fc2ブログ

ネトゲの旅人

MMOグランドファンタジアと幻想神域のUS鯖プレイ日記 たまに浮気して別ゲーの話など

武士、変更に哭く   

今日はGFの方でものすごく不快な事があり、ブログ書いてたら毒吐きそうなんで
こっちを更新する。が、一言だけ、どうしても言いたい事がある。

分かるかっそんなどこにも説明されとらん事!!


うん、ちょっとだけスッキリした。当分あっちは、イベだけでいい。
2度と人が居る場所には近づかん。


さて、しのごのいいながら、結局毒を吐いたところで、幻想の話でも。

しかしながら、こっちも今日はあまり楽しい話を書けそうにない(TωT)
というのも、いつだったかもう憶えて無いが、1ヶ月かそこら前のメンテ以来
どうも、メインキャラの太刀のHPが激落ちしてる気がしてたんだが
防具を見ても何も変わっておらず、原因を特定出来ないまま、今日まで来てたのが
ふとした機会にアビリティを見たら、割りと頼りにしてた
「会心の25%をHPに追加する」という能力が、いつの間にか
高レベルくらいにしか役に立たんゴミに、変更されてたのを発見してしまったのだった。

どうりで何千HPも減ってるはずだ・・・やっとアクセが揃ってモチベが戻ったところなのに
この打撃・・・泣いたゎ><
メンテの時にどこかに書いてあったのかもしれんが、一応毎回チェックしてたはずだけど
見落としてたらしい。

とりあえず、レベル70過ぎてからのアビリティ1ポイントは貴重なんで、27G払って振り直しした。
無課金には痛過ぎるぞ、運営てめぇが払えやこの野郎w



まあ、悲しい話の数々はこのくらいにして。
最近の大き目な変化として、幻神殿堂で手に入る幻神の内
唯一手に入ってなかったミノタウロスだが、GMギルドに出現する幻神討伐したおかげで
10個目の鍵欠片がようやく揃った。
喜び勇んで鍵合成し、さあっ幻神のお願いを出来るところまでやるぜ!と
張り切って始めてみれば、何と2番目が釣り関係でアウトにΣ(TДT)早っw

どうも、幻想の釣りは面倒臭くて苦手。
全ての幻神のお願いが、釣かアリーナ裝備のところで止まってるという。
ハウジングで新しく自宅に釣り堀が出来たというから、期待してたが
結局、元々の釣りからやらないとダメそうだったんでガックリ。
まず、釣り裝備が全然整ってない為、そこからというのが更に面倒い。
いつか、時間がたっぷり取れる時にでも頑張るか。



もう1つは、ちょっと嬉しかった事。
いつか、幻神殿堂一人用地獄級に挑戦して、猫カフェで敢え無く撃沈したんだが
つい先日、アクセが新しくなったもので、試し斬りしたくなり
久し振りに再挑戦しに行ったところ、1回死んだものの、今度は何とか猫どもを抱き落とせたw
魂だけになった分際で、尚偉そうなカエサルが笑えるw



次は誰が出てくるのかと思えば、入手したばかりのミノタウロス(この時点ではまだだった)と
右側はアーサーだったっけ、よく見てないw
そう、よく見るヒマなど無かったのだった・・・さすがにまだ防具が全然の身で
4レベルも↑の相手は無理だった。
ミノタウロスまでは肉を切らせて骨を断つ、という感じでギリギリ倒せたんだけど
アーサーにあーさーっり(シャレにもなっとらん)やられて終わり。
まだまだ修行が足りんな・・・うむ。

ていうか、とっとと70防具を作れや、という話なんだけどもw
金策のID通いがどうにも退屈で、そっちはなかなか遅々として進まず。
グズグズしてる内に、オクから70レシピが消えゆく今日この頃・・・
全てが揃ったら、満を持して70武器に取り掛かろうと思ってたのに
満を持す前にレベル80になりそうだしw
あっちもこっちも、なかなか思うようにはいかないもんだな。

ネトゲをやる事自体に、そろそろ限界を感じる今日だった。
こんな日はとっとと寝て、明日また気分よく遊ぶとしよう。

ところで、全くどうでもいい事だが、SSのギルガメシュだけど
分かる人には分かると思うが、とっっっくの昔に☆3になっていたのに
今までずっと、スタイル変更していないままだった。
それはなぜか・・・そうそれは・・・俺が・・・つい3日前まで・・・
☆3幻神がスタイル変更出来るというのを、全然知らなかったからだ!

無知はイカンな、無知は・・・だけど
自分が知ってるからといって、世界中誰もが当然知ってると思うヤツもどうかと思うが。
おっとイカン、また毒を吐いてるw この辺でオサラバしとこう。


スポンサーサイト



Posted on 2016/02/29 Mon. 04:34 [edit]

category: 幻想神域

tb: 0   cm: 0

こんにちはパブスキ   

今日はリア用で、ちょっと遅目のINになった。
でもアイランドのお薦め釣りが無いから、季節イベやった後は時間的に余裕。
ゆっくりオクチェックして、粘土イベも覗いてから、昨日の続きをしにガイアの林へ。

今日の粘土イベはGM Wish錬金で、時間でテーブルが変わるという手の込んだモノ
・・・のはずだったんだけど、途中で告知があり
「ちょっとしたトラブルでテーブル変化が遅れるよん、ごめんネ☆ウフ」
いや、いくらアメリカン運営でも、そこまで軽くないゎw ともかく、そういう事だったらしい。

自分的には、それ程欲しい物が見当たらなかった為、そっちは今日は気にせず
昨日集め損なった“失われた永遠パワー”の残り100個を目指し、ガイアの林を駆けまわった。
時の林の精を親の仇かっ、というくらい追いかけ回し、95個まで集まったところで
残りは祭壇に行きながら、途中途中でブチ当たったMOBを倒せばいいや、と



古老の木にとまる人を叩いたり(偶然?にも、どこかで見たような光景に・・・)
熊公どもを叩いたり、祭壇付近に近づいては、上古や古老の水霊を叩いたり
10匹以上は倒したと思う。
が、鞄を見ても永遠パワーは1個も増えておらず・・・
おのれガイアMOBども、何というケチ臭さ( ̄ω ̄;)



それでも、祭壇付近には結構水霊がいるから、そいつらをちょっと倒せば
残りたった5個くらい、すぐ集まるさb
・・・とタカをくくってたら、10分以上も戦わされたというw
おのれガイアMOBども、何というk(ry

予定外に時間を取られたけど、まあ何とか必要数100個揃い、シンディ母さんへ奉納。
ようやく永遠の祭壇評判値が、目標の3600を超えた。



早速、旧友パブスキを買いに祭壇のショップを開く。・・・うむ、高いなパブスキw
昔買った時は、かなりレベルが行ってて、永遠祭壇評判もMAXだったんで
各種アイテムも割安になってたんだけど、今回は急ぐから定価購入。
暗黒ゴミグルどもに比べれば遥かに安いが、さすがに使えるヤツはいいお値段がするな。



呼び出してみれば、その懐かしきスットボケたツラに思わず笑いがw
いつ見ても色といい顔といい、ヘンチクリンなヤツよ。
とりあえず、サイダーを2,3本突っ込んで機嫌をMAXにしておき
シーウォンから衣装を引き継がせる為、今度はランバーシア高原へ向かう。

実はこの時点でまだ、シーウォンが残ってたりする。
ヤツを外してからパブスキを入れようと思ってたんだけど、そうなると右側に入ってしまう。
多分採集メインになるコイツは、なるべくなら使いやすいように真ん中に入れたかったんで
育成中の低レベルゴミグルが終わるのを待ってから、そこに入れ替えた。

高レベルの魔具ゴミグルが来て、いよいよ用済みになったシーウォンを
今度こそ祭壇へ還すべく、どうせならヤツを買ったランバーシアのスミカのところで離そうと
わざわざガイアの祭壇から、そっちまで移動した。俺もヒマだなw



スミカ祭壇で来た場所へ還し、コイツとも永遠のお別れ。
アイランドで記念に撮ったSSなど、最後に載せておこう・・・どう見ても笑いしか出ないんだけどw
この後、この笑える移動用衣装は、無事パブスキへそっくりそのまま引き継がれたのだったw



余談だが、残りの永遠パワーを拾ってる最中、欲しかったボーダンのオルガンもゲット出来た。
採集3種を持ってるイリーオータンも捨て難いんだが、拾ったからにはこっちも使いたいし・・・
どうするかは、ミグルの使者評判が終わってからゆっくり考えよう。

これで明日からやっと、ワオンとマスターP上げに専念出来る。
最低でも、防御に大きく関わるスキルの分だけは稼いでおきたい。
また暫く同じ事の繰り返しになるが、ワオンに飽きたら聖王へ進めばいいし
全ては自分の胸ひとつの自由きままなGF暮らし、まったり進めていくさ。
今のところ3月始めまでは、季節イベを中心に色々やる事になるだろう。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2016/02/28 Sun. 02:47 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

永遠パワーと超爽快なうさぷーイベ   

今日も昨日と全く変わらず、INして季節イベ→アイランドでお薦め釣りレベル2
→オクチェックして、ガイアの林でひたすら失われた永遠パワー集め。
あまりにも変化が無いんで、いっそ今日は幻想神域のブログにしようかと思ったくらいw
が、あっちはもっと変化無く、ただただひたすら適正ID一人用一般を
もそもそ回って金策してるのみだし、結局こっちを書く事に。
どちらもすっかり過渡期・停滞期だな、うむ・・・

今日の粘土イベは成長型裝備祭りで、元々そこまで切羽詰まる程は興味ない上に
実は既にレベル61~75のヤツを買って持ってる為、更に興味が湧かず。
おかげで今日こそ、ガイアの林での狩りに集中出来た。



ついでにボーダンのギターも拾おうと、ラッキーチャームを使用して頑張る事1時間あまり
2山目が溜まり、やっとこれでパブスキを迎えに行ける、と思い込んで
わざわざアイランドへ行って、シーウォンと後朝(きぬぎぬ)の別れをしてきたのに
いざ祭壇へ行き納品して後、さあ買おう・・・とすると、後500ポイント程足りないΣ
しまった、必要数は500個じゃなく、610個だったゎ( ̄Д ̄;)w
後110個・・・・・・一気に力抜けたorz

その位の数なら、30分集中して頑張れば、と思ったが
もう寝る時間を少し過ぎてたし、連日のように夜更かししてて超眠い。
諦めて、残りは明日INして即からやって済ます事にした。

ワープからも、きのこの森からも遠い永遠の祭壇から、気落ちして戻ってると
熊公どもがガウガウとたかってきて、たまにダメを食らわせやがるもんで
ムシャクシャするままに、ブッ飛ばしてたら



1匹はボスだったw だからお前ら、雑魚に紛れ込み過ぎなんじゃあああっ!!!ww
幸い?フィギュアは拾わなかったが、ここの熊ボスと花ボスは
デイリー対象でもあるんだから、ヘタに倒したらイカンと、思ってた傍からこれだw
人間、冷静さを欠いたらダメだな、うむ・・・

さて、このまま不貞寝しよう、と思いながら、一端(一端?)落ちてアレコレやってる内に
少し眠気が冷めて来たところで、例のアレの時間が近づいた。
今日はどんな強いヤツが見れるだろう、などと、もう参加する気満々で
ログインしようとすると、近頃は滅多になかったのに、いきなり落とされた><
健康の神が「もう寝ろや、お前」と、お怒りなのか・・・でも、再ログインw
明日、天罰が下るかもしれないw



いつもは、最初の“うさぷー坊や”が出た時点ではまだ、あまり人もおらず
攻撃も温いんだけど、今日はいつもの強いオラクル系さんが来る前から
他の強い人がバシバシ叩いてて、最初からカッ飛ばしてた。
うさぷー坊やが可哀想になるくらいの、頭上のダメ数字がおかしいw
そして、このSSを見て今知ったが、左の方で何か決闘してる人達までいるしw
今日はいつもより少し人少ない感じだったけど、イベは賑やかで楽しかった。



“おねぃちゃんうさぷーズ”の頃になると、もっと人も増え、攻撃も一段と激しくなる。
右の方に、1番目のおねぃちゃんの死体?がまだ消えてもいないのに
2番目も出てきた傍から既に、ボコボコにされて瀕死という激しさw いや楽しいなw

数日前のUSchでの失敗があった日から、最初にワールドch行って
そっちが終わったらUSch、という流れで、ここ何回か参加してるんだけど
とにかく、ワールドchの終わるのが早過ぎる。
強い人2,3人であっという間に7匹ボコリ倒してしまう様は、いつもながら爽快w
余裕でUSchの最初に間に合う、という凄さ。
報酬より、半分以上はそれが見たさに行ってるようなモンかもw

明日は土曜日だし、今日は遅くまで遊んでても平気。
とはいえ、さすがにもう眠さMAX( ̄ω ̄)zzz・・・
明日こそ、残りの永遠パワーをとっとと集めて、パブスキを迎えにいくぞw



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2016/02/27 Sat. 03:25 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

モヤモヤ湿地のファングゴブリン   

今日は普通にIN、まずサブでアイランドに行き、フィギュア塗りとお薦め釣りレベル1をやってから
ワールドchで季節イベ。

前回のクリスマスイベと呪い帽イベは、あまりやってる人が居ない感じだったけど
今度のイベは割りと時間もかからず、場所移動も無く簡単だからか、結構やってる人多い。
オクの出品数から推測するに、頭衣装の黒いツボは出やすいようでよく見るが
日本にもあったチョコシールドと、背中衣装のゴミグル花火はどうも
見たとこ確率的に、呪い帽と同じにほひがプンプンするw
あまり期待せず、イベバフ貰いだと割りきっておこう・・・



昨日の落ちがけから育て始めたトーティトン。何か、黄色い花火みたいな野郎だったw
だが、見かけによらず気はいいようで、注文書をよく持ってきてくれた。
レベル6ゴミグルは体が無い分、採集時間短縮45秒の衣装を着せられなくて
ちょっと時間は食われるけど、のんびり育てる分には金もかからず
レベル18くらいの採集やらせてる限りは、そんなに失敗もせず、ストレス溜まらなくていい。

今日もガイアの林でまったり、永遠パワーを拾いつつ育成。
育て終わったゴミグルを祭壇へ持っていくついでに、街へ戻ってオクを覗き
昨日のリミクリ祭りのこぼれ球が流れてないかチェックするも、既に全て値上がり済み。
喉元過ぎるのが早過ぎるゎ、アメリカンプレイヤーズw

最も最近思うに、俺がプレイしてる時間に居るプレイヤー達というのは
時間的にアメリカ人よりも、東洋やヨーロッパ辺りのプレイヤーが多いかもしれない。
以前もオク近くで、どこの国の言葉か全然分からない言語で話してる人を見たし
ヨーロッパとロシアまでなら、言葉は分からないまでも、大体どこの国かくらいは検討つくんだけど
まっったく分からなかったから、多分東南アジアかどこかだったのかなと思う。
英語使ってても、英語に堪能な日本人かもしれないし、国際色豊かでそこもまた面白い。



話は逸れたけど、トーティトンを育てた後はコイツ、ボドール祭壇で買えるモーリスの番。
こんなドタマ、最初にキャラ作る時は絶対無かったと思うんだけどw
そういえば、トーティトンもそうだし、アントンかヤディラのヒツジの角みたいなのも無かった。
プレイヤーの整形ツールみたいに、課金アイテムの羽変形ツールでのみ選べるとかだろうか。

というどうでもいい事は置いておいて、コイツを育て始める頃
ここ数日、経験値が溜まるような事は何もしてないのに
お薦めの「MOBを50匹倒せ!」で、無理矢理入る経験値の分だけで
結構な水位まで溜まってしまってるのに気づき、ちょうどマスターPもいい所まで来てたんで
この際、ギルクエをやってマスターPが満タンになったところで、1回デスペナっておく事に。



最初は、ロスト高地のウルフ&火の精クエにしようかと思ったけど
モサンク評判がまだMAX行ってなかったから、超久し振りにモヤモヤ湿地で
懐かしのファングゴブリン狩りの方をやる事に決めた。

もう2年くらい前になるが、まだレベル55くらいでギルドを作ったばかりの頃
このクエを一日中やっては、経験値が溜まったらワオンで稼ぎデスペナってた。
それを、約1ヶ月くらいやっただろうか。
ギルドレベル上げのついでに、3大都市評判も終わらせようと頑張ってたから
来る日も来る日も飽きもせず、これとワニ&骸骨狩りをやってたなあ・・・トオイメ



今回、都市評判は終わってるから、好きなクエをやっていい、という事で
イリア関連のワニ&骸骨狩りは、ドロプクエであまり好きじゃなくて、こっちを楽しんだ。
もう年月経つのに、どこにどのゴブリンがいて、どういう手順が効率的か
いまだに、シッカリ憶えてた。
相当しつこくやってたからなw いやもう、懐かしいゎw

この後は、騎士の谷でデスペナってスッキリ。
ガイアの林での永遠パワー集めも、多分明日には終わるだろう。
そしたら暫くワオンにこもって、我慢の限界までマスターポイント稼ぎをしよう。



今日も一端落ちた後、眠れずまたも懲りずにうさぷーイベに行ってきた。
↑は始まるまで、ラスタールの物陰にひっそり隠れるサブ夜男の図。
なぜ隠れるかというと、WR(霊祭の遺跡)の後輩役に、あまりにも適正なレベルの為
たまに秘密で声を掛けられる事があり、断るのも面倒という訳で。
やってもいいけどアレはよく分からんし、失敗したら悪いし、何より眠い時間にやるモンじゃないw

眠い時間なのに、うさぷーイベならいいのか、というと、うむ、いいのだ。
最近は、めっちゃ強いオラクル系の人が必ず来てくれて
10分もかからず終わるから有り難い。あまりに強いんで、見てるだけでも楽しいしw
10万~30万ダメをバリバリ出して、ほぼ一人で終わらせてしまうという爽快さ。

俺は強さ至上主義じゃないし、どちらかというとダメ自慢は好きじゃない方だけど
あれ程強いのを見るとやっぱり、自分もなってみたいなあとは思う。
まあ、言ってしまえばネトゲの強さは、札束裝備がどれだけ厚いか、なんだがw
それでも、戦い方を心得た強さというのは、ある意味尊敬する。

さて、うさぷーイベも無事やれたし、ブログも書けたし、今日はここまで。ZZzzz・・・・



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2016/02/26 Fri. 04:16 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

50%錬金と祭壇ミグル   

今日はグランドファンタジアUSAのメンテ日。
最近は、大きなアプデが無ければ、大体20時半には終わってる事が多い。
普段ならラグの酷いその時間は、幻想神域の方でちびちびと金稼ぎタイムなんだが
35分頃試しにGFにINしてみると入れたんで、そのままこっちをプレイ。

昨日は中途半端な時間からINした割りに、オクやゴミグル育成に気を取られ過ぎ
予定より失われた永遠パワーが集まらなかった為、今日はガッツリ頑張るつもりで
ガイアの林へ行こう・・・としたら、昨日から公式HPで予告されてた粘土イベが始まった。



名づけて「50/50粘土テーブル!」・・・そのままやないかいっ、というツッコミは無しで。
俺じゃなく、運営のネーミングだしw
一見タワケたこのテーブル、しかし並んでるアイテムは全然悪くない。
ちょっと様子見しながらオクを覗いてると、続々とリミクリが安値で放り込まれ始めた。
クリスタルもそこそこ出たようで、普段の半値くらいでちょこちょこ出てきては売れてた様子。

最近大きな買い物をしておらず、資金はまあまああったし
攻撃の低い俺の職業でこの先もソロるなら、アタックリミクリは必須アイテムだからと
500G以下の安値を見かける度に、ちまちまと買い食いしたw
おかげで、MAXにはまだ程遠いけど、基本攻撃力が大幅アップして大満足♪
この先のIDもギルボスも、ちょっぴり楽になるに違いない。

HPリミクリも1セットだけ、一番安値のヤツを見切っ・・・た、つもりが
その直後にもう少し安いのが出たけど、ともかく格安で買って食ったw
基本能力値ちょびっと底上げ。

↑の買い食いをするのに、手持ち粘土も多少放り込むついでに
成功率は良さそうだったから自分でも、アワよくばクリスタル・・・と、2回程やってみた。
結果は2回とも、物理防御系のクリスタル3個。悪くない。ていうか、リミクリならおkおk♪



粘土テーブルと、そこからオクに流れるアイテム群にすっかり心奪われ
今日も何とも半端な時間を、ガイアの林での狩りに費やす事に。
それでも、狩り中は集中して頑張ったんで、何とか今日中に永遠パワーが1セット溜まった。
早速、シンディの永遠の祭壇へ納品に。



懐かしや、永遠の祭壇。
終了前、パブスキを野に還しに来て以来かもしれない。
とりあえず、溜まった永遠パワーを、せっせとシンディ母さんへ納品。
必要評判値3600の内、約1700までを稼げた。後半分だ。

納品してる最中、何か背後でノシノシと歩く音がする。
祭壇付近にいるのはマーメイド達のはずだし、彼女らは浮いて移動してるから
そんな音立てるはずないのに・・・と思いながら振り返ったら



レアモンスター・ルマーンが、すぐそこを歩いてたw
やめろ、襲いかかりたくなるじゃねぇかw
昔、コイツのフィギュアを取る為に初めて戦った時、結構強くて苦戦した覚えがある。
今では、スブール戦も安定するくらいだから、そんなにはないだろうけど
まだ塗れてないフィギュアもたくさんあるし、後の楽しみを残しておきたくて放置した。

永遠パワーを納品するついでに、育て終わったシーラを野に還し
さて次は誰を育てようかと考えてて、ふと祭壇で売ってるゴミグルどもには
今まで、全然ノータッチだった事に気がついた。
そういえば、アイランドの祭壇ゴミグル欄で、レベル21以下なのに
転職爺ィのところで買えないヤツらがいたな、と思いあたり
せっかくだから、祭壇ゴミグル欄埋めも兼ねて、そいつらを買ってきて育てる事にした。



まずはロンド祭壇で売られてる、トーティトンから。
コイツの名前はヘン過ぎて、最初見た時すぐ覚え、以来忘れられずw
でも育てるのは初めてなんで、どんなヤツかと思ったら、割りと失敗多い気難し屋だったw
明日コイツを育て終わったら、アンリースとボドール祭壇から2匹買って来て終わらせよう。

今日はずっと欲しかったアタックリミクリをたくさんゲット出来て、良い日だった。
明日まで安くで出る可能性があるから、オクチェックを楽しみにしておこうw



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2016/02/25 Thu. 04:13 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

時の林の精のフィギュア   

今日は早い時間からIN、お薦め釣りはあったけど、まだ出来ないレベル3のヤツだったから
一般粘土だけもらい、4キャラで季節イベした後、オクをじっくり見ながらレベル6ゴミグル育成。

何種類か育ててみたけど、アラミルとシーラが育てやすい上に
評判値用の注文書を、よく持ってきてくれるのが分かった・・・ような気がするw
今日だけかもしれないが、2匹を2回ずつ育てて、イリア評判が1日で1000近くも上がった。
明日も、この2匹で試してみるか。



アイランドのフィギュア塗りで、超久々に、サボテン凶暴ウルフのボスが塗れた。
コイツの見た目は結構好きで、飾りたくてずっとトライしてたんだけど全然塗れず
諦めかけてただけに、嬉しかった。早速、展示b うむ、やっぱりカッコいい♪

今日はログインボーナス7日目。
昨日6日目の頭衣装BOXが、ヒサンな結果に終わったんで
今日はちょっとはマシなモノが出てくれれば・・・と期待しつつ、まずは頭衣装の方を開けてみると



なかなか傾(かぶ)いたヤツがw いいじゃないかイカスじゃないかw
こっちは最初から3日版だと分かってるんで、面白ければそれでおk。
もう1つの方、以前黄金丸号も出したりして、何回も俺を大喜びさせてくれた
あのBabyナンタラBOX(未だ名前を覚えない・・・オッサンかっw)も
ワクワク期待しながら、開けてみると・・・



残念、3日版だった(TДT) こっちは永久版でもいいのだぞ・・・
サブ夜男の今週は、6日間ずっと3日版を被って過ごす、に決まったw

ダブル3日版にちょっとガッカリしつつも、オクチェックを済ませた後は
昨日に引き続き、低レベルゴミグル育成しながら、ガイアの林で永遠パワー集め。
最近、夜ラグの一番酷い時間は、再びぽつぽつプレイし始めた幻想神域にINしてるんで
あまり長時間やれた訳じゃないけど、ゴミグル4匹を野に還し、永遠パワーは180個程拾えた。



永遠パワー狩りは主にコイツら、時の林の精でやってる。
ボーダンの楽器が拾いたい以外にも、数が多く一箇所に割りと固まってるんで
狩りやすいというのもある。
この美しいガイアの林で、平和そうにふわふわ飛んでる精霊どもを
悪魔の黒い翼を背に、禍々しい色の獅子を駆って狩り倒す俺の方が、どう見ても悪者w

暫く集中して狩ってると、何かやけに死なないヤツにぶち当たった。
何だコイツ、雑魚のくせにナマイキな・・・くらいにしか考えず、ブッ飛ばしてみたら



時の林の精のボスだったw しかも、フィギュアをゲットしたというww
お前、雑魚に溶け込み過ぎなんじゃ・・・

というハプニングで目を覚まされたりしながら(単調な作業なんでめっっちゃ眠かったw)
4匹目のゴミグルをアンリース祭壇に還したところで、今日は終了。
ミグル使者評判の残り、後2万を切った。でもまだまだまだ、先は長い。

ブログを書く準備をしながらSS整理してると、うさぷーイベの時間になってしまったんで
いそいそと行ってきたが、今日はどこかのバカが、タゲを取って港方面へ連れて行ってしまい
昼2時半までに倒さないと、最後のボスまで出現しないのが、時間的に絶対間に合わなくなって
倒せなくなった為、それでも未練がましく10分程待ってから、諦めて帰ってきた。
1日1回しか参加出来んのに・・・

これですっかり気落ちし、眠さもMAXになったところで今日は終わり。
また明日、いい事があるさ。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2016/02/24 Wed. 03:23 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

ガイアの林をウロウロする   

レベルを上げてからすっかりノンビリする癖がついたのか、今日もIDにもロクに行かず
レベル6ゴミグルを育てては捨てながら、オクを覗いたり季節イベやったり
アイランドでお薦め釣りレベル2をやるついでに、釣り竿の残り回数が減ってきたサブで
釣り竿探しに光球壊して回ったり、戦い以外の事してまったり過ごした。
元々これがアメリカでやるはずの、当初から予定してた退役生活なんだけどw

今日はログインボーナス6日目、頭衣装の3日版か永久版が入ったBOXの日という事で
3日版でも面白いモノなら、サブ夜男に着せて楽しめるし、ワクワクしながら開けると



初めてのPOTという、大ハズレ>< 3日版でいいから衣装がよかったなあ(TДT)ウッ
明日のログインボーナス7日目に期待しよう。

さて今日はID行く気もあまりしないし、ギルクエやるとすぐ経験値が危険になるからイヤだし
どうしようかと思案した後、そろそろ魔具ゴミグルのパブスキを雇いたくなったんで
永遠の母シンディの評判を上げるべく、ガイアの林で普通に狩りしてみる事にした。
目的無く狩りするのは、アメリカでは初めてかもしれない。
フィールドでMOBを倒す場合は大抵、ギルクエか普通のクエか地図クエか
どれかの為でしか、やった事ない気がする。



ガイアの林は、対象レベルが56~59と結構高い割りには
きのこの森北、アンリースの祭壇近くの出入り口からすぐ行ける。
ガイアで狩りしながらゴミグル育成しつつ、育て終わったら戻ってアンリース祭壇で野に還す
という美しい流れ作業?が出来る、非常に効率的でいい場所だ。

最初は出入り口付近のデブ虫どもを狩ってたが、単調な狩りはすぐ飽きが来て
何か目的を作ろうと、Wikiを見に行くと、ワープ付近にいる時の林の精どもが
ボーダンのオルガン(盾製造)を持ってるという情報が。

イリーオータンがいるから要らんだろう、と言われそうだが
機嫌が通常ゴミグルの倍速で落ちる暗黒ゴミグルは、どうも好きになれず
銀行からなかなか出す気になれない、というのが正直なところ。
アメリカのゴミグルどもは、まだ街中にいても機嫌が落ちる仕様のようなので
ヤツを出してしまうと、しょっちゅうサイダーを突っ込むハメになりそうで気が進まず。



とゴチャゴチャ考えた挙句、ワープ傍へ移動し、時の林の精ども相手に荒ぶってきたw
が、やはりゴミグル楽器はそう簡単に拾えなかった。
その代わり、という訳でもないが、失われた永遠パワーは順調に拾えた。

シンディ評判を上げるのに、パワー10個=59評判値。
パブスキを買うのに必要な評判値は3600。約610個、2セット半必要な計算になる。
思ってたより多い、とは思ったが、守護ゴミグルを上げる為に
ロスト高地でハリケーンパワー拾いした時は、30分かからず60個溜まったから
何日もかかるような事はないだろう。



今日はIN時間のほぼ全てをガイアの林で過ごし、マスターPを見ると半分くらい溜まってたんで
その後、ロスト高地で辻褄合わせにギルクエをやってから、残りをワオンに稼ぎに行った。
ロスト高地はどこの風景も好きで、この高い場所から見下ろすウルフマン砦の光景も
何回かSSに取り、壁紙にした事もあった。



ワオンへ入ると、あいにくちょうど夕方の時間だったようで
この時間にIDに入るとなぜかいつも、↑のように霧がかかった状態になり、見通しがすごく悪くなる。
外が夜になってしまえば、これまたなぜか中の霧も晴れるんだけど
日本にいた時からずっとこうだったが、アメリカでもこれは変わらなかった。
SSはまだマシな方で、酷い時はマジ砂嵐の中みたいに、ID構造まで見誤る程見辛くなる。

この後はいつものように、騎士の谷でデスペナ。
レベル52まではワオンの経験値も変わらないが、53になると入り口付近の石像どもが安くなり
55になってしまうと、最奥のブサイクども以外全て安くなる。
54になったら、ぼつぼつ聖王の方をウロつこうかと思ってるんだが
もうちょっとこっちでアクセサリー拾いをしたい。

今日育てて野に還したゴミグルは4匹。1匹あたり、400評判値。現在の評判値は、約15000。
上げたい評判値の目標が、70マントが作れる36000。まだまだ、全然足りない。
まあ今ちょうど過渡期で、これだ!という目的も無し、毎日アレコレしながらノンビリ育てるさ。

70マントなんてまだまだ先の話だから、先でやればいいのに、と思われるかもしれないが
一端パブスキと盾ゴミグルを雇ってしまうと、もうレベル71まで入れ替えないつもり。
空きがあるのは今だけ、という訳で、今の内にやってしまいたいのだ。
明日も、ガイアの林をウロウロしながら頑張ろう。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2016/02/23 Tue. 04:26 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

ミグルの使者評判を上げる   

今日もINして、季節イベ&アイランドでお薦め釣りレベル1やった後は
オク覗いたり、ワオンでマスターと裝備成長ポイント稼いだりしながら
せっせと、レベル6ゴミグル育成に励んだ。

と同時に、守護ゴミグルの装備作成レベル上げもやってる。
こっちは本気でかかってるんで修行クッキーや、イベで貰ったCTの違うゴミグル食い物使ったりして
ワオンで戦ってる時以外、効率よく頑張らせてる。
早くレベル60になって、第二の我が戦友・“ボドールの決心ソード”を作るのだっ。
その時はまた、かなりブチ切れるだろうけどw



ワオンで遊んでる最中、今日の粘土イベが始まり、テーブル見るとこんなメニューだった。
今月半ばまでバトルライドでかなり稼いだから、今度はクリスタル&リミクリで攻めてきたかw
クリスタル類はすごい欲しいけど、レベル50程度のステにはまだまだ早い。
低い数字に8%とか掛けても、まだ大して上がらない。体力ならいいかもしれないが。
どちらにしても、今はまだ値段が自分には非現実的なんで、見送りだな。

でも、リミクリは欲しい。こっちはいつ何時でも、いくら食ってもいい。
ちょうど欲しかったアタックリミクリとHPリミクリが、比較的安くでオクに出てきたところで
粘土を放り込みながら、売れた傍から財布が許す限り買い食いしたw
MAX食うには程遠いけど、HPだけはそこそこ行って満足。

万が一、クリスタルが激安でポロッと出ないかな~・・・などと淡い期待をしつつ
IDに行く間も惜しんでオクに張り付いてみたけど、世の中そんなに甘くなかったw
でもその間、ゴミグル育成が進んだから、まるきり無駄な時間を過ごした訳でもないし、まあいいか。



ついでに、オクで安いゴミグル楽器も買いながら
今日はID2割・ゴミグル6割・オク2割くらいの割合で、のんびり過ごした。
↑金で買われた後、薬(サイダー)で無理矢理ハイにさせられて強制労働に励むゴミグルw
ニコニコ笑ってるがその実、使い捨ての哀れな身なのだったw



育成ついでに、上手くすれば派閥評判まで稼げて一石二鳥。
なぜかイリアのだけ他の都市のより遅れてたんで、植物系の採集をさせまくって上げてる。
おかげで、使者評判上げを始める前と比べて、1000くらい上がった。

さて、今日は眠いからこの辺で。
いつもいつも、手短に書く・・・と言いながら長々書いてるのに、今日は黙って手短かw
他にこれといって、大きな出来事もなかったし、こんなところだろう。

実は連日のように、例のうさぷーイベに無理矢理参加してるもんだから、眠くて仕方ない。
何回か全部倒しきれなかったりしたけど、最近はすごい強い人が来るようになって
40万ダメとか出しながら、あっという間に倒してしまう事も多くなった。
多分バーサーカー系なんだろうが、あんなにすごいダメ出せたら楽しいだろうなあ。
日本でもアメリカでも、バーサーカー系が多いはずだな。



眠い目をこすりながら、今日最後の季節イベ。
育て終わったゴミグルを、ついでにボドール祭壇に返して、これまた一石二鳥w
今日は早く寝て、明日また使者評判上げとマスターP稼ぎを頑張るか。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2016/02/22 Mon. 03:15 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

バレンタイン称号をゲットする   

やっと先に進み始めて2日目、しばらくは経験値を稼いでもデスペナらなくていいな
・・・とか思ってたら、レベル50→51の経験値が290万だったのに
レベル51→52はたったの160万に減ってて、何をやっても即上がる状態に。



過去ラダ討伐令やって、ついでの期間限定イベやって、討伐令を報告しても上がらなかったから
まだ余裕かなと思いながらワオンへ行こうとして、期間限定の報酬を貰ってなかったのに気づき
クダと話して貰った途端に、ぽーーん!とレベルアップw 目出度く52になった。
ここで暫く留まり、当分ワオンにひたすら通っては、マスターP稼ぎと裝備成長をやろうと思う。

別にもう、聖王の墓でやってもいいかな、とは思わなくもないが
ここから先は昔やった時も、そろそろ初心者を脱して色々と分かってきた頃で
よく憶えてるし、こなれたプレイをやり始めた時期なんで
それ程新鮮味もなく、急いで進んで先が見たい!という程でもない。
そういう事で、まだ訳分からずオロオロしてたこの辺りを、もうちょっと楽しみたいw

が、レベル52→53の必要経験値も、たった190万程と少なく、油断すると即危険水位を超える。
ワオンでマスター溜めした後、ちょっとデイリーとかアレコレやってたらもう危なくなって
52初のデスペナを、早速騎士の谷でやらされた( ̄ω ̄;)
YOU、もうとっとと進んでしまいなYO!というツッコミは無しで・・・

話は変わって、今あってる季節イベの内、メインのバレンタインの方の
称号ゲットに必要な「バレンタインカード」が、報酬箱から“確率で”出るという情報を聞いた。
しかも、かなり低確率らしい。
「全然出ないから、もう諦めた(TДT)」というチャットを見るに及んで、自分も不安になり
終了までもう多分半月ないだろうし、せめて1人分、10枚は出て欲しいと
アイランドをやるついでに、全員のを開けてみた。



↑今まで溜めた50個を開けた結果。カードは出るには出たが、何とたったの5枚(゚Д゚;)
確率10%くらい? 他キャラのも開けた結果、同じような感じだったから多分そうだろう。
4キャラで19枚出たんで、とりあえずメインに10枚送り、称号を取った。



称号“Guardian of Love” ↑効果はこちら。
なかなかいい効果だとは思うが、バレンタインカードをそこまでケチる程でもないと思うんだが・・・
後1枚出れば、もう1人にも取らせてやれる。終了まで毎日、頑張ろう。

話を戻して。デスペナから戻ってから、またワオンへ行く前に
昨日から考えてた「ミグルの使者評判上げ」を実行に移そうと
今まで採集で頑張ってくれてたけど、この先は使い物にならなくなったドーベンシミを
アルカイト鉱山のロンド祭壇で、土に還す事にした。
どうでもいいが、なぜロンドの祭壇を選んだかというと、アンリース祭壇は周囲が狭くて何かイヤ
ボドール祭壇は、今イベント対象で人がよく来るんで近寄りたくない、という訳でロンドに。



還す前、一応記念SSを撮ってやった。
コイツの専門は防具作成。成長型裝備を割りと早く手に入れた為、作成ではほぼ出番がなく
おかげで殆ど怒りの対象にならなかったから、それ程嫌いじゃなかった。
他のゴミグルどもが散々失敗しまくってる横で、せっせと無駄に消費される素材を集める役だったw

ドーベンシミと別れた後は、街の転職爺ィのところで一番安いゴミグル楽器を買い
MAX育てては野に還す、を繰り返す事、今日だけで2回。
ワオンをゆっくり巡りながら、ついでのようにノンビリやってた。

そういえば、守護ゴミグルがレベルアップして、ようやく中級ゴミグルスキルが来たんだが
以前、究極の稲妻を作成させた時、穴もなく冠詞もgmなヤツを
この時の為に取っておいたのを、早速突っ込んで分解してみたら



約15000経験も入ってビックリΣ
青裝備をいくつか突っ込んでも全然見えなかった青い経験値バーが、一気にモ゛モ゛ッ!と増えたw
実は日本版でやった時、中級には橙裝備までしか突っ込んだ事なかったり。
上級が紫裝備でゴバッと増えるのは見たけど、中級でそれを見るのはこれが初めてだった。
中級スキルは2番目にある「エレメンタルブレス」が、ロボットラボで使えるので覚えさせたい。



そろそろ落ちるかなという時、今日の粘土イベが始まり、テーブルを覗くと
1段目~3段目までがかなりいい感じに見えて、久し振りにちょっとやってみた。
修行クッキー50個が出れば御の字、と思ってたところが
クッキー50個は1回目でアッサリ出してくれたんで、調子に乗ってもう1回やったw

2回目は1段目右端のテレポートストーン100個。これはいい資金稼ぎネタなんで、そこでストップ。
ここでやめようかと思ったけど、更に調子に乗ってしまい
もう野に還すはずのディーバ(アチャ裝備作成ゴミグル)に、ムボウにもやらせてみたら



うおおおおおおっ!!超久々のギミック付き、高価な衣装アイテムげっとおおおおっ!!!
でかしたぞ、ディーバ!!もう放り出すけど!w

以前、自分の守護ゴミグルが盾衣装を当てて以来の大ヒット。
後でオクを見ると、結構並んでたから出やすかったんだろうが
それでも最低値で5000Gは下らないシロモノを、よくぞ当ててくれた♪



早速アイランドへシケ込み、メインで試着した後、ブログSS用にサブで試着。
いつもはタワけた衣装ばかり着せて、またそれがよく似合うコイツ夜男も
こうしてクレリック衣装+優雅に羽ばたく透き通った羽+天使の輪っかなど着けさせると
まるで天使のように神々しく見える(いやそこまでない)から不思議。
その内、メインでも着て楽しもう。

明日からは当分、ただひたすらにワオンでマスター稼ぎをやりつつ
ゴミグル評判上げに、レベル6ゴミグルどもを育てる予定。
飽き飽きするまで↑を繰り返したら、レベルを55まで上げて聖王に移ろう。
そして、55になったらいよいよ、ミューシャンとの目眩く戦いの日が来る。ワクワク♪



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2016/02/21 Sun. 04:33 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

ついにレベル51になる   

今日は、少し遅い時間からIN。
今日こそレベルを上げようと思い、それに伴うゴミグル入れ替えや
使用武器の選択やら、どの程度まで先に進むかやら、あれこれ考えてたら
何かもう面倒臭くなって、逃げるように幻想で無心に金稼ぎしてたというw

気を取り直して、GFにINしてからいつもの日課を終わらせ
さて何から手を付けようかと暫く思案した後、昨日落ちる前考えてた過去ラダ巡りを
久し振りに楽しむところから始める事にした。



懐かしきカニどものMP減少デバフよ・・・って、そんなモン要らんゎっ!
しかし、寒中滝行の如く、こだまの洞くつで鍛えられた精神は、この程度のデバフにビクともしない。
冷静に叩きのめしながら、先へ先へ。

海岸からぐるっと回って少し後戻りするように、マーマンのいる森へ行きマーマンの小親分退治。
懐かしき氷魔法とHP減少デバフの連発よ・・・って、そんなモン要らんゎっ!
しかし、寒中滝行の如く、こだ(ry

いやもう本とに、ここでイラついてたデバフの数々が、こだまの苦行を終えた今となっては
何でこんな些細な事でイラ立ってたのかと思える程、全然大した事なくなってた。
きっとこの先の大体のIDでも、同じように感じるだろう。
これもまた、こだま通いの賜物・・・好きでやった苦行じゃないが、ちゃんと役立っててよかったw



久し振りに見る過去ラダの綺麗な風景に、何かホッとする。
それに、以前もワオンへ移る前には、かなり楽に感じるようになってたんだけど
それから、更に楽になった気がする。
何だか山篭りした苦行僧が、古巣の寺へ帰ってきたようなw そういう道場か、こだまの洞くつw

↑の後、難なくバロンを倒し、予定通りクダから期間限定イベを受け
これもまた久々に、カイムと一戦交えてきた。



これには写ってないけど、向こうの浜ではムハの爺ちゃんがウロウロ。
戦闘自体は、行動不能デバフをやけに連発されて、ややウザかったけど
それ程イラ立たず、気楽に倒せた。ここでもまた、苦行が生きてたw

久し振りに、スピード感ある戦いをやれて爽快♪
気分いいままに、期間限定の報酬は何かなと開けてみると、アタックBスク1枚・・・要らぬっ!!

ここの討伐令を報告して、この時点で経験値は3分の1強ほど。
残りはワオンとギルクエで稼ごうと、まずはギルクエを1セットやり、次にワオンへ行き1周した。
SSは何度も載せてるから、今日は割愛。どうせまだ暫くは通うし、また載せる時もあるだろう。
自分の見立てでは、ワオン討伐令を報告したところで、ちょうどレベルアップのつもりだった。
・・・が、何とギリギリ足りずw



もう1回だけギルクエやって上げようかと思ったが、ふとラグがあまりないのに思い当たり
この際、最後のスブール戦をやって、その経験値で上げるという華々しい演出?で行く事にw
幸い今日はギルボスを倒す人がほとんどおらず、スブール討伐のテロップも全く出てなかった。
急いでモヤモヤ湿地へ行き、探そうと思う間もなく即見つかった。
生憎と木が少ない場所だったけど、場所選びに時間をかけたくなくて
半ば無理矢理呼びつけ、戦いに入る。



この暑苦しい画面も、これで見納め。こだまと違って、こっちはすごく名残惜しかった。
だが、コイツとの戦いも最近はすっかり安定し、緊張感も薄れがちだったから
時期的には、ちょうどいい別れだとも言える。



いつも通りの手順+所要時間で倒し終わり、最後のお別れに大往生のSSなど1つw
いつ見ても、歯抜けと体に似合わないちっこい手が笑えるなw さらばだスブールw



イリアに戻り、対象NPCのマーラに報告。したところで、レベルアップ!
この画面も超久々。 「この子は、こんなに立派になって・・・」と涙するマーラw
と同時に予定通り、ゴミグルのレベルアップも来た。
とうとうコイツが、雑魚戦で使い物にならなくなるのか・・・とガッカリしつつも
仕方なく、イリアのゴミグルマスター・ヨーベリアのところへ。

まずは話しかけるだけのクエを終わらせ、次に相方ゴミグルに羽が生える進化クエを受け・・・
・・・ようとしたところで、ヘマをした事に気づく。
もう遥か昔の事だったんで、この段階のクエに何が要るのかなんてすっかり忘れてたんだが
必要アイテムにモサンクとクエールの評判アイテムを、それぞれ60個持って来いと言われる。
どちらも連日のようにやってるギルクエで、大量に入手してるモノだ・・・

・・・たんだけど、昨日、ちょうどクエールの方が200個溜まったんで・・・切りがいいからと・・・
・・・オクに放り込み・・・売った・・・うん・・・売っちまったあああああーーーー!!!!!w
そんな事はもっと早く言えや、おのれっww



安目に売ったモノを、高い金出してまたオクで買うのもバカバカしい。
仕方なく、もうそろそろ落ちる時間だったのに、ロスト高地のギルクエをやるハメにw
いや、明日に回してもいいんだけど、それじゃ何かキリが悪くて気持ち悪い。
どうしても今日、久し振りにレベルアップしたこの感動と共に終わらせておきたくて、頑張った。
なに、クマ公と鹿退治を2セットもやれば、溜まるだろう・・・

と、タカをくくってたら、レベルが上る前受けておいた分を、1回報告すると
もう次は一段階上のレベルのクエになってしまい、狼と火の精霊からアイテムを取ってくる事に。
火の精霊はともかく、狼共はミューシャンがウロウロするルートの真下に分布する。
少し前に書いた通り、今日はギルボスを倒す人がいない。
当然、、ミューシャンが倒されたテロップも全然見ていない。
とか、思いながら狼を追いかけてる傍から、もう重たい羽音がして、ヤツがウロウロw



ヤツと戦うには、まだ全然準備不足。
危険を犯して何とかアイテムを集め、火の精霊のいるエリアへと移動した。
最も、ここのギルクエは日本版でかなりしつこくやってて、このロスト高地は
いわば自分の庭のようなものだから、ヤツの移動ルートも躱す道も知り尽くしてるし
自らわざとツッコもうとでも思わなければ、そうそう引っ掛かる事はない。



こちらへ移動する途中、何人か人とすれ違った。
ギルボス討伐する人がいつもより少ないから、人自体が少ないのかと思ったらそうでもないのか。
クエを終わらせたところで、後3個程足りなかったけど
敵がそれなりに強いロスト高地でやるより、もっと弱いフェーン砂漠の方がいいと判断。
移動して、そこで残りを集めた。

早速イリアへ戻り、ヨーベリアへ報告。
目出度くゴミグルが更なる役立たずへと、無事進化したw
しかも、羽の色が俺の嫌いなピンク色だったりw あくまでも俺と相性悪い生き物め・・・



称号も貰ったけど、効果を見忘れた。大した事なかった気がする。明日、確認してみよう。
明日から、当分コイツの修行をやらないといけないな。
他のゴミグルも交代させなくては、と思ったけど、どうせなら交代前に
外して枠が空いたところで、ミグルの使者評判を稼ごうと思いついた。
明日から暫くは、それも頑張る。

1つレベルを上げただけで、やる事が目白押しになったw
少なくとも1週間以上は、あれこれやる事・やりたい事に忙殺されて楽しめるだろう♪
今日落ちる前に、早速修行クッキー使っておこうと思ってたのに、忘れてた( ̄Д ̄;)
まあ、そんなに何もかも急ぐ事もなかろう。また明日また明日・・・



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2016/02/20 Sat. 04:45 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

カテゴリ

ランキング

GF USA記事一覧

幻想神域記事一覧

カウンター

最新コメント

検索フォーム

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード