fc2ブログ

ネトゲの旅人

MMOグランドファンタジアと幻想神域のUS鯖プレイ日記 たまに浮気して別ゲーの話など

ベスのフィギュアを飾る   

もう年の瀬も押し詰まってきたから、定期メンテはないだろうと思ってたら
何とグランド・ファンタジアだけじゃなく、幻想神域の方までキッチリメンテしてた。
偉いというか、珍しく真面目だな、というかw

GFの方のメンテが終わった(と思われる)夜21時、INしてみると入れたんで
(相変わらず、公式HPに「メンテの開始or終了のお知らせ」も何も無いw)
サブからワールドchへ入り、そのまま季節イベ→アイランド作業をやった。



今日やっと、ベスが塗れた♪ 早速、キャスティの横に並べて飾った。
これが俺の年始飾りになったなw 何かタイミング良くて嬉しい。
しかし、SSをじっと見てると、後ろの大きな女性像2人より
手前のサー・チャールズの方が、何気に目立ってる気がするのは俺だけかw

この後はモヤモヤ湿地へ行き、のんびりギルクエ
・・・を、やったんだが、2種類のクエアイテムを集め終わった後
当然のように帰らず、そのまま北へ向かい、スブールを探し始める。
実を言うと一昨日、ギリギリまで追い込まれたのが口惜しくて忘れられず
余裕で叩きのめさない事には、年が越せないと執念を燃やしてたのだったw

とはいえ、今日もこの前とラグり具合は余り変わらず。
そこで今回はこの前の事を思い出しながら反省点を考え、色々と改めてみた。
まず、バフアイテムは前と同じ、戦闘ブーポとジールPOT。
これ以上使うと、勝っても当たり前に思えて嬉しくないw

次にスキル回し。前回は、皇帝の能力を引き出そうと範囲攻撃をやり過ぎ
雑魚の数を減らし過ぎたきらいがあるんで、今回はあまり使わない事に決めた。
というのも、ダメージを軽減してくれる魔具の能力「盾防御率100%」が発動するのは
攻撃を“受けた時”なんで、ダメにならない雑魚攻撃は、あった方がむしろ有り難いから。

そして最後に、裝備。どこかに吸血を一箇所入れた方が絶対有利、という事で
多少防御が下がるけど、盾を最初からザンコク領主のまま持ち替えず使用。



これに、いざという時の念の為、以前錬金でゲットしてた「美味しいターキー」まで1個用意して
万全の体勢でリベンジを図ったのだったw
最もコイツを使うようでは、まだまだという事だから再リベンジになるだろうが・・・

とまあ、グダグタと前準備だけは2日間も考え続けて、これで必勝!・・・のつもりで挑んだ再戦。
さてその結果はどうなったかというと



構図も何もあったもんじゃないSSになってしまったけど、↑この通りw
HPを許容範囲以上削られる事なく、無事リベンジを果たす事が出来たb
左上に見えてるのは、ジールPOTで所要時間を見てるところ。これも8分弱とまずまず。
やっとこれで、相棒・黒獅子号の“本当の”ギルボスデビュー戦を飾ってやれた気がする。
フフフ、思い知ったかデベソ樹野郎め(SSの左にチラッと見えてるw)
脳筋野郎を一度沈ませると、後がしつこいんだぞww

こうして、2日間もモヤモヤしたモヤモヤ湿地の屈辱を、すっかり払拭し
後のIN時間は全て、意気揚々と過ごせた。
とはいえ、今日はメンテで遅くなり、プレイ時間が限られる為
ワオンを巡る気になれず、時間の限りこだまの洞くつ討伐令をやろうと決めた。



いつも宙に浮いてくたばるデリスw 坂まで遠距離で呼び出して倒すんで、常にこうなる。
よく見れば、腰のお日様模様?のフンドシがらぶりー・・・なようなw

最近、ワオンでも少しずつ、MOBをかき集めては殲滅する練習を始めたところで
こっちでもスフィリゾーン以外、出来るかどうか試しにやってみた。
スフィリゾーンは、怪獣どもの「灼熱+寒冷+悪運」のコンボがイヤ過ぎるんでパス。
死にはしないと思うが、今の火力じゃ消耗は免れそうもない。

シワゾーン(オバハンの目尻かっw)は、シワまで突っ走って、手前でついて来た雑魚を倒し
その後シワを倒して、辛い事も何もなく終了。
↑のデリスゾーンでは、同じようにやろうとしたところが、雑魚がスタン持ってた為
やむなくスタンした所で殲滅しながら、デリスまで走って倒した。
与ダメ見ても、どう考えてもワオン雑魚より強いんだけどw
何様だ、こだまMOBどもめ・・・・・・前も同じ事言ったような気がする・・・デジャヴか・・・

結局、シワゾーン以外はワオン以上に苦戦し、数周するつもりが
たった1周で、またしてもギブアップ><
こことジパン島は絶対、弱体化対象外だったろう・・・同レベルの他エリアより絶対強過ぎる。
クマ公ライドが出るまで粘ろうと思ってるんだけど、早々に挫折する予感がw
レベル上げたくなったら、潔くもう諦めるか。



アレやらコレやらで、結構経験値を稼いで危険水位に来た為
後はいつものように、ワオンで1P分稼ぎ切ってから、騎士の谷へデスペナに。
終わった後、HPPOTを使おうとして、ウッカリ経験チャームを使用してしまい
1個50Gが勿体無いあまり、そのまま騎士の谷でしばらくMOB倒して
黒獅子号の経験値を稼ぐハメになってしまったw



昔、ここで長らく地図クエしてた時も、こうしてコイツらを倒して回ってたなあ。
・・・と懐かしんでたが、レベルが違うんで結構ダメが痛いw
いくら何でもレベル50じゃ、まだここは早過ぎるゎ( ̄ω ̄;)
先が分かってると、何でもかんでもどうしても、先走ってしまう。



落ちる前、錬金テーブルの一段目が久々に、ハズレなさ気だったから
2回だけやってみた。結果は↑ どちらも売ってよし、自分で使ってよしと、悪くない。
体力+30の方は30分も続く優れモノだし、いずれ来るミューシャン戦用に取っておくかな。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



Posted on 2015/12/31 Thu. 05:09 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

相棒“黒獅子号”を育てる   

今年の年末年始は事情がいつもと変わって、リアルでもソロしないといけなくなった(TωT)
どうせ、空いた時間は全てゲーム三昧しようと思ってたし
グランド・ファンタジアUSAでも、幻想神域でも、カウントダウンのある所へ行って年越すとしよう。
急にめっちゃ寒くなったから、初日の出を見に行く気もせんしw

などと、どうでもいいリアル事情の話など、このくらいにして。
今日はこれといって、特別な事は何もなかった。
クリスマスも経験値倍イベも全て終わり、ゲーム内は普段と何も変わらない日常に戻った。
アメリカでは、新年をどう迎えるんだろうか。
今のところ、これといってイベがある気配もなし。
最も、アメリカン運営はノンキ?だから、何かやるにしても直前とか直後wとかにしか
公式発表しないんで、何とも言えないが。



とりあえず、毎度変わり映えしないながら、SS無しも寂しいし
今日1日こればかりやってた、モヤモヤ湿地のギルクエの図を。
いつもは隅っこにしかいないアルビットのヤツが、今日は沼地のど真ん中にデーンといた為
避けながらやるのが面倒だった。

倒してもよかったんだけど、ヤツはデイリークエの対象MOBだから
自分が必要な時もそうだけど、いないと困る人が居るだろうと思うと、手が出なかった。
まあ何も急ぐ事は無いし、クモは幸い、アルビットの周囲のを残しても他にたくさんいるんで
ヤツの回りをグルグル回るようにしながら、ノンビリとこなした。
もう片方の対象MOB・うさぷーの方が多少バラけてて、時々足が止まるが
ここのギルクエがMOBの数的には、一番やりやすい。

今日は他の事する気がせず、終日ギルクエばかりやって終わった。
10往復以上したかもしれない。黒獅子号のレベルが2つ上がってた。
相変わらず、上がって欲しい方が上がるという、愛いヤツよ( ̄∀ ̄)

唐突だが、ギルドといえば、季節イベをやってる時
ギルドに入ってない方のサブが、何回も無言で誘われる(ガン無視してるけどw)
もう一人が入ってるギルドに、いずれは入れようと思ってるんだが
レベル19だと、デイリークエに毎日アイランドの修理があるんで
ギルクエさせてレベル上がってしまうのがイヤさに、ギルドレベル1のまま放置してた。
(ギルドレベル2にならないと、メンバー募集が出来ない。)
英語がもっと使えるなら、面白いから勧誘に乗ってもいいんだけどw残念だ。



それで何気なくギルド募集リストを見てたら、日本とアメリカのお国柄の違いが
大きく出てる部分を、ここにも見つけた。
日本ではギルド王との契約というと、移動速度目当ての「ハリケーン王子クエール」一辺倒だったけど
アメリカでは、クエールと契約してるギルドはざっと見て皆無。
殆どがボドールかロンド、もしくはイルヒアと契約してる。または、大手でもしてない所も多かった。

ネットで↑のミグル王スキルを調べてみると

ボドール=攻撃・魔法攻撃7%増加
ロンド  =会心率・魔会心率7%増加
イルヒア=攻撃速度6%・詠唱速度15%増加 防御・魔法防御6%増加

どうやら、とにかく攻撃関係が上がるスキル持ちのミグル王が、人気高いようだ。
効率なんてどうでもいい、ひたすら攻撃あるのみ!なアメリカ人の性格が垣間見える。

アメリカのオクで、攻撃モノ・攻撃速度モノが、移動のそれより高いのは知ってたが
ここでも日米の気質の違いが、如実に出てて面白い。
動く歩道やエスカレーターをセカセカ歩く、効率再優先の日本人
とにかく武器・軍隊にモノを言わす、強さ至上主義のアメリカ人、という図式が頭に浮かんだゎw



さすがに経験値が安いギルクエでも、10回以上もやると危険水位に来るんで
1回だけ経験チャーム使いながらワオンを周り、マスターを350万稼ぎ切って
騎士の谷へデスペナりに行った。
いつもは魂の呵責がイヤで相手にしない石像だが、今日は何故かあまり喰らわず
1周後ちょっと足りなかった分を、コイツら相手に稼ぐ事が出来た。



近頃では騎士の谷でデスペナった後、コイツを叩いてチャージポイントを貯めるのがデフォ。
最初ここでデスペナり始めた時は、攻撃も当たらず、食らっては4桁ダメとかだったのが
いつの間にか、やや対等に戦えるようになってた。まだ、たまにスカるけどw
でも、もうちょっと防御あれば、ここで稼げなくもない感じになってた。

レベル50でやれる事は大体やってしまった感あるし、そろそろ52くらいに上げてもいいかな。
最大の問題、“ゴミグルが雑魚戦で使い物にならなくなる”があるが・・・
いずれは進まないと行けない道だけど、もう少しグズグズしてから考えようw



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2015/12/30 Wed. 04:55 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

経験値3倍+スブールで苦戦   

昨日までの経験値3倍で、若干燃え尽きた感あって
今日はINして季節イベをやった後、過去ラダで暴れる気にならず
しばらくはノンビリ黒獅子号と遊ぼうと、オクチェックもそこそこに
(金が乏しいんで、あまり見てるとアブないw)モヤモヤ湿地へ出かけた。

ついでにスブールがいたら倒してやろうと、探してみると即見つかったw
ちょうど背後にする大きな木も近かったし、急いでミグルの手伝いと裝備替えをして
戦闘ブーポとジルポのみ使い、戦い始めた。
昨日の位置取りにもたもたした反省から、今日は始めからなるべく木に密着し
少々ヤツに重なっても気にしない事にして、ひたすら攻撃に専念。

それで終盤までは順調だったんだけど、もうスブールのヤツが死ぬ寸前くらいに
こっちも何かえらくHPを減らされ、危うく死ぬかとさえ思った程だった><
それでも回復よりは倒した方が早いと判断し、強引に押し切ったものの
そんなにまだ防御足りんのか・・・と、ちょっと、いやかなりガックリ(´ω`)



その後、ショボーンとしながらも、通常ギルクエをやってて、ふとログ見ると
何と、まだ経験値3倍が続いてた!w
これでちょっと気分が良くなり、ギルクエ終わった後はワオンへ走って
以後、季節イベ以外の時間を、ずっとそこで頑張って過ごした。

で、ワオンで戦ってて分かったんだが、年末+経験値3倍で人がいつもより多いせいか
ラグの酷さが3割増しくらいになってて、どうかしたらMPPOTが発動せず
20%に設定してるにも関わらず、スキルをちょっと連発してるとMP切れを起こす程。
これで、スブール戦でHPの減りが大きかった原因が分かった。

前にも、ラグの酷い時間帯にスブール戦やった時、同じような事があった。
HPPOTの発動がラグり遅れる→スタンで止められる→発動しないまま、という状態になって
終いには、手動でPOT使ってしのいだ記憶が。
戦いに夢中で見てなかったが、今日のも多分その状態になってたんだろう。ウッカリしてた。
スタンしてくる回数の多さにもよるけど、ラグ+スタン回数多し=POT発動不能となると
ラグが「最凶のデバフ」ジャマイカ・・・

スキル回しも重たいし、MOBにピッタリ重なる動きのせいで、攻撃できない事もしばしばだし
それでも、レベル60以下のIDボス戦くらいなら、そこまで困る事もなく戦えるが
さすがに、HPも多くデバフも激しいギルボスともなると、厳しいものがある。
非常に残念だが、ここアメリカではギルボス戦はそこそこにして
日本でやってたように毎日数回楽しむとかは、諦めた方がいいのかもしれない(TωT)



気を取り直して。
今日2回目の季節イベを終わらせた後、そろそろイベも終わりが近づいて来たんじゃないかと
それまで中身が(多分gmまみれなのがw)怖くて、開けられなかったMuun・Kakeの御礼袋を
意を決して、開けてみた。
結果は↑の通り、ちょびっと良さ気なアイテムも出るのは出るが、やっぱりgmまみれだったw
60個近く溜まってたのを、20個くらい開けたところで、怖さに耐え切れずストップw
これ以上はもう、イベが終わってインベントリの枠空けに迫られたら、開けよう・・・

季節イベを回し終わった後、再びワオンへ戻り頑張ろうとした・・・のだが
ログ見ると、シッカリ3倍が終わってたΣ(TДT)
こういう事は時間キッチリな、アメリカン運営なのだった。おのれぇええっw



落ちる前、結構スタースが溜まってたんで、2G分買って足し
久しぶりに3段目に挑戦してみた。
結果は、アメリカでは1個100~200Gもする錬金のかけらになった。うん、なかなか良し。



更に落ちる前に、唯でさえ要らんアイテムで圧迫中のサブ鞄枠を
いつまでも1つ占領してるアイランド経験値用アイテム1個(名前忘れたw)を始末しようと
1回だけ期間限定イベをやった。
幸い、光球1個壊しただけで、発動してくれた。「進撃の住民」←イベ名ワロスw
どうせならと、色々呼び出してみた。ブリックの腹、目立ち過ぎww



まだ色が塗れなくて、飾れないスフィリ。やっぱりカッコいい。
早く、ベスとスブールが塗れないかなあ。
ここしばらく、色塗りの方はサッパリだけど、塗れたなら3つとも飾りたい。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2015/12/29 Tue. 04:11 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

経験値3倍と久々の異空間   

昨日の深夜(日本時間では)に始まったサーバーダウンが、復旧しない内に
待ちくたびれた寝てしまったけど、多分長くても4,5時間程度で終わってるだろうと思い
今日、早目に時間取れたんで昼過ぎにINしようとしたら、何とまだ直っていなかった。
総じて12時間。昨日遅くに、やっと出た公式発表では
「“ちょっとした”技術的問題で、“少々”時間がかかります。」との事だったが
どうも、かなり深刻な故障?か何かだったんじゃないかと思われる。

仕方がないんで超久々に幻想神域で、季節イベを数キャラでやって時間潰し。
30分くらいしてからもう1回公式覗くと、「復旧しました!」と出てた。ホッ…
早速、サブからINして、昨日やり損ねた季節イベを開始。
クリスマスイベの方で、ジールへ行くヤツが出たんでワープしてみると
これまた何と、もうクリスマス・ツリーが片付けられてた。早っ!ww



がら~んと・・・何か寂しい(TДT)
24日に飾って、26日にサクッと片付ける・・・アメリカでは、これがデフォなのか?
日本のお雛様みたいに、期限を過ぎて飾ってると何か良くない事でも起こるんだろうかw
GFのツリーはあの雪がパーッと降ってくるのが、自分的にかなり好きで
日本で動画撮れず残念と思ってて、せめてアメリカのを撮ろうと目論んでたのに><

一応イリアのだけは、短い時間ながら試し撮影してたんで、残ってるのは残ってるが
日本の「正月だろうがなんだろうが、次回メンテまで平気で飾られてるツリー」に
慣れ切ってたせいで、危うく撮り損なうところだった( ̄ω ̄;)w
ここでふと思ったが、まさかメンテ外にツリーを仕舞おうとして
ウッカリ、鯖のリセットボタンでも押してしまったんじゃ・・・いや、まさかなw

何はともあれ、GFが出来るだけで嬉しい。
経験値・他2倍の期間は過ぎてしまったけど、いつも通りノンビリやればいいや、と
季節イベとアイランド巡りが終わった後、いつものように過去ラダの期間限定から
GFの1日をスタート。



もう手順もすっかり慣れ切って、若干作業になり気味w イカンなあ。
まだ楽しいからいいけど、完全作業になってしまったら一時、間を置こうかな。
・・・などと考えながら続けてると、唐突に運営からの告知が。
「経験値倍イベを開始します!楽しんでネ☆」
いや、ネ☆、とまでは言ってないがw

公式に、後程サーバーダウンの補填をします、とは書いてあったけど、これの事だろうか。
何にしても、ちょうどID中だし、経験値アップはいつ何時でも有り難い。
勢いづいてバンバンMOBを倒しながら、早目に期間限定を終わらせ
(今日は17Gの宝物が報酬だった)ワオンへ移動して、本格的にマスター稼ぎを始めた。

入ってすぐの石像は出来るだけスルー・・・したいんだけど
どうしても引っ掛かるヤツらがいるんで、それだけ仕方なく叩いて先へ進んでる時
ふとログを見て、「??!!」となった。



この懐かしい数字は、日本鯖で常に見てた記憶が・・・!w
俺が日本のGFを始めたのは、ちょうどレベル50以下のIDとフィールドが
永久経験値3倍になった頃だったが、その状態で長々ワオンで遊んでた時
雑魚1匹につき、これだけ入ってたものだった。
という事はつまり、アメリカン運営が今やってくれてるのは、昨日と同じ2倍イベじゃなく
経験値3倍イベなのか。ゴールドは2倍っぽいけどw いやいや全然有り難し!

ていうか、過去ラダで気づけよ俺w

ワオンを殲滅しながら1周すると、2倍では0,7ポイント分くらいだったけど
3倍だとさすがに、ちょうど1ポイント分溜まる。
これはもう頑張らねば!という訳で、季節イベもそこそこに
この後はただひたすら、ワオンを周り続けた。
一昨日、2倍イベが始まる前までは、60マスター分がたった3Pしか溜まってなかったのが
今日落ちる時までに、15Pまで稼げた。
少ないようだけど、アメリカでは滅多にない経験値○倍イベの恩恵は充分に受けたと思う。



頑張り過ぎたせいか、超珍しい現象にも出会ったりw
「GF名物・IDの謎の空間に入り込む」の図。
階段付近をウロウロしてるブサイクを倒そうと、背後から襲った瞬間こんなところへw
日本で散々通った時にも、1回もこんな目に遭った事なかったのに
何とアメリカで初めて、ワオンの異空間に入り込んでしまった。
伝説の鳥の塔とか、ツタの絡まる古城ではよくあったけど、ワオンよお前もかw

こんな楽しいハプニングまで見ながら、眠さの限界まで稼ぎ続けたところで
街へ戻り、ドロプ品をオクへ放り込んでから、1日最後の季節イベを回して
ついでにこちらも久々、スブールがいたんでヤツと遊んできた。

が、今日のスブール戦は、黒獅子号のギルボスデビュー戦ながら、上手くいかず(´ω`)
どうもバトルライドに乗ってると、MOBに重なって戦おうとする例のヘンな動きがアダとなり
ノックバックされて戻ろうとする度に、ヤツの真下へ入り込もうとするのを
いちいち壁にしてる木の側へ、位置取りしなおさないといけなかったんで
(ヘタするとめくってしまい、反対側に飛ばされそうになる為)
攻撃が上がってるはずなのに、時間がかかった上、消耗も大きかった><

これはまだまだ、色々と検証&考証の余地アリだな・・・



と、まあ最後はちょっとショボーンだったけど、色々あってかなり濃くも楽しい1日だった♪
明日また通常の経験値に戻ってるだろうから、ダレるのがちょと怖いかもw
オマケに、印象的な過去ラダの月の入りでも、どうぞb



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2015/12/28 Mon. 04:54 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

鯖落ちで終わる日   

昨日に続き、今日も経験値・ドロプ・ゴールドが2倍続行中。
・・・のはず、なんで、リアルの用事もそこそこに、急いでINして
とりあえず、アイランド巡りと季節イベだけはキッチリやってから
過去ラダの期間限定をやって、確かに2倍が続いてるのを確認した後
1日中ワオンに籠もり、討伐令も含めながらマスターポイント稼ぎに終始した。

粘土イベもあってたんだけど、今日のはやや博打要素の強いテーブルだったし
そこまで欲しい物はなかったからパス。
売る方に回るにも、手持ち粘土が少なくなってるんで、それもパス(TωT)
一応オクチェックだけはしたが、当分は所持金を、最低でも現状維持したく
衝動買いしないよう、見るのもそこそこにして、後はずっとIDに潜りっぱなしだった。



ラスタール平原を横切りフェーン砂漠へ向かう途中の、俺と相棒“黒獅子号”。
まだ暫くは浮かれた気分が抜けず、コイツのSSを撮りまくるだろうw
それに今日は他に、殆ど載せるSSがない。

というのも、ワオンを4周くらいしたところで、イベのCTが切れたんで
今日最後の季節イベを3キャラで回そうとCCして、1人目のサブを終わらせた後
ワープを使おうとクリックしたのに、なぜか全然反応がなく
??と思い、他のウインドウを開こうとしてみたけど、開けなかったから
「これは鯖落ちしてるな」と合点して、一度ログアウト(終了クリックさえ受付なかった為
やむなくタスクマネージャーから落とした;)した。

念の為1回再起動して、再度INしようとしたところが
メンテ中と同じ感じで、アカウント確認のウインドウも出ず、IN出来ない。
ブラウザのキャッシュクリアしたり、色々悪戦苦闘した挙句
これはもうサーバー側のせいだろうと確信して、こんな時いつも情報源にしてる
公式HPのフォーラムへ行き、シャウトボックスを覗いてみると
やっぱり鯖落ちだったようで、GFプレイヤー達が色々とそれについて話してた。



そういう訳で、今日はちょっと早目に寝る事にして、ブログもここまでで切り上げに。
↑はなぜかINしてすぐ目についてSS撮ってた、トナカイソリライド。
アメリカには、こういうハデな乗り物が多い。多分これでも、まだ地味な方w
その他、頭衣装にやたらヅラ系が多いのも、日本と大きく違う。
俺はあまりヅラ好きじゃないけど、気分で髪型を変えて楽しむ人も多いんだろう。

しかし、今日の鯖落ち、というか鯖切れは、ギルド戦の真っ最中だったから
後でモメる原因になるんじゃなかろうか・・・多分、再戦になるだろうけど。
とにかく、自分でどうこう出来る事でもなし、今日はここまで。お休みなさい・・・Zzzz



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2015/12/27 Sun. 03:51 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

経験値・ドロプ・ゴールド2倍   

24日くらいに公式HPを見た時、24日~25日の2日間に
経験値・ドロプ率・ドロプゴールド×2倍イベをやる、と書いてあった。
アメリカは大体、日本の13時間前の世界だから、25日の今日には確実に始まってるだろうと
全く疑う事なく、INしてアイランド巡りと季節イベを3キャラで終わらせた後
経験値稼ぎがてら期間限定イベをやる事にして、躊躇なく過去ラダへ行き戦い始めた。

・・・が、ムハ爺ちゃん救済の為の、浜辺ゴブリンども退治をして見てみたが
全然、経験値が倍になってない。あれ??
まだ始まってないのか、ともう一度公式を確認してから
念の為GMT(グリニッジ標準時間)まで見に行ったけど、時間は間違ってない。
確かに始まってる時間なのに、どういう事・・・まさかまた、アメリカン運営やらかしたか?w
いや、そうそう連日で、そんなドジをやるはずは・・・



↑やってたw アメリカ時間に直しても、もう確実に25日になってるはずの
俺がワオンを虚しく周ってた頃、やっっっっと告知があったw
「今から経験値・他2倍を始めます!遅れてすみません。48時間の予定だったので
日曜の13時45分まで持続します」との事。さすがにノンキなアメリカ~ンw
世界チャで誰も文句言わなかったが、もしかしてデフォなのか
それとも、プレイヤーの方もノンキなのか。日本だったら非難ゴウゴウだったろうに・・・

とはいえ、俺もあんまり気にならなかったり。
遅れてもちゃんとやってくれるなら、まあいいか、くらいで別に腹立ちも何もなかった。
色んな意味で、こういうアメリカ式?に慣れてきたらしいw
非難ゴウゴウの代わりに、ゴウにいればゴウに従ってGOGOだw



そんな訳で、今日はIN時間の全てをワオン巡りに費やした。
討伐令もやりながらだったんで、あまり効率はよくなかったが
それでも1日・ボス戦含めて2周して、マスターポイント3Pは稼いだ。このペースで充分。
落ちる前くらいに余裕があれば、1回くらいギルクエして
“黒獅子号”の経験値も稼いでやろうかと思ったが、残念ながら時間が足りず><
まあヤツとは長い付き合いになるから、またの機会でいいか。



街に戻ってドロプ品(2倍の割りにはロクな物拾わず・・・ショボーン;)をオクへ放り込みついでに
チェックしてると、ゴミグル衣装の「御当地シリーズ・桃太郎」服が、こんな捨て値で大量にw
5段目がこればっかり出たんだろうなあ・・・と思いながら、収納Pの足しにと1個購入。
Pは安いけど、200Gなら別に粘土売るまでもなく、ワオンのドロプ品で充分元が取れる。
太陽のプラチナの欠片や、クエールの評判アイテムが、まだまだ高値で売れるのだ。
IDもレベル50辺りになると、討伐令報酬よりドロプ品売買の方が遥かに美味い。
ゲーム人口が多い今だからこそ、ではあるが。

クリスマス休日本番とあって、粘土イベも昨日から引き続き熱が入って
今日もなかなか豪華なラインナップで、時間限定イベをやってた。
久々に1段目が損無さそうだったから、俺もやろうと思ってた、のに
なぜか今日は全然縁がなくて、始まった時はいつもIDで街へ戻り難い状態
戻って急いで見てみると既に終わった状態、を繰り返すばかりだった(´ω`)ガックシ…
これはきっと運の(運命のじゃなく)女神様が、「あんたツイてないから、やめときなさいよ」
と、言っていたに違いないw



結局今日は、ワオン巡りのみで終始して、1日が終わった。
落ちる前、季節イベの交換アイテムが結構溜まったのに気づいたが
アメリカ鯖のイベは開始も終了も告知なく、ある日急に終わられて持て余しても悔しい、と
この辺で交換して、サブが裝備しない分はオクに激安で放り込む事にした。
ささやかな俺のクリスマスプレゼントだbw



ついでに、昨日から各都市のオク前に実装された、年末宝くじ?イベのNPCジャック。
結構イケメン? だがこの優しげなツラで、プレイヤーから
もしかしたら、丸損になるかもしれない2000Gもの大金を
「たったの2000Gで幸運が買えますよ、フフフ・・・(フフフまで言ってない)」とボッタクるのだった。
前回の当選者を見た限りでは、錬金テロップの常連さんばかりのようだったし
これもやっぱり、大金を惜しげも無く使えるプレイヤーが有利なイベなんだろう。
世の中、銭や・・・



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2015/12/26 Sat. 04:17 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

心温まるプレゼントを貰う   

今日はクリスマスイブ。多分、世界的に同じくクリスマスイブだと思うが
日本では酔っぱらいが増えるだけのこの日も、クリスチャンな国アメリカでは特別な祝日とみえて
世界チャで相手構わず、「Merry Christmas Everyone!」が飛び交ってた。

こんな日はさすがに俺も、普段の悪魔な翼から、せめて天使っぽい羽に変えようかと考えたが
どうせクリスチャンじゃないし、仏教徒でさえないし(関係無い)と、結局そのまま過ごしたw



そんなクリスマスムード盛り上がりまくるアメリカンGFの、イブの粘土イベは↑
この通り、サンタ衣装とかトナカイライドとかツリー武器衣装とか、じゃなく
色気も何もあったモンじゃない、強化秘石オンパレードなイブメニューだった。
バンバンテロップが出てたから、喜んだ人は多かったろうけど、もうちょっとこう・・・
まあ、クリスマスムードに反してる自分が、しのごの言える立場でもなしw

そして、クリスマスだというのに悪魔羽で過ごしてる俺を、天国から見たキリスト様が怒ったのか
先にサブでINして、アイランドで一般粘土貰おうと、クリックした瞬間
一瞬強烈にラグった、と思ったら、一つ上をクリックして、アイランド占いをやってしまってた。
建物修理なんて、島経験値を稼ぐ用にわざと煙吹くくらい放置してるから
当然、いい結果が出るはずなく、哀れサブの夜男のヤツは今日1日を
↓この呪いの状態で、過ごすハメになったのだったw



SSではよく分かり辛いが、紫色したドクロ型の負のオーラみたいなのが
全身をモワンモワ~ンと包んでる。
↑のSSはこんな状態で、よりによってワールドchで季節イベやってるところw
大勢人がいて見られるというのに、メインと違うchに追いやりたいばかりに大恥をww

ドイツやイタリアchでやってもいいんだけど、外国鯖では割りと気安く秘密してくる人が多くて
数日前もコイツで、きのこの森に移動して季節イベやってる時
クエストを手伝ってくれと秘密チャがあったりしたし。、こんな時、言葉が分からないと困る。
最近は割りとこういうのにも慣れてきて、ホイホイ二つ返事で引き受けたりするしw
大体手伝いが終わるとみんな、お礼を行った後アッサリ去っていくんで
後を引かないから、かえってやりやすい。



話が脱線したが、まあそんな訳でコイツは、1日中呪いの煙をたなびかせながら
ラスタール平原ときのこの森、イリアとラスタール中央広場を駆け巡ったのだったw
心なしか人に避けられてたような気がするのは、触ったら呪いが移りそうだったからだろうかw
それにしても、メインでやらかさなくてよかった・・・



一応、フィールドでの取得経験値は上がるようなんだけど、たったの2%だし
ドロプ率が2%落ちるんで、あまりいい気はしない。何より、見た目が恥ずかし過ぎるw
メインでやってたら、今日はプレイを諦めるところだった。いやマジでw



そんなメインの方は今日も1日、相棒“黒獅子号”育成の為、モヤモヤ湿地でギルクエ三昧。
なかなか俺の望み通りに上がってくれる、何と可愛いヤツよドキドキ
↑は湿地へ行く途中の、きのこの森を疾走してるところ。
モヤモヤ湿地へは、きのこの森→ため息の地→モヤモヤ、と通う。
金もかからず、目的マップへの入り口が、対象MOBのいるすぐ近くとやりやすい。

2回くらいやって1回デスペナり、その後また数回やった辺りで
腹が減ってきて、夜食を食いに一端放置落ちした。
放置場所はイリアのツリーの真下、中央の怪しいワープ石?みたいなのがある場所にいる
ギルクエ報告対象NPCのオーグスクのすぐ横。

戻ってきた後も暫くそこで、ぼーっとツリー見ながら
日本鯖で2回体験したクリスマスを思い出してると、世界チャの常連さんが
あのハデなアメリカン痛車で通り過ぎて行った。
その後ちょっとしてメールの音がしたんで、「オク品が何か売れたな」と見たら
さっきすれ違ったその人からのメールが?!えっえっ、何何??
俺、何かイカン場所に座ってた??( ̄Д ̄;)

・・・と焦りつつ、アイランドへ移動してそこでメール開いてみると
何と「メリークリスマス!ささやかなプレゼントをどうぞ」という短い文章と共に
高過ぎず、けど貰って嬉しい類の、心憎いアイテムが1つ。
物欲しげに座ってたように見えたんだろうかw いやそういう訳ではないとは思うがw
ともかく即、「ありがとう&メリークリスマス」の言葉を添えて、有効に使いますと書いて返した。
多分w 俺の文章力で精一杯、そういう事を書いたつもりw

孤独なソロプレイながら、サブのクエ手伝いの例のように
アメリカに来てから時々、こういう行きずりの交流があるのは面白い。
日本では終了が決まって、今の内交流しておこう、という気分に皆がなる日まで
そういう事は1回もなかった。秘密チャの1回さえ、貰った事もないw

実を言えば、アメリカ人も含めた外国人には、それ程いい印象無かったんだけど
ここへ来て半年の間に、会話読んだり↑のような一瞬の交流したりして
外国人も日本人とそれ程変わらない、という事がよく分かった。
お国柄の違いは確かにあるものの、考える事や楽しいと思う事は自分とそれ程違わない。

むしろ個を尊重する風潮が感じられて、テンプレはあるんだろうけど
アドバイスを求める人にも「お前の職業はこうこうしろよ」とか言わず
まず「君が何をしたいかによるけど~」と前置きして、具体的な話に及ぶ事が多い。
もっと言葉が分かれば、もっと深く分かるんだろうが、うむ、その辺がもどかしいw



まあ、脳筋野郎が難しい話しようとしても、高熱が出るだけなんでこの位にしとこうかw
全く何も関係ないけど、いつも横や正面からSS撮って
うおおっカッコいいイカス(死語)ぜええええっ、と騒いでる“黒獅子号”の勇姿だが
実際プレイしてる本人から見た目は常に、こんな画面だったりするw

そして更にどうでもいいんだが、ここ数日スブールが全然いなくてつまらん(´ω`)
どうも人がいつもより2割増しな気がするが、そのせいか。
アメリカは今、もうクリスマス休暇に入ってるのかも。明日はいるといいなあ。



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2015/12/25 Fri. 03:25 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

バトルライドを手に入れる   

今日はグランド・ファンタジアUSAの、“本当の”メンテ日w
メンテ前ログイン出来たんで季節イベやってたら、いつも通りゲーム内告知があったけど
月曜日はすっかり騙されたもんで、何となく信用ならず
そのままイベ続けてたら、ジールの階段降りてる最中、いきなり落とされた。

面白かったのは、ちゃんと告知が流れてたにもかかわらず
俺同様全然気にせず、普段通りのプレイをしてる人が多数いた事。
日本だったら告知なくとも、メンテ時間がきっちり公式HPなどに予告されるから
大体5分前までには、どの街もゴーストタウンのようになってたけどなあw
さすが大雑把なアメリカ~ン。

プレイ出来ない間は、以前なら幻想神域やって時間つぶしてたんだが
今はもう全然プレイしておらず、他にこれといってやるゲームもないんで
ネットで無料の「ワンパンマン」読んでた。

夜22時頃、もういいかとINしてみたら入れた(当然のよーに終了の告知がないw)
そこから3キャラで季節イベをやり直し、アイランドを一通り巡ってから
メインでオクチェックしてると、先週末の粘土イベからメンテ前まで
3万~7万Gで並んでいたあのバトルライド達が、何と2万G前後で!



日本鯖しか知らない人からみれば、「何この基地外じみた値段?!」に見えるだろうが
アメリカズレした俺の眼にはもう、激安にしか見えないw
この下の方に、紫の獅子ライドが2万を下回る値段で出てて・・・・・・出てた・・・・・あれ・・・
・・・無いな・・・無いよな・・・・・・フフフ・・・無いはずだゎ、俺が買ってたw



そう、ついに買ってしまったのだったw このバカ高いアメリカン価格なバトルライドを!
でもご安心下さい履いてますb じゃないけど、全財産を放り出した訳じゃなく
ちゃんとこの時の為に、ここ数日コツコツと粘土を適価で少しずつ売り続け
その一方で、欲しい物があってもずっと我慢し続けて、金を保持してたのだった。

実は先週末に、このライドを2万でフラフラと買いそうになったのを思い留まってから
寝ても覚めてもそれを後悔し続け、オクでコイツを見かける度に
「今度2万Gくらいで見たら、絶対買う・・・!」と、未練タラタラに思い詰めてたりw
しかしライド放出イベは短期間で終わり、総じてオク出品者達は
俺も含めて、喉元過ぎれば熱さを忘れる連中が多く、激安になってたアイテムも
翌日になれば殆ど、元通りの値段に戻ってしまうのが常だった。

なので、また次のライド放出錬金まで、諦めるしかないよな・・・と思い
その時にはこんな後悔せずに済むよう、躊躇なく買おうと、金策し始めたところだった。
それが思いもかけず、こんなに早く出てくるとは。
今ちょうど、買う必要のある物を大体買ってしまって、貯める時期だったのもよかった。
こんな事してたら、全然貯まらないけどw でも、後悔全くなしb



買った後は勿論、アイランドへシケ込んで早速、試乗。
うおおおおっ!!カッコEEEEEEEEEEEEEE!!!!
あまりの嬉しさに、10分位アイランドを無意味に走り回ってたw
もうこれでバトルライド、いやライド全般について何も考えなくていいや。
今日からずっと、コイツが俺の相棒だ。



そういう訳で、今日は過去ラダもこだまの洞くつもワオンも行かず
メンテ後の短いIN時間を、ずっとこの“黒獅子号”(もう名前つけてる)の成長に費やした。
ただ戦って回るのも芸がないんで、ついでにギルクエ。
最初は、いつものモヤモヤ湿地でやってたんだけど、何か今日は妙に絡んでくる変なのいたから
すぐに場所を変えて、ロスト高地のシカとクマ狩りした。



こっちはモヤモヤ湿地の対象MOBより、数が少な目でバラけてるんだけど
さすがにバトルライドでやると移動が速くて、あまり気にならない&捗る。
懐かしい懐かしいぞ、この感覚。フィールド狩りはこれだよな、やっぱり♪

レベル20までいい感じに上がったところで、今日は時間が来て終了。
また明日もギルクエで、コイツと一緒に遊ぼう。
今から待ちきれないくらい、楽しみだ♪



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2015/12/24 Thu. 04:29 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

GF・USAのクリスマス・ツリー   

ゲームとは全く関係無いが、今アメリカでもワンパンマンが流行ってるらしく
世界チャを読んでると1日1回は必ず、その話題が出る。
少し前は、ナルトとかブリーチだった。
ドラゴンボールは常に人気のようで、昨日見た会話では
「悟空とサイタマが戦ったら、どっちが勝つ?」「当然、サイタマだろ。」
「いや、サイヤ人は強さ上がるから、どうかな。」という話してたw
日本の文化が外国で話題になってるのを見るのは、何となくむず痒いがやっぱり嬉しい。



ログインしてすぐ、サブで季節イベやろうとイリアへ行くと
あの懐かしいクリスマス・ツリーが、同じ場所に飾られてた。早速、記念SSw
写真が小さくて分かり辛いだろうけど、降ってくる雪も同じでキレイだった。

12月に入った最初のメンテで、BGMは時々クリスマス・ソングが流れるようになってたけど
(突然普通のBGMをブっタ切って入ってくる、という不器用さw)
ツリーは飾られなかったから、ナシなのかと思ってた。
アメリカではリアルでも、こういうタイミングで飾るんだろうか。
どうでもいいが、メンテも何もなく、今日全っっっっく突然に出現してたんだけどw
「これ、いつ飾られたの?」「今日のいつかから。」という会話を見たから
今日からなのは、間違いないようだ。



こちらはラスタールのツリー。
ここはいつ来ても人が多くて、人をカットしてSS撮ろうと思っても難しい。
ツインヘッドリザードのライドに乗った人が入ってしまったけど、気にしないw
更にどうでもいいが、いつもはどこでSS撮っても大体夜になる“夜男”のサブが
夜の方が映える場面を撮る時に限って、昼間になってるというw この野郎ww



悔しいからジールのツリー撮影は、わざわざ夜まで待ってやったw
日本では、ワープから階段を降りたセーブポイントのところに飾られてたが
アメリカでは見ての通り、ジールのど真ん中に飾られてる。
アメリカより日本の方が何かと優れてると思ってる俺的に見ても、こっちの方が相応しいと思うw
日本のは階段を降りて、ツリーを通り過ぎてから振り返らないと見辛かった。

これでクリスマス気分も、更に盛り上がってきた。
明日から、「クリスマス特別宝くじ」のようなモノも始まるらしい。
ゲーム内では毎日、午後2時くらいからイベントをやってるし
ゲーム外でも毎日、クイズかナゾナゾのような軽いイベ(報酬は豪華)やってるし
他運営は知らないが、さすがエンターティメントが発達した国アメリカ
そしてさすがアエリア、随分と楽しませてくれる。

だが、こんな楽しいお祭り騒ぎの中で俺1人、今日も黙々とこだまの洞くつ通いするのだったw
昨日は続けて2周したけど、それだと2周目でもうウンザリして萎えるんで
今日は、過去ラダ→こだまの洞くつ→ワオン→こだま→ワオン、という順番で
飽きが来ないよう間にオクチェックや休憩を入れながら、割りとノンビリと遊んだ。
おかげで昨日まではイライラしながらやってたが、今日は比較的気楽に周れた。



そのせいか、ついにスフィリのフィギュアをゲット!
いつもながら敏感だな、俺の物欲センサーよw



ここはボス戦のデバフがヒドくて、フィギュアどころじゃない忙しさなんで
ログと画像がバラバラになったけど、そこは御愛嬌w
これでアイランドのバトルモデルも、1個増えた。
それに実を言えばスフィリのフィギュアは、そのカッコよさで個人的に1番好きだったりする。
また飾れるようになって、すごい嬉しい。頑張って塗るぞ♪

大体今までイライラしてた理由の1つに、レベル10も格下相手だからとナメてかかり
大雑把な戦い方をしてたせいがある。
ワオンや過去ラダ(こっちはもう大雑把でも大丈夫になった)の最初の頃のように
慎重に進めば、さすがに今ならそこまで辛い場所でもない。



そこで、レベルじゃなく相手の強さに合わせて戦い方を変えていくという
従来のやり方に変えて、というか戻して、かなり楽になった。
↑は数匹並んでるヤツらの中から、スタン持ちのイヤなヤツを、卑怯にも遠距離攻撃を当てて
“トイレ裏まで1人ずつ呼び出してボコる”、の図。
この戦法にはギルド秘境の洞くつで、随分お世話になったw



それでもやっぱりベスは、かなりウザい。雑魚を2匹も呼ぶ上、スタンしてくるし。
本体も終始、物理攻撃封印だゎHP減少デバフだゎ寒冷だゎと
女性の焦らし戦法で、なかなか思い切り攻撃させてくれない。
さすがに、イヤなヤツらの巣窟の総大将というだけはあるw



とか思ってたら、焦らしに焦らした後、不意打ちでフィギュアをくれたb
これぞ、ツンデレ攻撃かっ??w 何でもいいともかく、やったぜぃっ!bw

手に入れ難い場所のフィギュアが、しかもその中でも手に入れ難いヤツらのが手に入って
これで今日はもう、充分以上に充分満足。
メインはここ数日、スブールのフィギュア塗りを頑張ってたけど
そんなモンは後回しにして(酷いw)、先にベスを塗ってキャスティの横に飾ろう♪
え?スフィリ?うん、ベスの後でネ。

街へ戻った後、最後に季節イベを3キャラでやって、楽しい気分の内にログアウト。
明日はクマ公ライドが出ますように。サンタさん、ひとつよろしくw



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2015/12/23 Wed. 04:03 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

偽メンテ?に騙される   

今日は比較的早い時間からIN出来たんで、季節イベを多目にやれると思ってたら
3キャラ目をやってる最中に
「今日は○○の時間からメンテなので、畑に水遣りを忘れないよう~云々」とアナウンスが。
あれ?メンテは水曜日だろ?と思いつつも、わざわざ告知するくらいだから本当だろうと
慌ててイベを終わらせ、シブシブログアウトした。

実は、アメリカに来てもう半年、俺が知ってる限りメンテは毎週水曜日にあってるが
公式HPの“OVERVIEW”→“FAQs”と検索して、メンテナンスの項目を見ると↓



“every Monday at 5:30pm~”と、キッパリ月曜日だと書いてあるのだw
前に「水曜日の夜に、ログインしようとして全然出来ず、なぜなんだと思ってた」と書いたのは
↑これを最初に読んでた為、月曜日だと信じてたからだった。
以来、数回水曜日に同じ目に遭ってから、「これはもう、こっちがメンテ日なんだな」と
納得するようになったが、この辺にアメリカン運営のおおらかさ(大雑把さとも・・・)を感じるw

それが今日急に、メンテの告知などあったものだから
「あれ、今日から公式通りに月曜日にする事になったのか?それとも年末進行?」と思った。
しかし、ログアウトしてから他の事しつつ、気になるんで公式HPをチラチラ見ても
いつもはメンテが“始まってから”載る「メンテのお知らせ」が、一向に出ない。

そこで、ダメ元と試しにログインしてみると、アッサリと入れたりw
検索で見るとさすがにみんなメンテで落ちてるのか、殆ど人はいなかったが
しばらく座ってても、これまた一向にメンテが始まる気配がない。
そこからリア用で一端落ちたんだけど、30分程して戻ってみても
やっぱり、メンテは始まっておらず・・・・・・何か、おかしい( ̄ω ̄;)

結局、2回目戻った後そのまま、ゲームプレイを続行したけど
何事もなく、いつもの時間までずっと途切れる事なく遊べたw
アメリカン運営よ・・・まさかの誤告知かっ?!ww
もしくは、本の短時間の臨時メンテだったか。ともかく、何か騙された気分w

それでどうもペースを崩された感、今日は過去ラダからワオンへは行かず
こだまの洞くつを2周したんだけど、どうも不調でイライラ><
不調に限らず、やっぱりどう考えてもあそこのMOBどもは、やけに強い。
後で1回ワオンへ行ったが、こっちと比べてもこだまの方が強く感じる。
おのれ何様だ、こだまMOBどもめ・・・



勿論、今日も強化石やクマ公ライドはおろか、ヤツらのフィギュアさえ出ず(TωT)
くそぅ、こうなったら根比べだ!(もう既にメゲそうだけどw)
2周が限界だけど、それなら毎日2周しにきてやるっ。
と、固く決心しながら、ソソクサと大樹の森を後にする、短気な脳筋野郎だった・・・



その後はワオンで口直し。やっぱりこっちが楽しい。
今日は討伐令を後回しにして、とりあえず経験値が溜まってたんで
デスペナる為にマスターポイント稼ぎを優先して、雑魚を倒しながらIDを走り抜けた。
その途中↑ふと見たら、稲妻がめっちゃハデだったんで、思わずSS。
飛び散るギラギラの中に黒いオーラが混ざって、やっぱり黒カビのように見えるw

どうでもいいが上のSSと下のとで服が違うのは、IDの前後に気分転換しようと着替えたから。
衣装のバリエーションがあるって、やっぱりいい♪
気分転換が功を奏して、こっちは楽しく遊べたからか、1回しか討伐令をやらなかったのに
欲しかった強化石が、思ってたよりずっと早く出てくれた。



「破甲の攻撃」の強化石。持続時間を1秒伸ばしてくれる。
かなり前にこれの2番目のヤツを、オクで安く見つけて買っておいたのが、これでやっと使える。
合わせて持続時間2秒の延長。たった2秒・・・と思うかもしれないが
これで破甲をCT後即使用すれば、ほぼ常にMOBの防御を30%ダウンさせ続けられるのだ。
攻撃力の低い自分の職業に、これの恩恵がどれ程あるのかは、日本鯖で実証済み。
ボスにも有効なので、その威力は大きい。
黒炎の魚ボスなど、これとゴミグル衣装スキルの防御ダウンで強引に倒してたw

最初は不調に始まったが、これで一気に気分良くなり、今日は3キャラで季節イベやって終了。
手間のかかるイベだけど、その代わりいい事もあって
ラスタール平原ときのこの森のトコリンを倒し続けてるおかげで、失われたパワーが溜まり
今日サブの1人のアンリース評判が終わった。



称号“Woodland Messenger”ゲットb
近くをトコリンがウロウロしてて、いつかのメインでクエール評判を取った時みたいに
SS撮る瞬間入って来るんじゃないかと、ヒヤヒヤw 幸い奥へ行っててくれた。
もう一人のサブ用には、こだまの洞くつで拾える濃縮されたパワーがあるし
多少うんざりしつつも、頑張ってやってる結果が、こうしてちゃんとあるのは嬉しい。

明日もまた、イラついてわめきながらも、こだまの洞くつと季節イベを頑張ろう♪



にほんブログ村 ゲームブログ グランドファンタジアへ
にほんブログ村


Posted on 2015/12/22 Tue. 05:06 [edit]

category: グランドファンタジアUSA

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

カテゴリ

ランキング

GF USA記事一覧

幻想神域記事一覧

カウンター

最新コメント

検索フォーム

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード