ネトゲの旅人
MMOグランドファンタジアと幻想神域のUS鯖プレイ日記 たまに浮気して別ゲーの話など
武士、殿堂に死す  
10/31
ここらでちょっとだけ目先を変えて、少しずつプレイしてる幻想の事でも。
といっても、殆ど金策とギルドレベル上げくらいしかやってなくて
他に何か書く事があるとすれば、モロスレシピを拾おうと涙ぐましくテダとカデュラに通ってるくらい。
それ以外で最近の大きな出来事といえば、ガルダをやっとゲットした事だろうか。

ワルキューレに「ああ見えて、結構チャラい」と言われるだけあって、喋り方が見た目より軽いw
が、基本能力の良さは周知として、スキルにスタンがついてたり
欲しい所が高かったり、思ってた以上に使い勝手はありそう。
今大事に育ててるギルガメシュが終わったら、こっちにかかり切っても良さそうだ。
それまでは、カエサルの時と同じく所属を決めずに置いておき
みんなで飼鳥よろしく、餌ならぬ経験クリスタルを食わせてやる事にしようw
カエサルも↑の方法で、ちょっと前に目出度くレベル60になり所属も決まった。
☆2になるまでは基本幻神の方とそう変わらないんで、まったり幻神殿堂に通いながら
また鍵の欠片を溜めて行き、のんびり育てる予定。
応龍みたいに、いきなり鍵そのものをくれてもいいんだぞw
集中して育てていたギルガメシュも、キャンペーンで貰ったゴッドジュエルのカケラを使い
今日でやっと☆3になった♪
早速、この日の為に溜めに溜めまくってた各種エンブレムを、食わせまくったw

ちょっと惜しかったw
足りない部分は考古学ポイントで、黒焔と光耀のエンブレムを買って補ったんだが
↑の2箇所が少し足りず、後日に持ち越し。
まあ両方とも出やすいエンブレムだから、すぐ終わるだろう。多分w
鍵の欠片はどうやって集めたのかというと、7個までは幻神殿堂で地道に集め
残りはサブ達の冒険コインを消費して、半ば無理矢理数合わせた。
残り3個なんて、ノンビリ待ってられるかっw
とは言え、話が前後するが、実はその前に何とか確実にヤツの鍵の欠片を狙えないかと
人から話を聞いてて、大体今挑戦するのはムボウだと分かっていたのに
幻神殿堂・1人用地獄級に行ってみたのだった。
メインの武士で挑戦する前の日、ギルド上げに冒険コイン稼ぎにと活躍中のサブ鎌で
一応行ってみたのだけど、シヴァ&ギルガメシュの片方さえ倒せず死亡(TωT)
さすがに攻撃も防御もハンパなヤツでは、歯が立たなかった。
と、なるともう、3ヶ月ジックリ育ててきたメインキャラ、武士の出番。
防御こそサブ鎌よりかなり低いが、瞬発力+破壊力だけは充分ある・・・つもり。
鎌野郎の貴重なギセイを元に立てた、近接火力的作戦として
近接のギルは勝手に寄ってくるだろうから、範囲スタンに巻き込みながら牽制しつつ放置。
先に、遠距離からも攻撃出来るシヴァを袋叩きにして倒す、という
作戦という程でもない簡単なモノw
左側のHPアップバフを受け、いざ出陣!・・・したはいいが
先に鎌でコテンパン(死語の世界へようこそ)にされてるから、もう内心もうビクビクw
叩く前から怯えつつ、大きく深呼吸して腹を括り、いつもの如く居合斬りからシヴァを攻撃。
その後の経過は、まさに地獄級だった、とだけ言っておこう。
攻撃アップバフを掛け合う敵の痛いスキルを、ゴスゴス食らいながらも
HPバフの恩恵によって何とか持ち堪え、HP半分になっては攻撃で全快、を繰り返す事数回。
地獄の入り口をチラ見する壮絶な戦いの末、見事2幻神を討ち取ったり!d( ̄∀ ̄;)

ギルガメシュが同じポーズしてるのが笑える一コマw
「2周年記念パレード」のバフを貰っておいたのもよかった。
・・・が、この苦労の報酬にもらえたのは、一般殿堂で飽き飽きする程見てきた
経験クリスタルと、ちょっぴり上乗せされた神域ポイントのみ・・・
試合には勝ったが、勝負にはボロ負けした気がするのは何故なんだ・・・
この先のリリスにも一応挑戦してみた。
1回死んで、もうやめようと思いつつ、何か意地になりもう1回行って
HP半分になりながら、辛くも勝った;
・・・が、この苦労の報酬にもらえたのh(ry
更に先に進み、イフリートとガルダにも挑戦したが、さすがに武士のゴリ押しもここまでだったw
一撃で2万近くも食らうのでは、話にならない><
よく見たら、相手のレベルが78と遥か上だし。
せめてレベル75になって、今の60装備をもっと強化するかマシなのに変えるかしたら、また来よう。
という事で、そこでギブアップしたw
まあ、久しぶりこっちでも楽しめる戦いが出来たから、そこそこ満足。

リリスを倒した後のSS。この先、このIDの最後まで行けるようになるのは、いつの日か・・・
少なくともモロスセットを凶獣の冠詞で作り、+10以上にはしないと無理だろうな。
そのモロスセットのレシピを、買うのはとても無理だから、取りに行こうと
時間ある時、少しずつカデュラに行ってみてるんだけど、全然ドロプしない。する気配も無いw
ギルのおかげで火力も大幅に上がったんで、これからはもう少し通い安くなるだろうけど
まだまだ、先の展望は暗く遠い。
でも、「グスワールの鋭い牙」だけは、オクに激安のレシピがあったんで買って作った。
緑のグスワールの方は、補正のいいヤツを買って少し強化したから
これでも火力がちょこっと上がったし、火力が上がると同時にモチベも上がる。
萎え萎えになって放棄しかけた先日までよりは、また少しずつプレイするようになった。
ギルガメシュが育ち切ったら、ちょっとキツかったアグスとホタルの5人用地獄級にも
レベル70異界や、異界シーフォードソロとかにも挑戦してみようかな。
70異界といえば、最初入ってみた時、60の癖でウッカリ地獄級から入ってしまい
まさに地獄を見るところだったw
1人用だから何とかなったけど、まだ当分は行かなくていいやw
10月初旬~後半まではGMギルドで、人との交流も久し振り楽しんだけど
ウッカリ抜けてしまったんで、また完ソロに戻った。
2年半ソロプレイしてても、ほぼ平気だったのに、というかその方がよかったのに
1回交流してしまうと、なぜか妙に物寂しい。
ジェニオムとネクロの杖  
10/30
たまにはゲーム三昧しない日もいいだろう・・・といいつつ、短時間ながら
幻想では幻神殿堂地獄級、グランドファンタジアではムキになってフィギュア取りと
普段よりかえってキツイ事してたりw
サー・チャールズとランディロックはすでにゲットしたんで、残りのGBX989とジェニオムを
ゲットするべく頑張ったんだが、これが何周しても全然ドロプする気配もない。
ちょっとだけやって、今日はオクも覗かないようにして早々に落ちようと思ってたのに
4周したところで何か火が点いて、どちらかドロプするまでやめないぜ!とムキに。
「こりゃたまらん」と思ったのか、その次5周目でようやく、ジェニオムの方が諦めやがったw

これで手持ちの鍵を使い切ったところだったんで、ちょうどよかった。
後はGBX989だけになったが、昨日も書いた通り後の楽しみを残す為、今日はここで終了。
楽しみも何も、こんなにムキになってたらすぐ終わってしまう気もするがw
まあ、ここが終わっても、まだ「寂れた神殿」があるし
こだまの洞くつまではそれ程苦労せず行けるんで、当分フィギュアネタに困る事はないだろう。
満足したところで、過去ラダを1周だけしようと思いラスタールへ行くと、なぜかめっちゃ重いΣ
そういえばちょっと前、「クレイジーレイドをやる」とGMの告知があってたような・・・
まさかのUSch、しかもラスタールでかよ!w
そう気づいた時には既に遅く、固まってしばらく動けない状態に。
30秒くらいしてやっと動けるようになったと思った途端、目の前にぐわっと運命の使徒が!ww
慌ててワープへ引き返し、何とかその場を逃げおおせた。
レベル48でワールドボス直撃は、まだキツイゎ・・・( ̄ω ̄;)
仕方ないんで今日は過去ラダはやめにして、お薦めの巨大MOB討伐とか
オク覗いたり、ゴミグルをハンパに修行に出したりしながら、ウロウロしてた。
水曜日のメンテ後から、どうもハロウィンキャンペーンに乗せられ過ぎて
Gを使い過ぎたきらいがあるんで、オクを覗いても心を鬼にして衝動買いしないよう気をつけ
(その前に“覗くな”という気もすr・・・)ウィンドウショッピングくらいの気持ちで見てると
昨日からテーブルに載った「ネクロマンサーなりきり杖」が
何とアメリカ鯖の衣装としては超破格の、1000G以下という値段で出てた。
いや、メインキャラは片手武器専門だし、収納ポイントもそんなに高くないし
いくら安いからって、大して必要も無いモノにまで、貴重なGを使うなんて・・・

買っちまったよw
これを含めて今週だけで、衣装代のみにどれ程金を無駄遣いしたのか。
何て危険なイベントなんだハロウィン><
リアルでも金にルーズな上衝動買い癖ある人間には、アブな過ぎるジャマイカ;

でも、こうしてコイツに持たせてみると、悪くない。
もう一人の稼働サブ・魔法使いにも、きっと似合うだろう。
剥き出しの武器防具もいいけれど、やっぱり気に入った衣装を身につけて遊ぶのは
更に楽しいし、モチベもぐっと上がる。
ハロウィン週間のおかげか、アメリカ時間でお昼過ぎ頃になると
ラスタールのクリスタル広場には人が増えて、決闘したり地域チャで喋ってたり
何となく、普段より少し賑やかな気がする。微妙にお祭り気分?w
ノボせやすい南国の人間なんで祭りは大好きだし、ソロってても賑やかなのが好きだし
11月始めまでこれが続くという事で、当分は楽しくGFワールドで過ごせそうだ。

にほんブログ村
Posted on 2015/10/30 Fri. 03:00 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
季節イベ終了と戦闘ヘリ  
10/29
夜まで仕方なく幻想神域で金策しながら過ごし、21時くらいにもう終わったかなと公式覗くと
いつもは、終わったとも何とも告知無しに再開されてるのが
今日は大々的に「新システム実装!ギルドバトル・ジール戦と悪魔の迷宮新階層!」と
内容まで細かく書いて、告知されてた。
日本では、いや普通だろ、と思うけど、アメリカ鯖では何か珍しい気がするw
1ヶ月続いた季節イベも、予想通り終了の知らせが載ってた。
関係NPC達が手を振って、お別れのポーズを取ってる写真がなかなかいい。

・・・・・・って、両端、お前ら誰っ?
いかにもこれが報酬でしたよ、と言わんばかりにビール瓶持ってるが
今回の報酬はビールキャップであって、全然違うぞヲイッw
そのビールキャップだが、昨日書いた通り、イベが終わったんで福袋を開けてみた。
日本でやった時は大体、20袋につき永久版が1個出たから
これもそのくらいの確率で出るかな・・・とか思ってたら、これが超甘かった。
約80袋持ってたのを、開けても開けても、永久版どころか3日版さえなかなか出ない;
Aスク少々、HP回復アイテムそこそこ、移動&ドロプ率アイテム結構、ゴミグル餌少々
結局、40個以上開けて、やっとポロッと永久版が出た。
思わずリアルで「やったぜっ!!よかったあああああ!!!」とわめいたww

この後残りの37個を開けても、永久版は出なかったから、かなり確率は低かったとみた。
3日版も5個/80袋だったから、これもまた確率かなり低目だった。
「アメリカ鯖において、衣装は贅沢品」という事実を、改めて思い出させられたゎw
でもちゃんと1個手に入ったし、これでおkおk♪
後はサブの分だけど、そっちはまた日を改めて追々開けていこう。
安心したところでアイランドへ、一般粘土貰いとフィギュア塗りへ。
今日からINするなりサブを稼働させたりしなくていいし、3時間毎のイベもないし
永久版も無事ゲット出来たし、まったりした気分でいたおかげか
久し振りにナターナシャが塗れた♪

いつもは後ろの右端に置いてるんだけど、SS撮影用に前に出した。
デカいギルボスは見栄えがする上、倒した時の感動も思い出して飾り甲斐がある。
ハンターが獲物の首をトロフィーにして、壁に掛ける心境?w
一番お気に入りだったミューシャンとカズムも、早く飾りたいものだ。
と言いながら、今日はちょっと風邪気味でダルくて、バリバリID回れず
あまり経験値稼げなかったし、フィギュア取りに鉱山道へも行かなかった(´ω`)ショボーン

代わりに、ハロウィン粘土イベとオクをノンビリ覗きながら過ごしてると
今日は1段目の白い悪魔翼と、2段目のヘリ型ライドがよく出てたらしく、オクに並んでた。
5段目の悪魔の角?みたいなのと、ネクロマンサーの杖も安くで出てた。
こんなに衣装が出やすい粘土イベは、アメリカに来て初めて見るかもしれない。
今日の衣装はあまり興味なかったが、ヘリの方は実を言うと
アメリカに来て最初に見て以来、心密かにいつか欲しいなと思ってたライドだったりする。

乗ってるところを試着すると、こんな感じ。
このSSでは判り辛いが、後ろでゼンマイが回っててオモチャっぽいところが、またいい。
これのバトルライドもあるんだけど、何故かあまり人気がなくて
オクに出てきても、ビーストライド等と比べると割りと安い。
安いと言っても、7万Gに対して2万Gくらいだけどw 浮いてるのが扱い辛いんだろうか。
俺的には、ちゃんとバラバラバラ・・・というヘリ音もして、かなりツボなんだけどなあ。
ツボったとはいえ、自分で粘土やる程でもなかったし、オクの値段も高かったから
今日は何も買わずやらずで、そのまま過去ラダへ行った。
3周くらいしてから、今日はもう早目に落ちようと街へ戻り
ついでに、もう1回オクを覗いてみると・・・

♪な~らんだ~な~らんだ~茶色茶色ちゃい~ろ~♪
♪どのライド~見~て~も高い~な~♪
いや、2999Gはかなり安いけどw 思わず歌ったジャマイカw
そんなに出たのか、と笑ってた見てたら、何と下の方に激安のが3つΣ
・・・いやいかん、昨日も強化アイテム代使い込んだし・・・もうこれ以上無駄使いは・・・

買っちまったよw
ライドレベル50、まだレベル48だから乗れないっちゅーにww
しかもコイツ、実はブラック・スワンと同じく、まだ収納が無い。
乗れない、仕舞えない、浮いてるから扱い辛い
というのが全て分かってた、分かってたのに・・・俺のバカ野郎( ̄ω ̄;)w
ま、まあ、コイツと無慈悲な皇帝とスブール戦とレベル50の楽しみがまた1つ増えた、という事でb
いやもう、マジで↑の全部が楽しみ♪
まだもう少し、装備成長とマスターポイント稼ぎたいから粘るけど
11月上旬には、先に進む準備始めても良さそうだな。
砂漠をヘリでバラバラ言わせながら、ワオーンへ飛んで通う日もそう遠くないw

にほんブログ村
Posted on 2015/10/29 Thu. 02:47 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
ハロウィン衣装とランディロック  
10/28
昨日は始まったばかり&今月はもうあまり金を使いたくない、のでよく見てなかったが
今日INしてから、それ程バリバリID巡りする気分じゃなかったんで
ノンビリと1ページずつ覗いてたら、かつて日本でもかなり人気で
アメリカでもオクに出てくれば1万Gは下らないという、あのパンプキンショルダーが
何と、激安の199APで売ってた。

日本にいた時は、持ってたけどほとんど背負わなかったコイツだが
実を言うと結構好きで、確か冬頃手に入れた後に、来年のハロウィンが来たら
似合う服を合わせて短期間だけでも背負おうと、心密かに考えていたのだった。
残念ながら日本のGFが、今年のハロウィンを迎える事はなかった・・・
それで、↑のSS通り早速購入し、とりあえずハロウィンだし、サブに背負わせておいた。
短期間だけならメインで背負ってもよかったんだけど
すでに昨日手に入れた白い悪魔翼を、背負ってしまっていたんで今日はパス。
ていうか、何かもうずっとコイツが背負ったままになる気がするw
何でコイツ、こうもイロモノが似合うのか・・・
↑のアイテムモールや粘土テーブルの他にも、色々ハロウィンイベがあってるようなんだが
イマイチ何がどうなってるのか分からず、どこを見ればいいのかも把握出来ず;
まあ自分的には、こうして欲しかった衣装が数点手に入った時点で
もう充分満足だから、これ以上は別にどうでもいいかw

今日の粘土テーブルでは↑これがよく出てたようで、オクに安くでたくさん並んでた。
その中から一番安いのを、我慢出来ずに購入。
強化アイテム代を使い込む日々・・・ハロウィン恐るべし( ̄ω ̄;)
まだこれに合わせられる服持ってないんだけど。きっとその内、それも買うに違いないw
衝動買いに満足したところで、過去ラダに行き少しだけ経験値稼ぎをやった。
今日は乗らないんで、3周くらいで終わり。

雑魚を片付けた後、入り口まで戻るついでにボスを叩くのが最近のデフォ。
最後にフルクルを倒す時、この位置から遠距離をブチ当てて
雑魚かフルクルを柵に引っ掛けながら、1匹ずつ呼びつけて倒すんだけど
今日はオヒキの1匹を倒した後、残りの2匹がなかなか上手く誘い出せず
何度も呼んではタゲ切ってたら、↑こんな変な現象がw
フルクルとゴブリン雑魚が、普段と真逆を向いてるのが分かるだろうか。
バグったんだろうけど、何か「誰じゃイタズラしおって・・・もう相手にしてやらん!」と
スネたみたいで面白かった。
その後は、オク覗いたり、お薦めモンスター討伐やったり
世界チャをぼんやりと読んだりして、まったり過ごした。GFではこんな時間も悪くない。
そういえば、1ヶ月続いた季節イベも、多分明日で終わりじゃないだろうか。
そんなにガッツリやらないつもりで、1日1~3回のペースだったけど
最終的に見てみたら、80個くらい溜まってた。
明日イベが終わってるかどうか確認した後で、終わってたらゆっくり開けよう。
1個でいいから、永久品が無事出ますように( ̄人 ̄)ナムナム
落ちる前、今日も鉱山道へ行ってフィギュア取りをやった。
昔からどのIDボスもそうだが、マジケチ臭いw
今日もダメだろうなと思いながらも、こっちは妙に気合が入って
2周くらいでやめて落ちるつもりが、何かムキになったように3,4周やってしまった。
その結果↓

ついにランディロックをゲット!やったぜぃっ!!w
これで満足して、後の楽しみを残す為、今日はここでやめた。
また明日、気が向いたらGBX989とモータローのを取りに来よう。
街へ戻り、明日のメンテ前最後の季節イベをメインとサブでやってから、ログアウト。

にほんブログ村
Posted on 2015/10/28 Wed. 05:31 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
GFハロウィン IN USA  
10/27
ここアメリカのグランドファンタジアでは、本場なのにそれらしいイベも無いなと思ってたが
今日から、本格的にイベをやり始めた。

その1つ、「ハロウィン宝くじ」係のジャック。今日から各都市のオク前に、1人ずつ配置されてた。
一口2000G(高っ!w)払ってくじを買えば、運が良ければ超豪華賞品が当たる!
・・・かもしれない、ドリームイベントだそうだw
賞品内容はというと、超人気のパイロドラゴンやスコーピオン、レッドビーストのバトルライドに
夢の+19クローバーや紫武器用精細の宝玉、プリシパリアチャーム2個
リミクリ各種×50個・・・等々、めっちゃ豪華。
↑のジャックの野郎が「“たったの”2000Gですよ!」と抜かしてるが
万が一当たったなら、確かに“たったの”2000Gで!と思える内容。当たったならw
リアルくじ運が最凶に悪い俺にとっては、手を出すかどうか超悩みどころ。
今の俺にとって、2000Gは全然安くないし(多分この先もずっと安くないw)
買っても当たらない確率の方が遥かに高いだろうし、でも買わないと当然、当たらないし
しばらくマジで悩んだ挙句、今日のところはやめにしておき
代わりに、衣装を買う方に専念する事にした。

今日から始まったハロウィン特別テーブル。
一見、いつもの粘土イベとあまり変わり映えしないじゃないか・・・と思ったが
テロップの出方が全然違って、粘土も高値で飛ぶように売れてるし
ほぼ途切れず、衣装やライドが当たるテロップが出てたんで、結構太っ腹だった様子。
5段目の懐かしのセクシー衣装や、他の衣装も結構オクにたくさんならんでたところを見ると
衣装が当たる確率もかなり高かったらしい。
何より嬉しいのは、他と比べて激高い背中衣装が、割りと豊富に並んでて
当たり確率も良さ気だった事。テロップでやたら、そこ辺が出てた。

↑の粘土イベと合わせて、アイテムモールでもハロウィン特別企画をやってて
普段並んでない衣装がたくさん、激安で提供されてた。
右上の女性用衣装など、日本で見た事がなかったからアメリカオリジナルなんだろうけど
それにしては破格の良さ(アメリカ人のセンスを普段どう思ってry)

女性の目から見るとどうだか分からんが、俺的にはかなりストライクだった。
その他、粘土テーブルにある衣装のほとんどが並んでて
手堅く手に入れたい人はモールで買える仕組みのようだ。
日本でやってた時も気に入ってた、白い悪魔の翼と赤いヤツとがあったんで
買おうかどうしようか悩んだが、その前にオクチェックをしたら
この手の背中衣装は有り難い事にあまり人気ないのか、格安で出てて即買したw

同じく頭衣装のかぼちゃデザインのクリップも、格安だったんでついでに購入。
あああまた強化アイテム代が無駄遣いに消えて行く・・・・ww でも超満足w

アイランドへ入って早速試着。↑海岸をはしゃいで走り回る、大人げない大人w
以前買ったエリートジョッキースーツと合わせられる背中衣装が、やっと手に入った。
明日からしばらく、これで遊ぼう♪
衣装でひとしきりフィーバーした後は、いつものブラック・スワンに着替え
過去ラダで一汗かいてマスターポイントを1P稼ぎ、その後鉱山道へフィギュア取りへ。
2周したけど、今日もくれず><おのれケチボスどもめ( ̄ω ̄;)w
外に人が居たんで、今日はその辺りでやめにした。

フィギュアは寄越さなかったけど、「体力強化」のレシピをくれた。
これも、覚えたけど結局終了まで一度も使わなかった幻の(?)SPSw
どうでもいいとは思ったが、どうでもいいなら覚えててもいい、と
今日も、ダメダメ合成屋グリフィスのところで合成。
ダメ元でやったからか、またしても1発成功。どうしたへっぽこグリフィスw
さては、どうしても欲しいSPSで失敗しまくる気だなww
↑を覚えて、最後のオクチェックして、今日も楽しい気分の内にログアウト。

にほんブログ村
Posted on 2015/10/27 Tue. 03:23 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
世界チャットとフィギュア探し  
10/26
マスター稼ぎもほとんど進まず。
粘土イベはあったけど、「背中衣装特集」といいながら、テロップが全然出なかったところを見ると
かなり出辛かったようで、欲しいヤツがオクに出たら買おうかな、と思ってたが
衣装どころか、ハズレ品さえあまり出回らなかった。
あまり収穫ない1日だった、といえばそういえるけど、楽しくなかった訳じゃないんで
マスター稼ぎに集中しなかった代わりに、ノンビリ季節イベやったり
アイランドのお薦め釣りのついでに、久々ウロウロしてみたり、ゆっくり遊んで過ごした。

たまには、季節イベの様子など。夜で若干見辛いのは御愛嬌w
メインと↑SSのクレリックなサブは、楽にこなせるこのイベだが
3番目のサブ・魔法使い見習いはHPも防御も低く、ダメが結構シビアだったりする。
成長型持ってるから着せればいいんだろうけど
たかが季節イベで耐久度落とされるのも面白くないので、可哀想だがダメ食らい放題のままにw
2周目の季節イベをやってる頃、世界チャが妙に賑わってるようで
何事かとしばらく見てたら、どうやらアメリカン構ってちゃんが何か問題起こした模様。
厨房同志のケンカみたいに、ああだこうだと言い合ってた挙句
ラスタールの外で決闘までする騒ぎになってた。
そこで負けておけばいいものを、どうやら勝ったらしく
それが他のハイレベル達に火を点けて、後から叩きのめされてたらしい。可哀想にw
これが日本語だと見るのもウザくて、即チャットオフるところだが
英語だと、割りと面白がって見てられる不思議w
すごい勢いで流れるログの、半分くらいしか読めないせいもあるが。
その後もしつこく世界チャに食い込んでは、みんなからナンタラカンタラと罵られてたけど
どう見てもアメリカン構ってちゃんだし、“してやったり”といったところだろう。

しばらく見てた後、飽きたんで鉱山道へフィギュア取りに行った。
今日は始めから、GBX989とランディロックのいる場所まで、走ってはダイレクトアタック。
GBXの方は囲まれるとスタン食らって、範囲攻撃で殲滅するのに多少時間かかるけど
もうダメは全然喰らわないんで、強引に押し切るw
ランディロックエリアの方は更に楽で、デバフといえば疫病くらいしかないから
まとめて倒した後、ゆっくり解除すればおk。
↑を繰り返す事3回。が、どちらも出ず・・・おのれケチボスどもw
そこで諦めて街へ戻り、オクから戻ってきたアイテム整理をした。
自分の職業のSPSで、まだ覚えてないけどPTプレイにしか使わないモノだから要らん、と
売りに出してたのが、売れ残って戻ってきてたんで
ちょうど、過去ラダのカニを叩いてるとドロプする太陽のプラチナの欠片が余り始めてたし
ダメ元で合成してみた。しかも、ダメダメ合成屋のグリフィスのところで!w
結果は、当然・・・

どうしたんだグリフィス、1発成功なんてお前らしくもないw
日本でやった時も同じように、過去ラダで拾ったコイツをテキトーに合成して覚えてたなあ。
でも結局レベル79でサービス終了になるまで、1回も使わなかった。
今回はもっと、使わない可能性が高い。5Gの合成代は高かったかもしれん・・・

今日も落ちる前は、毎日恒例のオクチェックで締め括り。
何度もあってた背中衣装特集粘土イベの効果は薄く、全然オクに出てきてなかった・・・ガックリ
代わりに↑これが格安で出てたんで購入。
鞄が2枠広がると共に、鞄に使ってたヤツを銀行に移し、そちらも2枠広がった。
こうしてじわ~~っと、インベントリの拡張も進んでる。
進まないのは、自分のレベルだけだったりw

話は前後するけど、INしてすぐのアイランドでの粘土貰いとフィギュア塗りで、ディリック塗れた♪
空高く飛ぶライドをまだ持ってない為、ややSSが撮り辛い。
フィギュア撮影の為だけにでも、アイテムモールに99APで売ってるペガサスライド買おうかな。

にほんブログ村
Posted on 2015/10/26 Mon. 02:56 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
今日も週末粘土イベ  
10/25
1回INしてマスターポイントを半分稼ぎ、デスペナってから一端落ちた後
ちょっとだけINするつもりで入った幻想神域で、久々にフレさん達と遊びまくってしまい
結局それで、寝る時間まで過ごしてしまったという。
ちょうど3日版のガイアが切れたばかりだったからいいが
せめてマスターポイント1日1Pのペースは守りたかったなあ。
まあ、久し振りに人と交流して、すごい楽しかったからいいかw
そういう訳で、あっちの方を久し振りに更新しようかと思ったが
訳あってフレさん達の事はあまりブログに載せたくなく、SSも個人用しか撮ってないんで
話題少ないながら、やっぱりGFを更新する事にした。
今日も話題は、週末粘土イベ。
最近、どうも運営の様子がアヤしく、「~を開催!」と告知しながらやってない事が多くなった。
昨日から「強化アイテムをアイテムモールで、20%オフで販売中!」と言いながら
何度見ても全然割引になってないし
今日も粘土イベの告知をしながら、10分以上待っても始まらなかったり・・・
若干、終了フラグな気がしてイヤなんだけどw
ア、アメリカ人はズサンなんだという解釈にしておこう、一応b

その粘土イベ↑今日のテーブル。PCA(Player Choice Alchemy)の日だったようで
一見地味に見えるが、両端のクリスタルと強化秘石はなかなかそそられるし
一本ずつしかなくて少ない印象の達人ノミと修復ハンマーも、100%の最高級のものだし
チェンジャーはレベル100のヤツだったり、経験チャームも75%のだったりと
見た目に反して内容は、見る人が見れば割りと豪華。少なくとも俺は、欲しいモノが結構あった。
試乗してるのは今回の目玉品・ドラゴンのバトルライド。何と、移動速度が90%!w
でも、デカくて邪魔そうw 俺なら、その手前のブラックファントムビーストの方がいいな。
だがアメリカンなGF野郎どもには、ダイレクトアタックだったらしく
粘土の値段が今日も、昨日以上にすごい事になってた。

さすがにこれでは、飛ぶように売れるという訳にもいかないようで
オクの前には、近寄ると重くなるくらい人集りが出来てて、安いのが出ると即売れしてた。
俺も強化秘石やノミの他に、4段目のライトサーバーが欲しくて
やはりオクにしばらく張り付きながら、あわよくば安いヤツが出たら
即買いしてやろうと待ち構えてたんだけど、さすがに衣装はそう甘くなかった(TωT)チッ残念。
武器は安くならないけど、同じ衣装アイテムでも最近、頭衣装は
平日でも妙に粘土で出てて、割りと安くなってきてるのが面白い。
↑のテーブルにある“ナルトコスプレ用?ハチマキ”もよく出たらしく、かなり安くで並んでた。

この値段が激安に見える、恐るべしアメリカンGFオークションw
1200Gなんて破格の値段。・・・なんだけど、なぜかあまり売れてなかった。
出回り過ぎてるのか、あまり人気ないのか。
コスプレアイテムは人を選ぶのかもしれない。実際、どんだけ安かろうが俺は要らんしw
30分程も張り付いた後、思ったより欲しい物が安くで出てこなかった為
飽きてきたのもあり、今日最後の季節イベをやりに行って終わるとそのまま落ちた。
相変わらず、CCの度に出るスクリプトエラーうざすw
明日は頑張って今日の分も入れて、マスターポイント1P半稼ごう。

にほんブログ村
Posted on 2015/10/25 Sun. 05:36 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
高騰する粘土と夢の+19  
10/24
今日は週末・金曜日とあってか、久し振りに気合の入ったイベがあって盛況だった。

↑今日の粘土イベのテーブル。テーマは「製造アイテム祭り」だったらしいw
見ての通り、ちょっと運が良ければかなり美味しい感じ。運が良ければ、だけど。
5段目には普通、月7万くらい使わないと手に入らない夢のアイテム
100%で+19に出来るという強化秘石?ならぬ強化クローバーが。
ていうか、+19なんてあったのかよw
↑のアイテムのおかげか、粘土が普段より高値で飛ぶように売れてた。
+19クローバーが無くても、強化秘石がこれだけまとまって手に入るチャンスはそうないから
オクの前には常に人が集まって、粘土も次第に高騰していき
終いには1個900Gのまで出て、さすがに世界チャや放送チャで
「何てこった、これはクレイジーだぜええ!!」と叫ぶ人が複数。
日本でもあったなあ、こういうお祭り騒ぎ・・・終了の数ヶ月前だったけどw 怖いゎww
俺はというと、ここぞとばかりにせっせと粘土を、適価よりちょっと高目くらいで放り込んでたw
先週の粘土イベで、たくさんローンダリングしておいてよかった。
おかげで、防具強化やその他諸々に使ってジリ貧状態だった懐が、再び暖かくなった。
今日のイベは、自分ではやらず。左端のアメロードが怖過ぎて、とても手が出らん( ̄ω ̄;)
テロップを見てたけど、残念ながら5段目の夢アイテムを当てた人のは見れなかった。
完全に展示品だな、うんw
粘土放り込むついでに、溢れた強化秘石が安くで出ないかとしばらく見てたけど
みんな5段目までノンストップでやったのか、思ったより出てこなくて(´ω`)ショボーン
ちょびっとアテにしてたんだけど・・・甘かったかw
他を見てたら、↓こんな懐かしいモノを見つけた。

日本でもあった、「ひんやりビールキャップ」。忘れもしない、あの出辛かったイベアイテムw
何とかコイツだけは1個ゲットしたけど、もう片方のムーンケーキは
200個開けてもダメだったという、苦い思い出を思い出す。
それにしてもこの値段、粘土の高騰以上にクレイジーw
ひとつ上の猫の手パンチも、すごい事になってるし。
でも最近、衣装が1万G切ってたら安く見えてしまうという、アメリカン・オクの恐ろしさよw
財布も潤し、オクチェックも充分堪能したところで、過去ラダ巡り開始。
今日も1ポイント振れるまで頑張った。これで全属性耐性3%。
今日はボスも倒して討伐令報告までやり、ちょうど切りがよかったんでそこでやめて
後はノンビリと季節イベこなしてから、フィギュア取りにブラブラしてきた。

モヤモヤ湿地のうさぷーボス、ついにゲット!! いや長かったぜぃw
死に様が、変なお面みたいになってるのが笑えるw
これでやっと、お薦めボス狩り以外にここへ来る必要がなくなった。
↑で勢いづいて、次にまたロスト高地へムースボス狩りに行こうと
フェーン砂漠を大横断してると、今日は珍しく遅い時間に“ヤツ”がウロウロしてた。
俺が寝る前くらいになると、USchは人が増えて賑わってきて
その時間辺りから、ギルボス狩りも盛んになってくるんで、狩りやすい低レベルボスは
大体、いないのがデフォなんだが、今日はいた。

勿論、ムラムラ・・・w
いや、もう寝る時間だし、ノンビリしたいし、適正でもないから用もないはず・・・
・・・そういや、コイツのフィギュアはまだだったな・・・

倒せるギルボスが1人でウロついてるのを、見過ごして通れる脳筋野郎のはずがなかったw
気をつけよう、脳筋野郎がウロつく夜のギルボスの一人歩きb
いつもはケチなコイツが、今日は妙にアクセばかり4個もくれた。が、全部ゴミだったw
もしかしてイヤがらせだったのか・・・
でも、↓ついにこれもくれたから、許すw

ナターナシャのフィギュア、ゲット!やったぜぃ!!b
これでマジでもうコイツには何の用もなくなった。けど、こんな楽しみを終わらせる気はない。
レベル44のアクセも悪くないし、フィギュアは別に、何個並べてもいいのだよ・・・フフフ
オクで軍資金も増やせたし、加えて、なかなか手に入り辛いところのフィギュアゲットと
今日の収穫は大満足♪ 今夜はいい夢が見られそうだ。
そういえば数日前に書いた、ログインする度に出る「スクリプトエラー」
↓の画像が、ログインしてすぐと、その後キャラ選択画面に行く度に出るんだけど

自分のPCのせいだと思って、ここ数日悪戦苦闘し続け、全然解消出来ず諦めてたんだが
今日、世界チャで誰かが「ログインでエラーがずっと出るんだけど・・・
他に誰か同じ症状の人います?」と叫んでたから、どうやらゲーム側のせいだったらしい。
という事は、その内運営が何とかしてくれる・・・・だろう。
こういうエラーとかに関して、運営が即解消してくれた例はないから
あまりアテにならないんだけど、期待せずに気長に待つかw

にほんブログ村
Posted on 2015/10/24 Sat. 03:37 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
封じられた鉱山道を走る  
10/23
少々飽きが来るまで周って、1P振ったところで一端休憩落ち。
戻ってくる前、ちょっと幻想神域にアイテム整理に入った。
が、あっちはアイテム受け渡しが面倒で、何度もキャラ入れ替えしてるだけで時間を食われ
ついでに幻神殿堂だけ・・・とやったら、またもゲットしたアイテムを受け渡すハメになり
アレやらコレやらで、すっかり戻るのが遅くなってしまった。
今はもうロクにプレイしてないのに、何でこうやたらと時間食うのかあのゲームは・・・
やっとグランドファンタジアにIN出来た時にはもう、すぐ寝ないといけない時間になってた。
最近はずっとGFを頑張ってるんだけど、頑張れば頑張る程
黙々とID巡りになって話題も何もなくなる、というのは以前書いた通り。
そろそろレベル40~50↓のクエでもやりたいな、という気にはなってきてるんだが
なかなか踏ん切りがつかない。
とりあえず、最低限振りたいマスタースキルが終わらない事には、前に進めない。
他は何事にもズボラなくせに、こういう事だけは妙に律儀な脳筋野郎なのだったw

モヤモヤ湿地とロスト高地のボスフィギュア狩りも、ちょっと飽きたんで
今日は久々に封じられた鉱山道へ、IDボスフィギュア取りに行ってきた。
しかしながら、フィールドボスども以上に“ド”がつくケチなヤツらが、そう簡単にくれる訳もなし。
分かっていたけど、半分は昔苦労したIDが、今どのくらい楽になってるか見たさもあったし
楽しみながら周ってきた。
サー・チャールズはもうゲットしてるんで、対象から除外。
最初は↑のGBX989号から。
コイツのエリアは、スタン&悪運持ちという、最悪な骸骨どもがいるんで
いつも最低限MOBに引っかからないコースを通って、殲滅しながら行くんだけど
今日は思い切って、一気にボスまで突っ走ってみた。
まだレベル48で、どこまで耐えられるか知りたくもあったし。
結果から言うと、「6,7匹に囲まれても、全然大丈夫だった&フィギュアくれず」だったw
スタンは半分以上回避し、攻撃は当たっても一桁ダメだったんで範囲で一気に片付けられた。
成長したな俺、頑張ったな俺、偉いぞ俺(TДT)←誰もホメてくれないから自分でw

次のランディロックのエリアも、同じように試したが
最初適性でここへ来た時は、雑魚の魔法さえ激痛かったのが、今は全然大丈夫になってた。
成長したな俺、頑張ったな俺、偉いz(ry
そして、「6,7匹に囲まれても、全然大丈夫だった&フィギュアくれず」再びw
ま、まあ、数匹引き連れても平気というのが分かったんだから
明日また気が向いたら、やればいいさ。
話は前後するが、夜22時頃サブでドイツ鯖に入り、季節イベやろうとラスタールへ行くと
30秒間くらい固まる程、めっちゃ重い。
何事かと思ったら、久し振りにCrazyRade?とか何とかいうのがあってたらしく
中央のクリスタル広場に、サブが行った時はちょうど沼の暴れ者が出ていて
ハデに着飾ってバトルライドに乗った連中が集まり、狩りまくってたw
遠目にルマーンの王者のどれかもいた気がする。
あまりにも重くて、SS撮るどころか、その場を逃げ出すのがやっとだったんで
いまいち確認出来ず。けど、季節イベはシッカリやってきたw
落ちる時間になるといつも、後ろ髪引かれるように名残惜しく
ダラダラとフィギュア取りしたり、特に目的もなくウロウロしたりするんだけど
今日は粘土イベもなく、何とはなしに人もいつもより少なかった気がして
終了前の日本鯖を思い出して急に不安になり、このまま寝たら悪い夢見そうで
そんな杞憂は払拭しておこうと、過去ラダへ行って軽くひと暴れしてからログアウトした。

オマケのSS。過去ラダの美しい夕暮れと、見苦しいオッッサン&オバンw
いつかはここも終わる時が来るんだろうけど、せめて後1年以上は居たい。

にほんブログ村
Posted on 2015/10/23 Fri. 03:37 [edit]
category: グランドファンタジアUSA
懐かしくも痛いカフラー  
10/22
そうでなくても今日はメンテ日で、夜遅くにしかIN出来なかったというのに。
メンテ後、何か新しい事はないかと公式HP覗くと、イベ等は何もなかったが
「11月1日からサマータイムが通常時間になるので、各イベントなどの時間に気をつけて!」
という、なかなかアメリカ~ンな注意書きがあった。
日本ではまだまだ馴染み薄いサマータイムだけど、どうやら1時間時計の針をずらせとか
そんな事が書いてあったんで、そういうシステムだったんだろう、とw
こんなところからも、国際色を感じて面白い。
最近サブの1人は、イタリア鯖で季節イベやってるんだが
ドイツと比べるとラスタールに人が少ない。過疎ってるのか・・・
少なくとも、ドイツやアメリカ鯖程、イベやってる人は見かけない。
衣装とかで国の違いはあまり感じないけど、他鯖は世界チャがめちゃ静か。
普通に会話してるのは、アメリカ鯖特有なのかもしれない。
いつも通り、INしてすぐのオクチェックから、過去ラダへ移ろうとしてると
「今日のテーブルは成長型装備祭だ!」という告知が何回も出る。
自分の4次職のがあれば、ちょこっとだけやってみてもいいな、と思い見てみたが
全然普段のテーブルと変わってない・・・あれ?
と思ってたら、世界チャで「GM達はいつこのドジに気づくんだろうw」という会話が。
どうやら、告知だけでテーブルチェンジを忘れてた様子。
そこから20分以上も経って、俺が過去ラダ半分くらい周った辺りでやっと変わってた。

残念ながら、俺の職業の欲しいヤツはなかったんでパスった。
が、後からIDのドロプ品を放り込みついでにオクを覗くと
キャラスロキーが激安で並んでたから、かなり出たんだろう。
後1個で9枠全部開けられるはず、と一応確認してから、一番安いのを1個購入。
これでもうキャラスロキーの事は、2度と考えなくておkになった。
と言っても、今のところ倉庫にはまだ困ってなくて、2人のサブ以外作ってないんだけどw
昨日、INしてすぐのフィギュア取りで、あまりに大量ゲットしてしまった為
今日はいつも通り落ちる前に、恐る恐る(何でw)取りに行ってみた。
モヤモヤ湿地のうさぷーは、予想通り出ずw うん、うさぷーはそういうヤツだw
次にロスト高地へ、ムースボスのを取りに行こう・・・として、フェーン砂漠を横切ってる最中
フィールドボスのカフラーの真下を通ってしまい、追いかけられた。
無視して行こうとしたんだけど、魔法で結構ダメージ当てやがったんで
引き返してまでブッ飛ばしてきたw

コイツはフィールドボスにしては、結構強かった思い出があったが、やっぱりその通りだった。
が、俺に1ダメでも当てたヤツは、死あるのみじゃっww
といいつつ、いつもフィールド横切る時は、結構食らってるのを無視してるんだけど。
何かコイツはダメが妙に痛くて、ムカッときたw
高地ムースのフィギュアは、↑これでケチがついたか、出ず。
物足りずに、黒岩火山群まで足を伸ばしミニドラゴンと骨犬を倒したが、どちらもドロプしなかった。
けど、昨日出過ぎたから、まあ今日はこれでいいやw
今日からマスターポイントは、3番目の全属性耐性に取り掛かった。
経験値2倍はさすがに終わってたけど、粘土イベで手に入れたガイアの守護心と
経験チャームがたくさんあるんで、そこそこ捗る。今日も、1P振るくらいは稼げた。
後9Pで、懐かしの“戦友”・無慈悲な皇帝を手に出来る。
ヤツ(すでに擬人化)とはレベル50からサービス終了まで、全てのボス戦を共に戦った。
早くまた、共に戦いたいものだ・・・
たまに高級~低級直感玉3個入れた70紫盾に浮気したとか、そんなのはきっと夢だ・・・

にほんブログ村
Posted on 2015/10/22 Thu. 03:18 [edit]
category: グランドファンタジアUSA