとちょっと削られる。
しかもコイツらも、何かアヤしい花粉?だか毒霧だかを漂わせてて、不潔っぽいw
黒獅子号のアゴと前足が(ry

GFUSAブログ用649D ミグルの涙森クエ3

しかし、都合上こんなイヤなヤツらを、最終的には2回も倒しにこないといけなかった。
羽ペン本クエと転生クエを同時にやったから、同じ対象MOBは片付いただろう・・・と考えてたら
転生クエの方を1回報告へ戻らないといけなかったのを、期間限定ボスがジャマだった為
途中までにして先に羽ペンクエをやった後、ようやく転生クエを報告したら
何と同じMOBを、もう1回倒すよう言われるという・・・orz

シブシブ出直して依頼数倒しながら、更に奥地へ対象MOBを求めて踏み入ると

GFUSAブログ用649D ミグルの涙森クエ4サドールオ懐かしやw

ちょっと大き目な、バッチいウヒョーがw 懐かしやサドールオ!

コイツを見た途端、日本鯖の色んな思い出が走馬灯した( ̄ω ̄)…
かなりニアミスしたものの、さすがの脳筋野郎も襲い掛かりたい衝動には駆られなかった。
というのも、つい先日の地底の洞穴の一件以来、自分がまだまだ弱いのを確認したから。
せめてスクルビーをデバフ解除せずとも倒せるようにならないと、コイツと戦うなんてとてもじゃない。
でも、いつかはまた・・・そう思いつつ、そっと傍を離れた。

懐かしい出会いに後ろ髪引かれる思いで、奥地へ進み、クエ対象MOBを探してみると
どこからか、風邪をひいて鼻詰まりになったような「ふが~ふが~」という声がする。

GFUSAブログ用649D ミグルの涙森クエ5 ツボるMOBw

“Man-Eating King Nymph” 人食い王妖精?っていうから、てっきりゴミグルみたいな精霊かと思ったら
お前らかっ鼻詰まり花(地味にシャレ)!w

あの“ギルボス・沼の暴れ者”の取り巻き連中と同じグラフィックだとは、すっかり忘れてた。
コイツらも、ドクロをブラ下げたトレントと同様、何故かツボってた覚えがある。
頭がラフレシアで両手が蝿取り草という、安直なようで奥深い?見てくれに
どこかトボけた顔つきと、それを助長する紫の厚い唇が良過ぎる。
このマップのMOBどもは、どうも俺的にポイント高いなw

この鼻詰まり花を倒すちょっと前、やっと期間限定が時間切れになったテロップが出てた。
マップで確認してみると、確かに駐屯地入り口に出てたボスのドクロマークが消えてる。
そこで、安心して駐屯地へ引き返し、クエ報告に行こうとすると



GFUSAブログ用649D ミグルの涙森クエ6 お前らジャマw2

何と、ボスが召喚した雑魚どもだけ、ちゃっかり居残ってたというw
てめぇら、ジャマだと言っとるんじゃああああああああ!!!ヽ(`Д´)ノ=3

見ての通り、叩きのめして退かせたのは言うまでもない。
向こうから冷ややかに見てる、マミアお嬢様のパパの視線が痛いw
こうして苦労の後、晴れて転生クエをシャーロッテたんに報告・・・すると
今度はあの忍びのShannonへ、再び会いに行ってくれという。

あまりの事にSSをウッカリ撮り忘れてしまったが、Shannonの居場所は
サドールオがいる辺りの少し手前。
駐屯地から行くとなると、ほぼマップを端から端まで走る(地味にシャレ再び)事に・・・
遠いんじゃああああああああ!!ヽ(`Д´)ノ=3

GFUSAブログ用649D ミグルの涙森クエ7Shanon

しかも、ようやく辿り着いて次のクエを受けてみれば、対象MOBが何と
またしても、遠距離花と鼻詰まり花どもだったという・・・orz

これを何とかやり遂げ、シャーロッテたんに報告に戻った頃には、もう寝る時間が迫り
さすがに疲れと眠さで、ヨレヨレになっていた。
この続きがあったとしても明日やろう、と思ってたら、ちょうどクエもここで終了し
続きはレベル81にならないと出来なくなった。
それはそれで、ちょっと寂しいというか物足りないというか・・・ワガママな脳筋野郎なのだったw

GFUSAブログ用649D ミグルの涙森クエ8

これで街へ戻ろう、と思ったのだが、ふとIfu将軍の横にいるギルド事務官を見て
ここで延々とギルクエやってた時の事を思い出し、懐かしさからまたやってみたくなり
1回だけ受けて、対象MOBどもからドロプアイテム22個ずつ2種類を拾うクエをやった。
時間はかかったけど、懐かしさもありドロプ率もそんなに悪くなく、そこそこ楽しめた。

街へ戻り、寝る前最後のオクチェックしてると、乗り物カテゴリーが久々こんな事になってるのを発見w

GFUSAブログ用649E ウーホー買ったw

いつもは万単位を下らないUFOが、こんな格安で!
イベに駆り出すサブの1人が、いつまでもトコリン乗りで遅いのを苦にしてたんで
ついフラフラと、1つ買ってしまった。
今日はもう遅いし眠いし、明日INしたらアイランドで乗り回してみよう。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2017/05/28 Sun. 06:35 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

季節イベ称号とイベ衣装  

先週のメンテから始まった季節イベの称号を取るのに、必要なアイテム数が10個と少なかったおかげで
今日の2回目でもう来た。

GFUSAブログ用648A 季節イベ称号1

称号“Effective Assailant” =効果的な襲撃?
何か、意味深なタイトルにも思えるが、実は意味など無いのかもしれないw
肝心の効果は↓これだった

GFUSAブログ用648A 季節イベ称号2効果

う~ん、欲しいところではあるが、たった2%じゃなあ・・・どうでもいいようなw
とりあえずは、これでメインはイベをやる必要がなくなった。
後は時間がある時にでも、サブ達でテキトーにアイテム稼ぎがてらやらせておくか。

前回の季節イベは、MOBから20個ものアイテムを拾ってくるのが激面倒で挫折したけど
今回は最後のゴブリン避けがちょっとイラッとするくらいで、時間も手間もかからないし
非力なサブでもやれるから、衣装を狙ってみようかと思う。
というのも、今日のオクチェックでもう3日版が出てて、試しに買って試着してみたら

GFUSAブログ用648G イベ衣装

可愛い系には全然興味が無いにも関わらず、何かかなりツボってしまったのだったw
最近のイベ衣装は、ギミックが凝ってたりデザインがよかったりと、かなり優秀に思える。
イベ自体も簡単な作りにしてくれてるし、今度のはサブ数人でちょっと頑張ってみようかな。
・・・ゴブリンでイライラッときて、やめるまではw

季節イベが一段落して一安心した後は、オクチェックから~の~、お薦めクエ消化へ。
週末の今日はギルドIDが2つともあって、限られた時間内でどちらも楽しんできた。

GFUSAブログ用648B 運命の試練場1

有難い事に、今日も楽勝なアエリアクスからスタート。
コイツを遠距離で呼びつける前、ちょっと観察してると、あの「イィ~ッヒッヒッヒ!」という笑い声の時
ちょこんと立ち上がるのが分かった。
いや別に、超どうでもいい話なんだけど、もう4年以上もGFやってて
ツタでコイツを散々見てるのに、まだ知らない事があったかと新鮮な驚きw

どうでもいい事を知った後は、シイパズと一戦。

GFUSAブログ用648B 運命の試練場2

コイツを見る度に、黒炎の遺跡へ行ってみたくなる。
が、今行ったところで、あまりいい目には遭わないだろうという気がして、二の足を踏んでる状態。
昨日の“地底の洞穴”で分かったが、昔あのIDや黒炎が比較的楽に攻略出来たのも
終了マジックがあったからこそだったのだなあと、つくづく思ったのだ。
ライド合成のゼウスの影があったり、紫宝玉の欲しいところを詰め放題だったりと
恵まれてて楽しかったなあ・・・( ̄ω ̄)トオイメ

まあ、贅沢言えばキリがない、今は今で身の丈にあった楽しみ方すればよし。
という事で、三番目のエリアスまで倒して報酬を貰い(60HPPOTだった・・・ショボーン)
お次は、向かいの秘境の洞くつへ。

今日は入る前からナゾの強気で、経験とラッキーチャームをバリバリ使い
管理人が出るなら出てみれやオラァッ!、という気迫で臨んだ。

GFUSAブログ用648C 秘境の洞くつ1

半ばヤケかっ、とツッコミ入れたくなるその勢いに、物欲センサーのヤツも飲まれたのか
4番目も最後もアラックが出て、何とお薦めにある日だというのに、最後までキッチリ遊ぶ事が出来た。
大量の地図欠片とアクセサリー、Gv防具の種袋など、たくさん拾ってこれて楽しかった♪

ギルドベースから戻ると今度は、いつもの如く雪原の荒野で地図クエ。
今日は銀月の地図の上部分1つだけでよかった為、それ程時間を食われずに終わった。
そして勿論、↓コイツともシッカリ遊んできたとも

GFUSAブログ用648D 雪原で悪魔剣霊

地図クエ1回だけじゃ何となく物足りない気がして、明日の分もついでにMAX3回やろうかと思ったが
大して何もやってないのに、もう時間切れが迫ってて、泣く泣く諦めた。
それにしても、↓この鹿どもとも、もう随分長い付き合いだなあw

GFUSAブログ用648E 雪原で地図クエ

銀月の地図の他に、赤い月と太陽の地図をそれぞれ1つずつ合成し、全部で4つの地図を入手。
鑑定すると、ランバーシア高原・永久山脈・騎士の谷・古代の極地の地図になった。
古代の極地のが出たのは、初めてかもしれない・・・と思ったが、意外と知ってるヤツだったらしく
逆にノーマークだった永久山脈の地図がお初で、また1つ履歴を埋める事が出来た。

その永久山脈の宝の場所が、マップ北の狼が分布する誰も来ないような森の中だったんだけど
ちょうど地図の座標近くで、クエをやってるらしき人がいて驚いた。
相手もきっと、「こんなところに人が来た?!」と思ったに違いないw

GFUSAブログ用648F 永久山脈で宝探し

昨日落ちる間際、ミグルの涙の森の羽ペン本を買っておいたんで
この後、ちょっとでもやりたかったんだけど、残念ながら時間切れとなり、すぐに落ちた。
明日は多分、運命の試練場くらいしかないだろうから、まったりそっちをやるとしよう。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2017/05/27 Sat. 06:24 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

地底の洞穴とミグルの涙の森のクエスト  

数ヶ月前には新しい季節イベが始まると、イベNPCの周囲に宝石放置プレイヤーが何人もいたもんだが
最近、すっかり人が減ってしまい、昨日までは自分くらいしかやってる人を見かけなかった。
が、今日INしてジールへ行くと、ちらほらと季節イベをやってると思しき人がいて、何かちょっとホッとした。

メインとサブ1人で季節イベやった後は、いつものようにアイランドへ。
今日はお薦め釣りレベル1の日、だが既にアイランドレベル7になった時から
これ以上ガッツリレベル上げるのも無意味だし、メインで他に時間を使いたいからと
釣り1は、時間無ければやらなくてもいい事にしてる。
今日も若干INが遅かったんで、釣りは2人くらいで切り上げた(結局やっとるやん)

それからメインでオクチェックして、お薦めにギルドIDも無かった事から
今日こそミグルの涙の森で、転生クエストの続きをやろうと、ラスタール平原→ルーベリア半島から
血塗られたルーベリア半島へ、更にそこからミグルの涙の森h・・・・・・・


GFUSAブログ用647A スクルビーとデート1

・・・へ、すんなり行く訳がないw
当~然、スクルビーに会って行ったともb
会ったら当~~然、熱いランデブーを重ねて逝ったともw

今日の彼女は、いつもの“HP上限○%アップ”を身に着けておらず
代わりに、“被物理ダメ減少20%”などという、更にオシャレなバフを飾り付けておった。
おのれ、何てイナセなヤツよw

しかし、そんな素敵なバフもHP上限アップに比べれば、まるで模造ダイヤの如し。
以前より、5分以上も早く片(かた)が付いた。
おかげで、終盤のデバフラッシュでもこちらの集中力が切れず、気を入れてしのぎ切る事が出来た。
いつもこのくらいでいいのよ、おぜぅさん( ̄ω ̄)ウム

これでいい感じにウォーミングアップ出来て、そのまま次のマップへGO!

・・・・・・すればよかったものを、場所移動係のアダムの手前にいる、このマップのIDの入り口係
クラウザーがふと目に入ったもんだから、さぁいけない。
楽しかったギルボス戦の勢いもそのままに、ほぼ何も考える事なく、“地底の洞穴”へ。
あそこは装備的にもステータス的にもまだまだヤバいから、やめておけっちゅーに・・・

しかし、最初入った時はうまく雑魚MOBを2匹ずつくらいに小分け出来て、いい調子で戦えた。
実はこのIDでドロプする、レベル75のアクセサリーを拾いたくて、主にその為に寄ったともいえる。
慎重に雑魚どもを蹴散らしながら、暫く進んでいくと・・・

GFUSAブログ用647B 懲りずに地底の洞穴w1

こんな懐かしい場所に辿り着いた。
日本鯖で終了間際に、初めてここへ入った時の事は、今でもよく憶えてる。
その中でも、最初と最後のボスとコイツらは、今でも即思い出せるくらい印象深かった。
誰でも判ると思うが、見るからにワナなんだけどw

女の子が「遊んでくれる?」みたいな事言ってくるんで、おkを選ばず「忙しいからイヤだ」を選択すると

GFUSAブログ用647B 懲りずに地底の洞穴w2

一斉に変身して、こんな事になるのはお約束w
しかし、さすがに数が数なだけに開発も手加減したのか、攻撃は全然大した事なく
アイテム拾いのいいカモと言える。
むしろ、ここまで来る途中の雑魚ども2,3匹相手の方が、ずっと辛い。

1回ウッカリ4匹を引っ張ってしまい、まあいいかと囲まれながら戦ってたら
HPが減るデバフの嵐(毒・灼熱・生命力ゲット等々)を何重にもかまされ、危うく死ぬところだった;
慌てて紫武器→ダークナイトに持ち替えたものの、HP4桁が相手を2匹に減らすまで続き
2回くらい「もうダメだ><」と諦めかけた程。
恐るべし、裏世界のMOBども・・・

・・・とかビビりながら、2回も潜っては必死で雑魚どもと戦い
とうとう、こんなところまで深入りしてしまった。

GFUSAブログ用647B 懲りずに地底の洞穴w3

この先に、最初のボスがいる。
が、この虫のタマゴを壊し、尚且つ中から出てきた3匹の幼虫どもを倒さないと
先へ進めなかったような覚えがある。

因みにこのタマゴを、遠距離だろうが近距離だろうが攻撃すると、結構なダメを受ける。
近距離しか使えない場合、ダメを受けたまま幼虫3匹に襲われるという地獄絵図にw
考えれば考える程、何てイヤなところなんだ地底の洞穴・・・
そして、それを知っていながらなぜ、俺はこんなところに好き好んで入ってるのかw
それは、そこにMOBがいるからさ・・・フッ

とはいえ、この先に進むとボスに出くわすし、出会ったら会ったで
負けると分かってるのに、戦わずにはいられないに違いない。
そんな無駄な時間を費やすのは無意味なんで、この辺でシブシブ退散した。

こんな寄り道をしてしまった為、当初の目的、ミグルの涙の森へ着いた時には
もうかなり遅い時間になってしまってた。
が、せっかくここまで来たのだからと、アダムからのメインクエを1つ受け、転生クエと交えながら
ゆるゆると進めて行った。

GFUSAブログ用647C ミグルの涙森で転生クエ1

↑これはメインクエの方で、コイツらから花びらを毟(むし)りとって来い、というもの。
コイツらの近くにはイベMOBがウロウロしてて、通常雑魚よりちょびっと強い。
が、経験値もちょびっといいんで、ついでに叩きながらやった。

それにしても、このマップの曲を聴きながらコイツらと戦ってると
日本で悲しい気持ちで経験値稼ぎをしてた、あの終了間際の思い出がどうしても甦ってくる(TωT)
実は、その動画も未だに残ってたりする。
こっちの英語版も撮っておいて、後で見比べてみるのも面白いかもしれない。

GFUSAブログ用647D ミグルの涙森でメインクエ1

アダムからの依頼と転生クエのMOB討伐で、対象MOBを依頼数倒し
ドロプアイテムを必要数手に入れて、ラスタール軍駐屯地の入り口を護るOda隊長の元へ
報告に行くと、えらく冷たい調子でケンもホロロ(死語)に追い払われそうになる。
どうやら、俺の事を全然信用しない様子。

GFUSAブログ用647D ミグルの涙森でメインクエ2

どうしても信用を勝ち取りたいなら、失われた手紙を取り返して来いと高飛車に言われる。
“木のモンスターコア”へ丸腰にして放り込むぞこの野郎・・・

が、RPG主人公は、いかなる依頼も断れない。
仕方なく言われるまま、ツタの詐欺師?Yaieを探し、奪われたらしい手紙を取り戻しに行く。
↓コイツがそうなんだけど、さすがにこの辺りになると、雑魚もボスもちょっと強い。
魔法攻撃が結構痛かった。

GFUSAブログ用647D ミグルの涙森でメインクエ3

「この毒ヅタを手に入れて、俺様は力に満ち溢れてるのだっ!食らうがいいっ」
とか、いかにも悪人らしいセリフを、陳腐に吐きながら襲ってくるYaie w

しかし、悪人はRPG主人公に勝てないのが道理(たまに道理を無視するヤツがいるけど)
手も無く俺に叩きのめされ、無事に手紙を入手し、再度Odaの元へ。
それでも、まだ胡散臭そうに俺を扱うOdaの次の指示は、ジェシカ中佐に会いに行く事だった。
それはもう、喜んでw

・・・と、その前に、レベル74になって自動で出てきたクエの報告NPC・Ifu将軍に会うのを
すっかり忘れてたw
幸い、ジェシカ中佐と同じ場所にいるんで、ついでにそっちも終わらせておいた。

GFUSAブログ用647E 懐かしやIfu隊長w

冷たい美貌とオシャレな装備が、なかなかナイスなIfu将軍。
会うなり、使えないヤツだの今まで見た中で最もダメな兵士だのと、散々言われるのも懐かしいw
クエ報告すると、続いてこのマップのID“木のモンスターコア”のクエが出てきたが
まだ地底の洞穴さえどうにもならない今の自分では、受けても仕方ないんで放置しておいた。

Ifu将軍の洗礼?が終わると、次はその横に立つジェシカ中佐へ。

GFUSAブログ用647E 懐かしやここのジェシカ大佐w

相変わらず、美人だし物腰柔らかで親切だし、モテモテなのも分かるw
彼女だけは俺に対して、敬意と信頼を示してくれた。さすがジェシカ中佐、長い付き合いだしなw
こちらも続きのクエが出てきはしたんだけど、対象レベルが高くなり過ぎた為
この辺で一応打ち切る事にした。
続きはレベルが上がり、装備が全てレベル75~のモノになってからでいい。

さて、転生クエの報告対象もジェシカで、それが終わった後は一体誰に話せば・・・と思ってたら
報告が終わった途端、彼女の隣のNPCにクエ報告のアイコンが現れた。
よくよく見ると、何とそこに例の転生クエ係の1人、あのシャーロッテたんがΣ

GFUSAブログ用647F シャルロッテたんがいたw

おったんかい・・・全然気づかんかったゎ( ̄ω ̄;)
あまりにも長い事、転生クエを放置し過ぎてたかw
話してみると、彼女もこの辺の人達に全然信用してもらえてなくて
こからは自分達だけで調査しないと・・・などと悲しい事を言ってた。
あぁ悲しき哉ミグル使い・・・ていうか、アンタの日頃の行いのせいじゃ・・・

こちらも続きを受けてみると、対象レベル77だったんで、また一度ここで打ち切っておく事にした。
これで、やれそうなクエが無くなってしまった。明日から何をやろうか。
それはまた、明日考えるとして、今日はこの辺りで寝るとしようZzz・・・



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村

Posted on 2017/05/26 Fri. 06:43 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

戦闘再開&逸話クエをやり直す  

昨日まで若干の痛みが残ってた指のケガも、今朝起きたらほぼ完治してたようで
ウッカリ机にぶつけたりしても(いや、ぶつけんでいい)大丈夫になってた。よかったよかった( ̄∀ ̄)
そうとなればゲームの方も、もう大人しく釣りのみに甘んじてなんていられない。
早速、誰かボスと戦いたくてウズウズ・・・が、まずはINしてすぐのルーチンが先。
幸い今日は1週間で唯一、お薦め釣りが無い水曜日。
アイランドは入ったけど、アイテム貰いに行っただけで、その後メインとサブ夜男の2人で季節イベへ。

最初の追いかけっこ?も、初めての時の不手際はどこへやら、早くもすっかり慣れて
途中で、ちょっと振り返って見るほどの余裕振り

GFUSAブログ用646A 新季節イベ1

見なけりゃよかった、結構コワイ光景だったw
あんなデカブツにこんな狭い場所でリアルに追いかけられたら、などと下らない空想が浮かび
何かゾッとしたり。今夜、夢に見そうな( ̄ω ̄;)w

そして超どうでもいいが、SSを今改めて見ると、何気にタゲってるJestmannのHPが、何と20万もある。
コイツ、母親が課した試練を俺に丸投げしてるくせに、何でそんな無駄にHP高いんじゃw
大体、このイベIDで攻撃してくるとしても、↑のプルルクくらいだし
ヤツの攻撃は何回か食らったが、ダメ一桁だったし、そんなに要らんやろ・・・

などと、下らん事に妙に執着しつつ、季節イベを終わらせた後は、メインでいつもの如くオクチェック。
さすがにメンテの翌日&粘土イベもない平日とあっては、出品数も少なく、これといったモノはなかった。
まあ、最近衝動買いや無駄遣いが多かったから、無い方がある意味よかったかもしれない。

ルーチンが全て終わったところで、さあどのボスと一戦交えようか思案しながら
今日のお薦めを見ると、タイムリーにも試練場がある。
ウォーミングアップには持って来いの場所だと、早速いそいそとギルドベースへ。

今日の1番目はシイパズで難なく倒し、2番目のエリアスも、イヤなデバフをやられる前にとっとと片付いた。

GFUSAブログ用646B 今日の試練場1

3番目は、何だか久し振りなラタウスw
コイツも最後の方に出てくれば、悪運+破甲と持っててそれなりにキツい相手になるのだが
3番目では全然大した事ない。
このところ試練場は、楽な相手が続いて助かる。
コイツまで倒し報酬を貰ってから、ついでにお向かいの秘境の洞くつも寄って来た。

GFUSAブログ用646C 今日の秘境の洞くつ1

こちらはお薦めクエに無かったんで、マスターポイントだけでも稼げればと、経験チャームを使いながら
気楽に先に進んで行った・・・・・・ら、思った通り4番目にアラックがw
フッ・・・かかったな物欲センサー( ̄ー ̄)ニヤリ

そこからラッキーチャームを使い、今日もいい調子で8番目まで戦い進んで行った。
最後は管理人でボスまで倒す事は出来なかったけど、地図欠片やGv防具の種など
実り多く拾えたし、3日振りのちゃんとした戦いがすごい楽しかった♪

GFUSAブログ用646C 今日の秘境の洞くつ2

大相撲・秘境部屋・・・って、いちいちSS撮らんでいいっw
と思いながら、何となくブログ的にはインパクト抜群な気がして、ついつい撮ってきてしまう。

ギルドベースから街へ戻ってきた後は、いつも通り地図欠片を合成する為
銀月の足りない部分3つ分、雪原の荒野へ赴き、地図クエを3回こなした。
雪原、といえば、もう書くまでもなく↓

GFUSAブログ用646D 雪原で悪魔剣霊と

いやもう、楽しいなw
ボスどもと戦えるのがこんなに楽しいのを、ケガのおかげで再確認したゎ( ̄ω ̄)ウム

今日はこれで帰らず、久々にマップ中央にいるトレントども相手に、ギルクエもやった。
が、このところやってなかったせいか、何となくドロプ率が激悪い気がして
広範囲を駆けずり回りながら、このドケチどもめっとリアルに怒鳴ったりw

GFUSAブログ用646E 雪原でギルクエ

後2,3個で終わる、という時、画面がカクンッとしたんで立ち止まって見ると、珍しくも人が来てた。
どうやら、同じMOBを対象にしてる様子。
しかし、もう少しで終わりそうだったから譲る気も無く、そのまま続けて
アイテムが揃ったところで、ワープから大都市へ報告に戻った。

ここで、今日のメインのやる事は終了。

実は、昨日書いたように、収納の無い逸話クエを6つやってしまい
ウッカリメールから引っ張り出した逸話の収納用アイテムで
最も枠を空けておきたいメインの銀行枠が、6箇所も取られてるのがどうしても気に入らず
今日落ちる前にでもサブの誰かでやり直し、収納が実装されるまで持っててもらおうと決めたのだ。

サブ達を順繰りに見て行った結果、最も鞄枠に余裕があるサブ夜男に、白羽の矢が立ったw
そこで改めてヤツにCCし、ルーベリア半島の新・逸話クエ3つ+ラスタールの3つをやった。

GFUSAブログ用646F 6つの逸話クエやり直し

これはルーベリア半島で怠けながら仕事してる、兵士のアダムの逸話。
どうしてお○カそうな野郎ほど、魔法に憧れたりするんだろうか。
人間、自分に無いモノを求めたがるもんなのだなあ・・・
多分、どんだけ勉強しても、コイツには才能がなさそうなんだけどw

↓ラスタール平原のこの逸話は、タイトルとそのシンプルさでお気に入り。
こうして、兵士の列に並ぶ逸話は、ランバーシア高原にもあった気がする。

GFUSAブログ用646F 6つの逸話クエやり直し2

どれも昨日やったばかりだから、すぐに終わらせられた。
メールで送られてきた収納用アイテムを、サブの鞄に納めたところで、今日はお終い。
これで明日INして、メインのヤツを6つとも破棄出来る。
いつでもやれるから、別に今やらせなくてもいいじゃん・・・と言えばそうなんだけど
既に終わらせたモノを、まだやってないモノと区別しておきたい気持ちが強かったのだった。

しかし、新・逸話クエは収納ポイントを別にしても、すごく楽しみでもあるんで
出来れば、早目に収納を実装して欲しい。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村

Posted on 2017/05/25 Thu. 05:33 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

5月下旬のアプデと新季節イベ  

今日は、グランドファンタジアUSAの定期メンテ日。
先週からパッチを当てると予告してあったから、何が来るかとワクワクしながら終わるのを待ってた。
その気になる内容は・・・・・・・と、その前に一言だけ、どうしても言いたい。

逸話クエを実装したら、必ず収納も同時に実装してくれ!!!

・・・気が済んだw じゃ、改めて今日のアプデ内容など。


1.新季節イベント Mother's Love 母の愛

  ・ジール(122、126)にいるJestmannからクエを受ける

GFUSAブログ用645A 新季節イベ1

  ・再びJestmannに話しかけ、“Enter Jane's Illusorium”を選択

  ・中へ入って動こうとすると拘束され、テロップと共にプルルク似のMOBが出現

  ・拘束が解けたら、プルルクに捕まらないよう、急いで↓この辺まで走る

GFUSAブログ用645A 新季節イベ2

  ・↑の場所へ辿り着くと再び“The Iron Mega Mechs disappear~”というテロップが出て
   最初の段階はクリア
    ※未確認だが、4つくらいある緑色の光のサークルが、チェックポイントになってるかもしれない為
      一応踏みながら走るといい

  ・次の部屋へ入ると宝箱が3つ並んでるので、どれでも好きなのを開ける。どれかが当たりw
    ハズレを引いてもゴブリンが出てきたり、悪臭に倒れたりするだけで
    必ずクリアアイテム“Gardener's Toolkit”を拾える

  ・↑を手に入れたら、部屋の中にあるデッカい光のサークルでワープする

  ・ゴブリンまみれの部屋へ移動。
   そいつらに触れないようにして、部屋の奥のカーネーションがある場所まで行く
   (触れたら、この部屋の最初からやり直し)

  ・カーネーションをクリックして入手すると、オートで外へ出る

GFUSAブログ用645A 新季節イベ3

  ・Jane(216,178付近)に報告して、クエスト完了
   

2.新・逸話クエストの追加

  最初に叫んだように、逸話クエストが大量に実装された。
  が、今やると収納がないので、ヘタすると収納ポイントを増やせないかもしれない為
  収納が実装されるまで待った方がいいと思う。

  ルーベリア半島から騎士の谷までのマップ全てに、3つずつ増やされたらしい。


3.新クエスト・Infernal Forbidden Temple(FT=禁断の神殿)の実装

  レベル80に到達すると、自動でこのクエストが出てくる・・・らしい。
  イリアのBuka(373,247)からクエストを受け、専用マップへ移動する
  全ての挑戦を成就すると、宝箱が貰える。
  中身は「変異した~のプラチナの欠片」や、Aスク、紫装備用宝玉各種など


4.バグ修正、他

  ・季節イベント・ドラゴンボートの撤去
  ・デイリーボーナス6日目の変更
  ・杖装備“Truth of Silence”を、回復職が適切に装備出来るよう修正
  ・ID・寂れた神殿の入り口のバグを修正(やっとかよw)


以上が、今日のアプデ内容だった。


この内、季節イベは早速やってみたんだが、最初プルルクの攻撃をどうやって躱すか全然分からず
食らってはクエマップの外へ追い出され、しかも再チャレンジまで10分ものCTを課されて萎えてたw
そんなに長々待ってられなかったんで、何度かキャラをチェンジしてはやり直しながら
ようやくやり方を把握するまでに、30分以上かかってしまったゎ(´Д`)トホホ~

そして逸話の増加だが、これはクエスト大好きな俺としては大喜びで、楽しんで6つほどやった後
ポストから逸話収納用アイテムを取り出し、さあ収納しよう・・・として
出来ないと知った時の衝撃は、言葉でとても語れない・・・orz

幸い、低レベルマップのモノばかりだったから、後から別サブでやり直せばいいんだけど
何か口惜しくて、今銀行枠を6つも占領されてるというw

GFUSAブログ用645B 逸話クエ・ラスタール平原

その逸話の1つ、ラスタール平原の新NPC・Topher絡みの、何ともアレなクエのSSw
その内、覚書にまとめるつもりだけど、まずは収納を実装してくれないとやる事も出来ない。
なるべく早くしてくれや、アメリカン運営さんよ。

まだ、左手のケガがちょっと痛む為、今日は逸話だけで終わらせた。
でも、昨日はもう当分ゲーム出来ないと思うほどヒドかったのが
今朝起きたら、かなり良くなっててホッとした。

ケガには、丁寧に手当てしないといけないモノと、水洗いくらいで放置した方がいいモノの2種類あるが
その後者の方だったようだ。
なのに、ゲームする為痛みをごまかそうと絆創膏など貼って、そのまま寝たもんだから悪化したらしい。
今日は朝からずっと、清潔を保つのみにして、水洗いだけで放置してたら
今は殆ど痛みもないくらいまで回復してる。明日からはまた、バンバン遊べそうだ( ̄∀ ̄)ウフフ♪



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2017/05/24 Wed. 05:31 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

全体メンテ終了と指のケガ  

今日はグランドファンタジアUSAの、じゃなかった、アエリアゲームスの全体メンテ予定日。
以前同じ予告があった時、深夜2時を過ぎても終わらなかった経験から
今日もそのくらいまで続くだろうと覚悟してたら、どうやら夜23時には終わってたようだ。
そのくらいの時刻に、公式HPからShout Boxを確認しようと見たら、もう終了の告知が出てた。

喜び勇んで早速INし、予定してた以上に長時間GFを遊ぼう・・・と、いつもならなるところなんだが
生憎と、昨日左手の人差し指の先をケガして、まあ大した事ないだろうと
ちょっと痛かったのに、そのまま普通にゲームしたりブログ書いたりして
一晩寝て起きたら・・・さあ大変w

めっちゃ悪化して腫れ上がり、キーボードに触っただけでズキズキ痛む。
今こうしてブログの文章打つのも、人差し指の代わりに中指を使ってるもんだから
誤字だらけでやり直しの連続w
GFは左手で移動もスキル使用もやってるんで、人差し指が使えないのは割りと致命的。
ボス戦は当然として、簡単なフィールド狩りもままならない。
とてもじゃないが、暫くゲームなんて出来る状態じゃなさそう(TωT)トホホホ~

しかしそれでも、GFを少しでも遊びたい。
ので、他の指で代用が利く釣りとか、オクチェックとか、些細な事をやってINだけはした。

GFUSAブログ用644A 倉庫娘で夜釣り

SSどころか、プレイ自体もままならなかったんだけど、それじゃあんまり寂しいから
俺の垢では新参者で、また唯一の女性キャラでもある倉庫娘の釣り姿など。残念にも夜釣りだけどw

明日もGFは定期メンテで、再び夜遅くのINになるはず。
ケガの様子見て、左手使用が無理そうなら、マウスのみで遊べるLoAをやるか。
それでもGFには、お薦め釣り3の為だけでもINはするつもり。
早く治して、ギルクエやったり黒炎を覗いたりしたい><



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村



Posted on 2017/05/23 Tue. 03:42 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: --   cm: 0

プロフィール

最新記事

カテゴリ

ランキング

GF USA記事一覧

幻想神域記事一覧

カウンター

最新コメント

検索フォーム

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード