fc2ブログ

ネトゲの旅人

MMOグランドファンタジアと幻想神域のUS鯖プレイ日記 たまに浮気して別ゲーの話など

アイランドB級グルメ   

今日も、“ぷち”ツイてる日だったかもしれない。
まずINしてすぐのアイランド巡りで、フェーン砂漠の迷子のおチビちゃん・ルークが塗れた♪



ちっこいくせに、この眼力(めぢから)w
眼だけで背後のため息トカゲボスとか、スフィリに勝てるヤツはそうそういないぞ。やるなルークw
元々このミニドラゴンのグラフィックは好きだったから、次が塗れるまではここが指定席だ。

それから、サブの一人でアメリカ鯖に移動し、季節イベやってた時
小僧を連れて月の祭壇まで行くと、先客がいたんだけど、なぜか小僧も連れずに花盗人を出し
一人で盛んに攻撃してる。
思わず「???」となってしばらく見てたら、「PT組んで、君の小僧でコイツを倒してくれ!」と
秘密チャで言われ、ますます「?????」
(普段↑勝手にPT招待されるのがウザくてオフってるので、こちらから招待しないと組めない)
更にぼーっと見てたら、終いには「お金上げるから!」とまでw

その辺でようやく気を取り直し、何だかよく分からんが他人の小僧で倒した方が都合いいんだろうと
PT招待し、相手の花盗人に一発当ててこっちの小僧発動w
どうやら、スタン付きノックバックで無力化して倒したかったらしい??
結局最後まで何か分からなかったが、小僧にあまり被害及ぶ事なく、早目に倒せたから結果オーライw
その後、マジで取引を申し込んできたんで、慌てて断った。

別に金なら充分持ってるし、何か損した訳でもなし、むしろブログネタ代を払いたいくらいだw
後からログ見たら、何と「何で要らないんだ?1000G上げるのに」とか言ってた。
そんなに貰う程の事は何もしとらんし、要らん要らんっ;

INして初っ端から刺激的な出来事あったおかげで、若干眠かったのも吹っ飛び
楽しい気分でオクチェックしてると、面白いモノが格安で出てるのを見つけた。
釣りで魚を捌くと、たま~~~~にゲット出来る、あの“上質な魚脂”だ。
マウスポイントして、料理する場合の相方素材は何かと見てみたら“上質な小麦粉”だった。
フフフ・・・アイランド農場に、普通の小麦粉3個使って作るレシピがあるんだぜb



そういう事で、早速レシピを3枚程買い、イリアへ行ってヘッポコグリフィスに合成させて
“上質な小麦粉”ゲット。
再びアイランドへ引き返して、いざ料理開始!結果は↓



何と3個とも無事成功!どうしたんだ、ヘッポコジェームスw ここでもぷちツイてたか。
料理の効果は見ての通り、物理職の俺には使い道ないが
元より戦闘で使う為じゃなく、ジェームスの近くでヘッポコ料理を今か今かと待ち続けてる
食いしん坊どもにあげて、代わりに孔雀の羽を貰う為のモノだからおk。



上質な料理は羽2個と交換出来る。
↑これで一応10個以上羽が溜まり、8%爆裂のレシピと交換出来るようになったが
1回分で狙ったモノが出るとはとても思えないんで、もっと溜まってから一気に交換する事にした。

すっかり飽きてしまい、暫く行ってなかったグルメ神殿だけど、目的が出来たし、また通おう。
どうでもいいが、レガッセ?のドタマに刺さってる中華包丁、いつ見ても痛そうだな・・・
顔つきコワイしw何でそんなに怒ってるんだw



この後は心置きなく、35%のガイア+25%チャームに加え
いつの間にか銀行に入ってた75%の経験チャーム2個も使いながら、聖王の墓を4周した。
さすがに、これだけ経験値アップアイテムを重ねると捗る。今日は3P稼げた♪
もうすぐ、残りの必要ポイントが30Pを切る。
ゴールがかなりクリアに見えてきたぜ、フフフ…



今日も、石像ゾーンを範囲殲滅で駆け抜けてきた。もうデフォでやってもよさそうだ。
ていうか、むしろ他のどこよりも、複数MOB相手にした方が
ザンコク領主の会心発動率が上がって、かえって効率良かったりw 早く気づけや俺・・・

平日に戻り、粘土イベもなく静かな日だったけど、思わぬハプニングやいい事があったりで
今日も楽しいGFライフを送れた♪
落ちる前、放送でGSの人が個人イベを叫んでたし、アメリカンGFはまだまだ元気で嬉しい。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



Posted on 2016/05/31 Tue. 03:58 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

人参合成とスマイル衣装   

日曜日の今日、昼時間は合間にGFの季節イベを挟みながら、幻想神域でやる事やって
飯落ち後、夜になってGFにゆっくりとIN。
メイン&サブの各キャラで、季節イベとアイランド巡り(お薦め釣りとフィギュア塗り)しながら
ゆるゆるとソロギルクエやらオクチェックやら、とにかく戦闘もせずノンビリ過ごした。

最近はちょと飽きが来たんでやってないけど、グルメ神殿で拾ってきた食材の内
魚肉と組み合わせる人参だけ、魚肉を釣るのが面倒で放置してたら、24個も溜まってしまい
捨てるか、オクに捨て値で出してしまうかしようかと思ってたけど
たまたま覗いたアイランド農場ショップで、合成レシピが売ってるのに気づき
面白いんで、試しにやってみる事にした。



普通の人参3個使用で、“上質な人参”1本になるらしい。
どうでもいいが、レシピ代が何気に高い;
X-Legendのゲームは総じて生産代金が高く、無課金やライト層はなかなか手が出し辛い。
まあそれはいいとして、上質な石炭はたくさん持ってるし
出来上がった人参の相方食材によっては、3G払ってでも素材にして料理せんでもない。



レシピ代は高いが、合成代金は意外と安かった。
多分、ジューサーに放り込んで絞るだけだろうし・・・こんなのはヘッポコグリフィスの仕事じゃw
という事で、早速イリアに出向いて合成開始。
相方食材は何かな、と期待しながら見てみたところ、何と“上質なお肉?”だった。
きっと上質な魚肉だろう、それなら釣りでたまに手に入るぞフフフ・・・と思ってたのに
アテが外れてガックリorz
今のところ手に入れる術がないんで、仕方なく合成品はオクへポイッ。

その後のオクチェックでは、これといったモノも見当たらず、今日も無駄遣いせずに済んだ。
今のところ大体欲しいものは、もう手に入ってるか、遠過ぎてまだ要らないかのどちらかで
おかげでIDのドロプ品や、粘土イベの時に適価で放り込む微量な粘土の売上金が
じわじわと貯まってきた。
まだハッキリとした使い道がある訳じゃないけど、いつか大物が欲しくなった時
迷わず手に入れられるよう、シッカリガッチリ貯めておいて損はない。
・・・ある日ポロッと無駄遣いして、消費しそうな気もするがw



オクチェックの後はいつも通り、聖王の墓へ行ってガッツリ、マスターポイント稼ぎに励んだ。
今日も4周半して、2ポイントと少し稼いできた。
いつものログインボーナスの経験チャームに加え、勿体ないからと使用を躊躇ってた
ガイアの守護心3日版・35%のヤツを、合わせて使ったんで捗った。

実は今まで、オクで見かけて安い時、その内使おうと買っては銀行へ放り込んでおいたのが
じわ~・・・と枠を圧迫してきて、使わないと邪魔に感じるレベルにまでなってきたというw
その内っていつよ?!いつかって、今さ姉ちゃん!というアレだw
(↑超どうでもいいが、出典はジョジョ・・・って、マジどうでもいいか)

考えたらレベル上げにはあまり執着ない方なんで、経験値を必死で稼ぐなんて
多分マスターポイントを稼いでる今くらいだろうし、IN時間が減ったから勿体ないとか思ってたら
いつまでも使わないまま、銀行の肥やしになる気がしてきたしw

が、生来ケチ臭い脳筋野郎、使ったからには1分も無駄にしたくない、と
いつもは1匹ずつ倒すピリックゾーンの石像どもも、盗賊ゾーンのごとく4,5匹まとめて
範囲を併用しながら一気に倒すという、暴挙に及んだのだった。
思ったよりは手こずらず、何とかなった上に大幅な時短出来たのは怪我の功名としかw



周回しながら、一応ドロプ品は全部拾って、使えそうな裝備はオクへ持ち帰り
それ以外はゴミグルスキルの足しにしてたのが、溜まり溜まってついに1ポイント来た。
ある時期からアメリカン運営が、分解で得られる経験値を倍にしてくれたのも大きい。
これだからアエリアさんは好きだw
他運営が苦しめて何とか課金させようと、辛い方へ辛い方へバランスやシステムを持っていくのに
ここだけは楽な方、楽しい方へと考えてくれる。アメリカ的運営方針なのかもしれないけど。
2P溜まったら、属性防御スキルを2にしたい。

周回終わって街へ戻り、戦利品をオクへ放り込んだ後、落ちる前のチェックをしてると
何回か見かけて欲しいと思いつつも、高くて手が出なかったウエスタンの翼が
割安で出てるのを見つけ、かなり迷ったけどついに買った。



アメリカではルシファーの翼になってる。カッコいいじゃないかw
その内、赤系のブラックスワンか、以前買った海賊衣装に合わせて着てみよう♪
「衣装とか買う金があったら“穴あけ器”を買えや」、という心の声は聞こえないw



ついでに↑の頭衣装も、ついフラフラっと買った。
というのもコイツ、話せば長い事ながらw

数日前からオクにズラリと並んでたんだが、最初見た時は何と250G均一という
アメリカンGFにあるまじき安値だった・・・にも関わらず、全然欲しいとも思わない程
面白くもない上に衣装合成にも使えないという、どうしようもないヤツで
案の定、そんな値段だったのに、いつまでもオクに残り続けてたのが
昨日、450G~1000Gくらいになってて、「つまらん衣装のくせに生意気な・・・」と思ったんだが
何をどうやっても売れなかったらしく、今日見たらまた、何と200G以下になってたんで
ついつい笑いながら、買ってしまったのだったw



とりあえず、買ったモノは早速試着。
似合いそうなアバを考えてたら、こんなヘンな組み合わせにw だが、コイツには似合う。
思ってたよりずっと淡々とした笑顔柄で、そう嫌いでもない。
何か気分が落ち込んだ時とか、つけてみたら案外気晴らしになるかもw

結局、何のかのといいながら無駄遣いしてるじゃねぇか、というツッコミを
自分で自分にする前に、今日最後の季節イベを4キャラで回して後、とっととログアウト。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2016/05/30 Mon. 04:02 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

うさぷーコインで運試しする   

今日は土曜日、昼間は幻想にINしてサブで幻想チケ稼ぎした後、もそもそと幻神バトル。
あっちは最近すっかりブラゲ化して、何か幻想やる意味がイマイチ分からん状態にw
それでも、発掘でじわじわ減った金を少しでも戻そうと、イヤイヤながらID巡りを超久々にやった。
・・・・・・速攻で飽きた・・・もう後半月はやらんでいいゎ;

と、幻想神域の話題はさて置き、夜になってINしたGFの方は・・・やっぱり同じ様に
季節イベに始まり、オクと粘土イベチェックしてから、聖王の墓へ行って黙々とマスター稼ぎ。
結局どのゲームでも、基本はID巡りなのは変わらんというw

それでも、金策じゃなくマスターポイントと裝備成長と
その他、オクで売れるアイテムが色々稼げるGFの方は、同じ周回でもあまり飽きがこない。
幻想でも、“ショボい金策”という以外のプラスαがあれば、もうちょっとやる気になるんだがなあ。



IDへ行く前、INしてすぐのオクチェックしてたら、ライドカテゴリーにこんな異変が。
昨日俺が落ちた後、一体何があった??w
レベル20で乗れて移動速度80%というこのライド、安かったならちょっと欲しいところ。
だが、現実は↑厳しかった。高ぁっ!w
万単位のはライド合成されたヤツらだが、それでなくても千G単位は高杉晋作( ̄ω ̄;)
アフリカ某国の通貨単位かと思った・・・相変わらず、インフレすさまじいなアメリカンGF。

今週末の粘土イベはWishAlchemyで、プレイヤーが日頃欲しいと思ってる物が並んでる
・・・はず、なんだが、俺的にはどれもいまいち、そんなに欲しいと思うのはなかった。
敢えていうなら、3段目辺りにあった穴あけ器くらい。
しかし、さすがにルマーン裝備が直に並んでたんで、粘土の高騰がすごく
テロップもいい調子で流れてた。

こんな時は売り手に回るのみ、粘土数個をオクへ放り込んでから
即売れするチーン!という音を聞きつつ、そのまま真っ直ぐ聖王の墓へ。



久々の親バカ写真、ため息の地の夕暮れとハーレー。ケツしか見えてないけどw
GFの風景の中でも、特に広い場所の夕暮れはいい。
目の前をウロついてる鳥どもに、ドタマを蹴たくられる心配がなければ
しばらく立ち止まって見ていたいくらい。

しかし、聖王前に着くと、リアルで急用が出来、しばらく宝石放置を余儀なくされた><
数十分後戻って来たら、珍しく入口前に人が。メインクエだろうか。
最近、幻想もちょびっとずつ新規がいるような気がするが、GFアメリカンも先月までに比べ
少しだけ新規が増えてるような体感がある。気のせいじゃなければいいけどw



そして、美しい風景を堪能した後は、暑苦しい光景にイライラしながら胆嚢を悪くした。
今日は頑張って4周半周り、キッチリ2Pを稼いだ。
「1日最低2P」の公約(誰相手に)を、今日は何とか守ったぞw
レベル60までの目標ポイント達成まで、ようやく残り40Pを切った。もう少しだ。
早く終わらせて、死のボドールを裝備したい、そして思う存分暴れたい。



そういえば、周回が進むのに連れて、じわじわとコイツらのフィギュアも溜まってきた。
なぜかトロスだけ4個だという以外は、それぞれ10個近くなってた。
昔はこのIDだけ、46個MAXテンパってたなあw
ギルボスは、ちょうどギルドレベルを8にしようと頑張ってた時の相手・アグリーだけがMAXいってた。

今回アメリカでは、ギルボスの需要が割りと高いようなんで
終わりがけだった日本のGFみたいに、毎日何回も倒すなどというマネは出来そうもないから
46個溜まるなんて事はありえないだろう。
けど、ラグがちょっと解消されたし、やっぱり一番の楽しみだし、積極的に狙ってはいきたい。



街へ戻ってアイテム整理してたら、うさぷーコインが20個近くも溜まってた。
聖王の墓を巡ってる間に、コイン6個で交換出来る、レベル30うさぷーマントまでは
何とか手に入れておきたい。
↑はランバーシア高原のワープ傍にいる、うさぷーファンクラブのチアリーダー。
6箱×6個=36個交換で運試ししてみたが、敢え無く撃沈したw
リア運が全然無い脳筋野郎、ゲームの中でもやっぱり無いものは無いのだった・・・orz

後は明日以降に期待、という事で、最後のオクチェック&季節イベを済ませてからログアウト。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2016/05/29 Sun. 04:18 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

鎌男、発掘に勤む   

今日はこっちの方で色々あったんで、まとめて記録残す為に更新。
GFもちゃんと遊んだんだけど、どうもこっちもあっちもとやってると、どちらも中途半端になってるような。
ナイトパネルとグラムの乗り物が来て休止するはずが、高ランク強化の書用の幻想チケ稼ぎと
銀バッジ止まりの偉業その他が気持ち悪くて、何となくまだズルズルINしてる状態。
といっても、やってる事といえば、殆ど幻神バトルばかりで
何か、幻想やってるというよりは、完全に単なるブラゲやってるみたいになってるw



それでも、ちくちく通ってる幻神殿堂と、ギルドタウンの幻神討伐のおかげで
殆どの手持ち幻神が☆2になった。
つい先日やっと10個目が揃い、目出度く☆2になった玉藻様の後は
ミノタウロスと鈴蘭を残すのみ。

その内ミノさん(某司会者かっ)は、鍵9個まで揃ってるからやろうと思えばすぐ出来る。
冒険コインが勿体ないからやらんけどw どうせその内、ギルドタウンのヤツがドロプするだろうし。
鈴蘭は・・・まあ、気長に会話で頑張るさ( ̄∀ ̄;)フッ…

幻神殿堂といえば、一人用地獄級ではワルキューレまでが限界だったが
昨日久し振りに行ってみたら、バフアイテムのおかげもあって何とか倒せた♪
前回は数度に渡って挑戦してもダメだったのに、そこからそれ程ステ上がった訳でもなし
余程運がよかったのか、はたまたこの場面で初めて食ったちまきのおかげなのかw



お初にお目にかかるガブリエルたん。
感動の1場面・・・・・のはずなんだが、武士が立つべき場所にどぉおお~~~んっとギルがw
せっかくの記念SSも、まるで左衛門に被りまくられた鎌男が如く、ギル被りになって残念無念;
で、↑のガブリエルはどうなったかというと、勿論、叩きのめ・・・・・されたともw
でも、もうちょっとのところまでは逝けてたから、いつかその内倒せるようになるだろう。

猫カフェ止まりから数ヶ月、武器も防具も大して変わってないのに、進歩したもんだ、うむ。
強化もそれ程進んでないが、アクセだけは何とか3箇所を+15にした。
後はグスワールの鋭いヤツの方を+15にする為、日々邁進中。サブがw
武士はたまに幻神殿堂とギルドタウンで、サブが倒せない幻神どもを倒して回るくらい。
それと、報酬が貰える回だけ幻神バトルをやってる。
レアモンスター・ヒュドラの分身が欲しくて、ここしばらくは毒沼ばかりやってた。



昨日やっと出てきて、目出度く緑の分身をゲット。
これの橙のヤツとか、このバトルで出るんだろうか。それとも、橙は叙事詩で出るヤツだけなのか。
出たとして、能力値アップ効果があったとしても、ニャリンから変える事はないだろうけど、気になるw
そういえば緑のアルテミスは、最初やった時ポロっとゲットしたんだったっけ。



画像を撮ってたから使おうと編集してみたけど、何か修学旅行とかの記念撮影でよくいる
シャッター降りた途端に目をつむってしまい、いわゆる「眠った人」になってたw
ファンならきっと、これでも「可愛い~ラブラブ」と思うだろう。
俺はあの理不尽なうさぴょんビーム以来、コイツとシンシアは大嫌いなんだけどw
連れ歩くペットなら断然、ヒュドラの方がいい。

↑これらだけなら、GFのプレイに響く程時間は食われなかったんだけど
実はこの他に、ナイトパネルも終わったというのに、中途半端なのが気になって
考古学の成就「地の果てまで掘りまくる」を終わらせるのに
サブ鎌男で、少しずつ発掘を続けてたのだった。

各アイテムを100回掘り当てるという、地道過ぎる上にも地道な作業を11種類。
若干、気が遠くなる仕事だったけど、数ヶ月かけて時間を割り振り、地味~~~に続けてきた
・・・・のが、つい先日25日のメンテで、何と全部100回→60回に軽減されたという。
その時点で、後3種類になってた俺の複雑な心境が、分かってもらえるだろうかw
軽減されて残りが楽になったのはすごい嬉しい、けど、100回を何種類もこなして来た
ここまで頑張った意味!!という、この複雑な感情w



でも、結果的に残り3種類→1種類になり、それもすぐ終わったし、まあいいかという事で。
もうすぐランク5から6になりそうだったから、これで安心して残り経験値を稼げる。
(ランク5→6になる時、↑の成就を終わらせているのがランクアップ条件)
その先は、12種類ものアイテムを100回発掘しないといけないんで、やるかどうかは未定。
多分、暇暇にちくちくやりはすると思うが、今までのように気合を入れてまでしないと思う。
幻想の方は、お気楽プレイが信条だ。



最後に別のサブでやった、風の草原のメインクエのSSなど・・・って、何だこれw
むさ苦しい画像で申し訳ないにもホドがあるww
このベルツヘイムの殿堂の最後に来て、フォールンと戦う度に
何かコイツ、ホ○っぽくて気持ち悪い・・・と思ってたが、メインクエの最後に出てくる
「殿堂の英霊」の比じゃなかったw

肝心のサブは英霊の後ろ、光の使徒共のど真ん中にいて、あまりの○モ臭さに息も絶え絶え
逃げようにも「現在いかなる動作も出来ません」とか言われての、この拷問( ̄Д ̄;)
リアルにめちゃ笑ったんで、SS撮っておいたのだったw

さて、明日は土曜日だし、早目にPCで遊べたらこっちでまったり幻神バトルやってから
GFで今日出来なかった分も、マスターポイント稼ぎを頑張ろうかな。



Posted on 2016/05/28 Sat. 03:49 [edit]

category: 幻想神域

tb: 0   cm: 0

GFちびにゃんに気が迷う   

昨日、満足いく60武器が出来て大騒ぎした反動が来たか、今日はマジで何もない1日だった。
ちゃんと早目にINして、季節イベやその他、やる事はやったんだけど
あまりにもいつも通りの出来事ばかりで、特記するような面白い話はなかった。
SS見たら1枚しか撮ってなかったしw レイドバックし過ぎだろ・・・



今日唯一撮ったSS。これまた、特に何か説明する程でもない、平々凡々な1枚だったりw
そして、昨日の決心はどこへやら、一応ID周回はしたものの、マスターポイントは2Pどころか
1P稼ぐのもギリギリだったという・・・喉元過ぎれば何とやら過ぎるw

実を言えば、今年に入ったくらいに、そろそろブログも何かあった時だけ書いて
毎日更新するのは辞めるかな、と思ってたんだが
そうすると、他に頭使うような事を何もやってなくて、即ボケそうな気がするんで
怖くてなかなか辞め辛いのだったwいやマジでw
こんな拙い文章でも、結構時間かけて一生懸命考えたり添削したりしてるんだ、うん・・・

と、下らない内輪話は置いておいて。
そういえば、今回の季節イベだけど、やけにやってる人多いなと思ってたら
当たる(かもしれない)アイテムがかなり美味しく、どうやらみんなそれ目当てのようだ。



その内の1つ、多分最も人気ある当たりアイテムだろうと思われる“白鳥のシュークリーム”
移動速度モノは、日米を問わず人気が高い。本音を言えば、俺も欲しいw
ノンキな俺でも欲しいくらいだから、効率を求める人なら誰でも欲しいと思うのだろう。
その証拠に、見よこのオトロシイ値段をw
たかが15分間10%の移動速度に、何と200Gですよ奥さん( ̄ω ̄;)



シュークリームの性能だけでも破格と思えるのに、更にもう1つのアイテムがこれ↑
ダメージアップ物も、日米を問わず人気がたk(ry
こっちは、俺的にはさほどでもない。
元々攻撃力低いから、10%程度ではあまり変わらないし
戦う時間がかかる事については、移動より気にならないというのがその理由。
元より効率を求める方じゃないし、むしろ戦いは手こずる方が楽しくもある。
・・・でも、当たったなら喜んで使うけどw

↑のSSを撮る為、わざわざサブでオクを覗きに行ったんだが
そのついでに、先日の週末粘土イベで割りと放出された盾衣装で
欲しくてならないけど、いまいち高くて手が出し辛いヤツを、ここに載せておきたく撮影してきた。
それはこれ↓



猫好きにはたまらない、このデザインw
ちょうど、幻想神域の愛猫ちびにゃんの、GFバージョンみたいにも思えるコイツが
週末、大量に当たったらしく、それ以来毎日片手武器カテゴリーを見る度に
「買ってにゃ~~ん♪」と言わんばかりに、こっちを見てて、かなり危険。
一番安くても2500Gもするし、第一、多分買っても裝備しないと思うw
収納もまだ無いし、どちらかというとウッカリ買ってしまわないよう、高いままでいてほしくもある。

と、こんな風に、季節イベと聖王の墓とオクチェックだけで終わった今日一日だった。
平凡過ぎだけど、楽しい1日でもあった。
落ちる前、通信状態が割りと良好だったんで、最後にミューシャンでも・・・と目論んでたら
ジールに移動する前に、倒されたテロップが出て泣いた(TДT)w
カズムは意外と毎日順調?に倒されてるんだけど、ミューシャンはあまり旨味がないのか
放置されてる事が多いんだけどな。称号目的の新規でもいたのだろうか。

とりあえず、倒されてしまったものは仕方ない。諦めてそこで落ち。
明日こそはマスターPをもっと効率よく稼いで、とっととレベル60を目指そう。
・・・・・・猫盾をふらふら~と買ってない事を祈りつつw



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2016/05/27 Fri. 03:19 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

死のボドールの決心ソード   

今日はグランドファンタジアUSAと幻想神域のメンテ日。
幻想はもう当分やる事ないんで、GFのメンテが終わるまで
時間がかかるのがイヤなあまり、2ヶ月放置したままのWindows更新をシブシブやった。
一応ネットで色々調べて、なるべく早く終わらせようと努力はしたんだが、上手くいかない。
こんなショボい製品を、ドヤ顔で売りつけてるビル・ゲイツは呪われるといいヽ(`皿´)ノ=3

と、ゲームやる前からショボくれてたが、いざGFのメンテが終わりINすると
ささやかながらいい事もあったりして、↑のイライラはすっかりどこかへ消え去った。
やっぱりGFは素晴らしい( ̄∀ ̄)♪


夜22時頃、もうメンテも確実に終わっただろうと思われる時間にINして
今日も5キャラでまったり季節イベ&アイランド巡り。
フィギュア塗りの際、俺の垢で一番のラッキーボーイ・Wiz君の鞄に
銀行からはみ出した一般粘土が、37個も溜まってるのに今頃気づき
1枠取られるのも何だからと、ちょうど5段目に8%爆裂のある日だったんで
一気に全部使ってしまった。その結果は↓




どうにもゴミグル・・・( ̄ω ̄;)もうちょっとこう、何とかならんのか・・・orz
でも1個だけ出たマスクの福袋から、持ってなかったブルーうさプーマスクが出た♪



貴重な収納ポイント10Pゲットb しかもコイツでうさぷーマスクシリーズが全部揃った。
さすがラッキーボーイぶりは健在だな、Wiz君。他はゴミばかり引いたけどw
それでも他キャラでやった時に比べれば、遥かにマシな方。

アメリカン一般粘土は、日本の比じゃなくめっちゃシビア;
37個中5段目到達は1回のみ、4段目はほんの3,4回。しかも全てハズレ。
これが割りとデフォだから恐ろしい><
毎日、お薦めデイリー経験値の為にテロップ出してる人達は、マジ豪の者だゎ・・・

それでも当たりが1個あったんで、その後は気分良くオクチェック。
昨日も書いた通り、そろそろ60武器を作ろうと思い始めたところで
必要素材の内、どうしても自力で手に入れ難い「不朽の木」だけ、オクで買おうと探したが
何と1つ600G~1000Gもの値段がついてて、目ン玉が飛び出たΣ( ̄ロ ̄lll)
使い物になるかどうか分からないモノに、さすがにそこまで出せる程裕福じゃない。

そこで仕方なく、何とか自力で採ってこさせようと、ナケナシのゴミグル衣装を駆使し
草木採集担当のパブスキに、レア素材採集確率60%アップのヤツを着せて頑張らせた。
勿論、戦闘時以外は相方ゴミグルも鞭打って(酷)頑張らせた。
が、元々無能揃いのヤツらが、急に有能になる訳もなく、一向に持ち帰る気配もなし。
オクチェックが終わるまで、4山基本素材が溜まるくらい採集に出したが
親密度だけシッカリ落とされ、それ以外は全て徒労に終わった(TωT)フッ…

これでは装備作成前に血管がブチ切れる、と、危険を知らせる赤ランプが激しく点滅したので
とりあえず聖王の墓へ向かい、マスターポイント稼ぎで茶を濁す事に。



この限りなくウザく暑苦しい連中でさえ、ゴミグルどもに比べれば・・・
思う存分暴れながら2周半して、気が晴れたところで街へ戻り
ドロプ品をオクへ放り込みつつ、ダメ元で再度素材欄をチェックしてみると
何と不朽の木が割安で!
当然即買いし、以前1回だけゴミグルが持ち帰った1個と合わせて、ボドール2本分の素材が揃った。

ランディロックのエンブレムは、安い時見かけては買っておいたのをサブに数個預けてある。
2回目の季節イベを回す際、近い内作る為に1個送らせておいた。
近い内っていつよ?!いつって、今さ姉ちゃん!(イミフ)という訳で
これはもう、作れという神の思し召しだろうと、ゴミグルにサイダーとクッキーを突っ込んで
ホロ酔い加減にし、早速製造開始!
結果は・・・



命中率アップ冠詞で穴3個という、俺の相方にしては破格の快挙。
やるじゃねぇか、相棒!w この後ロクなの出来なかったら、コイツの冠詞を何とかして使おう。
ともかく、最初からかなりマシな1本が出来たんで、すごい気楽になった。
これで満足してもよかったんだけど、不朽の木はもう1個あるし
2本目にどんなのが出来ても収納用に出来るし、ついでに作らせておく事にした。

が、ここでランディロックのエンブレムが足りないのに気づく。
サブにCCして送らせよう・・・かと思ったが、今までの経験から
いいものが出来る流れになってる時、1度リログすると流れが変わってしまう事が多かったんで
出来れば、このまま作り続けさせたい。
そこで、オクへ行ってわざわざ1個買ってきた。
今まで買い溜めておいた意味!!と思ったけどw 結果的に、これがよかった。
2本目に出来たのは・・・



うおおおおおおおおっ!!念願の、「死のボドールの決心ソード」がっっっ!!!!
たったの2本目で、出来たあああああああーーーーーーーーーっっっ!!!!!

マジ、深夜にリアルでめっっちゃ吠えたゎw
アメリカに来て最も嬉しかった出来事・・・を、更新した瞬間w
そしてこれを見た瞬間に、GFやってて初めて相方ゴミグルを好きだと思ったw
穴まで1個開いてるし。コイツがやった初めての超お手柄だ。



あまりの嬉しさに、この日の為に時間をかけて少しずつ買い溜めておいた強化秘石を使い
一気に+16まで、速攻で強化した。
以前、Tiered Spenderで1つだけ貰っておいた穴あけ器も使用し、2個目も開けた。
後は安い時を見計らって穴あけ器を買い、もう1個増やして
これまたこの日の為に、安い時1つずつ買い揃えておいた8%爆裂を突っ込むだけb
うむむ、ワクワクが止まらないっ( ̄∀ ̄)♪
もう明日にでも即、レベル60になりたいゎいやマジで。

しかし現実には、残り40Pを切ったマスターポイントを、楽な聖王の墓で稼ぎ切る為に
↑の強化でウッカリ稼いでしまったデイリー経験値113万(多っw)を
騎士の谷でデスペナって、解消する俺なのだったw

こうなってはもう、更に必死になってマスター終わらせなくては。
明日から、最低でも1日2Pを目標にしよう。
待ってろよカズム、お前と相見える日もそう遠くなくなったぜっ♪



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2016/05/26 Thu. 04:19 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

アラレちゃん帽を手に入れる   

何かここ2日くらい、INはしていてもなぜか思うようにプレイ出来なかったGF。
リアルが少しだけ忙しくなり、その上まだ幻想もちょこちょことつまみ食いしてるから
遊ぶ時間が減るのも当然だけど、ガッツリプレイ出来なかった日はどうも消化不良。
しかし今日はようやく、いつも通りにアレコレ出来た。

まずはアイランドの話題から。
↓これは昨日の事だけど、サブでため息の地にいる紅皮ヤクのボスが塗れた♪



一見、単なる大人し気なバッファローに見えなくもないコイツだが
髪?に覆われて全然見えない目が、三白眼というか白目むいてて、結構凶悪だったりするw

その次、↓これは今日の出来事。海の見える丘のイモムーボスが塗れた♪



ちっさっ!w
横のウヒョーボスもそんなに大きくないのに、それより更に小さいという。
俺的にはどうでもいいヤツだが、女性には案外「可愛い~ラブラブ」と、ウケてたかもしれない。



更に今日はログインボーナス7日目、例のベイビーアテンダントBOXを交換したら
アラレちゃん帽子(どうにもそう見えて仕方ない)の永久版が当たった♪
今日は割りとと、ツイてる日だったのかもしれない。
Dr.スランプ大好きだったし、これは日本に居た時も持ってなかったから、かなり嬉しかった。
勿論、早速アイランドへシケ込み、サブで試着b



こうして被ってみても、やはりアラレちゃん帽にしか見えない。
さすが海賊版天国台湾製ゲーム、これもオリジナルだと言い張るのだろうかw

それにしてもコイツ、どうしてこうも色モノっぽい衣装ほどよく似合うのか( ̄ω ̄;)
もうこのまま被せておこうか、と思えるくらい似合ってるじゃないかw
今被せてるイベント衣装のゴミグルのツボに飽きたら、こっちをしばらく使ってもいいな。

と、ステータスにも裝備にも関係ないところで、フラフラ楽しんだ後はオクチェック。
アイテム数は少し増えたけど、相変わらず値段の高騰が収まらず
強化秘石や合成アイテムなど、去年の倍くらいになって全然下がる気配もない。
粘土自体が去年までの400Gから500↑に上がったまま、全く戻らないしなあ。
まあ、そのおかげで俺も財布を潤してはいるんだけどw
でも600G↑はやり過ぎだろ・・・未だ思うが、あれは売れてるんだろうか。

オクチェックが終わると、ここ数日行けなかった聖王の墓へ真っ直ぐ向かい
経験チャームを2種類使って、途中休憩もする事なく黙々と4周してきた。



ブログ用にSS編集しようとして見てみたら、なぜかサソリゾーンでツボを壊す画像が。
何でこんな地味なSSを・・・・・・面白いから、そのまま載せてみたw
今気づいたが、後ろからちゃっかり小サソリに刺されてるし。



太っちょゾーン・・・いや、盗賊ゾーンでは、どうせMP減らされるなら1匹ずつ戦ってやられるより
まとめて減らされてしまえ!と、かき集めて範囲殲滅がすっかりデフォになった。
これだけたくさんの太っちょが、いっぺんに仰向けで倒れてると何か壮絶w ていうか暑苦しい;
ゴミグルの塩っぱい会心が笑いを添えるw



周回のハイライト、最後のジャフィー部屋へと続く入り口を塞ぐ、超暑苦しいフンドシの壁w
1匹でも、硬い・HP高い・会心減少デバフうざい、と揃ってるのに2匹も。
しかしなぜか、コイツらが相当キライなのか、この場面ではよく会心発動させる領主なのだった。
おかげで、ここを苦労したという記憶があまりない。

そういえば、経験値1、5倍中にログイン出来なくなり、結果半分しか恩恵に与れなかったけど
あまりガックリも怒りもしてない。
結局、倍時間をかけて稼げば同じ事だし、5倍だったら腹立ったかもしれないけど
1,5倍くらいではささやか過ぎて、それ程惜しくもなかったりw
GFで遊ぶ時間が少なくなったのが、一番残念だった。

4周でマスターポイントを2P程稼ぎ、戻ってオクへアイテムを放り込むついでに
ゴミグルどもを採集へ行かせながら再びチェック。
そろそろマスターポイントもゴールがチラ見えてきたんで、いよいよ60武器を作ろうかと
数日前から、その素材集めに着手した。
が、採集の段階でもう、親密度をバリバリ落としてくれるゴミグルどもに不安MAXw
満足のいくボドールが出来上がるまで、俺の血管は無事でいられるのだろうか・・・

と、確信的不安に駆られながらも、昨日のログインボーナス“製造福袋”から出た粘土2個を
ありがたく資金用にとオクへ放り込み、今日は満足した気持ちでログアウト。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2016/05/25 Wed. 03:49 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

消えゆくPCネトゲ:ラカトニア   

グランドファンタジアUSAも幻想神域も、ちゃんと遊んだんだけど
相変わらず進展がなく、これといってネタがなかった。
そこで、昔そこそこ長い期間友人達と遊んでたゲームが、サービス終了になって
ちょっと寂しい気分になったのを、どこかに書き残したく思ってたんで
超久し振りにGF以外のブログを書く事にした。

ラカトニアはおよそ4年以上も前に、正式サービスが始まって間もなく
それまでやってたゲームが終了になり、そこで知り合った友人達と何か他にやれるのを探してたら
偶然、みんなそこに集まった為、一緒に連合を作り、以降2年以上遊んだ思い出のゲーム。

最初は誰もPKが主体のゲームと知らず、遊んでる内に知った時にはもう結構ハマってたという
今考えればみんなノンキなもんだったw
でも、1年程はワイワイ一緒にレベル上げしたり、IDに挑戦して死んだり
新しく友人を作ったり、すごい楽しく遊べてた。
思った程PKに遭うような事もなく、知り合った人達も気のいい連中ばかりで
PKフィールドでの裝備アイテム稼ぎなども、割りと和気合い合いな雰囲気でやれてた。

それが、1年以上経った辺りから、廃課金連合の連中が他連合の人々とPKしあい
結果相手がゲームから出て行く、というのが頻繁になってきて
対立連合がほぼ潰れた後、その廃課金連合が全てを独占し始めた頃から
ゲーム内の雰囲気も悪くなり、初心者狩りやらも横行するようになって
PKフィールドも危険な場所となり、ライト層がゴッソリ辞めていき
坂を転がるように過疎っていったのだった。まあ、ネトゲではよくある光景ともいえるがw

そんなイヤな雰囲気や、1連合が独裁出来るシステムにも嫌気がさしたのもあったけど
最終的には仲良くなった新しい友人がPKで辞め、更に知り合いと大喧嘩をしてしまい
根本的にはその大喧嘩が一番の理由となって、ゲームを去る事になった。
それ以来、ずっと完ソロで遊んでる。
人がイヤになった訳じゃなく、何にも妥協が出来ない自分が自分でイヤになったからw

辞めた時は、あまりにもイヤな思い出ばかりだったから、もう2度と見たくもないし
関わりたくもないと思ってたラカトニアだったが、先月末頃もう終了間際になって
どうした事か、不意に懐かしくなり、1回だけINしてみた。
一番仲良かった友人がまだプレイ続けてて、少しだけ話してからすぐ落ちた。

それまで超どうでもいいゲームになってたのに、今になってあの時INしてて良かったと
何だかしみじみ思えてきて仕方ない。
今こうしてブログ書いてても、別に懐かしいとかまたプレイしたかったとか
全っっっっ然、思わないのにw
まあ、辞めた時、ある程度満足がいくまで裝備作ってたし、強化も済ませてたから
さほど未練がないせいかもしれない。

せっかくブログ書くんだから、何かこれといったSSがないか探してみたら
ほぼ忘れかけてたけど、2年間のプレイで最も嬉しかった出来事がシッカリ残ってた。
それは↓これ



数あるMMORPGのシステムの中でも、未だ最高だろうと思えるあの「修羅の試練」で
50層までソロ出来た事だった。
見ての通り、当時はまだ精霊だの器魂だの占星術だのが、かなり貧弱な時代の偉業w
このSSを見るまで、当時をの何を思い出そうが、懐かしさも何も無かったのが
ペットのカルシウム(名前ワロスw)を見て初めて、じわっと懐かしさがこみ上げたw
使えるヤツだったなあ・・・コイツともう1匹のペット・骨恐竜とで
全てのIDを制覇してたものだった・・・(´ω`)シミジミ・・・ ←あ、やっと・・・

ゲーム自体をまたやりたいとは思わないけど、友人達と思い出話しながら
当時を懐かしむくらいは、やりたくなくもない。
今度どこかで集まれないか、ちょっと考えてみようかな。


Posted on 2016/05/24 Tue. 04:02 [edit]

category: その他オンラインゲーム

tb: 0   cm: 0

武士、魔龍を飼う   

今日は日曜日、幻想神域を昼間遊んだ後は、ゆっくりとグランドファンタジアUSAにINする予定
・・・のはずが、いや夜INは出来たんだけど、季節イベやらアイランドで釣りやら
ノンビリした後に、さて聖王の墓へ行って経験値倍の恩恵でも受けるか、ときのこの森まで行き
その前に、ちょっと回線が不安定だったんで、1回リログしてからにしようとログアウトしたら
それきり、全然サーバーに繋がらなくなってしまった(TωT)

公式HPで何が起こったのか確認しようとしたが、そっちにも入れずお手上げ状態に><
仕方ないんで、もう一度幻想神域へINして、GFが繋がるまでそっちで遊んでた。
そういう訳で、今日は久し振りにブログもこちらを更新。
結構、色々ネタになるような事はあったし、ちょうどいいと言えばよかったかも。

まず最初に書き残しておきたい、最も大きな出来事は↓これ。



長らく戦地クエを頑張ってきた成果が、ついに実った♪
この日をどんなに待ち続けてた事かヽ(T∀T)ノ<ヤターッ♪
揃った瞬間、早速ギルドタウンへ駆け込んで合成→即試乗したともb



うむ、カッコいいぞグラム!今日からお前が、武士の相棒だ!!
さらばてくてくザウルス、長い間ありがとうっ(TωT)ノシ
そういう事で、てくてくはもう一人のギルメンでもあるサブへ。

それにしても、グラムの見た目も移動速度も(90%)申し分無いが
乗ってる武士の格好が・・・30分も乗り回してたら、腰を痛めそうなw
しかも、グラムの走り方が結構ドタバタしてる上に、それが高速で進むんで
カッコいいというよりは、どこか滑稽にも見えたりw
それでも嬉しくて、しばらく無意味にギルドタウン中を駆けずり回ってはしゃいでた。

戦地クエといえば、大雪嶺の方をやってる時、妙に人が集まってるんで何かと思って
後からWikiで調べてみると、どうやら世界ボスの出現ポイントがあるらしい。
世界ボス=激重い行事、という認識しかない俺だが、フレさんの話だと報酬がかなり美味しいとの事。
幻想はキャラ表示オフ機能もあるし、1回くらいは行ってみるか、と先日初挑戦してみた。

結果は、一箇所だけ間に合ったけど、他は着いた時すでに倒されてたというw早っ!w
それでも、1回分の報酬は何とかゲット出来た。
報酬の出処は、聖堂騎士団という設定になってて、メールで贈られてくるんだけど



あのシブいオッサン・・・いや団長アンドリューが、珍しく丁寧な調子でわざわざ御礼を述べてるし
どんな素晴らしいアイテムが貰えるのかと、ワクワクしながら開けてみると・・・
幻想チケ50×2、HPポーション(5%回復のヤツ)、ともう1つ何かあったけど、忘れた;
ケチ臭いぞアンドリュー!ww ↑そこまで言うなら、もっとすごいモノ寄越せやヽ(`Д´)ノ=3

しかし、よく考えたら、幻想チケ50が複数というのは悪くない。
全箇所間に合わずとも、数箇所行ければかなり溜まりそう。
時間がある時、やってみなくもない・・・かも。

初めての出来事といえば、世界ボスに続いて、密かに入ってたGMギルドで
初めてのギルドフェスティバルを体験させてもらった。



画質がアレなんで、分かり辛いだろうけど、キャンプファイアーがいくつも現れ
中央のヤツの回りには踊り回る人々、キャンプファイアーの上にはそれぞれ花火が打ち上がり
結構、楽しい雰囲気だった。花火大好きだし♪
数秒毎にじわっと少しずつ経験値が入る仕組みなのは、以前やってたゲームにも同じのがあった。

と、しばらくブログは御無沙汰してたけど、色んな出来事が起こってた幻想。
しかし、ナイトパネルを手に入れ、更に↑のグラムを手に入れた事で
困った問題が1つ起こってしまった。それは一体何かというと・・・

目的が無くなり、モチベがゼロになった。

いやまだ70武器を作るとか防具を作るとか、アクセを先に強化するとか、色々あるだろう??
と、言いたいところだが、それらに共通する先立つモノ、ゴールド様を稼ぐ気力がもう無い。
IDに行く、と考えただけで萎え萎えになる><
でも行かないと何も出来ない、でも行きたくない、でもでも・・・の堂々巡りが
今日一日、武士を使ってる間中続いてた。

そこで、とりあえずそれは明日から追々考える事にして
何か、Gを消費せず楽しめそうな事がないか、アレコレ考えた挙句
ふと、1回もやった事のない「幻神バトル」に手を付けてみる事にした。
使う幻神は、俺の手持ちでは唯一育ててるギルガメシュと
☆2まではMAXステにしてるガルダ&ガブリエルの3人。

いざ、やり始めてみると、思った程難しくも厳しくもなく
3番目のステージまではすんなり進めて、何かモノすごく神域ポイントが溜まったw
何だこれ、もっと早くチャレンジしてみればよかったゎ・・・
スタミナがなくまるまで進めた結果↓



20分くらいの間に、神域ポイントが1万くらい増えた( ̄ω ̄;) もっと早くやっt(ry
アルテミスは緑のミニペットが出て、一番下にある未鑑定のミニペットは
アキレス(3日版)になった。永久版はどんなのが出るんだろう。

IDや金策はもうウンザリだけど、これなら暇暇にやってもいいかも。
ともかく、いつの日か製造費半額が来るまでは、こんな感じで茶を濁すかw

ギルドランク10が実装になり、色んな機能も増えたけど、ソロGにはあまり関係なかった。
全部“レンタル”だしww
飽き飽きの上に飽き飽きした戦地クエを、これ以上続けてまで上げる価値を見いだせなかった。
ギルドダンジョンもカスに変更されたし、やれる事がじわじわ減ってきたなあ・・・
GFは何がどうなっても楽しめるのに、幻想はどうしてこうも行き詰まるのか。
答えは簡単、課金してるかしないかの差以外のナニモノでもないw

まあ、俺にはGFがあるし、あまり行き詰まるならしばらくやめればいいし
そんなに深く考える事もなし、お気楽にテキトープレイで行くさ。
とりあえず、グラムに飽きるまでは、ヤツに乗る為だけでもINはする( ̄∀ ̄)



Posted on 2016/05/23 Mon. 04:14 [edit]

category: 幻想神域

tb: 0   cm: 0

経験値&ドロプ率1、5倍再び   

昨日、俺が落ちる寸前から始まった経験値&ドロプ率1.5倍(多分)
多分、というのは、もうマジで後2秒くらいでログアウト、という時に告知があり
かろうじて「~倍にしたよ~ん、楽しい週末をb」というところが読めただけで
肝心の何倍なのか、いつまでなのかがさっぱり分からず。
これが日本語だったら、もっと余裕持って読めたんだろうが
高校生程度の英語力くらいしかない己れの悲しさよ(TωT)フッ…

まあ週末いっぱいは続いてるだろうとお気楽に考え、今日もINしてすぐは季節イベを優先し
終わった後はの~んびり農場生活・・・じゃなく、アイランド巡り。



最初に入ったサブで、ガイアの林にいる巨木のヒグマボスが塗れた♪
このオトボケた面構えと頭のテッペンの一本毛、そしてデベソw コイツ良過ぎるww
フィギュアが塗れるのは、最近では大体2,3日に1体のペースなんで
これで終わり・・・かと思ったら、次に入ったサブでも、荒れ果てた大地の腐木ボス・アレフが塗れた。
・・・塗れたはいいが、飾ってSS撮ろうとアップにして、リアルに吹いたw↓







何というモノスゴイ形相w 白目むいてるしw クワッ!と開けた口がまたコワイww
薄暗い場所で追いかけられたりしたら、マジ逃げるゎ( ̄ω ̄;)
でも歯並びいいな、ヒゲとか白い爺ィのくせに・・・・・・ハッ!入れ歯か?!
基本造作はスブールと同じだけど、ヤツより10倍くらい迫力ある。
同時に襲って来られたら、絶対こっちの方がコワイに違いないw

今日のお薦め釣りはレベル3で、まだ漁場が開放されてないから出来ず、アイランドはここまで。
その後は日課通りオクチェックなんだが、今週末の粘土イベはバトルライド特集で
5段目にいまだ大人気の紫サソリライドがあるもんだから、始まるとテロップがいい調子で流れてた。
俺は、バトルライドはもう黒獅子号が居るからパス。粘土は売る方に回った。
何かこれといったアイテムが出てないか見てみたが
ライドも含めてまだ、ピンとくるようなモノは流れてきてなかった。

せっかくの経験値倍イベもあってるし、時間を無駄にするまいと
オクチェックはそこそこにして、今日も聖王の墓へマスター上げに向かった。
途中、きのこの森→ため息の地へ入ってすぐ、研究家達のキャンプを通り過ぎてると
何やら、見慣れないワープホールのようなモノが・・・これはもしや?!



何と久し振りに、「ゴブリンの襲撃」に遭遇! 何ヶ月ぶりだろう、懐かしいなw
やり過ごそうかと思ったけど、そういえばコイツらを倒すと製造素材をドロプするんだっけ・・・
と思い出し、このマップだとレベルいくつくらいのが手に入るのか知りたくなり
ちょこっとだけ遊んで行く事にした。



近寄って行くと口々に何か吠えながら、一斉に襲ってくる。
兄貴分から子分、親玉っぽいメカゴブリンまで一通り揃ってるのがおかしいw
ドロプアイテムは今欲しいところの1つ手前、アンバーツリーとかマジックウロコ、黒曜鉱石とか。
極たまにレア素材を落とすけど、ほぼ↑の3種類ばかりでイマイチ。

それでも何か面白いのと、その辺の素材も全く要らないという訳じゃないのとで
経験値にもならんのに、しばらく倒し続けてた。
「時間を無駄にするまいと」という意気込みはどこへ・・・
黒曜鉱石が前から持ってた手持ちと合わせて、1セットになったくらいでようやく正気に返り
慌てて聖王の墓へ走り出したが、30分は無駄にしたに違いない。
経験値イベ中じゃなかったら、きっとワープにも入ってみただろうw



その後は真面目に聖王の墓を、途中休憩を挟みながらざっくり4周程周った。
戦闘シーンのSSはもう撮り尽くした感アリなんで、ちょっと目先を変えて
ゴミグル衣装スキルがかかる瞬間のエフェクトなど。
しょっちゅうかかってる割には、エフェクトをジックリ見た事なんてなかったけど
こうして見ると、結構凝ってて面白い。

4周で稼いだマスターポイントは約4P強。
少ないかもしれないけど、もう余り焦らない事に決めたんでこのくらいでおk。
季節イベを挟みながらだったから、そこそこ遅くまでかかったし、もう眠くてそこでギブアップ。
ドロプ品をオクへ放り込み、最後にグルメ神殿を1回やってからログアウト。
明日まだ経験値アップが続いてたら、もう少し頑張るかZzz・・・



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2016/05/22 Sun. 03:59 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

カテゴリ

ランキング

GF USA記事一覧

幻想神域記事一覧

カウンター

最新コメント

検索フォーム

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード